タグ

2009年5月8日のブックマーク (30件)

  • 角丸を簡単に表現する「 jQuery Canvas Rounded Corners」

    角丸を簡単に表現する「 jQuery Canvas Rounded Corners」 Check Tweet 配布元:jQuery Canvas Rounded Corners ライセンス:GNU Lesser General Public License jQuery Canvas Rounded CornersはjQueryで簡単に角丸を実装するためのJavaScriptライブラリです。 Canvasで作成されているため、様々な表現が可能だ。 使い方 最新のjQueryファイルとダウンロードしたファイルに含まれる「jquery.corners.js」、「newExcanvas.js」をhead要素などで読み込みます。 <script type="text/javascript" src="jquery.js"></script> <script type="text/javascrip

  • Javascript:element の判定とそれに関わる諸事: Script雑感

    長い間スクリプト使い続けてきて今更ながら覚え書きをしようと一念発起。 まー。節操もなく色々手を出しています。これからも。 JavaScript / PHP が主なところかな? nodeType 調べるだけでは問題がある場合の element の判定方法です。 ・ chrome での動作の相違 ・ prototype.js では Element が使えない 以前も似たようなものをUPしたのですが、2年も!放置していたので、今使っているものを紹介。 Javascript:DOMオブジェクトかECMAオブジェクトかを判定する。 こちらで Element を使えば良いというお話しが出ているのですが、実は Element では prototype.js など使わざる得ない場合(他の人が作成したものの改造とか・・・)に期待どおり動きません。 しかも prototype.js の利用率って意外と馬鹿にな

  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: fashion trends All Inclusive Vacation Packages Best Mortgage Rates find a tutor Credit Card Application Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • 第3回 はじめてのZendFrameworkアプリケーション | gihyo.jp

    早速ですが、はじめてのZendFrameworkのアプリケーションを作ってみましょう。 何事をはじめるにも最初は簡単なことからはじめるのが一番です。ゲストブックと呼ばれるアプリケーションを作ってみましょう。 ゲストブックとは 旅館やペンションにて、宿泊客が思い思いの感想を書くノートなどを見かけたことがありませんか? 感想を書いたことがある方もいることでしょう。このノートはゲストブックと呼ばれています。 ゲストブックは設計が非常にシンプルなのでコンピュータアプリケーションの入門アプリとして広く利用されています。この連載でも最初のアプリケーションはゲストブックにします。 フレームワークなしのゲストブックアプリ Zend Frameworkを利用したゲストブックアプリケーションを期待されているかもしれませんが、ちょっと我慢してください。まず最初に、通常のPHPアプリとして作られたゲストブックアプ

    第3回 はじめてのZendFrameworkアプリケーション | gihyo.jp
  • Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」

    Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」 クリエイティブな表現には欠かせないFLASH。Actionscript 3.0によって大きく変わりしましたが、今日紹介するのはそんなActionscript 3.0を使ったFlash表現のチュートリアルをあつめたエントリー「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」です。 3D Menu on a Cube with Perspective 様々なクリエイティブや技が紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったチュートリアルをいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Create a 3D Sli

    Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」
  • これが新時代のJavaScriptなのか…サーバサイトJavaScriptフレームワーク·Ejscript MOONGIFT

    JavaScriptはAjaxを境にして一気に進化の階段を上っている。JavaScriptフレームワークをはじめとして、様々なJavaScript周囲の実装が出始めている。そんな中にあって、JavaScriptの立ち位置はまだクライアントサイドが中心になっている。 サーバサイドJavaScriptのみならずアプリケーションフレームワークも提供 そろそろ一歩脱しよう。そう、サーバサイドJavaScriptを目指すのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEjscript、サーバサイド&フレームワークのJavaScriptエンジンだ。 サーバサイドJavaScriptを実現する技術やソフトウェアは幾つか存在する。その中にあって、特にEjscriptに注目したいのはWebフレームワークも実装されている点だ。それもScaffoldやMVCのサポート、Webサーバ機能などがある。Ruby o

    これが新時代のJavaScriptなのか…サーバサイトJavaScriptフレームワーク·Ejscript MOONGIFT
  • [JS]ナビゲーションの現在位置の表示を自動で変更するスクリプト

    ナビゲーションの現在位置を取得し、要素にクラス(activeなど)を追加してデザインを変更するスクリプトをCSS newbieから紹介します。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> $(document).ready(function() { if(location.pathname != "/") { $('#nav a[href^="/' + location.pathname.split("/")[1] + '"]').addClass('active'); } else $('#nav a:eq(0)').addClass('active'); }); </textarea>

  • Yahoo!ニュース高速化へのサイトデザイン側からのアプローチ

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Yahoo!ニュースのデザイナーの黒田・由衛です。 Yahoo!ニュースが2009年4月27日にリニューアルしました。今回のリニューアルでは、お客様に快適にサイトを利用していただけるよう最速でページを表示させることに重点をおきました。 お客様がウェブを閲覧するのは1日の中のほんの限られた時間です。その貴重な時間を割いてYahoo!ニュースに来ていただくわけですから、1ページでも多くの記事を「読みやすく」「ストレスなく」見ていただけるようにするのが、Yahoo!ニュースがお客様にできる最高のおもてなしだと考えています。そこで、今回のリニューアルでは、サイトデザイン側からのアプローチとして以下の2点の施策を行いました。 1

    Yahoo!ニュース高速化へのサイトデザイン側からのアプローチ
  • 第6回 勝手に「分散構成管理」 ~非Mercurial環境との共存 | gihyo.jp

    今回は、対象の構成管理がMercurialであるか否かに関わり無く、Mercurialを併用することで開発効率を向上させる手法を説明します。 題材としてフリーソフト/オープンソースソフトを取り上げますが、ここで説明する手法は、「⁠Mercurial以外の構成管理ツールの使用を指定されている開発」といった、(⁠残念ながら)良くあるシチュエーションでも適用可能です。 なお稿では、フリーソフト/オープンソースソフトの総称として、以降FLOSS(Free/Libre and Open Source Software)の略称を使用します。 No Patch, No Life 世間的にFLOSSが認知されて随分時間も経ちましたし、その数も相当なものになりました。 その気になれば、CVSやSubversionで運用されているリポジトリにアクセスして、最新成果をいち早く試してみることも、これまでの開発過

    第6回 勝手に「分散構成管理」 ~非Mercurial環境との共存 | gihyo.jp
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • WebアプリケーションフレームワークにおけるHTTPステータスコードの扱い方 - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    最近、HTTPやらWADLやらMVCやらについて考えていたのは、Webアプリケーションフレームワーク*1を自作する*2うえで必要な作業だったからでした。方向性は見えてきた(と思いたい)ので、今回は「フレームワークにおいてHTTPステータスコードをどう扱うべきか」について考えてみます。 さきに断っておきますが、「HTTPステータスコードをどう扱うべきか」はフレームワークの数だけ答えがあると私は思っています。これから書くのは個人的な好みによる設計判断であることをご了承ください。 Alan Dean氏の図はしっくりこない どのような状況でどのようなHTTPステータスコードを返すべきかについてAlan Dean氏がまとめたダイアグラムがあります。一見、この図をそのままフレームワークに適用すれば考えるまでもないように思えるのですが、下記の2点から、どうも私にはしっくりこないのです。 認証状況の確認フ

    WebアプリケーションフレームワークにおけるHTTPステータスコードの扱い方 - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
  • 【ハウツー】ゼロからはじめるVBA − VBA事始め編 | パソコン | マイコミジャーナル

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

  • JavaScriptを呼び出しまくるFlash(AS3)の内側 (「HTMLの暴走」解説 ActionScript編) - KAZUMiX memo

    HTMLの暴走(meltdown3)」における、Flash(ActionScript 3.0)側の解説です。 Flash側は次の様な流れになっています。 iframeや埋め込みFlashなど、動かせなかったり綺麗に動かそうとすると面倒な要素をJavaScriptから取得 上記要素がある場合、JavaScriptにその要素を非表示にするように指示すると同時にその位置にノイズのアニメーションを設置し、フェードアウトのアニメーションを開始させる 初音ミクなど、事前に用意した画像からランダムに画像を選択 選択された画像のピクセル数を計算(完全に透過の部分は除外) アニメーション対象のHTML要素数をJavaScriptから取得 画像化に必要なピクセル数とアニメーション対象要素数を比較し、画像化に必要な要素数に達していた場合は画像化演出に分岐 画像化演出の場合 画像化に不要な余り要素をまず画面外に

    JavaScriptを呼び出しまくるFlash(AS3)の内側 (「HTMLの暴走」解説 ActionScript編) - KAZUMiX memo
  • 第4回 UTF-8の冗長なエンコード | gihyo.jp

    今回は、文字コードに関連するセキュリティの話題では古参ともいえるUTF-8の冗長なエンコードというテーマについて紹介します。 UTF-8とは UTF-8は、各文字を1~4バイトの可変長で表現するUnicodeの符号化方式のひとつです。 U+0000からU+007Fの範囲の文字を0x00から0x7Fの1バイトで表現しているため、US-ASCIIと互換性がある、バイト列の途中からでも文字の先頭バイトを簡単に検出できる、多バイト文字の途中に0x00や0x5C(\⁠)⁠、0x2F(/)などが現れない、などの特徴があります。 UTF-8での文字のビットパターンは表1のようになります。 表1 UTF-8でのビットパターン

    第4回 UTF-8の冗長なエンコード | gihyo.jp
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Since April, a hacker with a history of selling stolen data has claimed a data breach of billions of records — impacting at least 300 million people — from a…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 高速なJavaScript CSSセレクトエンジン·Sizzle MOONGIFT

    Prototype.jsやjQueryなどのJavaScriptフレームワークではHTMLのクラス名やIDなどを指定して要素を取得できるようになっている。とは言え、簡単な要素の取得のためにフレームワーク全体を読み込むというのはちょっと面倒だ。 次世代版のCSSセレクタエンジン そこでもっと手軽に使えるCSSセレクタとしてSizzleを紹介しよう。jQuery開発者の方が開発している次世代版のCSSセレクタエンジンだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSizzle、高速&多機能なCSSセレクタエンジンだ。 SizzleではCSS3のサポート、not指定による要素の除外指定、ポジション(最初、最後、偶数、奇数など)指定など多彩な機能が実装されている。単体で用いることもでき、わずか4KBという軽量さだ(難読化+GZip圧縮した場合だが)。 Firefox3 for Mac OSXの場合

    高速なJavaScript CSSセレクトエンジン·Sizzle MOONGIFT
  • 1000円カット専門店の秀逸ビジネスモデルを解剖 5000円の美容院より儲かる理由(MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    「安いし、はやいしいつも使っている。技術力も問題ない」。 4月下旬、都内の上場企業に勤める営業マンの石田光弘さん(38才・仮名)は昼休みを利用してわずか10分間でヘアカット専門店から出てきた。料金はたったの1000円だという。 最近、カットが1000円のヘアカット専門店が急増している。業界大手のキュービーハウスは「10分1000円」をうたい文句に事業を急拡大。1997年にわずか4店舗だったお店は、10年ちょっとで全国390店舗強まで増加した。今ではシンガポールや香港など海外進出もはたしている。 前出の石田さんは2〜3年前までカットが4000〜5000円する美容院に通っていた。「子持ちの自分は床屋代も毎月の小遣いから。1000円カットには以前から興味があったけど、安すぎて不安だった」。営業という職業柄、身だしなみには気をつかっている。もしお客さんから笑われるようなヘアスタイルになった

  • Javadoc の書き方 - イトウ アスカ blog

    みなさん、Javadoc 書いてますか? Javadoc は「API ドキュメント」と言われることが多いように、主にライブラリ的なプログラムで書いてこそのものだと思っている方もいるかもしれません。しかしながら、仕様書を Word や Excel(笑)で別途作ると、プログラムと仕様書の同期がとれてないというはめに陥り易くなりますので、Javadoc はどんなときも活用したいというのが私の考え方です。 まず、overview.html を書け Javadoc コメントをいくらか書くような人でも、overview.html を書く人は意外と少ないのではないでしょうか。リファクタリングが何度となく行われるアジャイル開発の現場では、クラスの構成がよくかわりますので、いちいち詳しいコメントを書いていられないということはあるかもしれませんが、overview.html はそれほど何度も手をつけるようなも

    Javadoc の書き方 - イトウ アスカ blog
  • ちんゃと よゃちめう?ジェネレータ。

    読めることが間違い? : ひろゆき@オープンSNS なんていう記事があって面白かったので、早速ジェネレータを作ってみました。 ひらがなと カタカナ だけで、たんごを くぎるように にゅうりょく してください。でも実は、漢字を入れても無視するような動作をするので、ほどよく漢字仮名交じりだと、スペース開けなくても大丈夫かも知れない。よめちゃう? 変換結果がイマイチだった時は、何度かボタンを押してみるといいと思います。 ソースが気になる方はこちらからどうぞ。 yomechau.js 追記 公開当初、変換元を変えても反映されないバグと、単語のシャッフルがときどき行われないバグがありました。 現在は修正済みです。 追記2 上手く漢字仮名交じりで書くと、いちいちスペースを空けなくてもそれっぽくなる事を発見。

    ちんゃと よゃちめう?ジェネレータ。
  • JQueryを使ったスライド表現を集めた「10 Best jQuery Sliders」

    一枚のページにたくさんの情報をまとめたい時に便利なのがスライド表現。今日紹介する「10 Best jQuery Sliders」はコンパクトで高機能なAjaxライブラリjQueryを使って実装するスライド機能を紹介するエントリーです。 loopedSlider いくつかのスライド表現のサンプルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Easy Slider 様々なタイプのスライドを制御できるスライド表現。用途に応じて使い分けができそうです。 ■ Introducing Coda-Slider スタンダードなタイプのスライダー。応用が利きそうなつくりになっています。サンプルをダウンロード可能。 ■CrossSlide – A jQuery plugin to create pan and cross-fade ani

    JQueryを使ったスライド表現を集めた「10 Best jQuery Sliders」
  • Home

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Home
    igaiga07
    igaiga07 2009/05/08
  • 私は「読書会/勉強会」に何を求めているのか? - 暗号、数学、時々プログラミング

    日々の雑感とか | 05:30 | 超訳エントリばかり書いていると飽きて嫌になるので、今週はちょっと頭の切り替えをしようと思う。どうも自分は「やらなくちゃ!」というのが義務感みたくなった瞬間、嫌になってしまうみたいだ。自然と取り組みたい気分になるまで、一旦は放置してみるってのも必要じゃなかろうか?とか勝手に思っている今日この頃。ちょうど明日から合宿でネットワークのつながらないところにカンヅメだし、良い区切りってコトで。。(でも、期限を切らないとズルズルいく危険も勿論あるので、来週にはEloquent JavaScriptの超訳連載を再開します。期待して下さっている方々は少々お待ちを・・・。) そんなワケで今日は「読書会/勉強会」について思うところを書いてみようと思う。全自動4コマ - 読書会 の巻「IT勉強会」で検索すると、色々な人達がイロイロな勉強会をしてるなー、というのが何となく分かる

  • デザイニング・ウェブナビゲーション

    TOPICS Web , Design 発行年月日 2009年05月 PRINT LENGTH 388 ISBN 978-4-87311-410-1 原書 Designing Web Navigation FORMAT PDF ウェブサイトが提供する情報やサービスを、ユーザーが適切に探し出し、利用できるようにすることは、ウェブサイトを構築する上で非常に重要な目標です。書は、使いやすいウェブサイトの構築において、根幹をなすテーマであるナビゲーションのデザインについて、理論から実践まで、豊富な実例と共に解説した書籍です。 書は、3部構成となっており、まず第1部ではウェブナビゲーションの概要と、ナビゲーションをデザインする上で考慮すべきポイントを学びます。続いて第2部では、評価、分析、アーキテクチャ、レイアウトなど、最適なナビゲーションを構築するためのフレームワークを解説します。さらに、第3

    デザイニング・ウェブナビゲーション
  • wxJavaScriptを使ったデスクトップアプリケーションの作成

    JavaScriptを用いて、ローカルで使うちょっとしたツールが書けたら便利だろうなあと思ったことはありませんか? 稿ではJavaScript向けのwxWidget実装である「wxJavaScript」というライブラリおよびJavaScript実行環境を用いて、JavaScriptで作るちょっとしたデスクトップアプリの実装法について可能な限り多くの実装例を交えながら解説したいと思います。 はじめに JavaScriptを用いて、ローカルで使うちょっとしたツールが書けたら便利だろうなぁと思ったことはありませんか? JavaScriptはオブジェクト指向、正規表現、匿名関数などをサポートする強力なスクリプト言語です。 しかし、その利用範囲はほぼウェブ開発に限定されています。 最近でこそ兄弟言語とも言えるActionScriptがAIRテクノロジの登場によってデスクトップ分野に進出しましたが、

    wxJavaScriptを使ったデスクトップアプリケーションの作成
  • 絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選 (3/6)

    検索バーにキーワードを入力すると、検索エンジンのリストをポップアップ表示。マウスやキーボード操作で検索に使うエンジンを選択できる。事前にわざわざエンジンを切り替える手間がなくなるのはうれしい。 ■ Web Search Pro 範囲選択したテキストをドラッグすると、ページ内に検索エンジンの一覧パネルが出現。そのまま好きなパネルにテキストをドロップして、検索を実行できる。気になるキーワードを見つけてから2~3秒で検索実行できる優れモノだ。 ■ Googlepedia Google検索の結果ページ右側に、検索ワードに対応する「Wikipedia」記事を表示。記事内のキーワードリンクをクリックすると、Google検索のキーワードもあわせて切り替えられる。「そういやググるたびにWikipedia見てるかも」という人は必携。 ■ Find In Tabs 全てのタブにまたがってページ内検索を行なえる

    絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選 (3/6)
    igaiga07
    igaiga07 2009/05/08
    50は多すぎ。
  • 5分で絶対に分かるSaaS

    SaaSは無視できない動向 「SaaS」(Software as a Service:「サース」あるいは「サーズ」と発音されます)が注目を集めています。SaaSとは、ソフトウェアをユーザー側に導入するのではなく、ベンダ(プロバイダ)側で稼働し、ソフトウェアの機能をユーザーがネットワーク経由で活用する形態を指します。米セールスフォース・ドットコムなどのSaaS専業ベンダが急成長しており、さらに、SAPやオラクルなどの従来型のソフトウェア・ベンダもSaaS型のビジネスに乗り出しています。ほとんどの企業にとってSaaSは無視できない動向といえるでしょう。 それでは、SaaSの概念、メリット、デメリット、将来について見ていくことにしましょう。

    5分で絶対に分かるSaaS
  • ごく簡単なHTMLの説明

    HTML来簡単で便利なものです。「30分間HTML入門」で基は十分。まずシンプルに自分の情報を表現してみてください。 You can write a document as simple as you like. In many ways, the simpler the better. -- Tim Berners-Lee 簡単なHTMLの説明 少し詳しいHTMLの説明 XHTMLから次世代ウェブへ 電子テキストで情報発信 簡単なHTMLの説明 だんだん説明の量が増えてきたので、コンパクトな入門ページを用意しました。 基がきちんと分かる30分間(X)HTML入門 HTMLを使った人間・コンピュータ双方にわかりやすい表現 (スライドのHTML版) 何のためのHTMLHTMLは画面をレイアウトするためではなく、文書を環境に依存せずに共有できるように記述するための約束です。そこを正

  • 「しりとり」の戦いかた、すこし反省した - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    「しりとり」は経験者人口が極めて多いゲームだけど、鬼神のごとき強さで他を圧倒するしりとりプレイヤーを私は知らない。ちょっと真剣に戦ってみたところで、 そんな程度のレベルで満足していやしないか。 さいしょは「る」の同字返しでガッチリ組み合う。先に「る→る」のストックが切れて、「る」で返せなくなったほうがひたすら「る攻め」で投げられ続ける。 小学生の時から進歩していないような、こんな大雑把でマンネリな「る攻め」戦略から脱却できないものか。 攻撃防御比最大の最強文字「る」 復習。周知の事実だが「る」は強い。 下の表は、[A](文字Xで終わる単語)と、[B](文字Xではじまる単語)をその比[A/B]の高いものから順にリストしたものである。標の単語数は20万語であり豚辞書から、伸ばし棒をトリムした上で抽出した。*1 文字X[A]Xで終わる単語[B]Xで始まる単語[A/B] 1位る43235208.

    「しりとり」の戦いかた、すこし反省した - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • 読めることが間違い? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 読めることが間違い? 390 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 00:37:47 ID:Oqxr6eLt こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

  • Route 477(2009-05-06)

    ■ [web] CSSを「ちゃんと」書けるようになりたい 僕のCSS知識はとほほのスタイルシート入門で止まっている。 borderとかcolorとかは分かる。(positionとかfloatとかはちょっと怪しい。) ちゃんと書ける、というのは、 marginやpaddingはとりあえず0にするものなのか 文字のサイズはem, px, pt, %のどれで指定すべきなのか divを3カラムに並べる方法 ブラウザの非互換を踏まないために気をつけること とかいう「常識」を身につけたい、ということだ。 なんかお薦めのとかサイトとかありませんかね。 追記 コメント欄とかブックマークコメントで いろいろアドバイスをいただきました。ありがとうございます。 muscovyduckさん: ごく簡単なHTMLの説明 htmlとかCSSってどこで勉強すればいいんだよ - スチーム速報 VIP id:K-Onoさ

    Route 477(2009-05-06)