タグ

javaとプログラミングに関するimai78のブックマーク (2)

  • 概念としてのインターフェイス - みねこあ

    例のお祭り騒ぎですが、ここ 2週間ばっかり、私は御輿の上で踊っているだけで、何の有意義なことも書いていないな、と思いました。やっぱり blog のおいしさってこういう集合知だなぁとしみじみありがたみを享受していたのですが(ごちそうさまです)、貰うばかりではいけないなぁ、と思います。 とは言え、私はたいしたものをもっていないので、単なる雑文になってしまうのですが。 * * * GoF の Design Patterns は 1995年に発行されました。もう 12年も前なんですね。このC++ と Smalltalk でコードがかかれていて、また UML じゃなくて OMT法とか使ってます。そこだけ古さを感じさせますね。この時期に私はプログラマではなかったので、ホントのところは解りませんが、当時は Smalltalk でプロトタイピングして C++ で実装というのが ナウかったらしいですの

    概念としてのインターフェイス - みねこあ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルリン&ポーランド旅行での事を一挙公開! 2025年の7月、戦後80周年ということで、「もうひとつの敗戦国ドイツ」と「アウシュビツ」を訪れる12日間の「ちきりんオリジナルツアー」を催行しました。今回のツアーでは、事の内容まで事前打ち合わせを行い、しかもかなり細かく(旅行会社に)希望を伝えたため、大…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    imai78
    imai78 2007/11/29
    final談義のエントリ。
  • 1