タグ

otsuneに関するinflorescenciaのブックマーク (3)

  • yomoyomo in Tokyo “ヨコ妻ナイト”。 - Vox

    6月30日(土)は「yomoyomo in Tokyo “ヨコナイト”」でした。 場所は渋谷スペイン坂の勘九朗。6階テラスを貸切で、そこまで上がっていく階段で息が切れたのですが、良い空間、美味しい料理で満足でした。 以下雑感、というか、雑メモ。 決め手は「シャンパングラスをべる」 基的に突っ込みはみんなから入る席だけど、ダントツでotsuneツッコミが面白い。 増井さんはあまり働いてないらしい。(ガセ?) 最近の仕事はシュレックのモーフィング素材。(超ガセ) バズワードになるのは「昇格」。 直感的に「良い」と思っているものに、「なんとなく」予算が出る。 YMGA : Yahoo, Microsoft, Google, Amazon。 当日、某所36階で開催されたイベントに、29階勤務の人が「聞いてねー!」 二次会では良く寝ました。当にありがとうございました。 三次

  • 憂鬱な昨日に猫パンチ 不安な明日に猫キック(2007-05-22)

    ★ 萌え画像 キリア・リタのコドモたち(The Greek Cats)・見せびらかしながら(おちこじんち。)・のび~る(タクミノセカイ。)/と一緒に虫鑑賞(アメショっす!)・と一緒に大掃除(FinderViews)・フェンスのすき間(江東区 亀戸のねこ/だから東京が好き!街のねこたち)・よし!おでかけするんだnya!<準備編>(ネコのいる生活<姪太郎日記>)・濡れネコ(うちにゃん@レオっち)・やれやれ(ねこ様NEWS)(以上6件、式訓練所より)/「うちのはボール遊びが大好き」(※文章ネタ※/アルファルファモザイク/カチャマイブックマークより) Tags: 動物 ★ 萌えアニマル画像 風の塔のマリアのコドモたち(ノラちゃんのギリシャ!)/「エビ:襲われると青い煙幕、珍種発見 台湾周辺の深海」(MSN毎日インタラクティブ)・「カメ命拾い3千キロの旅 中国で僧侶が放流 父島で保護」(a

  • ネット論でYouTubeを語るときにGoogle Videoも実質的に同じサービスだということが抜けている気がする - otsune風呂

    YouTubeとGoogleでは「これから伸びていく企業」と「すでに伸びた企業」という大きな違いがあるから、アナーキーな動画配信サービスの今後を語る時に比較するのは有効だと思うのだが。 なぜYouTubeとGoogle Videoに違いが出ているのかとか。

    ネット論でYouTubeを語るときにGoogle Videoも実質的に同じサービスだということが抜けている気がする - otsune風呂
    inflorescencia
    inflorescencia 2006/07/04
    「「これから伸びていく企業」と「すでに伸びた企業」という大きな違いがあるから、アナーキーな動画配信サービスの今後を語る時に比較するのは有効」
  • 1