タグ

2012年4月22日のブックマーク (3件)

  • 「ネットで売れない」を変えた 常識破りの商品戦略 (1/3)

    「ECサイトには不向き」の代表格とされてきたメガネ。レンズの度数が分からない、フィッティングができないことなどから、「買いにくい」と思われやすい商材だ。 それを払しょくするため、JINSブランドを展開するジェイアイエヌがまず始めたのが、ECサイトだけで完結させることにこだわらず、全国に146店舗ある実店舗も活用しながら、「ネットも、店舗も」行き来できるしくみを作ったことだ。その象徴が、「レンズ交換券」を同封して送付するサービスだ。 「ECサイトでお気に入りのフレームを選び、注文画面内で『レンズ交換券同封』にチェックを入れて購入したお客さまには、メガネフレームとレンズ交換券をご自宅にお届けします。それを持って最寄りの店舗に足を運んでいただければ、度付きのレンズを提供するサービスです。今まで使っていたメガネを持参していただければ、それと同じ度数のレンズにもできますし、改めて視力測定をして新規に

    「ネットで売れない」を変えた 常識破りの商品戦略 (1/3)
  • コンテンツSEOを意識した大手企業WEBサイト8

    American Expressのクレジットカード明細書には、支払い先の業種が印字される。先日Googleの有料サービスの項目を見てハッとしたのは業種欄が「広告代理店」だったこと。グーグルIT企業だと思っていた大手広告代理店がWeb対応に遅れたのも無理はない。 グーグルは広告代理店なので、検索エンジンの価値を守り、高めていく動機がある。Facebookのほうが無駄な情報がなくていいよね、Twitterのほうがいろんな情報に接せられて便利だよね、と思われたらこれまで沈めてきたライバルと同じ運命をたどってしまう。ユーザーが求める情報を最短で探し出し、ノイズだらけのWebから高質な情報を抜き取るための努力を惜しまず続けているのは、検索エンジンGoogleがビジネスの中心的価値だからだ。 従来のSEOがよく言えば「どうすればGoogleのアルゴリズムに高く評価されるか」、悪く言えば「Google

    コンテンツSEOを意識した大手企業WEBサイト8
    ike_aiji
    ike_aiji 2012/04/22
  • 新社会人向け!議事録の書き方&コピペ用サンプル付き — ウェブディレクターの仕事術

    新社会人がそろそろ担当する仕事の一つに議事録を書くという仕事があるんじゃないでしょうか。 僕の部署では、新人、またはディレクターが議事録を書くことが多いです。 . 議事録は、社内か社外か?参加する人が誰か?誰向けの議事録なのか? 等 状況によって必要とされる議事録は異なります。 社外の方とのミーティングの議事録の場合は、割ときっちり書かないと失礼あたる部分もあるかもしれませんが、社内のミーティングの場合は、時間かけて体裁整えて書くよりも、スピーディーに効率的に必要な情報をまとめられるのかが肝だと僕は考えてます。 (議事録を体裁整えて、綺麗に書くのと、スピード優先でわかればいいのかレベルなのか どっちが重要はかはマネージャーに聞いてみるといいでしょう。) うちの会社では議事録を書く目的には、主に以下の2つです 1.会議の参加者が後で、TODO等を確認するため 2.会議に不参加の人への情報共有