タグ

ブックマーク / srad.jp (7)

  • STAP細胞の非実在について | kahoの日記 | スラド

    なめてますね,これ. 何と言って,理研の対応です. STAP論文についての手技解説の発表,だそうですが,これは無意味です. なぜなら,STAP細胞など存在しないから. 間違った書き方をしたとか論文制作の作法のことではありません.「存在しない」のです. 私は証拠も提供しました.しかし,受け入れられなかったようです. この論文は画像の捏造や文章のコピペ,結果の解釈の間違いなど多数の指摘がされています. それらは大問題で,問題の大きさとしてはこれだけで論文の撤回があってしかるべきです.が,私はそこはあえてここでは語りません.他の場所で語られているからということもありますが,もっと質的なこと,つまり「STAP細胞は存在しない」ことを問題にしたいからです. どうしてSTAP細胞が存在しないといえるのか? 私はこの論文のインサイダーではありません.従って誰がどのように間違いを犯したかどのような意図を

    ikeike443
    ikeike443 2014/03/07
  • 米裁判所、顧客が読んでいない『ユーザー使用許諾契約』は無効という判断を下す | スラド

    「ユーザー使用許諾契約の『仲裁条項』による訴訟回避」は認められない、という判断が米国の裁判所で下された模様。問題となっているのは、今年の1月に外部からの不正アクセスによる個人情報流出事件を引き越したAmazon.com傘下のアパレル通販サイト「Zappos.com」だ(BusinessInsider、家/.)。 個人情報流出を受け、その顧客の一部がZappos.comを提訴した。Zappos側はユーザー使用許諾契約の仲裁条項を根拠に訴訟を終結させるつもりだったようだが、裁判所は「顧客はZappos.comのユーザー使用許諾契約を読まなくてもサービスが利用できていた」「ユーザー使用許諾契約に『一方的に協定内容を変更できる』という一方的かつ不公平な文言が含まれていた」ことからこの条項を無効と判断したという。

    ikeike443
    ikeike443 2012/11/07
  • 日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった

    東京住まいの外国人プログラマーが日人のプログラミング世界について記事を書いて (Jawaad Mahmood 氏のブログ記事)、その記事が Hacker News で取り上げられて、話題になった。 "My hypothesis is that a lot of Japanese companies produce little new because they have people solving solved problems over and over again." 以下、拙訳。(*) がついているところは訳していて意味がくみ取れなかった部分なのでコメント頂ければ幸い。誰か Hacker News へのコメントも要約してくれると助かる。 昨日、コーヒーを飲みながらアール氏とアキバに関する話題やらボードゲームやビジネスについて話していた。まじめな話題としてはプログラミングについて、

    日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった
    ikeike443
    ikeike443 2011/09/30
    これは真実だな
  • ワールドカップと寄生虫の意外な関係 | スラド

    寄生性原生生物「トキソプラズマ」とサッカーワールドカップ(W杯)での各国の勝率には意外な関係性がみられるそうだ(Slate、家/.記事)。 トキソプラズマは多くの哺乳類や鳥類を中間宿主としているが、有性生殖はネコ科の腸内でしか行えない。ネコ科以外では無性生殖が行われ、脳内などの免疫系の作用の及びにくい器官で増殖したりするそうだ。人類の1/3が潜状感染しているとも言われており、感染率は韓国で6%、ガーナで92%などと地域によって大きな差がみられる。 スタンフォード大学の神経科学者Patrick House氏によると、トキソプラズマ感染率とサッカーの強さには相関関係がみられるという。引き分けありの予選リーグではなく、勝敗のつく戦の試合をみてみると、今回のW杯では1回戦の8戦全てにおいて感染率が高い国が勝利していたとのこと。前回のW杯ではこれは8戦中7戦で勝利していたとのこと。ちなみに前回

    ikeike443
    ikeike443 2010/07/09
    異性にとっては魅力が増加するとともに嫉妬心も強くなり、より独断的で攻撃的になり、そして権威に対して否定的になる傾向がみられる そうか。僕はトキソプラズマに感染してるのか。。
  • ITmediaが公正取引委員会の調査を受けている(?) | スラド Submission

    あるAnonymous Coward 曰く、 「こんな話ACじゃなきゃタレこめねーよ」部門 ACの元に公正取引委員会事務総局 経済取引局 取引部 下請取引調査室から調査協力依頼の手紙が届いた。対象となっている親事業者は「ITmedia」だ。封筒の表面には「親事業者から提出された下請事業者名簿から無作為に抽出した結果、貴社に調査の協力を依頼をすることになりました」と書かれている。 いわゆる下請法の元、記事を書いているライターは下請け業者と言うことになり色々と面倒なことになっているが、こんな手紙が来るって事は「ITmediaが公正取引委員会の調査を受けている」のは間違いないところだろう。 公正取引委員会がなんでITmediaの調査を開始したのか、経緯がわからないのでこの辺知っている人がいればコメントしてほしい。

    ikeike443
    ikeike443 2010/01/31
  • レッドブルから微量のコカインが検出されたとして独6州で販売停止に | スラド

    最近では日でもメジャーになりつつあり、「徹夜のお供として効果的」との話も聞くレッドブルだが、微量のコカインが検出されたとしてドイツの6つの州で同ドリンクが販売停止となる事件が発生したそうだ(家/.記事、Metro.co.uk)。 今回問題となったのは、日では販売されていない「レッドブル・コーラ」。ただ、ドイツ連邦リスク評価研究所によると検出されたコカインの量は1リットルあたり0.4マイクログラムと非常に微量であり、健康被害をもたらすことはないとのこと。また今週水曜日にはより詳細なレポートを発表する予定という。 レッドブル社は同社製品は「無害であり、米国および欧州での販売するに問題のない製品」であり、同様のコカの葉抽出物は世界中で香料として使われているとしている。また、同社実施の検査ではコカインは検出されていないとのことだ。

    ikeike443
    ikeike443 2009/05/28
    やっぱり?
  • ゴーストバスターズ3、オリジナルキャストの出演が決定 | スラド

    ゴーストバスターズのオリジナルキャストがシリーズ 3 作目への出演契約を結んだとのこと (家 /. の記事、SFF Media の記事、シネマトゥデイの記事より) 。 これで前 2 作に出演したビル・マーレイ、ハロルド・ライミス、ダン・エイクロイド、シガーニー・ウィーバー、アーニー・ハドソンらがまた顔を揃えることになった。特にビル・マーレイが初め乗り気ではなかったそうだが、説得の甲斐あって全員めでたく出演となったとのこと。 監督はまだ決まっていないが、エイクロイドはアイヴァン・ライトマン (前 2 作を監督) もしくはハロルド・ライミスを望んでいるとのことで、早ければ今冬にも撮影開始したいとしている。

    ikeike443
    ikeike443 2009/05/26
    きたー
  • 1