MariaDBは、MySQLから派生したオープンソースのリレーショナルデータベースです。MySQLとのバイナリレベルでの互換などを保ちつつ、よりよいデータベースを実現することを意図して開発されています。 もともとMySQLの創始者のひとりでもあるMichael "Monty" Widenius氏がMySQLのフォークとして最初のバージョンを2009年にリリースしました。2013年には「MariaDB Foundation」が設立され、現在では同団体がMariaDBの開発を主導しています。 100%のMariaDB互換でエコシステムを活用できる マイクロソフトは2017年5月に開催されたイベント「Microsoft Build 2017」で、オープンソースデータベースであるMySQLとPostgreSQLのマネージドサービスを提供すると発表していました。
![[速報]MariaDBのマネージドサービス「Azure Database for MariaDB」発表。マイクロソフトはMariaDB Foundationのプラチナスポンサーに。Connect(); 2017](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/46c93d7215a00cb4de1b7e7862867a0c5ebeceab/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.publickey1.jp%2F2017%2Fconnect2017_02.gif)