タグ

なんかに関するikazoikeのブックマーク (10)

  • 自分の娘が幼女から大人の女性になるまでを撮影し続けた写真集がネットで公開中

    Jack Radcliffe氏が自分の娘のAlisonさんについて、子どもの時から延々と撮影し続けてきた「父と娘の関係」を示す写真をネット上で公開しています。小さな子どもの時から始まって、恋人ができて、そして……というような半生を赤裸々に撮影しています。 写真の鑑賞は以下から。 まだ若い 段々と化粧をするように。 バスルームから出たところか。 彼氏っぽい 段々と影響されているのか変わってきている たばこを吸うようになっている 一体何がどうなっているのか どこかを見ている 一体何が起きたのかは不明ですが、サイトにある説明によると、彼女の子ども時代から、反抗期、現在の関係に至るまでを切り取ったポートレイトだ、とのことです。 さらに続きが以下のサイトにあります、その後の彼女の人生の断片を垣間見ることが可能です。 Alison on the Behance Network http://www.b

    自分の娘が幼女から大人の女性になるまでを撮影し続けた写真集がネットで公開中
  • memorandum - 理系の待遇が悪いのは、意外と単純な理由なのかも知れない

    一応、理系大学を出たもので、理系の待遇の悪さには色々と関心を持っている。いや、私自身の待遇はどうでもいいのだが、待遇の悪さが理系離れを呼ばなければいいのになと思っている。 ところが、ある教育関係のを読んでいたとき、気になる記述にぶつかった。 実際に日の高等教育システムは、毎年約五十万の学士を労働市場に供給してきました。さらに、西欧・北米などの人々にとっては信じがたいことに、そのうち約20%の約十万人が、工学部の卒業生だったのです。この、毎年十万人という新卒工学士の数は、過去においてはずっとアメリカを凌駕してきており、つまり人口当たりにすると、日アメリカの二倍の工学士を作り続けていたことになるのです。 新不思議の国の学校教育―日人自身が気づいていないその特徴 これは少々驚くべき記述だと思う。アメリカに比べて人口が半分の日が、工学部の新卒者数はアメリカに勝っていた事になる。この

    memorandum - 理系の待遇が悪いのは、意外と単純な理由なのかも知れない
    ikazoike
    ikazoike 2006/09/18
    でも文系も同じくらいいるんじゃないか?大卒の中で文系理系の割合を考えるべきだと思うけど。中国はそもそも大卒が少ないわけだし…というか理系=工学部ではないんだが。
  • 【楽天woman】恋愛

    平素は「楽天インフォシークWOMAN」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます ■ 2021年9月30日をもちまして、「楽天インフォシークWOMAN」は、サービスを終了いたしました。 ■ 今までご利用いただきましたユーザ様に深く感謝するとともに、心よりお礼申し上げます。 ■ 件に関するお問い合わせ先 https://infoseek.faq.rakuten.net/form/ask ■ 「楽天インフォシークWOMAN」をお楽しみいただいていたユーザ様には大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 2021年9月30日 楽天グループ株式会社

    【楽天woman】恋愛
    ikazoike
    ikazoike 2006/09/17
    "私達女は"ってのがなー。別にこういう人がいてもいいけどどうして一般化しちゃうかね。
  • 朝日新聞出版 最新刊行物:フリーペーパー:ジェイヌード

    PROFILE Hikari Ota 1965年生まれ、埼玉県出身。88年、日大学芸術学部演劇学科の同級生・田中裕二さんと「爆笑問題」を結成。現在、レギュラーテレビ番組は『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日テレビ系列)、『サンデージャポン』(TBS系列)、『スタ☆メン』『笑っていいとも!』(フジテレビ系列)、『爆笑問題の検索ちゃん』(テレビ朝日系列)、『空飛ぶ!爆チュー問題』(CSフジテレビ721)。『爆笑問題の日原論』シリーズなど著書多数。最新刊に多摩美術大学教授・中沢新一氏との対談『憲法九条を世界遺産に』がある。スペイン出身の天才画家サルバドール・ダリの偉業を振り返る「ダリ回顧展」のスペシャルサポーターとして出演のCMが放送中。 インタビュー、文=白崎博史 写真=大倉琢夫 太田光インタビュー 花束くれる男なんか信用しちゃダメですよ! 家ではカミさんに オレの存

    ikazoike
    ikazoike 2006/09/17
    なんとも言えぬ…
  • SEの職場ってオタクだらけだよね?|【Tech総研】

    SEの職場を見渡すと、よく見かけるのはパソコンの上に飾ってあるフィギュア。そのせいか、コンピュータ業界に勤めているだけで、オタクだと思われることってよくある話。たとえ仮に自分がオタクだったとしても、それの何が悪いのか?今回もきたみりゅうじがぶったぎります! セレブだなんだとはやし立てられることの増えたコンピュータ業界。でも相変わらず取材などで別業界の人と話をすると、「やっぱオタクの人って多いんですか?」なんてことを聞かれます。どうも「コンピュータ=オタク」という図式はなかなかに根深いようなのです。 でも、実際のとこどうなんでしょう。やっぱオタクだらけなの? さてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 まず思うのが「オタクならオタクで何が悪い」だったりして。だって、そう言われるほどに特化して身につけてる知識って、やたらと深いのが常ですからね。格好だけ気にして、何事にも浅い知識しか有しない人よりも

    ikazoike
    ikazoike 2006/09/04
    うーむ。これでそうそうと頷けるのはわかってる人だけではないかと…むしろ逆に偏見を助長しそう。
  • 女、と言う、両方の気持ち - うどんこ天気

    小学校低学年の頃、父の布団で寝るのが好きだった。その夜は布団の中で目が覚めた。父が*1アダルトビデオを見ていた。母が部屋に入ってきた。「あなた」「この子がいるのに何してるの」「最低」「娘が」*2高学年の頃に月経…生理が始まった。母に「おなか痛い…」「パンツに何かついた」って言ったら「あ、これは生理よ」「これは血よ」「…」「あーあ」「…」「あんたも女になるのね」夕ご飯はお赤飯だった。母は、嬉しいからお赤飯にしたんじゃなくて「お赤飯を出すしきたりだからそうした」と言う感じで。無表情だった。悲しかった。お母さんを怒らせているんだと思った。おなかも痛かった。胸が大きくなってきたのでブラジャーを買って貰った。お母さんは生理の時と同じような感じだった。「お母さんは私の体が成長するのが嫌なんだなあ」と思った。私が女じゃなかったら、お兄ちゃんと同じように、お母さんに優しくしてもらえたかもしれないのに。お母

    ikazoike
    ikazoike 2006/09/04
    そもそも女性性を否定されたことがないからようわからんが、「私」を否定されたことはあるので「女」のところが「私」にかわればようわかる。気がする。
  • みやきち日記 髪が長かった時期のこと

    今でこそ頭はベリショー、足元はカーゴパンツにスニーカーとかでうろうろしているあたしですが、長い髪でフルメイクしてスカートはいて生活してた時期もあったんでした、そういえば。あれはあれで自分が「女装」または「女のコスプレ」をしてるみたいですごくおもしろかったです*1。やってみると化粧もおもしろかったし、そういう格好をすること自体はとても楽しかったことを覚えています。 でも1〜2年でそういう格好はすっぱりやめました。理由は「『女のコスプレ』期間中は、人生でいちばんたくさん痴漢に遭遇したから」。 髪を伸ばしてスカートはくようになったとたん、映画館で触られる、電車で触られる、帰り道の街灯下にパンツおろした男が待ち構えてる、あげくの果てに女性専用アパート*2に侵入した痴漢に包丁で切りつけられるというすげー嫌な事態に陥ったんです。全部が全部偶発的なもんならまだしも、特に最後のはそうじゃなかったのが怖い。

    みやきち日記 髪が長かった時期のこと
    ikazoike
    ikazoike 2006/08/30
    うーむ…私の場合はむしろ酔っ払いに絡まれることが増えて痴漢は減ったが…
  • ブルーグレーの空も私は好きです - うどんこ天気

    今日の内容はかなりきついと思います。嫌な人は読まないで下さい。二三十キロ痩せた後から、周囲の人の扱い方が変わったのに段々気付いた。とある友人に「彼氏が出来たから紹介したい」「隣の県に遊びに行こう」と言われて着いて行った。「彼氏」なので友人も居るし、泊まりでもまあ大丈夫だろう、と思って行った。その先にはその人以外に三人の男性が居た。友人は最初に入った居酒屋ですぐに酒に酔ってしまった。帰れなくなった。まだ、でもこの時点では。大丈夫だろうと思っていた。彼氏さんの家に行った。友人と彼氏は、介抱のため二人で奥に引っ込んで行った。置いて行かれた。私はこの時点で「強姦される可能性」を考えた。と言うか、多分。その。つもりであったのかもしれない。解らない。考え切れない。酒の飲み比べになった。そう仕向けた。三人はテーブルの上で酒瓶を回して当った人が飲むという例のあれをしていた。結局私が七割飲んだ。残り三割を三

  • Sankei Web 社会 大学生による事件、幼稚さ増す 教育機関の悩み深く(08/20 23:12)

    「ルフィ」と名乗り広域強盗事件を指示したとされる今村磨人被告(39)=強盗致死罪などで起訴=が勾留されていた警察署の接見室にスマートフォンを持ち込み、外部の人物とビデオ通話をさせたとして、警視庁捜査1課は19日、証拠隠滅の疑いで、加島康介弁護士(49)=広島弁護士会=を…

    Sankei Web 社会 大学生による事件、幼稚さ増す 教育機関の悩み深く(08/20 23:12)
    ikazoike
    ikazoike 2006/08/21
    学生闘争の頃からなんら変わってないと思うんだが
  • キャズムを超えろ! - 数学のテストで『電卓使っちゃいけないの、なんでですか?(c)jkondo』と教師に食ってかかった時点で、文系・理系の適正が決まってしまっている!?

    小学生の頃「シャーペン禁止」「電卓禁止」の試験になぜ!? と思った人は多いのではないだろうか。思えばここが文系人間と理系人間の分かれ道だったのかもしれない。POLAR BEAR BLOGによると、日経新聞で「宿題の答えをググって出す小学生についての批判」が書かれた事を取り上げ、『ググって手にいれられないような内容を教育すべきではないか。ググって手に入る情報はGoogleで探せばよろし』との意見を表明している。404 Blog not foundでは...意が把握し辛いがおおむね「同じものを手にいれるにしても、ググって出した人と自分で導き出した人では得られる対価が異なる。いつでもググれるのだから、若いうちはググらず手にいれられる経験を積むべきだ」と述べている。 答えを出してくれる便利なツールがある世界で、それを排除する形で教育を進めるのはあまり意味がないと思います。基礎的な情報はググって手

    キャズムを超えろ! - 数学のテストで『電卓使っちゃいけないの、なんでですか?(c)jkondo』と教師に食ってかかった時点で、文系・理系の適正が決まってしまっている!?
  • 1