タグ

はてなに関するikdhkrのブックマーク (57)

  • 菅田将暉にあこがれて丸メガネかけたらそこにいたのは「ごはんですよ」と、 - kansou

    Amazon.co.jp: 3年A組-今から皆さんは、人質です | Prime Video 「丸メガネかけてる菅田将暉、めちゃくちゃカッコいいな…俺もなりてぇ…」 そう思い、メガネ屋行って丸メガネを試着した。 記憶に新しいのがドラマ「3年A組」。菅田将暉演じる「柊一颯(ひいらぎいぶき)」。あのミステリスかつアンニュイな雰囲気、俺も出してぇ… でも「柊一颯」って名前改めて考えてもスゲェ名前だな…生まれた瞬間から背負うべきプレッシャーがデカすぎるだろ。完全に物語の主人公じゃなければ成立しない名前… これお前、菅田将暉が柊一颯という役名に見合うだけの顔面と雰囲気の持ち主だったから「柊一颯」の冠にも耐えられたものの、どうすんだよこれが菅田将暉じゃなくて菅義偉だったら。エブリデイ緊急事態宣言ですよ。 まぁ…そんなことはどうでもいい、俺は先へ行く。悪いな菅。俺は今日、菅田将暉に、柊一颯になる… メガネ

    菅田将暉にあこがれて丸メガネかけたらそこにいたのは「ごはんですよ」と、 - kansou
  • 怖い先輩の話聞きながらマスクの下で舌ぺろぺろしてたらマスクしてなかった - kansou

    生活の9割で常にマスクするようになってから、ほとんど素顔見られることもなく、もはや「顔いらねぇ」みたいな感じになってます。 逆に言えば「マスクの下で何できるか」状態にもなってて、スキあらば口パクでエミネム歌ったり、タキシード仮面の名ゼリフ暗唱したり、腹立つ人に呪術唱えてたりしてるんですけど、なかでもマイブームなのが 「真面目な話聞いてる時にいかにバレずに変顔できるか」 マスク中はもうほぼ人の話聞いてないです。アンミカ以上にずっと表情筋鍛えてる。財務とかの話してるときに鬼滅の刃の鋼鐵塚さんやってます。 ただヤバいのが、コロナ以前はマスクなんて買ったことすらなかったのに、ここ2、3ヶ月でいきなりほぼ全ての時間マスクつける生活にシフトしたもんだから顔面がビックリしちゃって、つけてる間ずっと違和感エゲツないんですね。それでまた家帰って急に素顔に戻ると、今度は逆に「顔周りになんかある」感じが常にして

    怖い先輩の話聞きながらマスクの下で舌ぺろぺろしてたらマスクしてなかった - kansou
  • 「年近いし全然タメ口でいいよw」とか言ってくる1個2個上の人どうにかしてください - kansou

    「年近いし全然タメ口でいいよw」 とか言ってくる年齢1個2個上の人いるじゃないですか。 すいません無理です 「気にすんなって!タメみたいなもんじゃん!www」 ホントちょっと黙ってもらっていいですか?こっちが大丈夫じゃないんですけど?タメ?違います年上です。タメ口?なに言ってんですか?え…こわ… こちとら中高の部活で、 「2年は王、3年は神」 っていうのを脳に刻まれてるんですよ。先輩が視界に入ろうもんなら1キロ先にいようがダッシュで近づいて、 「おはようございます!!!!」 ってノドちぎれるくらいの声量で挨拶しなきゃいけなかったですし、その声が少しでも小さかったら頭ぶっ叩かれて、 「グラウンド10週してこいや」 って言われるんですけど、それ受けても「はい!ありがとうございます!!」って…うっかりタメ口なんかしたら下弦の鬼みたいに首ふっ飛ばされて…これ1年続けたらそりゃ調教済みにもなりますよ

    「年近いし全然タメ口でいいよw」とか言ってくる1個2個上の人どうにかしてください - kansou
  • 俺の前世がサイだったなんて - kansou

    むかし、駅前にいた占い師のババアに「あなたの前世はサイよ」と言われたことがあった… 俺は耳を疑ってババアに「さ、サイ?あの、動物の?」と聞き返した。 するとババアは「そう。動物のサイ。間違いないわ。あなた負けず嫌いでしょ…前世がサイの人の特徴よ」と答えた。 俺は頭の中が真っ白になった…ウソだろ…まさか、自分の前世が動物、しかもサイだったなんて…すぐには信じることができなかった…それもそうだ…俺には前世がサイだった自覚も記憶もないのだから… ま…「負けず嫌い」だからサイってどういうこと…?いや…たしかに…人よりも負けず嫌いなところはあるが…… それから何日も「前世」というものについて考えた…事もノドを通らない日が続いた…前世とはいったいなんだろうか…当に自分の前世がサイだったとしてサイの時の俺は自分がサイだと言う自覚があったのだろうか…そもそもサイのみならず…人間以外の生物に生まれた場合

    俺の前世がサイだったなんて - kansou
  • ただトイレットペーパー買いたいだけなのに「デマに踊らされた愚者」扱いされてキレた - kansou

    家のトイレットペーパーがない… あと一回のスーパーウンコタイムで確実に終わる… すると「トイレットペーパー買い占め」のニュースが。「マスクと同じ原料」「中国から輸入できなくなる」このデマのせいで街からトイレットペーパーが消えてるらしい… ヤバい、ヤバすぎる…一刻も早く買いに行かなければ…てゆうかそんなニュース見てたらもうすでにちょっとウンコしたい… すぐ近所のドラッグストアのトイレットペーパーコーナーにダッシュで行き、いつも使ってる一番の親友「ネピア おしりセレブ ダブル」を探す… ない ない…「ネピア おしりセレブ ダブル」も「大分製紙 ふんわりやさしいトイレットロール ダブル」も「ふんわり癒やしの肌ざわり クリネックス システィ ダブル」も「ふんわりやわらか スコッティ フラワーパック ダブル」も…俺の便活を支えてるそのすべてが…ない… い、いやっ…ちょっ、ちょっと待って…こんなことっ

    ただトイレットペーパー買いたいだけなのに「デマに踊らされた愚者」扱いされてキレた - kansou
  • 青春の皮をかぶったパラサイト漫画『神様はラケットを振らない』感想 - kansou

    神様はラケットを振らない 1話 別冊マガジンで始まったテニス漫画『神様はラケットを振らない』 「不慮の事故に遭い、利き手が使えなくなり夢を諦めた天才テニス少年が、一人の少女と出会い純粋なその熱意に触れることで自身のテニスへの想いに気づき、再びテニスの道を歩き始める…」 っていう青春スポーツもの〜ありがち〜〜ってたかくくってたら、羊の皮被った悪魔ヘドロサスペンス展開でオシッコ漏らした。激甘パンケーキだと思ってったら生地ハバネロでできてた。 表紙の煽り文から、 「罪と罰を問う異色スポーツ新連載」 いや問うな。テニスしろよ。裁判所じゃねぇんだから。 序盤から節々に感じるヘル臭。特に周りのキャラ付け…「自分のあこがれだから」って理由だけでやたらグイグイ来て主人公の事情も想いも知らねぇで「右手がダメなら左手でテニスやりませんか!?」「手助けをさせてほしい、テニスが私にとって人生の一部である限り」っ

    青春の皮をかぶったパラサイト漫画『神様はラケットを振らない』感想 - kansou
  • 恋かと思ったら宗教勧誘だった - kansou

    好きだった超絶かわいい同級生から 「久しぶり…二人きりで会えないかな…?」 って連絡来て血管ちぎれるくらい興奮して会いに行ったら 「神様って信じる…?」 めちゃくちゃ宗教勧誘でした。 「この世で信じられるのは『しそ』だけなの…」 ん?しそ?あぁシソね。シソおいしいよね。俺も好 「始祖はすべてに“救済”をくれるの…」 自分とこの教祖を始まりの祖『始祖』って呼ぶタイプの団体でした 「始祖に会って、お子さんが志望校に合格したって人や」 ただの努力 「始祖に会って、手術が成功したって人もいるんだよ…?」 医療の力 「わたしも始祖に救われたの」 「ずっと就職が決まらなかったわたしに始祖は『ここで働きなさい』って言ってくださったの」 ゴリゴリの『中の人』でした、お疲れ様でした …ノルマ制だなこりゃ。おかしいと思ったんだよ急に女が俺に二人きりで会いたいなんてよ。バカがよ。だが、よりによってこの俺をターゲ

    恋かと思ったら宗教勧誘だった - kansou
  • 写真を撮るときのかけ声が恥ずかしくて吐きそう - kansou

    写真撮るときの「かけ声」マジでどうしたらいいですか…? 「は、は〜〜〜〜い………じゃあ撮りますよ〜〜〜ぉ〜〜〜〜〜〜…… …ハイッッ、チ〜〜〜〜ズ…!」 は? なんだハイ!チーズ!って。誰が決めたんだバカ。今すぐ名乗り出ろ。iPhoneのカドで頭ぶん殴ってやるから。なんで令和元年のこの時代に公衆の面前で乳製品の名前叫ばなきゃいけないんだよ。なんの拷問なんだよこれ。頭おかしいだろ絶対。いや「ハイ、チーズ」て。そんなん叫んでたらヘタしたら逮捕されるだろうが。なにやってんだよ政治家。声挙げろよ。投票してほしかったらこの世から写真撮るときのハイ!チーズ!禁止にしろよ。お前がこの狂った世の中を変えるんだよ。 しかも、なにがハラワタ煮えくり返るって全然「かけ声統一してない」の地獄かよ。チーズで統一されてんならまだいいわ。全員が裸の風呂は恥ずかしくないもんな。にも関わらず個性出して 「ハイ!ポーズ!」

    写真を撮るときのかけ声が恥ずかしくて吐きそう - kansou
  • 「いくつに見える?」クイズする男を牢屋に入れたい - kansou

    初対面の場で女に 「何歳ですか?」 って聞かれたときに答えねぇで逆に 「いくつに見える?」 って聞き返す男を光がいっさい当たらない牢屋にブチ込んで一生幽閉したいんですけど法律上可能ですか? 女「えっ、え〜〜と、にじゅう、、はち?」 男「あ〜〜〜〜残念!32!」 女「え〜〜全然見えない〜〜〜」 男「いや〜、よく言われるわ〜〜www」 ア〜〜〜〜〜〜〜!!?? なんだこの銀河一くだらねぇやりとり!!?!? 32のオッサンが「いくつに見える?」は?テメェそれ石原さとみが言ってギリギリ成立するQだぞバカ、いや機嫌悪かったら石原さとみだろうが吉沢亮だろうがぶん殴りたくなる呪いの言葉だってわかってて使ってんのか?お前ほとんど犯罪だからなそれ?ブレーキとアクセル踏み間違えて「殺す気はなかった」じゃ済まされねぇんだぞ?誰がお前の年齢クイズに興味あんだ?ネプリーグのトロッコアドベンチャー乗っててもしお前の年

    「いくつに見える?」クイズする男を牢屋に入れたい - kansou
  • 屁をこく彼女をあなたは愛せますか - kansou

    俺は愛せる。 むかし付き合っていた彼女がとにかく「屁をこく女」で、普段から笑った拍子や何気ない動作の度に間抜けな音をケツから鳴らしていた。 「プッ」 「プゥーッ」 ときて、 「ブッ」 「ブーーッ」 と、濁音から半濁音へとどんどん変化していき、 「ブゥーオゥ」 「バフンッ!」 バイソンの鳴き声みたくなり、 「ヌーンヌッ」 と最終的に落ち着く。 そんな七色の屁を自在に操る彼女。でも、俺はそんな屁は全然良かった。むしろ好きだった。落ち込んでも、イライラしてても、彼女の屁で元気になれた。彼女の奏でるメロディが…俺を救ってくれた… しかし大きな問題があった。それが「音のない屁」、サイレントサイレン(無音の警告)の存在だった。なんの気配も感じさせず鼻元まで接近し、致死量レベルの激臭をブチ込んでくる、それが彼女のサイレントサイレンだった。特にメシあとの屁、ただの殺人。最終屁器彼女。 しかもやっかいなのが

    屁をこく彼女をあなたは愛せますか - kansou
  • 天パの人間は頭に10万人の不良の息子がいる - kansou

    ひどい天パなんですけど、例えるなら 「思春期真っ只中の不良の息子が頭に10万人いる」 です。 当に手のかかる息子で、名前「太一」っていうんですけど。毎日のべ物(シャンプー)も無添加のモノに替えたりとか、飲み物(ドライヤー)だって温風と一緒にマイナスイオンがバーッって出るタイプのやつにしてんのに全然言うこと聞いてくれない。「太一〜!ゴハンできたわよ〜!」って声かけても「うっせぇ!ドアの前置いとけババア!」って毎日怒鳴られてる。部屋掃除(ヘアワックスなどで整え)しようとしても「勝手に開けたら殺すからな」って恫喝されてる。もうひねくれてひねくれて毎晩泣いてる私は。 しかも悪い仲間(寝相)とつるんでるせいか夜遊びもひどくて、朝起きたらサファリパークで寝たんかっていうくらい一の太一がグッチャグチャ。よくある「寝ぐせを抑えて翌朝サッ!とまとまる髪へ……」っつってガッキーとかがドヤるトリートメ

    天パの人間は頭に10万人の不良の息子がいる - kansou
  • 家の目の前が「斜め横断ジジイババアMAX 怒りのデス・ロード」で最悪 - kansou

    たまに車に乗るんですけど、家の目の前が「斜め横断するジジイババアMAX 怒りのデス・ロード」で最悪です。 片側2車線、計4車線の大通り、地元ローカル局の夕方のニュースで特集組まれるくらいの「斜め横断バズり地帯」で、若い奴らの斜め横断ですらかなりヒヤッとするのにジジイババアの横断、ただの地獄。あいつらの厄介なのが、自分の運動能力を若い時のまんまだと勘違いしてんのか知らないですけど、わざわざ「一拍間違えたらあの世確定」みたいなめちゃくちゃシビアなタイミングで渡りやがって、結果「全然間に合ってねぇ」 いやこっちだって人轢きたいわけじゃねぇしそんなことでブタ箱入って臭いメシいてぇわけじゃねぇから斜め横断してるジジイババアいたらスピード緩めますけど、なにがハラワタ煮えくり返るってあいつら「急ぐ気配」すら見せねぇの枯れ木みたいな足して。 すぐそこまで車来てるっつってんのに駆け足するでもなく、一歩一歩

    家の目の前が「斜め横断ジジイババアMAX 怒りのデス・ロード」で最悪 - kansou
  • 人生は録音した自分の声のキモさに気づいてからが本番 - kansou

    ずっと自分の声のことイケメンボイス、イケボだと思ってました。だって自分の耳で自分の声聞いてても超カッコいいし、口調も落ち着いてるし、耳内、脳内はCV:緑川光。それが地獄の始まりだった。 高2の文化祭で、クラスに一人はいるリアル映画泥棒みたいな四六時中カメラ回してる奴が思い出とか言って準備中の様子を撮影してたんですよ。当然俺もなんか喋って、たまに調子こいたこと言ったりして男子にボケてるように見せて実は反対側にいる女子グループに話しかけてるあの感覚。 それで文化祭終わったあとのクラス打ち上げで撮った映像みんなで観たんですね。 そしたらなんか、一人、聞き慣れない、声めちゃくちゃキモい奴いるんですよ。 えっキモ。えっ誰こいつ、こんな声のやつきた?え?キモっ?なにこのドブみたいな声の奴?誰? 俺でした。 ウソだろ。は?気持ち悪。なにこの声。すこぶる気味が悪い。声変わり終わりかけなのかなんなのか知らん

    人生は録音した自分の声のキモさに気づいてからが本番 - kansou
  • 寿司屋でコーンマヨとハンバーグを注文するという「王の食事」 - kansou

    近所に『トリトン』っていうバカ安いのに鬼うまい回転寿司屋があるんですけど、そこで王の事を覚えてしまいました助けてください。 まぁ、ふつうのお客さんとか観光客のみなさんはスタンダードに魚介頼むでしょう。トロ、中トロ、コハダ、アジ、アナゴ甘エビしめサバスズキホタテアワビに赤貝ミル貝、カツオカンパチウニイクラ……。いや、悪くない、木とか薬丸の選択肢としては全然悪くないんですが回転寿司という「武」を極めた男にのみ許される「王の事」がこれ。 コーンマヨ ハンバーグ ポテトフライ プリン パックのオレンジジュース はい最強。森羅万象すべての寿司ネタを極め尽くした男・スシ王だからこそできる「覇王の卓 キングオブテーブル」がここに爆誕しました。 コーンマヨのイイ感じに酸味の効いた酢飯とシャキシャキのコーンそして濃厚なマヨの相性、宇宙そのもの。ハンバーグ、これも酢飯とフワッフワの肉塊のコラボに頭おか

    寿司屋でコーンマヨとハンバーグを注文するという「王の食事」 - kansou
  • 俺だけ店員にナメられてて地獄 - kansou

    わたくし、ラプトル(ちっちゃいザコ恐竜)みたいな外見してるせいか知らないんですけど、なんかいっつも店員にナメられててこの世が地獄です。 コンビニ行っても、俺の前に並んでたガテン系の兄ちゃんには、 「いらっしゃいませ!いつもありがとうございます!ありがとうございました!またお越しくださいませ〜!」 つってそいつ皇族かよみたいな丁寧な接客してんのに、俺の番になったらレシート渡した流れで「お次の方どうぞ〜」とかつって俺に言うはずの「ありがとうございました」省略して次の客行くんだよ。どうなってんの?ド深夜にブリトー買ってるからって絶対俺のことファッキンニートかファッキンヒモ野郎だと思ってるだろ。いいかげんにしろ。めちゃめちゃ働いてるっつーんだよ。こち亀の中川の親父くらい働いてるわ。 あと居酒屋、特に焼き鳥屋な、個人経営のさびれた汚い焼き鳥屋なんか行くとほぼ確定でタメ口。入った瞬間に、 「開いてると

    俺だけ店員にナメられてて地獄 - kansou
  • 「カラオケで誰も合いの手入れてくれない」という平成最後の地獄 - kansou

    先日ひっさびさに高校のクラス会ありまして!もうチョーーーーー盛り上がったんですよ!メシかっらって!酒ガッッブガブ飲んで!それで!1次会2次会こなして!まだ時間ある数人でカラオケ行ったんスよカラ館!だってもっとみんなといたかったからさ! それでもう酔いもテンションもMAX!いよいよ俺の番が回ってきたっっ!!一発ガツンとかましてやらぁしゃぁオラ!っつっって!入れたんスよ! え〜〜と…「5142-43」っと………! ピピッ DA PUMP / if... 初手DA PUMPのif…ゥゥゥゥ!!!最強の鉄板ナンバーァァァア!!! ドゥルチャラチャッ!ドゥルチャラチャッ!ドゥチョゲソ〜〜〜〜!ドゥ〜〜ドゥ〜〜ドゥ〜〜〜〜!チョゲ!デッドッデッドッ…!ポコポペロンッッ…!ポコポペロンッッ…! ~♪ ~♪ っしゃきたぁあ!最強に盛り上がるサビィィイ!!っしゃアアアア! 「期待するんだその先うぉオオオオ

    「カラオケで誰も合いの手入れてくれない」という平成最後の地獄 - kansou
  • 尊敬してるカッコいい先輩が「ハッシュタグで文章つくるおじさん」になって死んだ - kansou

    先日、尊敬してるカッコいい先輩が、死にました。 仮に名前を「シゲさん」としましょう。シゲさんは最高にカッコいい男で、舘ひろし似の超絶イケメンで、髪型ツーブロでヒゲも超似合うし、服なんかバーバリーしか着ない。当然めちゃくちゃモテる。持ち帰りワンナイト当たり前。もちろん仕事もバリバリやってて営業でエース。なのにそのスペックに対して1ミリも気取ってなくて、気さくで優しくて、俺がフラレて落ち込んでるときになんも聞かずに「よっしゃ飲みに行くぞ」って街連れ出してくれたり、風邪引いたときは大量のポカリ持ってお見舞い来てくれたり、『男気』って言葉が誰よりも似合う。仁義、仁(にん)の男。腕っぷしも強くて、腕相撲に関しては札幌じゃ負け知らず。しかもカラオケが耳溶けるくらい上手い。十八番『離したくない』聴いたら涙枯れる。あと視力がめっちゃ良い。 そんな最強の男・シゲさんが、死にました。 シゲさん最近SNS始めて

    尊敬してるカッコいい先輩が「ハッシュタグで文章つくるおじさん」になって死んだ - kansou
  • 映画『帝一の國』この内容にこのキャスト揃えられた奇跡 - kansou

    菅田将暉、竹内涼真、間宮祥太朗、野村周平、千葉雄大、志尊淳。この並び見ただけで「うわ、ずりぃ」と思った。2017年にこのキャストの時点で、もうどんな内容の映画だろうが勝ち確。大貧民でカード配られたら、2が4枚、1が4枚、8が4枚、ジョーカー2枚持ってました状態。そりゃ湘南乃風も負けてマジギレするだろ。 こんな「2018年ピーク迎えてるオールスターズ」みたいなキャスティング、絶対この先10年不可能だと思う。この映画、間違いなく10年後伝説になってる。なにが恐ろしいって、「一人好きならもれなく全員好きでしょ」っていうこの見事なまでのキャスティング数珠つなぎ。例えば、菅田将暉好きで竹内涼真好きで野村周平好きで間宮祥太朗だけめちゃくちゃ嫌いってやつ聞いたことないですし、千葉雄大、志尊淳然り、キャストの統一感がもう体育大の集団行動。 ってなってくると、かなり大事なのが「ヒロインの選定」なんですけど、

    映画『帝一の國』この内容にこのキャスト揃えられた奇跡 - kansou
  • 親戚のガキ、ウザすぎて地獄 - kansou

    今年で小3になる親戚のガキがいんだけど、マジでウザすぎて地獄なんですけど。 先日、親戚の葬式で集まった時もなにかっつーと側に寄ってきやがって、気づいたらどこにでもくっついてくんの。陰毛かお前は。 「おじちゃん!久しぶり!」 「おじちゃんじゃねぇ、お兄ちゃんな」 ってのが俺とガキのお決まりのくだりみたくなってんだけど、もういいっつーの、とっくに飽きてんだよこっちは。1回ハマるとなげぇんだよガキって生き物は。つーかまた背ぇ伸びたな、どうでもいいけど。 弁当の唐揚げ1個くれてやっただけで「ありがとうおじちゃん!」つってホッピングやってんのかってくらいに飛び跳ねて喜びやがって周りの親戚ニコニコしてんじゃねぇかよ勘弁しろや。『おじちゃん』じゃなくて『お兄ちゃん』な。 葬式中もうるっせぇのなんのって。母親の隣じゃなくて俺の隣に座ってきやがんの、母親も「コラ迷惑でしょ!こっち来なさい!」っつってんだけど

    親戚のガキ、ウザすぎて地獄 - kansou
  • 俺にとってはサッカーよりも『花のち晴れ』の愛莉が日本代表 - kansou

    ドラマ『花のち晴れ』の愛莉こと今田美桜が最強。俺にとってはサッカー西野ジャパンよりも愛莉が日本代表です。 知らん人に愛莉を極めて簡単に説明すると、 「腕立てしてる男の背中に乗って見下してくるツインテール美少女」 ハイ、最強。ジャンプ土曜日に出す屋くらい最強。フードドリンク持込みできるカラオケ屋くらい最強。「ハンパない」の言葉が大迫以上に似合うのが愛莉。マジでサッカー日本代表は腕立てするときは常に愛莉乗せろ。平愛梨じゃねぇぞ、真矢愛莉だぞ。あえて乗せろ。人生とはあえての連続。それだけで恋愛ワールドカップ優勝確実です。愛莉ジャパンここに爆誕。シャカブゥン着火マイクロフォンジャストライドオンフロウ(ヘッ!!!!!)※ワールドカップ2002年テーマソングDragon Ash『fantasista』より引用 『花のち晴れ』の1話を観て「こんなん花男じゃねぇ」「キャストしょぼ」つって切った奴らは今ご

    俺にとってはサッカーよりも『花のち晴れ』の愛莉が日本代表 - kansou