タグ

企業とデザインに関するikoishyのブックマーク (7)

  • DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル

    DeNAとGoodpatchが合同で運営する「UI Crunch」から、若手デザイナーのためのコミュニティの発展を目的として誕生した「UI Crunch Under25」。第一回のイベントが渋谷ヒカリエで開催された。その基調講演でDeNA会長・南場智子氏は、「これからのデザインとビジネスの関係」をテーマに講演。 何かの才能を持っている人や、ものをクリエイトできる人に対して、すごくコンプレックスを持っているという南場智子氏。なぜ今、デザインが大事なのか?その理由を、自らの失敗談とDeNAの事業戦略を交えながら語ってくれた。 ▲株式会社ディー・エヌ・エー 取締役会長 南場 智子氏 1986年、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得し、96年、マッキンゼーでパートナー(役員)に就任。99年に同社を退社して株式会社ディー・エヌ・エーを設立、代表取締役社長

    DeNA南場智子氏が語った「経営会議より、UI/UXが大事」なぜ今デザインなのか? - リクナビNEXTジャーナル
    ikoishy
    ikoishy 2015/12/01
    ある程度規模とフラットさを持ち合わせた企業が、アントレプレナーのプラットフォームになっているってことなんだろう。
  • 営業がダサいから家電は「花柄ウルトラマン」になる:日経ビジネスオンライン

    川島:この連載のタイトルは「ダサい社長が日をつぶす!」なんです。 柴田:あはは。凄いタイトル。いいの、そんなこと言っちゃって? 川島:いいんです! 21世紀に入ってここ10年くらいの間に、暮らしを取り巻く日の製品、どんどんダサくなっているような気がしません? 街を歩いても、お店に入っても、日製品で「かっこいい」とか「美しい」といったものが少なくなっている。あ、いいな、と思うとたいがい海外の製品。で、今って「かっこいい」「美しい」製品じゃないと売れないでしょ? じゃあ、デザインって、商売にとって最大のツールのはず。なのにちっともかっこいい製品が日から出てこない。これは日企業の社長に「かっこいい」を判断する力がないからじゃない? ……という仮説を立てまして。 柴田:(無言で微笑) 川島:フリーのプロダクトデザイナーで、さまざまな大企業とおつきあいのある柴田さんのご意見をうかがいたく。

    営業がダサいから家電は「花柄ウルトラマン」になる:日経ビジネスオンライン
  • 米アップル副社長に転身へ 英バーバリーのCEO 新興国てこ入れ - MSN産経ニュース

    2013.10.16 10:34更新 米アップル上級副社長に転身する英バーバリーのアーレンツCEO=2010年(ロイター=共同) 英衣料高級ブランドのバーバリーのアンジェラ・アーレンツ最高経営責任者(CEO)(53)が、米アップルの小売りやオンラインストア担当の上級副社長に就任することが15日、分かった。両社が発表した。有名衣料のCEOからIT企業幹部への転身は異例。2014年半ばまでに就任する。 アップルはスマートフォン(高機能携帯電話)などの高価格製品を直営店で販売する戦略を各国で進めている。高級衣料の販売で実績がある同氏の手法を生かし、新興国での販売をてこ入れする。 アーレンツ氏は米国人の女性で、06年にバーバリーCEOに就任。米メディアによると、ブランドイメージを回復させ、中国など新興国で販売を拡大し、業績を急回復させた。(共同)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 名門グッチに異変? ブランド帝国PPRが社名変更 - 日本経済新聞

    グッチ、イヴ・サンローラン、プーマなどを抱えるブランド大手の仏PPR(旧ピノー・プランタン・ルドゥート)が、長年使い続けてきた社名をケリング(KERING)に変更した。すでに知名度が高く、世界中の多くの人から愛着が持たれていた社名をなぜ変更したのか? どうして今それをあえて実行したのか?その背景には、世界市場の変化を見据えた長期戦略とグループの大胆な組織変革が隠れている。今回は業界の「3強」の

    名門グッチに異変? ブランド帝国PPRが社名変更 - 日本経済新聞
  • ウォズニアック氏、ジョブズ氏死去でアップルに「一抹の不安」--TechCrunch報道 - CNET Japan

    Appleの共同創業者であるSteve Wozniak氏が米国時間10月14日、TechCrunchとのインタビューで自身の思いを明らかにした。胸中にはさまざまな感情があり、その1つが不安だという。 カリフォルニア州ロスガトスで「iPhone 4S」を購入するために列に並んでいる最中にインタビューに応じたWozniak氏は、当然のことながらSteve Jobs氏の死去について悲しみを表明した。だがWozniak氏はさらに続けて、Jobs氏のいないAppleは、テクノロジ業界の物の言い方を乗り越えて消費者のニーズに直接応える能力を簡単に失ってしまうおそれがあると語った。 「私は一抹の不安を感じる」とWozniak氏は言う。「それには1人の人間、ほぼ1人の人間が、1つの考え方で統率する必要がある」 Wozniak氏はAppleがソニーと同じ道を歩まないことを期待すると語った。かつてソニーの製品

    ウォズニアック氏、ジョブズ氏死去でアップルに「一抹の不安」--TechCrunch報道 - CNET Japan
  • ggsoku.com

  • 1