タグ

ドキュメントに関するimanaka99のブックマーク (6)

  • DoxyGen編

    ホーム < ゲームつくろー! Doxygen編 ゲームを製作する時に、見落としがちになってしまうのが「ドキュメント化」です。自分が作成したライブラリにある程度のドキュメントをつけておかないと、2ヵ月後にはすっかり他人コードに化けてしまって中身を忘れます。そういう時にドキュメントがあると思い返すきっかけとなり、またライブラリの寿命も延びます。 編で取り上げるDoxygenはドキュメント自動生成ツールの一つです。コードに埋め込まれた特殊なドキュメントを読み込んで、HTML形式などのドキュメントを生成してくれます。 コードのドキュメント化は悩ましい問題です。例えばテキストファイルやWordなどでドキュメントを作ったとしましょう。この場合、書式を揃えるのがまずは大変です。クラス名はスペース2つ、メソッド名は4つ入れて引数は…。これを作成したすべてのクラスで行う事を想像すると怖いです。またせっかく

  • Doxygen:コードのドキュメント付け

    コードのドキュメント付け 特殊ドキュメント・ブロック 特殊ドキュメント・ブロックは、C または C++スタイルのコメントブロックにマークを付け加えたもので、Doxygenはこれをドキュメント断片と認識して、ドキュメントを生成します。 PythonとVHDLコードについては、別のコメント表記規則があります。セクションPython での特殊ドキュメント・ブロック と VHDL での特殊ドキュメント・ブロック で説明します。 各コード要素について、説明形式が2(3の場合も)種類あり、これらがドキュメントを形成します。それは、要約説明と 詳細説明で、どちらもオプションです。メソッドと関数については、もうひとつの形式があり、いわゆる"文内"説明で、メソッドや関数の体内のコメントブロックの連結からなります。 ひとつ以上の要約説明または詳細説明を指定できます。(ただし、出現順序が指定されていないため

  • ソースコードからドキュメントをDoxygenで生成する

    新トップページへ | Tip ソースコードからドキュメントをDoxygenで生成する LastUpdate : 13/01/02 JavaDoc的なことをC++でもやろう、という話です。 正直、JavaDocで生成したHTMLを見て役に立ったことがあまり有りませんが、コメントを書く際の統一的な書式としては役に立つと思います。 もくじ はじめに Doxygenのインストール コメントの書式 ドキュメントを生成する はじめに 詳細はこちら(http://www.doxygen.jp/)を参照。 日語サイトがあるので、非常に便利です(すごい!)。また、非常に多機能。 実際、使えるようなドキュメントにするかしないかはコメントを書く人次第だが・・・。 このページでは、コメントの基的な書き方をサンプルとしてあげる程度に留める。 また、Doxygenは、コメントの書式がいくつかのタイプから選べるが(

  • サイト統合のお知らせ | ラピステクノロジー LAPIS Technology

    ラピステクノロジーWebサイトは、 2024年4月1日にローム株式会社Webサイトに統合いたしました。 5秒後にロームサイトにジャンプします。 ジャンプしない場合は、下記のリンクをクリックしてください。

    サイト統合のお知らせ | ラピステクノロジー LAPIS Technology
  • Japan Node.js Association

    Japan Node.js Association Node.js ダウンロード 公式ドキュメント Node.js 最新 Node.js v16.x Node.js v14.x Node.js v12.x Node.js v10.x Slack Slack 参加はこちらから

  • オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby リファレンスマニュアル (Ruby 3.3 リファレンスマニュアル)

    [edit] Ruby オフィシャルサイト https://www.ruby-lang.org/ja/ version 3.3 対応リファレンス 原著:まつもとゆきひろ 最新版URL: https://www.ruby-lang.org/ja/documentation/ 使用上の注意 組込みクラスのリファレンスはほぼ揃っています。標準添付ライブラリのリファレンスは一部未完成です。それ以外のドキュメントについては、まだまだ書き直しが必要です。 目次 はじめに コマンド Rubyの起動 環境変数 Ruby 言語仕様 Ruby でのオブジェクト: オブジェクト クラス プロセスの実行: Ruby プログラムの実行 終了処理 スレッド Ruby の文法: 字句構造 プログラム・文・式 変数と定数 リテラル 演算子式 制御構造 メソッド呼び出し(super・ブロック付き・yield) クラス/メソ

  • 1