タグ

toolに関するikesyoのブックマーク (57)

  • Makefileを自己文書化する `make2help` | おそらくはそれさえも平凡な日々

    近年「タスクランナー」という言葉をよく耳にするようになりました。近年のWeb開発では、開発環境のセットアップ、依存ライブラリの管理、テストの実行、開発サーバーの起動、ビルド、デプロイ等等、とにかく気にしないといけないことが多いため、そういったタスクを一元管理してくれるタスクランナーは便利なやつです。 新しくプロジェクトに参加した際に、タスクランナーを見れば何をやれば良いのかだいたい分かるようになっているのが理想的だと思っています。 タスクランナーという言葉は主にJS界隈で使われており、そもそもタスクランナーなのかビルドツールなのかという話はありますが、ここでは便宜上それらをひっくるめてタスクランナーと呼ぶことにします。 gulp質的にはビルドツールですし。 Goの開発においては、タスクランナーとして、古き良きビルドツールであるところの make が主に使われます。 make も使って

    ikesyo
    ikesyo 2016/06/13
  • 毎日の開発ふりかえりを支援する furik のご紹介 - Pepabo Tech Portal

    チーフエンジニアの @hsbt です。 今日はペパボでの日報と日報支援ツール furik について紹介します。 日報とは 日報とは、企業をはじめとする組織で様々な用途に使用されます。日々の作業の結果や記録として使われたり、チームのメンバーが考えていることや、その日その日の気分を知ることでコミュニケーションを取るための材料として使われたりします。 上記に述べた日報の使われ方は、主に自分以外の他者が参照するための用途ですが、@hsbt は日報を書きながら、何が原因で質の低い仕事をしたのか、明日良い結果を出すにはどうすればいいのか、というその日の仕事の質のふりかえりを行っています。 GitHub と日報 ペパボでは、GitHubGitHub Enterprise を使用しています。開発者は pull request によるコードのアウトプットだけではなく、issue を用いた設計の議論、p

    毎日の開発ふりかえりを支援する furik のご紹介 - Pepabo Tech Portal
  • MacRabbit was here

    Here hopped MacRabbit. Makers of some damn good software. Apps that shone bright and some that never saw the light. Norbert the magical rabbit was never real, but the magic was. Espresso and CSSEdit acquired by, alive and kicking at Kangacode Fifteen Crazy Years: A Toast to Life What a wild space carrot ride... Thanks for all the memories, lovely people. Signing off, Jan (this guy, also on Twitter

  • これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール
  • 複数ブログ機能に対応した「はてダラ」 - ただいま村

    テキストファイルを作って実行すると、その内容をはてなダイアリーへ記事としてアップロードしてくれる便利なPerlスクリプトが「はてなダイアリーライター」、略して「はてダラ」である。 はてなダイアリーライター(略称:はてダラ)(http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.html) 日記をフォーム内に書き込むのでは手慣れたテキストエディタを使えないし、ブラウザが落ちて書いていた内容が消えてしまうこともある。そんなときにこの「はてダラ」なのだった。これを使えば昔の日記をまとめて修正するのも楽ちんだ。 はてなダイアリーには「複数ブログ機能」があって、有料オプションを使っているとひとつのアカウントで複数の日記を立ち上げることができる(例:id:Imamura+epub)。しかし家の「はてダラ」は複数ブログに対応していない。 調べてみたら、はて

    複数ブログ機能に対応した「はてダラ」 - ただいま村
  • Lorem Ipsum: multilingual text-generator for typography

    Lorem Ipsum: typographic filler text for webmasters. Needed for web design, web pages, website templates and CMS. Find "Lorem Ipsum" with how-to and history. Generate randomized dummy text for greeking, typesetting, and layouts for websites and WYSIWYG Web development. Lorem Ipsum style or in other languages/charsets: Exhaustive information on "lorem ipsum". Lipsum: application, etymology - for

  • はてブを通して記事をEvernoteに取り込むたった一つの方法 | nanapi[ナナピ]

    はてブを通して記事をEvernoteに取り込むたった一つの方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに Evernoteにはユーザ専用のメールアドレスが与えられ、そこに送信した文がそのままEvernoteに取り込まれます。これを利用して、気に入った記事をひょいひょいとEvernoteに保存する方法を紹介します。 設定ポイント Evernoteに取り込むためのはてブの専用タグを決める 例えば「star」とか「fav」とか、それが特別なものであることが分かるようなものであれば何でもよいでしょう。 はてブの専用タグのRSSをまるごとRSSで全文化する はてブのRSSは概要しか書かれていないので、これを全文化したRSSを取得するようにします。これにはまるごとRSSを利用します。 例えば僕の「mobile」タグの全文化RSS

  • #812066 - Pastie

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 --MySoftbankのMMS受信拒否(許可)ドメイン一括設定AppleScript --Safariでここに飛ぶ「https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp」 --「メール設定」→「ログインフォーム」(ログインIDは電話番号、パスワードを忘れた場合は「https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/password.html」からSMSを送ってもらう。 --「メール設定(アドレス・迷惑メー

    ikesyo
    ikesyo 2010/02/14
  • 「書く」ためのツール、選んでいますか? Mac の文章作成支援ツールの魅力 | シゴタノ!

    佐々木正悟さんに紹介していただいたで、いま非常に気になっています。慢性的なストレスの感覚を、一つのことに対する注意力や集中力を高めることで取り除くマインドフルネスという認知療法について解説されています。ストレスを癒す心地よい言葉や優しいものに触れるのもいいですが、時にはストレスを生み出す根幹にさかのぼって、この敵と向かい合いたい。そう思うのです。 ▼編集後記: 思い立って Mac OS X 上のアプリケーションを開発するための言語である Objective-C と Cocoa フレームワークについて勉強を始めました。若い頃はあっというまに新しい言語に親しんでいたのに、今はなかなか古い考え方を捨てられずに苦労しています。はてさて、人様に使ってもらえるようなアプリケーションを開発できるまでにいつまでかかるのでしょうか?

  • Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」 - GIGAZINE

    WindowsXPとVista(64ビット版含む)で動作し、Windowsが起動したままの状態でディスク全体をイメージ化してバックアップすることができるという非常に優秀なフリーソフト、それが「Macrium Reflect FREE Edition」です。Windowsで利用可能な「ボリューム シャドウ コピー サービス」というのを使うことで、利用中のファイルであってもコピーすることが可能になっているというわけ。作成するイメージは別のパーティション、あるいはネットワーク経由やUSB・IEEE接続の外付けHDD、直接DVDに焼くなどして保存が可能になっており、圧縮率の指定なども可能になっています。また、レスキューCDの作成も可能となっており、復元時にはこのレスキューCD(LinuxベースかBartPEベースのいずれかを選択可能)から元に戻すことになります。スケジュールを指定してのバックアップ

    Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」 - GIGAZINE
  • 板書の極意 - 情報考学 Passion For The Future

    ・板書の極意 書の板書は学校で生徒がノートに写すために先生が書く黒板の話ではない。ビジネスシーンで、聴いて、書いて、考える、そして協働をうながすための「板書」=ファシリテーショングラフィックである。だからファシリテーション・グラフィッカーはみんなの話す内容を書く役割であり、受け身の記録係「書記」ではない。 「文字を囲んだり、矢印を使ったり、これは誰でもごく自然に、あたりまえのようにやっていることですが、その意義が「話の展開を見せるためにある」と考えてやれるようになると、今まで以上にわかりやすく、打ち合わせの場をリアルタイムに映し出す表現方法となります。」 よくつかうテンプレート、囲みや矢印、簡単なイラストのサンプル、アイデアがいっぱい紹介されている。線を引いて升目をつくり日付を書き込んで即席カレンダーにするというワザを早速使ってみた。ホワイトボード上で予定をつくるのが簡単になった。みんな

  • HugeDomains.com

    Captcha security check de-lab.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • HD時代のYouTubeを徹底強化する全部入りGreasemonkey :教えて君.net

    HD動画に正式対応したYouTubeだが、HD動画を探したりダウンロードしたりするための機能が充実しているとは言いにくい。グリモンによってYouTubeを書き換え、便利な機能をユーザー側で追加する……というテクを過去にも紹介してきたが、今回のスクリプトは「全部入り」だ。これ一つでYouTubeを徹底強化することができるので、Firefoxユーザーは今すぐ導入すべし。 「YouTube HD Suite」は、YouTubeのHD動画を検索/ダウンロード/サイト内貼り付けするためのスクリプトセット。これ一つでYouTubeをHD動画の共有サイトとして便利に改造することが可能だ。全Firefoxユーザーにオススメできるスクリプトなので、グリモンユーザーはもちろん、まだグリモンを入れていない人もこの機会に。 なお、作者によると「Firefox + Greasemonkey」に加え「Safari

  • これは便利だ!Excel→Table化するjQueryプラグイン

    Webページに掲載する面倒な表(テーブル)の作成を楽にしたい――。以前、サイトではExcelファイルを簡単にHTML(Tableタグ)に変換するExcelアドイン「XLS2HTMLTable」を紹介した(関連記事)。XLS2HTMLTableはとても便利なツールだが、それでも表が大量に必要な時にはやはり手間がかかる。 今回はさらに楽をできて便利なアイテムを紹介しよう。それが、CSVファイル(カンマ区切りテキスト)を読み込み、Tableに整形して表示するJavaScriptライブラリ「jquery.csv2table.js」だ。 JavaScript関連の著書も多い高橋登史朗氏が作った「jquery.csv2table.js」は、名前のとおりjQueryのプラグインとして動作するもので、HTMLにわずか数行のスクリプトを書き加えるだけで使える手軽なライブラリだ。さっそく実際にjquery.

    これは便利だ!Excel→Table化するjQueryプラグイン
  • 本日の一品 ケータイをお供にサイクリング!ハンドル固定式モバイルアーム「DN-PH06B」

    モバイルアーム。ある程度の大きさをカバーできるホルダーは内向きにかたむいて落ちにくくなっている 自転車に乗りながら携帯電話で地図を見る。これはなかなか危険である。画面を見ながら自転車に乗れれば便利だが、実際にはそんな危ない真似はできません――今日は、そんなニーズに応える一品を紹介しよう。 上海問屋のハンドル固定式モバイルアーム「DN-PH06B」は、自転車のフレームに携帯電話や携帯音楽プレーヤーなどを固定するためのアイテム。ラチェット式のラバーストラップをハンドル部分に巻きつけ、ちょっときつめに引っ張れば準備完了、携帯をセットしてサイクリングへ。両サイドにクッションのついたホルダーの固定力も十分だ。 ホルダー部分の幅は4.5~12cmまで対応、ベルトは直径1.8~3cmの箇所に設置が可能。関節部分が球体なので割と自由に角度の設定ができ、見やすい位置を調節しやすいのも利点。音楽プレーヤーの選

  • Illustratorの作業を自動化して効率化でき、今すぐ役立つ便利なスクリプトいろいろ - GIGAZINE

    Adobe Illustratorは確かに便利なすばらしいソフトですが、機能が豊富であるがゆえに操作が複雑になっており、単純作業を繰り返していると死にたくなってきます。人間はもっとクリエイティブな方に集中すればいいのであり、プログラムに自動でやらせた方がいいことは自動でやらせましょう。そんなときに便利なのが、さまざまな作業を自動でしてくれる「スクリプト」、というわけ。 今回はそんな作業にいつか役立つ、知っていればそのうち使うであろうスクリプトを揃えてみました。 Illustratorの作業を自動化する便利なスクリプトは以下から。 10 Free and Extremely Useful Illustrator Scripts | Vectips すべてのパスを閉じる/すべての選択したパスを閉じる「Close All Paths / Close All Selected Paths」 テキス

    Illustratorの作業を自動化して効率化でき、今すぐ役立つ便利なスクリプトいろいろ - GIGAZINE
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • sarusaruworld lab - Webとかで、なんかおもしろそうな事を考えたりするLab

    MacのGmailクライアント「Sparrow」を使いはじめた。 まず、スレッド内のメールが、“新着順”に並んでいるところが素晴らしい。 「新しいメールから遡る派」の人には、おすすめ。 また設定をオンにすれば、Gmailのキーボードショートカットが使えるところもポイント高い。「J」&「N」で読み進めて「S」or「E」で分類する、最強ショートカットがそのまま使えるのは嬉しいところ。 ※とくに「N」の後は、Enterを押す必要もなく、とても快適 :-) あと、ちょっとしたところでは、メールの遷移がスルスルとアニメーションするのは単純に気持ち良い。こういう感覚に訴えかけるところはネイティブアプリの強みとして、伝統芸能的に残って行くのだろうか。 たまにフォーカスが外れたり、長時間立ち上げておくと重くなっていくなど、残念なところもあるが、そこは今後のバージョンアップに期待することとする。 くわしくは

  • ブックマークレットをまとめたブックマークレット for iPhone / iPod touch - sarusaruworld lab - Web Lab

    先日、なんの気なしに掲載してみた、「はてなブックマーク用ブックマークレット for iPhone」ですが、予想以上に反響を頂きました。ありがとうございます。 調子に乗って、もうひとつ。自分+友人用に使っていたツールがあるので、公開してみました(※見た目、なんとかしたい)。 PC版でやってみて、泣かず飛ばずだった、「ブックマークレットをまとめたブックマークレット」のiPhone版。名づけて「sarusaruBookmarklet for iPhone / iPod touch」です!(さるさるさるさる・・・。我ながら、そろそろウザい・・・)。 【特徴&メリット】 ・ひとつのブックマークレットから、様々な機能が呼び出せる(らくちん) ・iPhone / iPod touchのブックマークが、ブックマークレットで埋め尽くされないで済む(やったぜ) ・随時、機能の追加が行われる(できる範囲で、こん

  • はてなブックマーク用ブックマークレット for iPhone - sarusaruworld lab - Web Lab

    上記を、ひとつのブックマークレットでやりますよ、for iPhone Safari。 画面イメージはこんな感じ(※うっすら、下のサイトが透けて見えます) 。 黒い部分をクリックすると、画面が閉じます。 ・hateb.iPhone(Safariで登録するかた用) ・hateb.iPhoneiPhoneで登録するかた用) ご要望があれば、はてなRSSの登録ボタンの追加なり、なんなりする用意はありますよ!こちらには!どんと来やがれ、こんちくしょう。できる範囲で、こんちくしょう。 手前ミソですが、なかなか手放せないツールになりつつあります。 はてブコメントが画面遷移なしで見れるのが良い!ちなみにiPhoneがすぐ再読み込みに行くの、なんとかならんかのぅ。 ※追記 関連ブックマークレット「ブックマークレットをまとめたブックマークレット for iPhone / iPod touch」も公開しました