タグ

2014年9月22日のブックマーク (17件)

  • 古いプログラミング言語がなくならない理由 | readwrite.jp

    今日よく知られているプログラミングの多くは、古い言語として取り上げられるに十分な歴史を持っている。PHPは20年、Pythonで23年、HTMLは21年で、RubyJavaScriptは19年だ。Cなどは42年もの歴史がある。 誰もこの様な事になるとは思いもしなかっただろう。今でも出版されている、世界で最初のCの教の共著者であるコンピューターサイエンティスト、ブライアン・カーニハンですらだ(C自体は同じの共著者であるデニス・リッチーによるものだ。彼は2011年に亡くなっている)。 「編集者とこのを5000部売れたらなという話をしたのをなんとなく覚えている。もっといいものにも出来たが、学生が2014年になってもあのを使っているなど考えもしなかったことだ」と、カーニハンは最近のインタビューで答えてくれた。 Cがあまりに長く使われていることから、グーグルが今でもCを使って解決する問題を

    古いプログラミング言語がなくならない理由 | readwrite.jp
    imo758
    imo758 2014/09/22
  • 黒く染まるシリア ─ 活動家が語る「イスラム国」支配地の実態 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」が支配するシリア国内の地域では、何もかもが黒い──男性のターバンや、女性のベール、そしてパスポートでさえも。 【図解】過激派組織「イスラム国」の勢力図 「そこら中にイスラム国の黒い旗があふれている。女性たちは頭からつま先まで全身を黒いブルカで覆い、父親か兄弟、夫の付き添いがなければ家から出られない」。インターネットを通じてAFPの取材に応じたシリア北部ラッカ(Raqa)県の活動家、アブ・ユセフ(Abu Yusef)氏はこう語った。イスラム国のパスポートの色を尋ねると、ユセフ氏は笑って「黒だ」と答えた。 イスラム国の支配は生活の全てにおよび、男性と女性はそれぞれ別の治安部隊の管轄下に置かれている。 ユセフ氏によると、女性戦闘員部隊「ハンサ(Khansaa)」は、路上で女性を制止し

    黒く染まるシリア ─ 活動家が語る「イスラム国」支配地の実態 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    imo758
    imo758 2014/09/22
  • 「セキュリティは簡単であるべき」を目指す団体、GoogleやDropboxらが設立 

    imo758
    imo758 2014/09/22
    たしかにその一面はあるだろうが、利己的戦略性も強く感じる
  • 「いつも撮影マナー悪いから」撮り鉄少年、仲間の写真大量にばらまく JR大阪駅前 - MSN産経west

    大阪市北区のJR大阪駅近くで19日夜、男性の大量の写真がばらまかれているのが見つかり、奈良県のアルバイトの少年(16)と岐阜県の男子高校生(17)の2人が、大阪府警曽根崎署の任意聴取に「ビルの上からまいた」と話していることが22日、同署への取材で分かった。少年らは列車を撮影するのが趣味で、「撮影現場でいつも割り込みをしてくる悪いやつを撮った。面白半分、嫌がらせ半分でばらまいた」と説明しているという。 少年らは写真の印刷に使った印画紙を近くの家電量販店で万引した疑いがあり、同署が窃盗容疑で調べている。 同署によると、19日午後9時5分ごろ、同駅ビル「ノースゲートビルディング」から「少年が写真をばらまいている」と110番があった。駆けつけた署員に対し、少年2人がばらまいたことを認めた。ビル10階からまいたとみられ、路上などに約400枚が散乱。写真には10代とみられる男性が、顔が判別できる状態で

    「いつも撮影マナー悪いから」撮り鉄少年、仲間の写真大量にばらまく JR大阪駅前 - MSN産経west
    imo758
    imo758 2014/09/22
  • “信号機見えなくして事故の防止を” NHKニュース

    車が細い脇道から大通りに出る際、大通りを渡る歩行者用の信号が青表示だと手前で一時停止をせずに進んでしまい、事故を起こすケースが相次いでいるとして、脇道のドライバーから歩行者用の信号機を見えなくして事故を防ごうという、全国で初めての試みが福岡市で始まりました。 大通りと細い脇道の交差点のうち、脇道の側に信号機がなく、大通りを渡る歩行者用信号機がある場合、脇道のドライバーは歩行者用信号機の青表示を見てそのまま進んでしまい、大通りに入る手前で必要な一時停止をせずに人や自転車をはねてしまう事故が相次いでいます。 こうした事故を防ごうと、警察は福岡市内の5つの交差点で、脇道を進むドライバーからは大通りの歩行者用信号機の表示を見えなくする、全国で初めての試みを始めました。 このうち福岡市中央区の交差点では、歩行者用の信号機に、真正面からしか見えないようにする遮蔽板が取り付けられました。 警察は効果を検

    imo758
    imo758 2014/09/22
  • 巧妙に修辞で覆ったオバマ米大統領による第三次イラク戦争: 極東ブログ

    今月の10日のことだが、米国オバマ大統領はイスラム国の残虐報道に反応してか唐突にイスラム国の対処計画を発表した(参照)。 先月28日では、対処を計画を問われた彼は、素直に「戦略はまだない」と発言して、米国民から落胆と失笑を買っていた。共和党ジョン・マケイン上院議員などは嘲笑もした(参照)。 オバマ大統領は何も考えていなかったか。そう見えるのも、さすがにまずいと思い直し、新しい演説を考えたのが10日のこれではなかった。 内容は、イラクでの空爆を拡大するという、特に意味のない修辞だけではすまかったので、これまで否定してきたシリア国内での空爆も承認した。ただこれも、当初から軍からも言及されていたことで特に新しい対応計画というほどのことでもない。 彼は加えて、期限の定まらない長期的な対応になるとした。つまり、前回同様、「戦略はまだない」という発言の言い換えのようにも聞こえた。米国民も議員もこの件は

    imo758
    imo758 2014/09/22
  • スコットランドの規模 | taggaの日記 | スラド

    スコットランドの話のついでに、 ヨーロッパの人口と面積の表を逃避で作ってみた。 オムニバスのときのネタを振られる可能性もあるんで。 範囲はヨーロッパ連合加盟国、他のシェンゲン協定参加国(アイスランド、ノルウェー、スイス)、 連合王国のスコットランドとウェールズ (イギリスは人口と面積が一部、二重になっている)である。 参考に日の大きな島もつけてみた。 スコットランドが独立したら、ヨーロッパの国としては小さめの中規模。 日の中では北海道とトントン。 ウェールズだと四国とトントンで、小さめだけど、決してミニではない。 国              人口            面積 km2 JP 州           104,000,000      227,970 01 ドイツ          82,217,837      357,050 02 フランス        63,753

    imo758
    imo758 2014/09/22
  • なぜ株式会社はてなは「はてなブックマーク」の機能としてフィルタリングやミュートなどで特定サイトを非表示にする機能を提供しないのでしょうか。…

    なぜ株式会社はてなは「はてなブックマーク」の機能としてフィルタリングやミュートなどで特定サイトを非表示にする機能を提供しないのでしょうか。 想像や推測ではなく、はてな社員や関係者によるブログや講演会の発言など、具体的なソースがある情報があれば教えてください。

    imo758
    imo758 2014/09/22
    個人的にこれでブラックリスト入りさせたいのは、はちまかな。
  • 【やじうまWatch】iPhoneの列に並ぶ中国人を捉えた海外のドキュメント映像がネットで反響

    imo758
    imo758 2014/09/22
  • おっさんってこんなゲームに1プレイ200円も払ってたんだよwwwwwwwwwwwwwww

    1 名無しさん@おーぷん :2014/09/21(日)18:02:56 ID:oIpeZLkPNバーチャファイター・・・糞ゲーですやんwww 関連記事 ソニーって倒産すんの?もしそうなったらゲームとかもなくなるの? 【画像】中国、艦隊これくしょんに似たゲーム「戦艦少女・炮姫」開発中 【銀河英雄伝説】2015年春、ブラウザオンラインゲーム銀河英雄伝説タクティクス\(^o^)/ ソシャゲとか言うゲーム業界の\(^o^)/wwwwwwwwwww 日ゲームを生き返らせるのにまず必要な事は 続きを読む

    おっさんってこんなゲームに1プレイ200円も払ってたんだよwwwwwwwwwwwwwww
    imo758
    imo758 2014/09/22
    今ある3Dゲーム環境がバーチャ以外全部一瞬で消滅したら今でも結構似たようなことになると思うけどね。他に選択肢がないというのは強いわけで。
  • XP最強(笑) | baldmageの日記 | スラド

    このエラーは悉く一般ユーザーで過ごした場合に困る物ですが。 Vistaで散々嫌われたけど、UACってやっぱ便利だわ。

    imo758
    imo758 2014/09/22
    おま環という話ではないのかしらん?
  • アンモニアを燃料とするガスタービン | スラド ハードウェア

    産業技術総合研究所(産総研)はアンモニアを燃料として利用する研究を行っているが、その第1段階としてアンモニアを灯油と混焼(灯油70%・アンモニア30%)させるガスタービン発電に成功した(ITmediaの記事)。最初は灯油だけでガスタービンを起動し、出力が安定してからアンモニアと窒素の混合ガスの供給を開始し、徐々に窒素を少なくしてアンモニアを増やしていく。将来は、天然ガスとアンモニアの混焼、さらにアンモニアだけを燃料にした専焼の研究も進められる。 アンモニア(NH3)は水素を多く含み、エネルギー坦体として有効である。研究段階だが、燃料電池にも使える。水素そのものやLNGより輸送・貯蔵が扱いやすく、炭素を含まないのでCO2を排出しない利点もある。問題は製造だが、LNGやパイプラインを利用しにくい条件の天然ガス田の有効活用が当面考えられるらしい。あと触媒を使う省エネ製造法も研究されている。具体的

    imo758
    imo758 2014/09/22
    水素原子を多く含む…なるほどね。
  • 次の時代に必要なこと

    こんにちは。 大佐です。 未来は誰も見えない。 でも、ざっくり予想しておいても良いかも知れない。 ってことで、今日の時点での予想です。 今後、必要になるもの それは、 ・『在り方』を見つける力 ・『価値』を創る力 ・『伝える』力 ・『個』を出す力 ことかと思ってます。今のところ。 時代が変わると必要なものが変わって来るけど。 これまで、必要だったもの 高度成長期は、基的に『モノ』がなかった。 TV、洗濯機、冷蔵庫、今では当たり前にあるものがなかった。 だから、モノを作り出すために、多くの時間労働が必要だった。 他人より労働時間が長いこと、一つでも多くの商品を作るスピードが求められたはず。 次に、良いモノが求められた。 モノの性能を上げる段階。 ここは日が得意だったところじゃないかな? より良い商品を生み出す力。 それが求められた。 次は、売り方。 モノの性

    次の時代に必要なこと
    imo758
    imo758 2014/09/22
  • クマ大量出没中 ある日、人里で出合ったときの心得:朝日新聞デジタル

    人里に出没するクマが、東北や関東などで増えている。冬眠前のエサとなるドングリ類が秋に大凶作になるとの予測もあり、クマの生態に詳しい専門家は注意を呼びかけている。 岩手県花巻市で12日、自宅の畑で作業などをしていた60~70代の男女3人がツキノワグマに襲われ、顔や背中をひっかかれて重軽傷を負った。県が、8年ぶりにクマの出没注意報を出し、注意を呼びかけていた。県自然保護課によると、今年度、19日までの出没は12件。すでに2013年度1年間の7件を上回った。 環境省によると、今年4~5月の出没は全国で2080件(速報値)。前年同期から4割近く増え、過去5年で最高水準となっている。特に東北6県では8割増の941件。群馬県で71件と目立ち、過去5年間で毎年4~5月は4件以下だった東京も21件と急増している。 大量出没のはっきりした要因は… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みい

    クマ大量出没中 ある日、人里で出合ったときの心得:朝日新聞デジタル
    imo758
    imo758 2014/09/22
  • 70年代に読売が何を報道していたか

    ClaraKeene @clarakeene 幸福実現党のチラシすごいな。吉田ウソ証言がクマラスワミ報告に引用されたせいで誤解を国際社会に広めたとかえらい過大評価だ(吉田証言なんか報告書のごく一部だろうに)。20年ぽっち前の話も捏造する人らに「歴史の捏造は許さない」言われても。 pic.twitter.com/qrPKCTyBac 2014-09-20 13:59:30

    70年代に読売が何を報道していたか
    imo758
    imo758 2014/09/22
  • 有毒キノコ:道の駅でツキヨタケ販売か…滋賀・高島 - 毎日新聞

    imo758
    imo758 2014/09/22
  • 全自動運転が実現するとこんな世界になると話題に

    いやー、スリリングすぎます。 bsfilmsはクローンエフェクト技術を使い、クルマなどの車両が全自動になった世界を表現した「RUSH HOUR」を制作し、話題になっております。 この映像は、スタントを使って綿密な打ち合わせと技術によって撮影したものではなく、特殊な手法によって作り出されております。 映像内のクルマなどは、背景を全て取り除き、切り取った映像をいくつも重ね、同じ動きを連続で再生させたものを背景に追加させる方法によるものです。 結果、一定の速度・一定の距離を保ちつつ、プログラムされたかのようなギリギリ走行の映像が完成され、未来にはこんな効率の良い交通網ができるのはないかと感じる映像になっております。 でも当に凄いのはそんな世界に順応し、普通に歩けるようになっている「人間」の方かもしれませんね。 source: bsfilms (okeyuhi)

    全自動運転が実現するとこんな世界になると話題に
    imo758
    imo758 2014/09/22
    人間が危険性を把握できないほどの過密交通とか、全力でお断りしたいのだが。