タグ

2011年2月25日のブックマーク (20件)

  • 日本の公的年金が日本国債を売り始めたぞ

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 世界最大の運用規模を持つ日の公的年金は、2011年度に国債を含む日債券の売り手になるとのこと。 bloomberg.co.jp 2011/02/25 公的年金、新年度は国内債「ネットで売り手」に-GPIF理事長(2) 上記記事によると、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の理事長が、2011年度の日国債の運用について「ネットで売り手になるだろう」と発言。高齢化による年金受給者の増加に伴い、国の年金特別会計の資金不足を補てんするために、国債などの資産を売却せざるを得ないとの認識を示したそうです。 日国債の主な買い手は銀行と言われていますが、最大手が売り手に回りました。 こうしてだんだんと買い手が減ってきて、最後は銀行間でババの掴ませ合いみたいな様相にならないといいのですが。 買い手のいない債券の金利は果たしてどうなるのか。 ……な

    日本の公的年金が日本国債を売り始めたぞ
    imo758
    imo758 2011/02/25
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 囲碁世界一の中国人棋士を韓国メディアが「彼は韓国人」と主張 → 中国ネットユーザーから反論コメント殺到

    1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★ 2011/02/25(金) 13:56:17.10 ID:??? 囲碁世界一になった朝鮮族の中国人に、韓国「彼は韓国人」で中国反論 囲碁の世界大会であるLG杯世界棋王戦が韓国京畿道で開催され、中国人棋士の朴文尭氏が中国で7人目となる世界チャンピオンに輝いた。 朴文尭氏は中国国家囲碁チームにおいて唯一の朝鮮族出身者だが、朴文尭氏の優勝に対し、環球時報は「韓国メディアは、朴文尭氏が純韓国人で、祖父は韓国生まれなど、彼に関する情報を紹介した」と報じ、記事には中国人ネットユーザーから反論のコメントが殺到している。 朴文尭氏は1988年、中国黒龍江省ハルビン市で生まれ、95年ハルピン市囲碁倶楽部トレーニングクラスに入部。 2000年に中国全国少年囲碁大会で3位を獲得し、国家少年隊に所属した。 母親が中国棋院

    imo758
    imo758 2011/02/25
    これはまあよくわからないけれど、趙治勲とか、素人目からしても少なくとも気合はすごいと感じる。
  • facebookの古い悪習に、僕らがNo!と言う理由 - しっぽのブログ

    facebookが、実名っぽくない人のアカウントを停止していてちょっと話題になっている。 はまちちゃんもアカウント停止をらったみたい。 はまちちゃんは、日で最も有名なハッカーかつ善良なクラッカーで、ここ最近はamachangと一緒に日のfacebookエヴァンジェリストをやっていた。 (彼らのせいで、年末から急にfacebookが盛り上がったんじゃないかな) 彼がロシア人なのかどうかは置いておいて、ASCIIやC-Netで写真付きのインタビューも受けているほどなので、デビュー前の芸能人なんかよりずっと社会的認知がある。 だからそれをもって「はまちや2」で登録すれば、facebookも文句を言わないと思うのだけど、どうするんだろうねぇ。 さて、はまちちゃんの件は別として、日の一般ユーザーのハンドルネームと、facebookの実名主義とについてちょっと書いてみるよ。 日は匿名主義だか

  • 折田先生を讃える会 - H23_2 Mr.CONTAC

    明治の代、 折田彦市は 校長室の窓に映える比叡の頂を眺めながら 日帝國の若者たちの未来を案じていたという。 ♪ あ~かと しぃろの つぅぶつぶぅうううう~~ ついにアニメや漫画キャラから脱却する時が来たのかもしれません。 その挑戦する姿勢には大いに感動した! だがねぇ・・・・ 何故に「Mr.CONTAC」? (Mr.CONTACについては → こちら ) ひょっとして風邪、ひいちゃったの? 製作者の君(たち)。 それとも受験生の身を案じてなのかしら? あ、もしかしたらその製薬会社に就職希望とか。。。 面接で言ってみる? 面接官「大学では何をやっていたのかね?」 君 「ハイっ。折田先生を作成しておりました!」 面接官「キミ、採用!明日から来てくれたまへ。」 ( ンなわきゃ~ないっ ) 動機はともあれ 君(たち)は風邪薬に 情熱と時間を注いじゃったんだね、。。。

    折田先生を讃える会 - H23_2 Mr.CONTAC
    imo758
    imo758 2011/02/25
    素晴らしすぎる。どうしてこんなに情熱を注げるのだろうか。
  • 真円周率とオイラーの等式は何故美しくないか?

    @kenokabe 風呂に入ってて数学のことを妄想していて、ちょっと頭いいこと思いついたので、忘れないうちにTWしてメモしておく。タイトルは、「真円周率」とオイラーの等式が何故美しくないのか? 2011-02-24 21:50:03 @kenokabe まず、前からずっと思ってたんだけど、人類は確実に円周率の設定をミスったと思う。今更取り返しがつかないので、いたく悔やまれる。円周率は3.1415192...じゃなくて、6.283....にすべきだった。以下その経緯と理由。 2011-02-24 21:52:31

    真円周率とオイラーの等式は何故美しくないか?
    imo758
    imo758 2011/02/25
    一理あるとは思うが、それよりも三角関数を一文字にして欲しいと思った。大量に書くの面倒。
  • 政府専用機にそもそも「専用機材」は必要なのか?

    クライストチャーチ地震に対する国際緊急援助隊派遣に「日国政府専用機」が使用されました。派遣に時間がかかったとか、被災者の家族を同乗させる構想を組織の論理で潰してしまうという失態があったものの、今はとにかく援助隊の活躍で行方不明者の方が一人でも多く救助されることを祈るしかありません。アメリカでは「各国からの救援部隊も到着して必死の救出作業が続いている」という報道(NBC24日朝の「トゥデイ」)の中で、日の援助隊の活動も取り上げられています。 ところで、政府専用機といえばアメリカの「エアフォース・ワン」が有名です。ハリソン・フォードの主演で同名の映画が作られているように「エアフォース・ワン」といえば、クラシック・ジャンボ(747−200)の改造機に青と白のツートンカラーを施した機材で、現職のオバマ大統領も移動に使用している機材のことを通常はイメージします。ですが、あのクラシック・ジャンボ改

    imo758
    imo758 2011/02/25
    要人が使う機体となれば盗聴対策保証とかいろいろあると思うけど。それをその場その場で施すとなるとかえって手間では。まあほんとに盗聴対策できてるの?という疑問はあるけれどさ。
  • 教室で棒人間を描いていた11歳の少年が逮捕される

    アメリカ・コロラド州のアーヴァダにある学校に通っていた11歳の少年が、教室で棒人間の絵を描いていたために逮捕されるという事件が起こりました。 彼の絵には教師と思われる棒人間に銃を向けた少年が描かれ、「教師は死ぬべきだ」などというフレーズが書き添えられていたために学校で問題となったものの、実害はないとして一旦は事態が収束。しかしその夜突然警察が少年の家を訪問し、手錠をかけて連行していってしまったそうです。 事件の詳細は以下から。Arvada boy, 11, arrested over violent stick figure drawing - KDVR コロラド州・アーヴァダの学校に通う11歳の少年は、学校で棒人間の絵を描いた罪で逮捕され、手錠をされたまま連行されました。少年の両親は、息子の行いに不適当な部分があったことは理解しているものの、アーヴァダ警察による少年の扱いに憤っています。

    教室で棒人間を描いていた11歳の少年が逮捕される
    imo758
    imo758 2011/02/25
    アメリカ社会自身の首を(ほんのりかすかに)絞めているように感じる。
  • フジテレビ、地震で足切断して救助された少年に「もうスポーツできませんね」とインタビュー

    ■編集元:ニュース速報板より「フジテレビ、地震で足切断して救助された少年に「もうスポーツできませんね」とインタビュー」 1 梅之輔(愛知県) :2011/02/25(金) 11:13:17.06 ID:/9xiEsiU0● ?2BP 343 名前: 名無しでいいとも! 2011/02/25(金) 08:29:49.60 ID:PCiuC+kr 痛かったですよねぇ? じゃねーよ・・・・ 372 名前: 名無しでいいとも! 2011/02/25(金) 08:30:08.52 ID:XyukpaZr このインタビューアはなんなの 373 名前: 名無しでいいとも! 2011/02/25(金) 08:30:08.48 ID:7WfSoXIZ まじキチ 374 名前: 名無しでいいとも! 2011/02/25(金) 08:30:09.02 ID:oajAMP6w インタビューしてる

    imo758
    imo758 2011/02/25
    許すまじ…
  • 消費者庁、お節問題でグルーポンに再発防止求める - Japan Real Time - WSJ

    インターネットの共同購入サイト「グルーポン」を運営する米グルーポンは中国のオンライン割引市場への参入を控え、日で起こしたお節料理問題の沈静化を願っている。 日のグルーポン・サイト上で販売されたお節料理について苦情が相次いだ問題で、消費者庁は22日、同サイトを運営するグルーポン・ジャパンに対して、再発防止を求める措置命令を出した。グルーポンのサイトを通じて注文されたおせち料理は、配送が遅れたり、見とは違っていたりしたことが明らかになり、グルーポンに対しては、日愛好家から非難の声が上がっていた。 この件を担当した消費者庁の片桐一幸氏は、今回の問題を重要視しているという同庁の見方を示した上で、グルーポン・ジャパンに対しては、グルーポンのサイト上で販売される商品について不当表示がないよう要請したと述べた。 消費者庁は今回に問題では、要請という形で対応したが、実は、また同じようなことが起き

    imo758
    imo758 2011/02/25
    いいからこんにゃくゼリーに対する過剰規制方針を撤回しろと
  • asahi.com(朝日新聞社):遺言で相続指定の子、先に死ぬと孫に引き継げず 最高裁 - 社会

    親が複数の子どものうち1人の息子だけに全財産を相続させる遺言を作ったのに、その息子が先に死んだ場合、息子の子である孫は取り分をそのまま相続できるか――。そんな相続問題が争われた訴訟で、最高裁第三小法廷(田原睦夫裁判長)は22日、「原則として引き継ぐことはできない」との初判断を示した。  高齢化が進んで親が長生きする一方、病気などで子が先に亡くなることも珍しくないが、こうした場合の相続には法律上の明確な決まりがなく、下級審の判断が分かれていた。最高裁が統一した判断を示したことで、相続をめぐるトラブルが減りそうだ。  争われたのは、金沢市に不動産を持っていた親から子への相続。父の死去で半分を相続した母が1993年、息子だけに全財産を相続させる遺言書を作成した。  ところが2006年9月に母が亡くなる3カ月前、息子が先に死亡。遺言によって取り分が減ってしまう娘が無効を主張し、訴えられた孫側は「遺

    imo758
    imo758 2011/02/25
  • 2021年3月(予定)からマイナンバーカードが健康保険証として使えるようになります!

    令和3年9月更新 マイナンバー(社会保障・税番号制度)は令和3年9月1日よりデジタル庁に移転しました。 平成28年1月4日から令和3年8月31日に掲載した情報は、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)ホームページにて御覧いただけます。

    2021年3月(予定)からマイナンバーカードが健康保険証として使えるようになります!
    imo758
    imo758 2011/02/25
    とある日本の共通目録
  • Google Chromeからアドレスバーが消えたとして騒ぐ必要ある? - saneyuki_s log

    Chromeブラウザからアドレスバーが消える–あなたはそれに賛成? - TechCrunch なんかこれが話題だったので。 ちなみにこれについては、 http://twitter.com/os0x/status/39992169213206528:twitter:detail:left こういう話もあるけれども、まあ、そういうの関係なしに書いちゃったのでそのまま載せる。 アドレスバーの常時表示を解除することの是非はともかくとして、この記事に関連して見られる「アドレスバーが無くなるとフィッシング詐欺などの危険性が増える」という反論はおそらくあまり意味がない。 結局、「アドレスバーを見ただけでXSS型のフィッシング詐欺を判別できる人がどれだけいるのか」という問題。日頃ブラウジングをしていて何気なく出てきたフィッシングを、アドレスバーを見ただけで一発で見分けられるのか。ハッカーであっても、機械的

    Google Chromeからアドレスバーが消えたとして騒ぐ必要ある? - saneyuki_s log
    imo758
    imo758 2011/02/25
    アドレスバー非表示カスタマイズなんざOperaはどのくらい前に通った道だろう。嫌うならカスタマイズすればいいだけ。
  • asahi.com(朝日新聞社):河村市長、都知事選に候補擁立を検討 減税日本から - 政治

    4月の東京都知事選について、名古屋市の河村たかし市長は24日朝、自らが代表を務める地域政党「減税日」からの擁立を検討していることを明らかにした。「いい人がいれば出したい」と記者団に語り、減税を公約に掲げる候補を支援したい考えを強調した。  河村氏は「(税収も多い)東京は減税するにはよい。(減税勢力を)日中に広げていくためには拠点を増やさないかん」と話し、都知事選への関与に意欲を示した。都知事選への立候補が取りざたされる東国原英夫前宮崎県知事については減税を公約に盛り込んで実行する意思があるかどうかを見極める意向で、この日も明言は避けた。  これまで河村氏は都知事選に立候補表明したワタミ創業者の渡辺美樹氏に対し、「商売をやっている人は基的に減税路線だ」として連携を模索。渡辺氏は名古屋市の市民税10%減税に否定的な見解を示し、不調に終わっている。(寺西哲生)

    imo758
    imo758 2011/02/25
    うわあ…
  • 【画像あり】おい、ミ●キーの着ぐるみが売ってるぞ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】おい、ミ●キーの着ぐるみが売ってるぞ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 09:22:26.09 ID:etSe8WV/0 ミ●キー着る⇒女の子に人気⇒リア充 http://www.milanoo.com/jp/promotions/specials-id-229.html?intcmp=C189120101214 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 09:26:44.18 ID:4J6lxVds0 お前消されるぞ・・・ 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 09:27:40.91 ID:NiCVaFRd0 これヤバイだろww 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/24(木) 09:27:32.78 I

    【画像あり】おい、ミ●キーの着ぐるみが売ってるぞ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    imo758
    imo758 2011/02/25
    たぶん自作ミッキーの着ぐるみをリュックに詰めてディズニーランドに入り100人くらいいっせいにトイレで着替えて突然飛び出したら営業妨害などで集団逮捕されるだろうなあと思った。やっちゃいかんよ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Late last month, a Tokyo District Court ordered MariCar, the unofficial real-life Mario Kart, to cease lending out Nintendo-themed cosplay and to cough up nearly $90,000 in damages. However, MariCar is continuing business as usual.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    imo758
    imo758 2011/02/25
    カプコンとかの格闘ゲーム開発チームに相談しちゃい菅野だろうかとか思った。
  • 「まねきTV事件」最高裁判決でクラウドも国内勢全滅の検索エンジンの二の舞か?

    まねきTV事件およびロクラクII事件の最高裁判決(以下、「まねきTV事件判決」)直後から1ヶ月近く米国に出張した。ネットとテレビの融合状況を目の当たりにして、最高裁での逆転勝訴は日テレビ局にとっても不幸だったのではという観を強くした。その解説をする前に、判決を読んですぐに抱いた懸念を紹介する。権利者よりの日の著作権法は国産検索エンジンほぼ全滅の結果をもたらした。同じ現象がクラウド・コンピューティング(以下、「クラウド」)でも再現するのではないかとの懸念である。 著作権法は著作物の利用と保護のバランスを図ることを目的とした法律である。著作物の利用には著作権者の許諾を要求して保護する一方、許諾がなくても使用できる権利制限規定を設けて利用に配意している。わが国の著作権法はこの権利制限規定を個別に列挙しているが、米国は使用する目的がフェア(公正)であれば、許諾なしの使用を認める包括的権利制限

    「まねきTV事件」最高裁判決でクラウドも国内勢全滅の検索エンジンの二の舞か?
    imo758
    imo758 2011/02/25
  • 日の丸を侮辱すれば刑罰 自民党、議員立法めざす

    自民党は、国旗「日章旗(日の丸)」を侮辱するために汚したり損壊した場合、海外主要諸国と同様に刑罰を科す、という刑法改正案を2011年2月23日に法務部会でまとめた。今国会中にも議員立法で提案をする。「国旗損壊罪」を新設し違反した場合は2年以下の懲役または20万円以下の罰金、という内容。

    日の丸を侮辱すれば刑罰 自民党、議員立法めざす
    imo758
    imo758 2011/02/25
    国章の変更提案や批判とかも侮辱に入るんですかねえ。「日の丸より富士のほうが合ってるだろ」とかも言えなくなるわけ?なにそれ。
  • 「意味」の認知は非論理的に行われる

    高級スーパーを見学に行った際、商品を買おうとした途端にすべてが違って見えた経験を元に、「人が何かの対象物の意味を認知するのはいつなのか?」を考察。 人は自分の意思をもって対象物への働きかけを行い、決断をし、その結果を引き受けるときに初めてその対象物の「意味」を知る。 そうした「意味の認知」はきわめて非論理的な活動であるということ。 続きを読む

    「意味」の認知は非論理的に行われる
    imo758
    imo758 2011/02/25
    そもそも人は意味を完全に認知できたという証明などできないわけで…
  • MobileMeもDropboxも違法である

    きょうの城所さんの記事には多くのアクセスが集まりましたが、ちょっとむずかしいので、法律の素人でもわかるように素人の私が解説します。 最高裁判決のポイントは簡単にいうと、インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送信の主体になるということです。この判決の射程は非常に大きく、およそインターネットのサーバやルータはすべて自動公衆送信装置となり、公衆回線で他人の著作物を送信することはすべて違法になります。 抽象的にいうとわかりにくいので、実例で説明しましょう。あなたが自分のCDをリッピングしてMP3ファイルにし、MobileMeのサーバに送ってiPhoneでダウンロードして使うと違法になります。アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる可能性があり

    MobileMeもDropboxも違法である
    imo758
    imo758 2011/02/25
    判例に対して訴訟を起こすことはできないのだろうか?あるいは費用を出してでも仮想訴訟を起こして司法判断をたずねておくとか…
  • 口蹄疫が沈静化へ | Chosun Online | 朝鮮日報

    口蹄疫が沈静化へ 口蹄疫 牛や豚の伝染病である口蹄(こうてい)疫が沈静化に向かい始めたとみられる。 21日、農林水産品部(省に相当)は「口蹄疫の拡大を防ぐため、今日までに殺処分した家畜は3339万5021頭で、前日に比べ3079頭増えるに留まった」と発表した。 今月初めまで、1日平均2万5000頭の家畜を殺処分していたのと比べ、8分の1の水準まで減少したことになる。このように口蹄疫の発生が減少したのは、口蹄疫予防ワクチンの第2次接種が終了しつつあるためだ。 劉正福(ユ・ジョンボク)農水部長官は「今月末までに第2次ワクチン接種が終われば、来月初めには口蹄疫の発生状況が安定するのではないかとみている」と話した。 方顯哲(パン・ヒョンチョル)記者

    imo758
    imo758 2011/02/25
    頭数が半端じゃない