2023年2月18日のブックマーク (20件)

  • 第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 - はてなスマホ写真部

    第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 皆様、こんにちは。はてなスマホ写真部のユゥヨです(^^♪ 皆様、いつも当に有難うございます🙇 先月、活動報告をまとめたと思ったのに… 気が付けば2月も…もう、中旬…😅 そんなわけで、やってまいりました! 2023年1月の活動報告まとめ記事! 今月もたくさんの記事が集まりました! なんと!合計記事数…28記事!! 過去最高きろくです👏👏 というわけで日の内容は👇 第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 【 お題のおさらい 】 【 スマホ写真部員の記事紹介と感想 】 ◆ DIT井上(id:ditinoue )さん ◆ さっかりん(id: misami-33)さん ◆ nono(id:nonorikka)さん ◆ kimatamajurnal(id:kimatamaj

    第14回スマホ写真部の活動報告!お題は「パワースナップをスマホに収めました」 - はてなスマホ写真部
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    部長今月もありがとうございます。許さんどう…さすがてす!
  • 『あれっ!?セブンイレブンのホットドックが、カリッカリになってるぞ!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    今日、予定通りコンビニに行ってきたのですが、 暖かい💖 (え?春が来た🥰???)と思うくらい暖かくて 思わず、少し遠くまで歩いていたい気もしたのですが まだ、足が痛くて杖をついて歩いてるので、 無理するのはやめました。 今日の目的の、 【ExcelPDFにしたら印刷できるのか】 驚くほど簡単に印刷できたっす(*^^)v しかも、ありがたいことに、 白黒印刷だと、A4サイズは1枚10円なんです。 証拠になりそうなメールと、 話すことをまとめた資料全てを印刷すると、 もしかすると100ページ超えるかもしれないけど、 100枚印刷しても千円やで。 自宅のプリンタを使い、父に怒られ、 インク代を渡すなどのストレスを考えると、 千円で、怒られない、ストレスないなら、 やっすいもんや(*^^)v 『先週コンビニに行った時、 印刷できずに帰ってきたけど、 今日は無事に出来たんやな。 良かったな♪』

    『あれっ!?セブンイレブンのホットドックが、カリッカリになってるぞ!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    カリカリなんですね。たべたくなりました!100均なら1枚5円で出きると思いますよ
  • 中2のゆる息子 髪の毛・制服・お弁当 - ゆるゆるてくてくこつこつ

    しょうもない内容ですが昨日の続き 昨日、頭髪検査で呼び出しを受けているので、浮かない顔で登校した息子。 tekutekukotukotu.com やはり呼び出されていた同じクラスの友達と2人で職員室に行ったらしい。 実はもう1人いたみたいだけど「オレはいいや。」って行かなかったって。生活指導に呼び出されているのに「いいや」って行かないなんてすごい。その子は推しのコンサートの為に学校を休んだりするらしい。基はまじめ(多分)な息子にはまぶしすぎる存在かもしれない。 どうも息子がよく聞いてなかっただけで、頭髪検査の時「髪の毛は15日までに切って来いよー!」と言われてたんですと! 先生「切ってこいって言っただろうが!」って言われて 息子「土曜日に予約を入れてますっ!」 先生「ほんとかー?出まかせ言ってないか?」 息子「予約は11時でっす!!」 先生「お、おう。」で、許してもらったらしい。よかった

    中2のゆる息子 髪の毛・制服・お弁当 - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    いやいや夢はあきらめない!神木隆之介さんになるはずだ!本当に理不尽な校則が多かったし体罰も多かったですよね。思い出すと本当に腹立たしいことがたくさんありましたね
  • プロテインは毎日飲んだ方がいいのか!? - japan-eat’s blog

    タンパク質不足を補うためにプロテインをこれから取り入れてみようと思っている人や、すでに取り入れているという人の中には、「毎日飲んだ方がいいの?」という疑問をお持ちの方もいるかもしれません。 「毎日飲んだ方が良いか」は個人差がある 運動をする場合 運動をしない場合 プロテインを毎日飲むときのポイント タンパク質摂取をプロテインに頼りすぎない プロテインを毎日飲む前に解消しておきたいポイント 毎日飲むと太る? 毎日飲んで味に飽きたらどうする? タンパク質の過剰摂取は腎臓の機能を悪化させる 「毎日飲んだ方が良いか」は個人差がある プロテインを飲む理由は人それぞれです。「理想のカラダづくり」のため、「日々の健康づくり」のため、「事が偏る日の不足したタンパク質を摂取する」ためなど、さまざまな理由があるのではないでしょうか。 プロテインを毎日飲んだ方が良いかどうかは個人差があり、「事の量や内容」、

    プロテインは毎日飲んだ方がいいのか!? - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
  • 冷凍:カレーうどんを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    さあー、お昼は何をべるか? 冷蔵庫を開けると、カレーうどんがありました。 迷わずに即決!  温めることにしました。 うどんをべたあと、ご飯を入れてべるか、これは迷いました。 でも、それは止めました。でも、うどんだけでも美味しい!! それにしても会社名は、「テーブルマーク株式会社」となっているものの「ココイチ自慢‥」とか、「カトキチ」とか‥。 「ココイチは、監修‥」だから、分かるものの「テーブルマーク」と、「カトキチ」は、分かりにくいです。 [冷凍]テーブルマーク CoCo壱番屋監修カレーうどん 347g×6袋 テーブルマーク Amazon

    冷凍:カレーうどんを温めて食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    カレーうどん美味しいですよね。ご飯とチーズを入れちゃうのも大好きです
  • 娘へ💕 - 合格医学部の日記

    娘が最近頑張ってたピアノ、ようやく音楽発表会が終わりました。 上手だったと褒めてもらえたそうです😊 不器用なんですけど、コツコツと頑張る娘。 地味なんだけれど、ここぞという時に頼りになります。 気が効かないのですが、その分ゆったりしていて、気を抜ける存在です。 私とはまるで真逆なんですよ🙄 そんな娘を羨ましく、そして自慢に思ってる私です。 こういう気持ちってなかなか直接言いにくいので💦いつか娘がこのブログを読んでくれる時の為に書いておこうっと🤭 娘にだーいすき💕とかは言えるんですけどね、褒めたりするのは、口にすると軽くなるような気がして、なんだか😙 まー、とにかく、苦手なピアノ終えて何よりって思ってたら、今度は卒園式💦 これまたピアノの練習しなきゃ😵‍💫💦 がんばれー! 半額ではないのですが、ほうれん草100円、レタス58円!だったので購入。 混ぜご飯、タコ刺身、ひじき

    娘へ💕 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    娘さんをとても大切に思っていらっしゃるのが伝わってきて、こちらまで嬉しくなりました。娘さんのピアノうまく行ってよかったですね
  • 中華街の柔らか牛タンカレーライス - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、お昼前から雨が降り出し、予報では暖かいとのことでしたが、気温が上がらず寒いです。 旨味たっぷりの中華スープをペースに使った、スパイスが効いたカレーに柔らかくホロホロに煮込んだ牛タンがたっぷり。ほんとうに牛タンがゴロゴロは入っており、美味しく頂きました(笑) 【双喜亭HP引用】双囍亭の店名の由来は、『お客様にお「喜」びいただくことが、私たちの全員の「喜」びである』そんな想いを込めています。町の親しみある中華屋の雰囲気と、専用の中華コンロで、高温強火で仕上げる専門店に引けを取らない一品料理。また、気軽にお楽しみいただける点心なども取り揃え、おひとり様からご家族まで、中華を楽しみたいというお客様のニーズにお応えします。 【撮影場所 アピタ金沢「双喜亭 金沢店」:2023年02月11日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    中華街の柔らか牛タンカレーライス - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
  • 【本日の夕飯】長崎ちゃんぽんを家で作ってもらいました♪ お腹はち切れそう。笑 簿記の勉強でカロリー消費。 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 現在、2月26日(日)にある、 簿記2級の試験に向けて勉強中!!! 気分転換にブログを書いたり、 みなさんのブログを読ませてもらったりしています😊 みっかーブログは、試験が終わるまで、 【日のおやつ】や【日の夕飯】とともに、 【簿記2級進捗状況】について書こうと思っています😌 気楽に見ていってくださると嬉しいです♪ 目次 日の夕飯 簿記2級の進捗状況 簿記2級クイズ 日の夕飯 【日の夕飯】は、また夫が作ってくれました👏 おかげで簿記の勉強時間を増やすことが出来ています。 前回作ってくれた夕飯😊 ↓↓↓ mikka-blog.hatenablog.com 今回夫が作ってくれた夕飯 ↓↓↓ 長崎ちゃんぽんや! ちなみに、こちらの記事で紹介した、 リンガーハットの工場直売所で買ったちゃんぽんの麺とスープを使っています♪ mikka-blo

    【本日の夕飯】長崎ちゃんぽんを家で作ってもらいました♪ お腹はち切れそう。笑 簿記の勉強でカロリー消費。 - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    同じ点数でも、着実に成長してますね。
  • 「鬼滅の刃×ローソン」クッキー!クリアファイル! #滅活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    2023年2月3日よりワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ 『鬼滅の刃』が公開され既に話題となっている。 「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる作は、2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始、2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信した。 現在『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が注目されているが、4月からは『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』の放送開始も予定されるなど2023

    「鬼滅の刃×ローソン」クッキー!クリアファイル! #滅活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
  • マニアックな話💦 - 合格医学部の日記

    息子は再試も終えたので、中学から通ってるクラブに実に2.5ヶ月ぶりくらいに行きました。 行くとSさんは嬉しいと言ってくれるそうです。 ちなみにSさんは、決してお上手は言いません🤭 そして、久しぶりの息子の卓球を見て、すぐにラケットを変えたことに気がついたそうです。 気づいたこともすごいと思うのですが、すぐ自分も試し打ちをしてみるところがすごいと思うんです‼️ Sさんの年代の人は(70代以上)、なかなか新しいものを受け入れるのに抵抗があると思うのですが、そういうのがまったくないんです。 今まで、息子はインナータイプ(弾くものが中にあるのであまり飛ばないけれど、扱いやすく台上プレイに有利)を使用していたのですが、アウタータイプ(弾くものが外にあり、よく飛ぶ分、球を扱い辛い)に変更しました。 卓球ほど道具の種類がバラエティ豊かなスポーツはないと思います。 どういったタイプを選ぶかは、人と指導

    マニアックな話💦 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    本当に何でも続けるってことが一番難しく、そして重要なことなんでしょうね。そして子供の選択を尊重する勇気が大人には求められるんですね。
  • 【お片付け】中学時代の成績表 - 木瓜のぽんより備忘録

    昨年末のことです。 普段はあけない引出しの中から 中学時代の成績表をみつけました。 わたしの成績表です。約40年前のものよ。 懐かしい気分で眺めたけれど ちょっと気分が凹みました。 今日は自分語りの愚痴日記です。 (*´∀`) 中学時代の成績表を発見 なぜ昔の成績表が? なんとなく捨てずに持ってたけど 納戸の奥にあった家具から 昔の成績表を改めて見てみた 学習成績は悪くない♪ 生活面は? どんな生徒だったっけ? やる気が感じられない 筋金入りの帰宅部 担任の立場で考えてみると 中学生って毎日一生懸命なのか? 子どもの頃から諦めモード 写真を撮ればよかった 信頼できる先生でしたよ おわりに 中学時代の成績表を発見 なぜ昔の成績表が? なぜ約40年前の成績表が今ごろ出てきたの? そもそも存在自体を忘れていたので 発見した時には驚きました( ゚Д゚) なんとなく捨てずに持ってたけど 記憶が定かで

    【お片付け】中学時代の成績表 - 木瓜のぽんより備忘録
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    私は小5の通知表に「生傷の絶えない少女」と書かれていたことを思い出しましたw先生はやっぱり心配していたのかしら?今ほど個性が尊重されていなかったから、珍しく部活をしていない生徒が心配だったのでしょうね
  • 鶏皮の栄養素と効能は?コラーゲンが豊富? - japan-eat’s blog

    今回は、コラーゲン・タンパク質など鶏皮の栄養成分・効能に加え、栄養成分を効率的に摂れるべ方も紹介します 鶏皮はどんな材?べたら太る? 鶏皮のカロリー・糖質・脂質 鶏皮の栄養素と効果・効能は?油多めで体に悪い? ①コラーゲン ②タンパク質 ③ビタミンK ④不飽和脂肪酸 水煮など煮物の汁ごとべる カロリーオフしたい場合はパリパリに焼くか油抜きする お酒がすすむ カリカリ鶏皮ポン酢 カリッとジューシー 鶏皮の甘辛焼き ランキング参加中知識 ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 鶏皮はどんな材?べたら太る? 鶏皮は、カロリーや脂質の数値が高いため、ダイエット向きの材ではないと考える方が多いかもしれません。しかし、鶏皮は美容や健康にいい面もあることをご存じでしょうか。そのことを知ると、ただ捨てるのは勿体ないことがわかると思います。 鶏皮のカロリー・糖質・脂質 カロリー、脂質

    鶏皮の栄養素と効能は?コラーゲンが豊富? - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
  • 【本日のおやつ】10日以内に発送!?新鮮なできたて品ジャイアントコーンを食べて、勉強を頑張りました。 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 現在、2月26日(日)にある、 簿記2級の試験に向けて勉強中!!! 気分転換にブログを書いたり、 みなさんのブログを読ませてもらったりしています😊 みっかーブログは、試験が終わるまで、 【日のおやつ】や【日の夕飯】とともに、 【簿記2級進捗状況】について書こうと思っています😌 気楽に見ていってくださると嬉しいです♪ 目次 日のおやつ 簿記2級の進捗状況 簿記2級クイズ 日のおやつ 日は、製造から10日以内に発送されたと書いてあった、 ジャイアントコーンです!笑 えっ!?当なの??? スーパーのポップにそう書かれていました。笑 当かどうかは分かりませんが、 過去にできたて品プレゼントキャンペーンはあったようです。 cp.glico.com どうやら、できたてだと、 コーンがサクッとしていて美味しいみたい🤤 早速べちゃお! やった〜

    【本日のおやつ】10日以内に発送!?新鮮なできたて品ジャイアントコーンを食べて、勉強を頑張りました。 - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    ジャイアントコーンおいしいですよね。出来立てだと・・・さらにおいしいのかな?たま~にコーンの食感が悪いことがあるから、あれは古いってことなのかしら?
  • 3つの電源‥停車時の活用:サブバッテリー編(1) - fwssのえっさんブログ

    NV200をベースにしたバンコン車のファミリーワゴンSSには、購入時に装備されているサブバッテリーがあります。 このサブバッテリーでは、積載している電子レンジが稼働しないので、ポータブル電源を設置しています。 今回、このポータブル電源を荷台上から下側の側面へ入れ込みました。もう1つ、それよりは小さなポータブル電源も設置しています。 今回、3つの電源の設置場所や、使用方法についてアップしたいと思います。今回は、サブバッテリー編です。分かりやすくするために、サブバッテリーを①、ポータブル電源の大きい方を②、小さい方を③とします。 下掲は、車の購入時に装備されていた、サブバッテリー①です。床下に設置され、走行充電されます。 そのサブバッテリー①のAC電源のメインスイッチは黄色い矢印部分です。その電源を主に使用しているのは、赤い矢印の冷蔵庫です。 左下の黄色で丸囲み部分が、サブバッテリー①のメイン

    3つの電源‥停車時の活用:サブバッテリー編(1) - fwssのえっさんブログ
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    電源3つですか。やはり冷蔵庫・レンジなどいろいろ使用するなら一つでは足りないんですねぇ。
  • 倅の誕生日 2023 - ちりやま日記

    今日は倅の11歳の誕生日。 べる時は、ケーキの上に粉砂糖でコーテイング+ホイップクリームを添えてべた。 お隣にはマフィンを持っていく予定。 学校はカーニバル休暇前日となるので、今日は子供等は仮装しても良い。 それで昨年度と同じく、カウボウイに扮した。 なかなか似合ってるが。 クラスにはお菓子の小袋を持って行った。 今日はテスト後にカーニバルぱーちーがあり、早目に帰宅する。 夕方には習い事の昇格試験もあるから、なかなか忙しいが、少しはのんびりできるかな。 娘からは手描きのカードを贈ってもらえた。 倅のお気に入りの伽羅とオリジナル伽羅を描いてくれていた。 色々あるけれど、楽しい時間を過ごしてね。

    倅の誕生日 2023 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    お誕生日おめでとうございます。お姉ちゃんからのプレゼントが素敵ですw
  • 危険なマスク❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年10月30日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年8ヶ月) *マスク着用について コロナ禍の中、私達はずっとマスクのお世話になってきました。 コロナウイルスは5月に感染法上の「5類」になり、季節インフルエンザと同等の扱いになります。それに先立ち、政府は今週2月13日にマスクの着用について指針を出しました。 現行は「屋外は原則不要、屋内はマスク着用」だったのですが、 3月13日からは(↓)のようになります。 www.mhlw.go.jp ようやく、マスク着用は個人の判断に委ねられるのですね。 用心したい人はマスクを続ければいいし、気にしない人は外してもいい。 当に、各自の判断になって良かったと思います。 但し、私はコロナ関係なく、アレルギー体質なので、自分で必要な時期はマスクを続けるます。 秋のブタクサのために10月中旬から、春のスギ、ヒノキと5月中旬まで続きます。 考えた

    危険なマスク❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    不織布は間違いなくトイレを詰まらせちゃいますね。私もマスクは個人の自由になって良かったと思っていますが、コロナと喘息で死にかけた友人はマスクをしてない人が増えるのをすごく怖がっています。
  • チョコのふりかけ!?オランダの朝食「Hagelslag」! - ぱぱハート

    「Hagelslag」がべたい! オランダ語です。現地の発音をカタカナで表記するとハーヘルスラッハでしょうか。 その正体は、トーストにかけるチョコレートのふりかけ。ハーヘルスラッハはオランダの朝に欠かすことのできないべ物です。 お菓子を作る際に使われるチョコスプレーに形は似ていますが、もっとハッキリとチョコレートの味がする印象です。日のベビーチョコのもう少し小さく細いもの、と表現した方がい目地は近いかもしれません。これが箱いっぱいに詰まっています。 箱の側面にあるチョコボールのくちばしのようなツメを開け、パラパラッとハーヘルスラッハをバターを塗ったトーストに振りかける。 朝からテンションと血糖値は爆上がりです。背徳感をそのままトーストに乗せたような、禁断の朝ができあがります。 チョコはトーストの熱で溶けることはなく、そのままの形状を保ちます。一粒一粒のチョコレート自体は歯のとおり

    チョコのふりかけ!?オランダの朝食「Hagelslag」! - ぱぱハート
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
  • キングダム展-信- どこで開催?いつまで?所要時間は?知らない人も楽しめる?  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    東北歴史博物館で開催中の大規模原画展に行ってきました! 宮城県多賀城市で開かれている人気漫画「キングダム」の原画などを集めた展覧会の来場者が2月16日、1万人を超えました。記念すべき1万人目となったのは、なんと、沖縄県から訪れた高校生です! 多賀城市の東北歴史博物館で開かれている、「キングダム展ー信ー」。歴史漫画の「キングダム」は、紀元前の中国、春秋戦国時代で天下の大将軍を夢見る主人公の「信」と、中華統一を目指す若き王で、後の秦の始皇帝「政」の物語を描いています。 東北初開催となる今回の展覧会では、作者の原泰久さん直筆の原画など、およそ400点が展示されています。開幕からおよそ1カ月となった2月16日。 「おめでとうございます。1万人目の入場者になります」 伊藤瞳アナウンサー 「お客さん1万人突破です。大きな拍手がおくられています」 記念すべき来場者1万人目となったのは、高校生の安室佑さん

    キングダム展-信- どこで開催?いつまで?所要時間は?知らない人も楽しめる?  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    キングダムは今一番新刊を楽しみにしている漫画です。原画展、福岡でもあったんですけど、いけませんでした。面白そうですねぇ。
  • 百梅園@岐阜県安八町へ早咲きのウメを見に行った2023 - 🍉しいたげられたしいたけ

    2月にしては暖かい日だったので、久し振りに花を見るため外出した。冬の間はできなかったお出かけネタだ。 行き先は、実家から便利な岐阜県安八町の百梅園というところ。便利なだけあって、何度となくネタにしている。つかこの時季であれば、早咲きのウメ目当てほぼ一択であろう。 去年のエントリーはこちらで、3月24日というのは、この行き先に行った日付としては一番遅い。 www.watto.nagoya 逆に過去記事を検索した範囲で、いちばん早かったのが4年前の2月14日付のこのエントリーだった。 www.watto.nagoya 上の記事よりは日付が遅いので、ぜんぜん咲いてないということはないだろうと考えた。 果たして全体としては花の盛りには早かったが… 一だけ満開の早咲きの木があった。 名札を見ると、2019年に満開だったのと同じ木のようだ。 立派なカメラで熱心に接写している人がいた。 私もスマホカメ

    百梅園@岐阜県安八町へ早咲きのウメを見に行った2023 - 🍉しいたげられたしいたけ
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    梅の季節ですね。梅の香りがしてきそうです。桜の季節には花見に行きますが、梅見にはなかなかいかないので、今度どこかに行ってみようかなぁ。
  • 【アニメ】鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』、進撃の巨人『The Final Season 完結編』前編、呪術廻戦 第2クール『懐玉・玉折/渋谷事変』、『SPY×FAMILY』2期&映画化について!! - ヒロの本棚

    ☆今年楽しみなアニメ!!☆ 去年は『鬼滅の刃』『進撃の巨人』『呪術廻戦』『SPY×FAMILY』などのアニメにハマっていましたが、2023年にそれぞれ次のシーズンが観られるみたいでワクワクが止まりません!! 『チェンソーマン』も続編制作はは間違いないと思いますが、2024年になりますかね~。 続報を待ちたいです。 映画でも、『THE FIRST SLAM DUNK』や、『すずめの戸締り』などが好評ですね!! 今日から公開の『BLUE GIANT』も楽しみです♪ 実はスラムダンク映画観てないのですよ。 乗り遅れちゃった感じで(^_^;) でも、育児さんの感想を読んで、めっちゃ観に行きたくなってます。 www.ikujineko.com どうしよかな~。 『BLUE GIANT』も観たいし・・・。 ☆鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』が4月から放送!!先行上映も大好評!!☆ 空前の大ヒットアニメにな

    【アニメ】鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』、進撃の巨人『The Final Season 完結編』前編、呪術廻戦 第2クール『懐玉・玉折/渋谷事変』、『SPY×FAMILY』2期&映画化について!! - ヒロの本棚
    ikujineko
    ikujineko 2023/02/18
    言及ありがとうございます。アニメだけでもたくさんあるんですねぇ。スラムダンクも見てほしいですけれど、たくさんありすぎて悩んじゃいますね。