タグ

ブックマーク / labaq.com (46)

  • 中世ヨーロッパの学生たちも教科書に落書きしていた…当時の本に描かれたユニークな絵 : らばQ

    中世ヨーロッパの学生たちも教科書に落書きしていた…当時のに描かれたユニークな絵 授業に退屈して教科書に落書きをした経験は、ほとんどの人が持っているかと思います。 歴史研究者のErik Kwakkel氏は、中世ヨーロッパの教科書にも、そうした落書きが残されていることを発見しています。 活版印刷が普及する前の、いたずら心と創造性に富んだ落書きをご覧ください。 1. 子供向けの道徳の(古代ローマの詩人ユウェナリス著)に描かれた、15世紀の落書き。 骸骨の落書き。 今と落書きのセンスはそれほど変わらないかも。 2. 中世ヨーロッパ版スマイリーフェイス。14〜15世紀ごろの落書き。が記されたのは13世紀。 3. 13世紀の法律のに描かれた、足が4の落書き。 (フランス・アミアン) 4. 先のとがった鼻を持つ顔、5段重ね。 (オランダ・ライデン大学) 5. 14世紀に描かれた落書き。 6.

    中世ヨーロッパの学生たちも教科書に落書きしていた…当時の本に描かれたユニークな絵 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2015/01/14
    id:tatage21 さん 代わりに仏像の台座部分に職人さんが落書きしたのとか残ってて、ほほえましいですよね!(棒)
  • 「ちょっと待って、これだとライオンは滅びてしまうと思うんだけど…」ノアの方舟の絵に対する大きな疑問 : らばQ

    「ちょっと待って、これだとライオンは滅びてしまうと思うんだけど…」ノアの方舟の絵に対する大きな疑問 旧約聖書の有名なエピソードである「ノアの方舟(はこぶね)」。大洪水の前に、ノアが方舟に家族とすべての動物を乗せて、新天地へ向かうお話です。 その時に乗せた動物たちは子孫を残せるよう2匹ずつのつがいで、欧米では子供向けに絵がたくさん出ています。 ところがある絵に対して、「これでは子ライオンを作るのはかなり難しいのではないか…」と注目を集めていました。 どんな絵だったのかというと……。 神話のお話通りに2頭ずつ、つがいで船へ乗りこむ動物たち。 子孫を絶やさないためゾウも2頭、キリンも2頭、ライオンも2頭……。 ん? ライオン? んんん? 2頭ずつであるのはいいとして、このライオンの組み合わせは……。 そこはかとなく禁断(?)の香りが漂っております。 絵とはいえ、生物学的にライオンの血筋は途

    「ちょっと待って、これだとライオンは滅びてしまうと思うんだけど…」ノアの方舟の絵に対する大きな疑問 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/12/02
    これたぶん見えないけど象も両方牙あるよな/じっしゃばんがかなり萌ゆる
  • フォトショ職人の神業に思わず鳥肌…!写真でも絵画でもない、名画に眠る感動を引き出すフォトコンテスト始まる : らばQ

    フォトショ職人の神業に思わず鳥肌…!写真でも絵画でもない、名画に眠る感動を引き出すフォトコンテスト始まる うおおぉ、この神々しさはどういうことなの…! 写真家の定番ツール、LightroomやPhotoshopを手掛けるアドビシステムズが、現代の写真テクノロジーで名画を写真で表現するアートな フォトコンテスト を開催しています。 このコンテスト、実際どんなふうに写真を名画に変えるのか、作例やチュートリアルが公開されているのですが… ちょ、ちょっと待って、もう作例の時点で神業すぎませんか…! このフォトコンテストは、アドビシステムズがオープンする、名画に眠る感動を引き出すフォトミュージアム『Adobe Photo Museum』に飾られる写真を決める、アートフォトコンテスト。 これは写真家の定番ツール、LightroomとPhotoshopが月額980円で使える『Creative Cloud

    フォトショ職人の神業に思わず鳥肌…!写真でも絵画でもない、名画に眠る感動を引き出すフォトコンテスト始まる : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/11/07
    たのしみ
  • オランダの4つ子の美女姉妹が「全員かわいい」と人気を呼ぶ : らばQ

    オランダの4つ子の美女姉妹が「全員かわいい」と人気を呼ぶ 4つ子というだけで珍しいですが、全員が同じDNAを持つ一卵性の4つ子は、その中の4.35%しかいないとう調査結果が出ているそうです。 オランダに、その珍しい一卵性の四つ子の姉妹がいるそうですが、その上とても美しいと評判になっていました。 見事にそっくりな4人の美人姉妹をご覧ください。 うわっ! 一卵性なのだから当然ですが、当にそっくり! そして、全員が美人! 双子でも見分けがつかなかったりしますが、学校などでは、さぞ混乱したことでしょうね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●クローンを送ってくれ! ●40点満点中の40点! ↑ ↑左から2番目がいい。 ↑自分は1番左だ。 ●そのふわふわの髪の毛に16点。 ↑ 別の髪型の写真。 ストレートヘア。 ↑どうやってお互いを見分けているんだろう。 ↑(投稿者)インタビューによると、

    オランダの4つ子の美女姉妹が「全員かわいい」と人気を呼ぶ : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/11/05
  • 「観光客が知らない世界各国の『暗黙のルール』があったら教えて」…国民性の違いがわかる回答いろいろ(PART1) : らばQ

    「観光客が知らない世界各国の『暗黙のルール』があったら教えて」…国民性の違いがわかる回答いろいろ(PART1) 情報化の進んだこの世の中、外国の文化や習慣などもネットを見れば簡単に知ることができるようになりました。 しかし、どこにも書いていない「暗黙のルール」も存在し、知らないうちにトラブルにつながってしまうことがあります。 「観光者が知らない、あなたの国の暗黙のルールがあったら教えてください」と海外掲示板に質問が上がっていました。 興味深いものを抜粋してご紹介します。 ●中国大陸:花輪を扱ってる店では中国の伝統的なシルク服を買うべきではない。どんなに美しく見えようと、それは死者のための服であり、店だということ。通りを外国人が死に装束を着て歩いているのを見て、どんなに私たちがぎょっとしているか想像もついていないと思う。 ●ベトナム:道路はペースを持って渡ること。 どっと押し寄せてくる終わり

    「観光客が知らない世界各国の『暗黙のルール』があったら教えて」…国民性の違いがわかる回答いろいろ(PART1) : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/10/29
  • 「これが農場だって?この形はまるで……」奇妙な光景が広がるサウジアラビアの上空写真 : らばQ

    「これが農場だって?この形はまるで……」奇妙な光景が広がるサウジアラビアの上空写真 砂漠の広がるサウジアラビアで農場地帯というと、どんなものを想像するでしょうか。 サウジアラビア上空から撮影された、ある農場風景が海外掲示板で話題を呼んでいました。 ※画像クリックで拡大 見事に円の形。 幾何学的で、上から見ると一瞬何かの模様かなと考えるほどです。 かなり遠くのほうまで延々と、この規則正しい円がずっと並んでいます。 さて、この円の形をした農地の目的は何なのでしょうか。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●同じものがアメリカ・ネブラスカ州にもあるよ。これは外部から人工的に水を供給するための灌水農法で、センターピボットと呼ばれている。スプリンクラーがぐるぐると旋回するようになってるんだ。 (センターピボット - Wikipedia) ↑説明を求めて見に来たが、一気に謎が解けた。 ↑土壌の塩分濃

    「これが農場だって?この形はまるで……」奇妙な光景が広がるサウジアラビアの上空写真 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/09/16
    土地があって水が無い地域でしかできないよなあ。日本だとたぶん角部分を無くすことで削減できるコスト<無駄になるスペース分の損失だもんね。
  • 見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 : らばQ

    見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 日の女性が着物や浴衣を着ると見違えることがありますが、他の地域でも同じことが当てはまります。 伝統的な民族衣装に身を包んだ、世界28地域の美女・美少女たちご覧ください。 1. アルメニア 2. イタリア・サルディーニャ 3. ウクライナ 4. エストニア 5. オランダ 6. クロアチア 7. チェコ 8. チュヴァシ共和国・ロシア連邦 9. ドイツ(ディアンドル) 10. ノルウェー(ブーナッド) 11. フランス・アルザス地方 12. フランス・ブルターニュ地方 13. ブルガリア 14. ポーランド・ブロノヴィッツェ地方 15. リトアニア 16. ルーマニア 17. ロシア 18. ベトナム(アオザイ) 19. インド(サリー) 20. インドネシア(ソンケット) 21. カザフスタン 22. モンゴル 23. タタ

    見とれる美しさ…民族衣装に身を包んだ世界の女性たちの写真28枚 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/09/03
    やっぱり南アメリカの色使いはいいなあ。/やっぱトルコはコスプレだよね? 実際はもう少しゆったりしていて、帽子の上にかかってる布で髪の毛を隠す感じ
  • 飼い猫がまったく別の家族の間で2重生活を10年間もしていた→どちらが引き取ればいいのか困惑 : らばQ

    飼いがまったく別の家族の間で2重生活を10年間もしていた→どちらが引き取ればいいのか困惑 浮気性の夫がと愛人の家を行ったり来たりの二重生活をしていたなんてことは、たまに聞く話ではありますが、そんなしたたかな生活をするのは人間だけではなかったようです。 ニュージーランドの飼いが、全く付き合いのない2家族の間を行ったり来たり、10年近くにわたって二股生活をしていたことが発覚しました。 アレクサンダー家ではこのシャムを「ミング」と呼び、 スミス家では「クレオ」と呼んでいました。 問題は2家族はお互いの存在すら知らなかったことで、現在両家のどちらがこのを引き取るかを決めかねているとのことです。 話は2000年にアレクサンダー家がを購入したところまでさかのぼります。 当初からあちこちに紛れ込んでしまう癖があったといい、近隣のみんながミングの存在を知るほどで、よその家に入りこんだと連絡を受

    飼い猫がまったく別の家族の間で2重生活を10年間もしていた→どちらが引き取ればいいのか困惑 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/08/28
    "所有するしないなんて話は人間の都合であり、自分こそが主人のつもり"
  • 「どうしてみんな人間の幽霊は見るのに、恐竜の幽霊は見ないの?」なぜなら…とても興味深い意見いろいろ : らばQ

    「どうしてみんな人間の幽霊は見るのに、恐竜の幽霊は見ないの?」なぜなら…とても興味深い意見いろいろ 生きとし生けるものは、やがて死にゆく運命にあります。死後にどうなるかはここでは触れませんが、幽霊を見るという人は少なくありません。 海外掲示板に、 「人の幽霊を見る人は多いのに、恐竜の幽霊を見たことがある人がいないのはなぜ?」と質問があり、さまざまなコメントが寄せられていました。 ●恐竜の幽霊も絶滅したんだよ。 ●恐竜の幽霊たちは間違った行いを正す時間がたっぷりあったので、そのまま恐竜天国や、恐竜平和地域へ進んでいったんだ。 ↑自分が死んだら、天国の門番に自分を恐竜だと思わせる方法ってあるのかな。恐竜天国へ行ってみたいんだ。 ●幽霊というのは魂だろ。恐竜の魂はとても重要な石油を作る材料なんだ。恐竜の幽霊もいたが、全部捕まえられて石油と化したんだ。 ↑石油の流出は恐竜の幽霊が逃げ出してるってこ

    「どうしてみんな人間の幽霊は見るのに、恐竜の幽霊は見ないの?」なぜなら…とても興味深い意見いろいろ : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/08/26
    ”幽霊というのは魂だろ。恐竜の魂はとても重要な石油を作る材料なんだ。恐竜の幽霊もいたが、全部捕まえられて石油と化したんだ”これ好き
  • ギリシャ神話から飛び出してきたような鳥「ハーピーイーグル」は正面から見ると別の鳥に見える : らばQ

    ギリシャ神話から飛び出してきたような鳥「ハーピーイーグル」は正面から見ると別の鳥に見える ハーピーと言えば、ギリシア神話に登場する女面鳥身の伝説の生物ですが、その名を冠した「ハーピーイーグル」(和名オウギワシ)という鳥がいます。 幻想世界から飛び出してきたような、魅惑の姿をご覧ください。 ハーピー(ラテン語でハルピュイア)はギリシャ神話では、顔から胸までが人間の女性で、翼と下半身が鳥と描写される生き物。 ダンテの叙事詩『神曲』地獄篇やファンタジーなどにも登場する怪鳥として知られています。 では、その名を冠したハーピーイーグルが、どんな姿をしているのかというと……。 1. 何という美しさ! 2. オウギワシという和名のとおり、頭に扇のような羽飾りがあります。 3. オオワシなどと並び猛禽類の中でも最大級で、サルやナマケモノを襲うこともあるそうです。 4. 滑空しているとき。 5. 見下ろして

    ギリシャ神話から飛び出してきたような鳥「ハーピーイーグル」は正面から見ると別の鳥に見える : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/08/25
    自分の誕生鳥だった。なんかテラフォ読み始めてからこの鳥の名前を目にすることが多くなっているような気がする。カラーバス効果?ってやつ?
  • 「人はこんなに変われるのか…」ダイエットだけでなく美しく鍛えられた姿に変身した男女22人のビフォー・アフター写真 : らばQ

    「人はこんなに変われるのか…」ダイエットだけでなく美しく鍛えられた姿に変身した男女22人のビフォー・アフター写真 「よけいな脂肪を落としたい」「ダイエットしたい」と思う人は多いですが、やみくもに体重を落とせばいいものではなく、健康的で美しい(カッコいい)ボディを手に入れなくては意味がありません。 減量に成功しただけでなく、クールでマッチョな姿を手に入れた22人をご紹介します。 1. 25歳 74.8kg 体脂肪率29% → 27歳 61kg 体脂肪率16% 2. 18歳 120kg 体脂肪率30% → 25歳 69kg 体脂肪率12% 3. 18歳 206kg 体脂肪率50% → 24歳 111kg 体脂肪率16% 4. 38歳 136kg 体脂肪率45% → 40歳 84kg 体脂肪率7% 5. 32歳 93kg 体脂肪率35% → 37歳 52kg 体脂肪率14% 6. 21歳 168

    「人はこんなに変われるのか…」ダイエットだけでなく美しく鍛えられた姿に変身した男女22人のビフォー・アフター写真 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/08/20
  • イギリス人「富士山に4回登ってようやく最後に朝日が見られた…そのとき撮ったものがこれ」海外で感動されていた写真 : らばQ

    イギリス人「富士山に4回登ってようやく最後に朝日が見られた…そのとき撮ったものがこれ」海外で感動されていた写真 富士山の美しさは日人なら誰もが知っていますが、日の美を象徴する存在として海外でも注目されています。 さて、富士登山のだいご味の1つに、ご来光(日の出)を拝むことがありますが、天候も関係するので、登頂を果たしても毎回見られるものではありません。 「4度目の富士登山で、ようやく朝日が見られた」というイギリス人が、ユニークなアングルの写真を海外掲示板に投稿し、人気を博していました。 おおっ、くっきりと映っているのは富士山の影! 雲ひとつない朝日に照らされないと、この写真は撮れませんね。 なんて圧巻な写真だろうと感動の声が寄せられていました。 海外掲示板のコメントを抜粋してご紹介します。 ●大きな画像はこのサイトにあるね。 ●富士山に4回も登っただって? 自分なんて電気をつけるために

    イギリス人「富士山に4回登ってようやく最後に朝日が見られた…そのとき撮ったものがこれ」海外で感動されていた写真 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/08/08
  • 「タイでコーラを買ったら、こんな風に出てきたんだけど…」カルチャーショックだと話題の1枚 : らばQ

    「タイでコーラを買ったら、こんな風に出てきたんだけど…」カルチャーショックだと話題の1枚 世界中で人気の炭酸飲料といえばコーラですが、提供のしかたは各国でスタイルが異なるようです。 「タイでコーラを頼んだら、こんな風に出てきた」という写真が、大きな話題を集めていました。 わ! コップじゃないんだ。 一応ストローが付いているので、問題なく飲めるのは飲めるのだとは思いますが……あまり美味しそうな感じはしませんね。 コスト面では合理的ではありますが、置くことができないとか、衛生面はどうなんだろうとか、慣れてないと違和感がありますね。 このコーラの販売スタイルに対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ●これはメキシコで育った自分にとって、主だったよ。 ↑交換留学生としてメキシコにいた。そのときコーラやソーダはこんな風に出てきた。それが普通だと思ってた。 ↑かなり普通だね。 ●これを下に置いては

    「タイでコーラを買ったら、こんな風に出てきたんだけど…」カルチャーショックだと話題の1枚 : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/08/04
    甲子園のかちわりみたいなものかな。メキシコでもこれらしい(参考:http://rocketnews24.com/2012/07/10/228419/)が/三角牛乳が平気で何故これがだめなんだろう、とふと。
  • リスの「ほっぺた」にアーモンドは何個まで入ると思う?→確かめてみた : らばQ

    リスの「ほっぺた」にアーモンドは何個まで入ると思う?→確かめてみた リスやハムスターなどの動物が、ほっぺたの中にエサを入れて運ぶことは、よく知られています。 「頬袋」(ほほぶくろ)と呼ぶそうですが、いったいどのくらいのエサをしまっておけるのでしょうか? シマリスにアーモンドを与えて、いくつまで収納できるのか確かめた人がいました。 1個目 手のひらのアーモンドをパクッ。 2個目 2個目もパクッ。 3個目 まだまだ余裕。 4個目 順調順調。 5個目 だいぶほっぺたがふくらんできた。 6個目 そろそろきついかな……。 7個目 まだいけるの!? 8個目 そして8個目にかぶりつくも…… ポロッ、厳しいかな!? しかしなんとか持ち直した! 9個目 いよいよ9個目。 カチッ、カチッ、と口の中のアーモンドにぶつかって入らない。ここまでか…… と思ったら、根性でねじ込んだー! 「もうダメ、帰ろうかな……」

    リスの「ほっぺた」にアーモンドは何個まで入ると思う?→確かめてみた : らばQ
  • 「あなたの国で、最もありふれた名前は何ですか?」世界各国のどこにでもいそうな姓名いろいろ : らばQ

    「あなたの国で、最もありふれた名前は何ですか?」世界各国のどこにでもいそうな姓名いろいろ アメリカでは“ジョン・スミス”と言うと、もうどこにでもいるような、ありふれた名前の代名詞ですが、どこの国でも、そうした知り合いに必ずいそうな苗字や名前があるようです。 「あなたの国で、ジョン・スミスにあたる、ありきたりな名前があれば教えてください」 と、海外掲示板に質問がありました。 各国の例をご紹介します。 ●奇妙なことに、ケニアでもジョンだよ。ジョン・カマウ“John Kamau” ↑カマウ“Kamau”には、「戦士」という意味があるね。 ●ベトナムでは、ヌエン/グエン“Nguyen”という名が一番知られている。 ↑ベトナム人だけど、その名字じゃない人に出会ったことがない。 ●アイルランド。ジョン・マーフィ“John Murphy”かパディ・ケリー“Paddy Kelly”かな。 ●ウェールズでは

    「あなたの国で、最もありふれた名前は何ですか?」世界各国のどこにでもいそうな姓名いろいろ : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/07/16
    佐藤が一番多いのに、「山田」なのは画数が少ない&山田という名字で連想する特定の個人が少ないからだそうな。/多いのはミノル・タナカ、シゲル・スズキらしい。世帯主じゃなけりゃヒロシ・サトーも多そう
  • この色は衝撃レベル…ジャワ島の「黒いニワトリ」は想像を超えるほど黒かった : らばQ

    この色は衝撃レベル…ジャワ島の「黒いニワトリ」は想像を超えるほど黒かった 黒い鳥といえばカラスを思い浮かべますが、ニワトリにも黒い品種がいます。 インドネシア・ジャワ島原産で、「アヤム・セマニ」“Ayam Cemani”という品種なのですが、きっと見ればびっくりすると思います。 驚きの黒さをご覧ください。 1. 黒! こ、こんなに……!? 2. トサカからつま先まで、墨汁で染めたのかと思うほどの漆黒。 3. めんどりも真っ黒。 4. 集団でも真っ黒。 5. なんと口の中まで黒。 6. 鶏肉として並ぶとこんな感じに……。 じゃあ卵は? やはり黒いのでしょうか? 7. おっと卵は普通でした。ややピンクがかった白とのことです。 ええと、それじゃあ、ひよこのときは? もしかして……。 8. ひよこも黒かった! 9. 白い卵からふ化したところ。 10. 母鳥とひよこたち。 あまりニワトリという感じが

    この色は衝撃レベル…ジャワ島の「黒いニワトリ」は想像を超えるほど黒かった : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/07/04
    なんか、肉部分とか皮まで黒ってニャル様を感じる
  • 「この男はセグウェイの乗り方を知っている!」カッコいいと人気を呼んでいた写真がこちら : らばQ

    「この男はセグウェイの乗り方を知っている!」カッコいいと人気を呼んでいた写真がこちら セグウェイは、タイムス紙で最悪の発明に選ばれるなど、便利なのか不便なのかいまいちわからない乗り物ですが、一方で1度は乗ってみたいと思わせる乗り物でもあります。 さて、そんなセグウェイに正しい乗り方があるのか疑問ですが、 「この男はセグウェイの乗り方を知っている!」と題された画像が、海外掲示板で人気を集めていました。 いったいどんな乗り方をしているのか、写真をご覧ください。 おお、確かにカッコいい! 古代ローマ時代の軍人がチャリオット(戦闘用馬車)に乗っている姿を、うまく再現しています。 あまりクールという感じがしないセグウェイも、これならば人々に大きなインパクトを残せることでしょう。 海外掲示板のコメントをいくつかご紹介します。 ●南カリフォルニア大学のキャンパスに見えるな。 ●こういうのを警官の制服にし

    「この男はセグウェイの乗り方を知っている!」カッコいいと人気を呼んでいた写真がこちら : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/06/20
    そういえば赤王ちゃまはケツが痛いとか言ってたけどローマのチャリオットは立ち乗りだな
  • 「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり : らばQ

    「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり 冤罪はあってはならないことですが、人間が人間を裁いている限り避けられないのも現実です。 無実の罪でありながら、ニューヨークで起きた殺人の罪で刑務所に18年間服役した男性が、海外掲示板で質問を受け付けていました。 人からの投稿文は以下のもの。 「1995年に、他の5人と一緒に殺人罪で逮捕された。全員有罪となり、25年〜無期懲役の判決を受けた。全員が最初から無実を主張していたが、僕は1度もあきらめなかった。刑務所の中で自分で調査し、すでに服役をしていた真犯人を見つけることができ、冤罪を証明することができた。 ようやく2年前に、18年の服役をした僕たち6人は釈放された。テレビでも自分のことについてNBCが放送している。 (SNEAK PEEK: 'A Bronx Tale' - NBC News

    「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり : らばQ
  • この手があったか!見苦しいケーブルの配線をスタイリッシュにするアイデア : らばQ

    この手があったか!見苦しいケーブルの配線をスタイリッシュにするアイデア 電化製品のケーブルが増えてくると、どうしても見苦しくなりがちです。 見えないように隠したり、からまらないように結束バンドで留めたり、あきらめてスパゲティ状態で放置したりと、悩まされることが多いかと思います。 そこでいっそ、ケーブルを目立たせなくするのではなく、逆に目立たせることでスタイリッシュにしたという、画期的なアイデアがありましたのでご紹介します。 1. これはスタイリッシュ! 一筆書きでマンハッタンのスカイラインを描いています。 2. こちらは自動車。 3. 額縁のようなアウトライン。 中のスペースに鏡や絵画を置きたくなりますね。 4. 絵心がないので厳しいという人でも、これくらいの木ならなんとかなるかも? 5. それも無理という人は、単なる規則的な模様にする手もあります。 6. 先のとんがりにこだわった例。 7

    この手があったか!見苦しいケーブルの配線をスタイリッシュにするアイデア : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/06/03
    おわー断線するー!! と見てるだけでストレスたまりそうなのもあるけど……13はかわいい。14も。
  • 素朴な疑問「イモムシが足を1本失った状態でサナギ→蝶々になったとき、体の一部を失っているの?」気になる答えは……!? : らばQ

    素朴な疑問「イモムシが足を1失った状態でサナギ→蝶々になったとき、体の一部を失っているの?」気になる答えは……!? 海外掲示板に、素朴な疑問が投げかけられていました。 「イモムシが足を1失ったままサナギ→蝶になった時、その蝶々は体の一部を失っているものなの?」 興味深い回答をご紹介します。 ●遺伝子を保持できている限り大丈夫だよ。イモムシがサナギ(マユ)になると、中でほぼ液化するんだ。 ↑液化することは知らなかった。成長するのにそんな過程があるとはすごい。 ●いったいどうやって、内臓がすべてドロドロに液化するのか興味がある。ラジオで聞いたんだが、イモムシの時の記憶が蝶になってからも残っているかどうかのテストをしていた。結果はイモムシのときに作られた記憶は、蝶になっても引き継いでいるというものだった。 ↑そんなのいったいどうやってテストするんだろう。 ↑明瞭なニオイとネガティブな刺激を同

    素朴な疑問「イモムシが足を1本失った状態でサナギ→蝶々になったとき、体の一部を失っているの?」気になる答えは……!? : らばQ
    ikd18
    ikd18 2014/05/19
    芋虫の足は「動けて飯が食える卵」を運搬する装置みたいなもんだから、平気。溶けるというか芯が残る