2024年10月20日のブックマーク (9件)

  • 「50代独身、団地暮らし」に猛烈に惹かれるワケ

    団地、それは世界の縮図というファンタジーである。 小泉今日子と小林聡美が団地に住む幼馴染を演じている『団地のふたり』(NHK BS)が日曜の夜の癒やしになっている。ふたりを見ていると団地生活への憧憬が湧き上がっていく。こんなふうに日々を過ごせたらいいのに。 昨今はやりの「団地再生現象」そのもの 原作は藤野千夜による小説で、独身の50代、ノエチこと野枝(小泉今日子)となっちゃんこと奈津子(小林聡美)の日常がつづられる。ふたりは団地育ちで、社会人になったときいったん団地を出たものの、紆余曲折あって再び団地に戻って来た。 ノエチは両親と暮らしている。なっちゃんは父が亡くなり、母は親戚の介護のために不在で、ひとり暮らし。なっちゃんは料理が得意で、ノエチはしょっちゅうなっちゃんの部屋に事をしに訪れる。 イラストレーターであるなっちゃんの部屋はセンスよく整えられており、ダイニングテーブルといすやステ

    「50代独身、団地暮らし」に猛烈に惹かれるワケ
    inks
    inks 2024/10/20
    同感だなぁ。年金生活になったり、最後に1人になってしまったら、団地に最低限の家財でプリミティブな生活をして逝きたい。こういうご近所さんが緩く繋がってるのも憧れ。持ち家仕舞いとか、大変そうだし。
  • 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ

    https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど、「頭が悪いから犯罪する」だとか、「能力が不足しているから犯罪をする」という思考に流されすぎ。 いいか、今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 倫理意識が高かろうが、頭が良かろうが強盗になる。それがこれからの世の中。 お前が言っているのは「詐欺は騙される方が悪い」とかそういうレベルの極論。何も悪くなくても詐欺の被害者にはなる。 普通の人達が社会人をやってる時間を「どうやったら犯罪で一儲けするか」に振っている人間達がいるという思考をしろ。これは単純な労働力投下量の問題であって倫理の問題ではない。 まずこの文章を読んで、お前も、俺も、い

    強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
    inks
    inks 2024/10/20
    コレ、警察の中の人が悪い人を装って書いて無いか?最後の方の警察の言い訳が怪しいし、本職は一般人と自身を同じ側に置かないけどな。
  • 「爬虫類型宇宙人が地球を支配している!」荒唐無稽すぎる陰謀論をバカにしてはいけない本当の理由… | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    陰謀論が流行するのは「しかたないこと」?――昨今、国内外で陰謀論が流行していますが、現状をどう見ていますか? 栗田英彦氏(以下、同) 現在の社会で陰謀論が流行するのはしかたないのではないでしょうか。むしろ、現代の社会を批判するためには、陰謀論的な視点に立たざるを得ないと思います。 ――陰謀論の流行が「しかたない」とは、どういうことでしょう。 歴史を遡って考える必要があります。ポイントは冷戦崩壊です。 1980年代末の冷戦崩壊まで、世界では資主義と社会主義のイデオロギーが対立し、政治文化のさまざまな領域で相互に批判を繰り広げていました。 しかし、冷戦崩壊以降は社会主義が力を失い、資主義の対立軸になるイデオロギーが消失します。 では、現在の私たちは、どうすれば資主義社会の問題点を批判できるのでしょうか。 資主義を基調とする社会が、多くの問題を孕んでいるのは事実です。格差は拡大する一方

    「爬虫類型宇宙人が地球を支配している!」荒唐無稽すぎる陰謀論をバカにしてはいけない本当の理由… | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    inks
    inks 2024/10/20
    この提起の肝は「爬虫類型」を付けた所だねww。宇宙人支配のトンデモは従来からあったよね。でも爬虫類の皮膚アップ写真とか見せられると日本の老獪政治家の接写みたいに見えて来るから不思議だよね。そんじゃあね。
  • 義務教育で法令に関して教育した方が良い

    闇バイトやら何やらが話題だが、昨今の若い子って法令の感覚が甘いんだよ ようつべで動画ばかり見たりして、法とかルールをハックする事が標準になってる 俺の会社でも危うい思想のやつがいてかなり揉めたし、辞める時に跡を濁そうとしたからちゃんと叱ったが響かなかった 何にしても法を犯すのに何の抵抗がない。 だから当たり前のように人を◯めてしまったり、平気で詐欺とかをやる

    義務教育で法令に関して教育した方が良い
    inks
    inks 2024/10/20
    若者犯罪率って、むしろ減少してない?犯罪自体が凶悪化しているので目立つとか。それでも昔は、火付け、強盗、殺しは磔とか学校で教師が上手に語ってた。幼いながら凶悪犯罪が何を引き起こすか刷り込まれてた。
  • ロシアに派遣された「北朝鮮兵」の動画、ウクライナ当局が公開「露は捨て駒として使うつもりだ」

    inks
    inks 2024/10/20
    捨て駒にするつもりが、朝鮮大隊が意思を持ち始めると変な事になるよね。当然、そういう統率及び作戦立案が出来る朝鮮将校も潜んでいるはず。朝鮮軍にとっても実践演習の意味も含んでる。露にとっても禁断の実。
  • 【速報】飲酒運転で一方通行道を100キロ超スピードで逆走か“危険運転致死”などで送検の中国籍の男(18)を“過失運転致死”などで家裁送致 埼玉・川口市 | TBS NEWS DIG

    埼玉県川口市で飲酒運転をし、一方通行の道を100キロ以上の速度で逆走し、別の車と衝突して男性が死亡した事故で、さいたま地検は、逮捕された中国籍の18歳の男を、送検された際の危険運転致死などの容疑ではなく…

    【速報】飲酒運転で一方通行道を100キロ超スピードで逆走か“危険運転致死”などで送検の中国籍の男(18)を“過失運転致死”などで家裁送致 埼玉・川口市 | TBS NEWS DIG
    inks
    inks 2024/10/20
    確かに危険運転。でも中国人が保険加入と思えないし、日本で改心更正するとも思えない。不毛な裁判して税金で収監するより、民事和解、強制送還で然るべき別(中国の誰か)から金を取った方が、被害者側は救われる。
  • 代々受け継がれるレシピを使って、愛媛の郷土料理「鯛そうめん」をつくる

    1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:オリジナルの”暗号Tシャツ”を作って売ったら死ぬほど好評だった話 > 個人サイト >ほりげー >ライターwiki 鯛そうめんが美味しすぎる 鯛そうめんは愛媛県の郷土料理で、お祝いの席などで振る舞われる。どういうものかは、見てもらった方がはやい。 これが鯛そうめんだ。 大皿に乗った鯛の煮付け、くるくると巻かれたそうめん、色とりどりの薬味。これが鯛そうめんだ。これを鯛の煮汁を用いたつゆにつけて頂く。鯛の甘味とうま味がそうめんに絡んで、とてもおいしい。 千葉にあるの実家を訪ねると鯛そうめんが出てきて、「もてなされているなぁ」と感じる。実はお義母さんは愛媛県鬼北町出身で、現在は関東で愛媛南予のの普及活動をしているのだ。 この鯛そうめんのレシピを教えてもらった。友人を呼ん

    代々受け継がれるレシピを使って、愛媛の郷土料理「鯛そうめん」をつくる
    inks
    inks 2024/10/20
    まぁな、そもそも高級な鯛を日常食のそうめんと組み合せる発想は、いくら沿岸部でも他地域では無いよな。それだけ伊予の国では、祭事と言え一般魚だったって事か。でも鬼北町って山ん中だけどなぁ。
  • Apple、自動運転開発を「正式に終了」 10年で数十億ドルを投資か | 自動運転ラボ

    ■DMVのテスト走行許可を取り消しアップルはDMVから2017年に、セーフティドライバーありでの自動運転車のテスト走行許可を得ており、2025年4月まで有効であった。しかし同社は2024年9月25日にDMVへ連絡し、テスト許可証の取り消しを行った。その後、許可は9月27日付で正式に取り消された。これにより、自動運転プロジェクトが完全に終了したということになる。 DMVから許可を受けた企業は、登録台数や走行状況などの報告が義務付けられている。 アップルは2017年に車両3台を登録し、2018年1月には27台、同年5月に55台、同年7月に66台、同年9月に70台と着実に登録台数を増やしていった。走行距離は、2017年(2016年12月~2017年11月)に838マイル、2018年に7万9,754マイル、2019年に7,544マイル、2020年に1万8,805マイル、2021年に1万3,272マ

    Apple、自動運転開発を「正式に終了」 10年で数十億ドルを投資か | 自動運転ラボ
    inks
    inks 2024/10/20
    そうだよな。自動運転はgoogleなりがやってくれるだろうし、Appleは現在でも車内のオペレート部分に入り込んで旨味は得てる。開発に旨味が感じられなくなった。もしくは長期的投資に耐えられなくなったと見るべきかな。
  • 女が下方婚してみた結果

    一応下方婚の意味をAIに聞いてみた。 下方婚とは、社会的地位や収入、学歴などのステイタスがより低い者と結婚することを指します。その逆を上方婚または上昇婚といいます。 だそうです。 私:学歴はSランと言われる国立、社会的地位は会社員、収入はボーナス入れて800万~900万 30代中盤 首都圏育ち 夫:人が言うには馬鹿大、社会的地位は地方公務員、収入はざっくりと300万くらい 20代後半 地方育ち 趣味は被るところと全く被らないところがある。オタク趣味っぽい所は合う。 学歴と収入だけでいうなら下方に当てはまるかもしれないと思って書いてみる 社会的地位は夫は安定しているしマンションのローンも通る(結局買ってないけど) 私は今は収入はよくても年によってボーナスの額は大きく変わるし出産したら辞めるだろうしそこで逆転する可能性はある。妊娠出産するかは分からない。 でも妊娠出産後に育児しながら労働は無

    女が下方婚してみた結果
    inks
    inks 2024/10/20
    上方、下方の厳しい批判が多いけど、彼女の気持ちは判るなぁ。ローマの休日の王女が、あのまま結婚してたらって考えるといろんな心の動きがあって当然。上流の生活を手放す。何なら、眞子様の今の気持ちでも良いよ。