タグ

2021年3月28日のブックマーク (5件)

  • 大阪府 新型コロナ 1人死亡 323人感染確認 300人以上は3日連続 | NHKニュース

    大阪府は28日、府内で新たに323人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。300人以上となるのは3日連続です。これで、大阪府内で感染が確認された人は5万957人となりました。また、1人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった人は1176人になりました。

    大阪府 新型コロナ 1人死亡 323人感染確認 300人以上は3日連続 | NHKニュース
    inforeg
    inforeg 2021/03/28
    どうする?水道水にイソジンでも入れるか?
  • ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由

    ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由2021.03.27 23:00111,980 Molly Taft - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 誰かを悪者にすればいいってわけじゃない。 アウトドアブランドのThe North Face(ザ・ノース・フェイス)が、石油業界の敵になってしまいました。事の発端は2020年12月、原油・ガス採掘技術会社のInnovex Downhole SolutionsがThe North Faceに対し、社員向けクリスマスプレゼントとして自社ロゴ入りジャケットを発注したところから始まりました。 The North Faceはこの注文を、「うちのジャケットには化石燃料企業のロゴを入れたくない」という理由で拒否したそうです。そこから事態は発展、石油業界ロビー団体がThe North Faceをいじる動画を作ったり、トラ

    ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由
    inforeg
    inforeg 2021/03/28
    ノースフェイス製品の中で自然由来の繊維100%のもののほうが珍しいのでは?
  • 日本語が「にほんご」なのに

    の正式名称が「にっぽん」なのはおかしい

    日本語が「にほんご」なのに
    inforeg
    inforeg 2021/03/28
    別におかしくない。自国の名称すら曖昧にしておくところが、良くも悪くも日本らしさ。したがって、「ニッポン」に統一しようとかいう人は愛国者でも保守でもない。
  • 「すいとーよ」

    もう何年も前の事になる。 仕事の都合である地方へと越す事になったときの話だ。 支社は小さくて、事務の子は新卒で入った子らしくて小柄でかわいらしい子だった。 同世代が俺と彼女としか居ない事もあって、それなりに仲良くなったんだ。 そんなある日の事、俺がいつも自販機でお茶を買っているのを見て「水筒持ってくれば節約になりますよ」的なことを言ってきた。 面倒くさくてね、と俺が答えるとその子はちょっとだけ考える素振りを見せて「私、水筒なんですけど、よかったら○○さんの分も持ってきましょうか?」 そう提案してくれて、悪いかなと思ったけれど「大丈夫です、ひとつもふたつもそんなに変わらないですから」そういって笑ってくれた。 次の日からその子は俺に水筒を渡してくれて、「はい、すいとーよ」と、その子はいつも笑顔でそう言って俺に水筒を渡してくれた。 俺はいつも「ありがとう」と言って水筒を受け取り、休日には何度か一

    「すいとーよ」
    inforeg
    inforeg 2021/03/28
    増田自身がダジャレを言いたかっただけの創作
  • 首位陥落の静岡県の茶産業 農家の抱える課題とは 新たな取り組みを始めた若手農家も(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

    茶の産出額が鹿児島県に抜かれ、守り続けてきた首位を奪われた静岡県。茶の栽培に見切りをつけて別の作物の栽培を始めた農家を取材すると、県内の茶産業が抱える課題が見えてきました。 ショックの中の新茶祈願祭 3月、牧之原市で開かれた恒例の新茶祈願祭。ただ今年は関係者にショックが広がる中での神事となりました。 牧之原市茶業振興協議会会長 杉基久雄市長:「非常に残念ですし、由々しき事態である。これを現実として受け止めなければならないと思います」 鹿児島県との違い…首位陥落の背景 2019年の静岡県内の茶の産出額は251億円と前の年に比べ2割減少。統計が残る1970年以降、初めて鹿児島県に抜かれ首位から陥落しました。 鹿児島県では平らで広大な茶畑で、機械を用いた大規模生産をしています。一方、県内では勾配がある山で小規模に栽培する茶農家が多く、生産体制に大きな差があります。 首位陥落の背景には茶の生産量

    首位陥落の静岡県の茶産業 農家の抱える課題とは 新たな取り組みを始めた若手農家も(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
    inforeg
    inforeg 2021/03/28
    お茶はシラス台地に向いていたんだろうか