タグ

いい話に関するindicationのブックマーク (14)

  • 実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後

    そのじいさんが亡くなった。 昨年に父が亡くなり、私の実家は車を処分したので、実家に帰省するときはレンタカーを予約する。この連休もそうした。 安いので、地元の自動車修理工場がフランチャイズでやっているインディーズ系レンタカーにしてみたら、受付してくれた事務の親切な女性は、レンタカー約款を読み上げる間中修理工場から爆音で流れてくる演歌のUSENに向かって突然「ああうるさいっ!」とブチぎれ、「あなたもうるさいと思うでしょう!?」と私に同意を求め、同僚に修理工場につながるドアを閉めさせると、「最後に乗っていたのは平成15年式のbB(みんなの地元のDQNがよく乗ってたやつ)です。令和になってもまだ乗ってました」というある意味SDGsでは? みたいなことを平気で言う私に、令和2年式フィットハイブリッドという、まさに隔世の感というほかない車の操作方法をとても丁寧におしえてくれた。 そんな調子で車を借りて

    実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後
    indication
    indication 2024/06/22
    なんだそれ?というタイトルから父という世界観に引き込まれるのが凄い
  • アラサーオタク女が処女捨てた

    indication
    indication 2023/01/25
    なぜかレポートやホワイトペーパーを読んでいる気持ちになる。やっぱりアレは、アレなのか。
  • 姉 俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかっ..

    俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかったけど、大きくなるにつれ、姉がボケボケなことをわかってきた。変なとこだけ書き出すと、グレーゾーンだと思うかもしれないが至って普通な人間だ。 姉、得意科目以外はダメダメ。 理数系は得意なのに文系はダメダメ、三者面談で担任に日語が苦手ですね、と言われた始末。(別に悪口ではない) 体育はもはやできない、特に球技が下手すぎてチームプレー系の時はボールが来ない。ボールが来そうになると他の人がすっ飛んで来る。一回バレーボールでたまたまレシーブになってしまった時に腕を上に振り回しながらジャンプして腹から床に落ちる、というイルカもビックリな動きをしたらしい。ちなみにボールは取れてない、怪我しなくて良かったな、姉。(姉の友人談) 姉、めっちゃう。 学生の時でも3合近くってた、社会人になってべる量減っちゃった…とか言いながら2合う。

    姉 俺と7つ離れてる俺の姉、のんびりや。 俺が小さい時はよくわかんなかっ..
    indication
    indication 2021/11/02
    なんて良いせんべいなんだ。
  • やしろあずき先生が日本盲導犬協会に三角コーンを寄付『社会貢献に利用されて嬉しい』とファンやお母さんが感激「家の分のコーンが足りなくなっている」

    盲導犬協会 @JGDA_GuideDog 日、漫画家やしろあずき様より、沢山の三角コーンを寄付して頂きました! イベント時などなど、大切に使用させて頂きます✨向こう10年は、コーンを購入せずに済みそうです…! #日盲導犬協会 #やしろあずき @yashi09 pic.twitter.com/mkHAMvtxUw 2019-04-25 18:01:47

    やしろあずき先生が日本盲導犬協会に三角コーンを寄付『社会貢献に利用されて嬉しい』とファンやお母さんが感激「家の分のコーンが足りなくなっている」
    indication
    indication 2019/04/26
    Amazonのほしいものリストにどうでもいいものを入れてしまったら、仲介業者になってしまったのか。素晴らしい仕事。
  • オセロ世界大会で史上最年少優勝した日本人少年が飛行機で帰国→機内で機長が記録を塗り替えられた元少年とのサプライズスピーチをするというアツすぎる展開に

    コンゴ6 @konngo6 オセロ世界大会で日人が最年少優勝 その少年がこの飛行機に乗っている そしてその飛行機の機長が記録を塗り替えられた元少年 なんだこの奇跡 twitter.com/jump1022/statu… 2018-10-15 19:14:39 リンク Wikipedia 谷田邦彦 谷田 邦彦(たにだ くにひこ、1967年1月25日 - )は、日のオセロ選手。高校時代の1982年にオセロ日チャンピオン、同世界チャンピオンとなり、1984年度には全日準優勝。大学在学中にオセロの入門書を2冊著す。一時期オセロからは退いていたが、2000年代に入ってから Yahoo! ゲームなどで再びオセロを打つようになる。 愛媛県松山市生まれ。松山市立番町小学校、学習院中等科、学習院高等科、学習院大学経済学部卒業。現在は国内の航空会社でボーイング787の機長、日乗員組合連絡会議委員。

    オセロ世界大会で史上最年少優勝した日本人少年が飛行機で帰国→機内で機長が記録を塗り替えられた元少年とのサプライズスピーチをするというアツすぎる展開に
    indication
    indication 2018/10/16
    登場人物が凄すぎてただ、感動する
  • おっさんのバッグの中には何が入っているの

    見たところ財布もポケットに入っているし、 スマホも胸ポケットに入っているし、 カギもポケットに入っている。 コンビニで飯ってるから弁当も入っていないだろうし、 テュッシュもハンカチも入っているわけないし、 あんだけ臭いってことはデオドラント剤なども入っていない。 鏡もねえ 化粧品もねえ ナプキンもねえ あるわけねえ なのになんでバッグがあんなでかいの? 壮大な夢が詰まっているの?

    おっさんのバッグの中には何が入っているの
    indication
    indication 2015/09/28
    昔は開発用pc入れてたけど、問答無用で持ち込み禁止と言われてしまって、個人プロジェクトが盛大に停滞なう
  • ある日、帰りの電車で挙動不審の外国人を見つけた。嫁「?」 俺「あの、どうかしましたか?」 嫁「oh.....」 - 鬼嫁ちゃんねる

    【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その14 529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/17(水) 16:29:49.83 .net ある日、帰りの電車で寝過ごした俺は近くに座る挙動不審の外国人を見つけた。 嫁「?」キョロキョロ 俺「あの、どうかしましたか?」 嫁「oh……」車内表示を指差し 俺「?」 嫁「△△?」 俺「あー……No,next stationは○○。終t……last stop」 嫁「え、マジで!?」 俺「日語喋れたんかい」 ちょっと殺伐としてきたスレに嫁とのほのぼの邂逅を

  • 父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe

    すげえ腹立つわ|愛情料理研究家 土岐山協子の 『料理はしないんだけど料理研究家のブログ』 この記事を読んで、思い出した話をします。 小学生の頃、母親がテニスサークルに通い始めて、時々家を空けるようになりました。 私は最初、とても驚いて戸惑いました。お母さんというのはいつも家にいる人だと思っていましたし、お母さんが家族と一緒に晩御飯をべないなんて想像を超えた事態のように思えました。 寂しさがなかったといえば嘘になります。手早く事を用意して、 「これとこれはちょっとあっためてべなさい。こっちはそのままで大丈夫」 などと指示をする母親は明らかにうきうきと楽しそうでした。自分たちを置いて出かけることを母親が楽しみにしているんだと感じた時、やっぱり多少のショックはあったのです。 ですがそれは、ほんの短い間だけのこと。 母が出かける最初の日、父親は張り切った様子で帰宅すると、こう宣言しました。

    父が子育て身代金を減額した話 - wHite_caKe
  • 君が生まれるまでに

    君がママのお腹にいるとわかったとき、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけどすぐに涙がでたんだ。 決して口には出さなかったけど、なかなか子供を授からないことでママは自分を責めていた。 僕はそれには気がついていないふりをしてきたから泣いたらダメだったんだけど我慢できなかったんだ。 君は生まれる前から、ただママのお腹にいただけで僕達二人を幸せにしてくれたんだよ。 それからの十月十日は毎日パパとママは君のことを考えていたんだ。 ママはお酒もカフェインも生ものも制限して生活していたし 激しい運動はもちろん、人混みなんかも避けて生活したんだ。 あのママが外出を控えるだなんて想像できるかい? そして君の服を買ったり、家を清潔にしたり、 家具を変えて君の場所を作って、無理して車まで買い換えて すべてが君を中心に動き始めたんだ。 トイレに行っても手を洗わない

    君が生まれるまでに
    indication
    indication 2013/04/04
    物心ついたあとにこの思いをいつ伝えるのか、または伝えないのか
  • 「女性に教育を施せば、次世代は豊かになると思った。だが間違っていた」〜パキスタンの事例 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    毎日新聞「時代の風」より。筆者は元世界銀行副総裁・西水美恵子。 http://mainichi.jp/opinion/news/20120401ddm002070091000c.html (※パーマリンクに差し替え) パキスタンで最も貧しい地域は、南西の片隅にあるバルチスタン。そのまた片隅のマンド村に、小学校から高校までの一貫校、マンド女学院がある。女学院の偉業に感動した人々が、誰からともなく「マンドの奇跡」と呼びはじめ、定着した。 (略) 世隠れの歴史にイスラムの慣習が重なって、マンドの女衆は近年まで生涯外出を禁じられていた。女子教育などもってのほかだった村の女学院は、長老ジャラル氏と家族一同の尽力のたまものである。創立1981年。クウェート留学を終えた娘たちを教師とし、家財を投じて塾を開いたのが始まりだった。「良母は千の教師に勝る」と、村の男衆を説得したそうだ。 (略) しかし、卒業生

    「女性に教育を施せば、次世代は豊かになると思った。だが間違っていた」〜パキスタンの事例 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    indication
    indication 2012/05/18
    すごい事例。
  • Example Domain

    We'll be back soon! Our site is currently undergoing maintenance. Please check back later.

    Example Domain
    indication
    indication 2012/04/20
    絶対泣くからだめ
  • 暇人\(^o^)/速報 : 高校の修学旅行で2つしたの外国人モデルとセクロスした話 - ライブドアブログ

    高校の修学旅行で2つしたの外国人モデルとセクロスした話 Tweet 1:名も無き被検体774号+:2012/01/07(土) 02:06:58.03 ID:piwhcxc80 立ったらかかせていただきます 2: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/01/07(土) 02:07:28.34 ID:cHgy71Uk0 はよ 4:名も無き被検体774号+:2012/01/07(土) 02:08:37.43 ID:l8vLNxGP0 パンツどうしよ? 5: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/07(土) 02:09:02.96 ID:cb70FBnR0 ふぅ… 6:名も無き被検体774号+:2012/01/07(土) 02:09:54.27 ID:A4JzLqsv0 wktk 7:名も無き被検体774号+:2012/01/07(土) 02:11:41.73 ID:p

  • 津波にのまれたドイツ人一家救助 命の恩人見つかる←日本人凄すぎワロタ

    ■編集元:ニュース速報板より「津波にのまれたドイツ人一家救助 命の恩人見つかる←日人凄すぎワロタ」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/30(火) 19:15:16.46 ID:BD5kdXBa0 ?PLT(12106) ポイント特典 宮城県多賀城市内で東日大震災の津波にのまれたドイツ人一家が、救助してくれた人を探しているとの記事が17日付河北新報朝刊に掲載され、この人は東松島市の自営業庄司武志さん(38)と分かった。自らも車ごと津波に流されたが、冷静な判断と機転で一家を救った。庄司さんは「当然のことをしただけ」と話している。 ドイツ人一家はユルゲン・シュピールベルクさん(72)、(67)、娘(33)の3人。3月11日の震災当日は国内を旅行中で、多賀城市内で乗っていたタクシーごと津波に巻き込まれた。 庄司さんはあの日、仕事先の仙台市内で地震に遭った。

    indication
    indication 2011/08/31
    こういうのはもっと広まるべき
  • 喋ることができない女と知り合った : いたしん!

    1:名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 15:39:50.04 ID:1BCxKtUc0 立つかな? 2:名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 15:41:46.86 ID:xMIrwstMO 耳聞こえないってこと? 4:名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 15:42:44.60 ID:1BCxKtUc0 >>2 そうそう、耳が聴こえないから喋れないってことです。 3:名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 15:41:57.89 ID:1BCxKtUc0 2ヶ月ほど前に、ひょんなことから喋ることができない女性(生まれつき)と知り合ったんだが聞いてくれんかい? 5:名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 15:43:41.85 ID:xMIrwstMO 聞きますとも 6:名も無き被検体774号+:2011/02

    indication
    indication 2011/08/27
    DrPepperの出会いについて
  • 1