2025年5月12日のブックマーク (26件)

  • 自民 森山幹事長 “消費税率引き下げなら代わりの財源明示を” | NHK

    自民党の森山幹事長は、消費税の税率を下げる場合には社会保障の代わりの財源の明示が必要になるとして引き下げに慎重な姿勢を重ねて示しました。また、物価高に対応するため、今年度予算の執行状況を見極めながら補正予算案の編成を検討すると明らかにしました。 自民党の森山幹事長は鹿児島市で講演し、消費税が社会保障などの財源になっていると触れたうえで「消費税を下げることや税金が安いことはいいことだが、今の社会保障を担保するため、減税した分の財源をどこに求めるのかという話がないとつじつまが合わない」と指摘し、税率の引き下げに慎重な姿勢を重ねて示しました。 そのうえで「『国債を発行すればいい』とか『国債は返済をしなくていい』という極論すらある。国が借金を返済しなければ国際的な信用はゼロになり、国債の評価が大変になればたちまち財政破綻する。責任政党として国家の将来に誤りなき財政運営をしたい」と述べました。 また

    自民 森山幹事長 “消費税率引き下げなら代わりの財源明示を” | NHK
    inks
    inks 2025/05/12
    とにかく貧乏な国民にはビタ一文還元したく無いんだな自民党は!
  • ぶっちゃけ下積みって必要ですか? 「修行0秒」で繁盛店を作り上げた蛎田一博さんに聞く - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    「飯炊き3年、握り8年」と言われるほど、開業にあたって長期間の下積みが必要とされてきた寿司職人の世界。 しかし近年、そんな下積みのプロセスを経ることなく開業し、成功を収めるお店が増えつつあります。蛎田一博さんが営む「有楽町かきだ」(東京都渋谷区)もその1つ。 蛎田さんは証券会社や人材会社などを経て25歳で起業。2つの企業の社長業をこなしながら、32歳で同店をオープンさせました。飲業のバックグラウンドはなく、店舗開業までは社員に自家製の海鮮丼を振る舞うくらいしかやってこなかった、と言う蛎田さんですが、ネタの仕入れや握りまでを自らこなす働きぶりで、お店を繁盛店に育て上げました。 「修行0秒」で繁盛店を作り上げた、と語られることも多い蛎田さんに、今回は下積みに対する考えをお聞きしました。 インタビューを通じて見えてきたのは、蛎田さんの豪放磊落なキャラクター、そして業種や職種を問わない「成果を出

    ぶっちゃけ下積みって必要ですか? 「修行0秒」で繁盛店を作り上げた蛎田一博さんに聞く - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    inks
    inks 2025/05/12
    良いんじゃね。失敗の責任も全てを背負う気なら...。下積みとは失敗させてくれる経験だから。先代の初歩の失敗から始めろ。
  • 参院選1人区で野党競合相次ぐ 聞く耳持たぬ国民民主、連合とも距離:朝日新聞

    今夏の参院選で焦点となる全国32の「1人区」で、野党候補の一化調整が難航している。主要野党の公認が競合する選挙区は現状11。国民民主党や共産党は積極擁立の構えを崩さず、3分の1超の選挙区で、与野党…

    参院選1人区で野党競合相次ぐ 聞く耳持たぬ国民民主、連合とも距離:朝日新聞
    inks
    inks 2025/05/12
    余計な野合してきて失敗してきた過去。今、どの野党と調整しても失望を誘うから仕方ないっしょ。勢いで一気呵成で行った方が得と踏んだからでしょ。
  • 「席だけ外すね」ってなんだよ 魂は置いてってんのか?

    「席だけ外すね」ってなんだよ 魂は置いてってんのか?

    「席だけ外すね」ってなんだよ 魂は置いてってんのか?
    inks
    inks 2025/05/12
    そう言い残すシチュエーションが思い浮かばない、
  • オンライン証券口座の乗っ取り被害が急増 露呈した日本の弱点 | 政府が国民に投資を促すなか、被害への不安が広がる

    オンライン証券口座の乗っ取りが横行している。世界の低位株の価格つり上げを狙った不正取引に絡む犯罪行為だ。こうした不正売買の波は2月に始まり、その総額は1000億円に達したが、被害が収まる兆しはない。 ハッカーは侵入した口座を利用して国内と海外で流動性の低い株式を購入。事前にポジションを構築し、水増しした価格で売却できるようにするのが典型的な手口だ。一部の証券会社は中国株と米国株、日株について特定銘柄の買い注文受け付けを停止した。 楽天証券やSBI証券を含む国内大手の証券8社が自社のプラットフォーム上で不正取引があったと報告。こうした被害はハッカーから市場を守る上で、日が抱える潜在的な弱点を浮き彫りにしている。 政府は国民に対して投資を通じ、退職後の資金準備を進めるよう促しており、証券口座への不正アクセスが大きな問題に発展する可能性もある。自分の口座がどのようにハッキングされたのか把握で

    オンライン証券口座の乗っ取り被害が急増 露呈した日本の弱点 | 政府が国民に投資を促すなか、被害への不安が広がる
    inks
    inks 2025/05/12
    日本の弱点=退職後の資金準備を進める勧め?え、それが弱点なの?システム等の技術的弱点では無くて...。トンデモ論だコレ。
  • 魚介類を食べた量、うつや不定愁訴に関係…和洋女子大教授「バランスの良い食事が大切」

    inks
    inks 2025/05/12
    「うつや不定愁訴に関連した精神状態」これの定量値があなたの感想ですよね...。でしか無い。
  • シャープ、亀山第2工場を鴻海に売却 液晶パネル採算悪化で事業縮小 - 日本経済新聞

    シャープは12日、液晶パネルを生産する亀山工場(三重県亀山市)のうち第2工場を、親会社である台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に売却すると発表した。同工場で生産されたテレビは「世界の亀山モデル」としてシャープブランドの知名度向上をけん引した。中国勢の量産などでパネル価格が下落し、採算が悪化するなか、設備の売却で液晶パネル事業を縮小して業績を立て直す。【関連記事】・・亀山工場では現在、主にスマートフ

    シャープ、亀山第2工場を鴻海に売却 液晶パネル採算悪化で事業縮小 - 日本経済新聞
    inks
    inks 2025/05/12
    もう亀山も衰退地方都市。駅前の再開発に商店がひとつも入って無い悲惨な状況
  • 大物漫画家は地方出身者が多い

    ・九州・中国出身の漫画家 井上雄彦『スラムダンク』鹿児島県出身 吾峠呼世晴『鬼滅の刃』福岡県出身 諫山創『進撃の巨人』大分県出身 尾田栄一郎『ONE PIECE』熊県出身 岸斉史『NARUTO』岡山県出身 久保帯人『BLEACH』広島県出身 青山剛昌『名探偵コナン』鳥取県出身 ・東北・北海道・北陸出身 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』宮城県出身 冨樫義博『HUNTER×HUNTER』山形県出身 芥見下々『呪術廻戦』岩手県出身 藤本タツキチェンソーマン』秋田県出身 荒川弘『鋼の錬金術師』北海道出身 ONE『ワンパンマン』新潟県出身 高橋留美子『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』新潟県出身 ・東海出身 鳥山明『ドラゴンボール』愛知県出身 堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』愛知県出身 関東や関西は人口も多く漫画家輩出数自体は多いだろうし プロとしての成功者は多数いるのだろうが 社会

    大物漫画家は地方出身者が多い
    inks
    inks 2025/05/12
    関東以外が地方って、痴呆かあんた?
  • アメリカの『サマーキャンプ』という制度は、実はアメリカの格差や教育問題と密接に結びついていて闇が深い、約3ヶ月の夏休みと高額な費用・・・

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG アメリカの『サマーキャンプ』という制度は、実はアメリカの格差や教育問題と密接に結びついていて闇が深いのですが、日ではあまり知られていないと思うので連ツイで簡単に説明しようと思います。欧米の風習を取り入れて商業化するのが得意な日でも今後ビジネスチャンスがあるかもしれませんね↓ 2025-05-12 07:04:13 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG まず日人が『サマーキャンプ』と聞いてイメージするのは「夏に自然の中でテントを張ってキャンプをする」という感じだと思いますが、アメリカでいう『サマーキャンプ』は夏休みに子供が有料で参加するイベントで、アウトドア活動に限らず芸術やスポーツ、プログラミングなど様々な種類があります↓ 2025-05-12 07:04:36 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @gi

    アメリカの『サマーキャンプ』という制度は、実はアメリカの格差や教育問題と密接に結びついていて闇が深い、約3ヶ月の夏休みと高額な費用・・・
    inks
    inks 2025/05/12
    こんなん日本だって家族旅行やら、海外旅行やら格差なんてあるやろ。一番の差が問題なのが学習機会の差だろ。
  • 《大阪・関西万博》会場内で“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料を販売→SNSで物議…万博協会は「店舗は認識していなかった」と回答、販売停止へ | 女性自身

    女性自身TOP > 国内 > 社会 > 大阪・関西万博 > 《大阪・関西万博》会場内で“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料を販売→SNSで物議…万博協会は「店舗は認識していなかった」と回答、販売停止へ 《大阪・関西万博》会場内で“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料を販売→SNSで物議…万博協会は「店舗は認識していなかった」と回答、販売停止へ 4月13日に大阪・関西万博が大阪市の人工島・夢洲で開幕してから、早くも1カ月が経とうとしている。この間にはゴールデンウィークもあり、5月11日までの来場者数は関係者も含めて299万人を突破したという。 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、158の国と地域が参加する大阪・関西万博。国内外のパビリオンを通じて文化や伝統、社会課題の解決に向けた最新技術をアピールし、国際交流を深める場となっている。 会場内ではカフェやレストラン、グッズなどを販売す

    《大阪・関西万博》会場内で“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料を販売→SNSで物議…万博協会は「店舗は認識していなかった」と回答、販売停止へ | 女性自身
    inks
    inks 2025/05/12
    万博のせいにするには一寸可哀想な...。これって全商店の商品をチェックかけられるのかな。目薬とか小さな商品とかも売ってたけど...。
  • 石破首相、西田氏のひめゆり発言「認識を異にしている」衆院予算委で:朝日新聞

    自民党の西田昌司参院議員が「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の展示内容を「歴史の書き換え」などとした発言について、石破茂首相は12日午前の衆院予算委員会で、「認識を異にする」と述べた。立憲民主党の長

    石破首相、西田氏のひめゆり発言「認識を異にしている」衆院予算委で:朝日新聞
    inks
    inks 2025/05/12
    それでも公認するの?
  • 日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ | NHK

    業績の悪化が続く日産自動車は経営の立て直しに向けて国内外で1万人を超える追加の人員削減を行う方針を固めました。これまでの計画とあわせてグループ全体の従業員のおよそ15%にあたる2万人規模の人員削減を行うことになります。 日産自動車は昨年度1年間の決算が最大で7500億円の最終赤字になる見通しで、厳しい経営が続いています。 会社は去年11月、経営の立て直しに向けて世界で生産能力を20%削減し、9000人を削減する計画を示していましたが、関係者によりますと、想定よりも販売台数が落ち込んでいるため、国内外でおよそ1万1000人の追加の人員削減を行う方針を固めました。 これによりグループ全体の従業員のおよそ15%を削減することになります。 また、日産は今月9日には北九州市で計画していたEV=電気自動車向けの電池を生産する工場の建設を断念する方針も明らかにしています。 会社はこれまでにタイなど3つの

    日産 1万人超 追加の人員削減の方針 あわせて2万人規模削減へ | NHK
    inks
    inks 2025/05/12
    逐次投入ならぬ、逐次リストラ。もう駄目さ百倍だね。
  • わずか1週間で「都議選候補者5名辞退」、YouTube戦略も不発…「石丸伸二」の旬は過ぎた? | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    わずか1週間で「都議選候補者5名辞退」、YouTube戦略も不発…「石丸伸二」の旬は過ぎた? | デイリー新潮
    inks
    inks 2025/05/12
    もうコイツは勝ち馬でも何でも無いし、逆に関わるとトンデモ認定される存在になった。
  • 中居正広氏側、フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」:朝日新聞

    元タレントの中居正広氏の代理人弁護士は12日、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングス(FMH)が設置した第三者委員会に対し、調査報告書の「性暴力」の認定をめぐって「極めて大きな問題がある…

    中居正広氏側、フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」:朝日新聞
    inks
    inks 2025/05/12
    目くそ鼻くそを笑う論争にするのね。
  • 中居氏側、フジ報告書に反論 「強制的な性的行為」否定 | 共同通信

    フジテレビの第三者委員会の調査報告書で「性暴力」を認定された元タレント中居正広氏の代理人弁護士は12日、「一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為は確認されなかった」と反論し、中居氏の人権救済のため第三者委に証拠の開示を請求すると明らかにした。 代理人の文書では、中居氏は3月9日、約6時間にわたり第三者委のヒアリングに応じたが、発言内容が報告書にほとんど反映されなかったと指摘。一方的な伝聞証拠などを基に事実認定が行われたとして「中立性・公平性に欠け、一個人の名誉・社会的地位を著しく損なった」と主張した。 3月末に公表された報告書は、中居氏とフジの女性アナウンサー(当時)とのトラブルを「『業務の延長線上』における性暴力」と認定。女性側はトラブルに関する示談契約の守秘義務解除に応じる意向を示したが、中居氏側は応じなかったと記した。それについても代理人は「中居氏は当初、守秘義務解除を提案し

    中居氏側、フジ報告書に反論 「強制的な性的行為」否定 | 共同通信
    inks
    inks 2025/05/12
    もう人間として、一般社会からも認知されなくなってきたからでしょう。でも、これらを明らかにすることによって、更に自身の後世を汚す事になるんでしょうね。
  • 日本の2024年度経常収支 過去最大 30兆3771億円の黒字に | NHK

    昨年度1年間の日の経常収支は、過去最大となる30兆円余りの黒字となりました。海外子会社の稼ぎが円安の影響で拡大し、黒字額を押し上げています。 財務省が発表した国際収支統計によりますと、昨年度1年間の経常収支は30兆3771億円の黒字となりました。 前の年度より4兆2107億円増え、比較できる1985年度以降で最も大きい黒字額となりました。 日企業が海外の子会社から受け取った配当や利子などの稼ぎを示す「第一次所得収支」が41兆7114億円の黒字と、円安などの影響で過去最大となったことが黒字額を押し上げた形です。 一方、「貿易収支」は、4兆480億円の赤字で、輸出は伸びたもののスマートフォンや医薬品などの輸入が増えたことから赤字幅が拡大しました。 あわせて発表されたことし3月の経常収支は、自動車の輸出が増加したことなどから、3兆6781億円の黒字で、3月としては過去最大となりました。

    日本の2024年度経常収支 過去最大 30兆3771億円の黒字に | NHK
    inks
    inks 2025/05/12
    頼むから、余計なコンテンツを作らずにニュースだけ流してくれ。規模縮小、リストラは確実に進めてくれ。高額で無理な受信料を科すんでなくて、税金でも仕方ないから薄利多売できるようにしてくれ。利益要らん!
  • 外資系企業に買収された会社の社員に起こること

    自分自身はアクセンチュアではない外資ITにいて買収する側の企業の社員として、買収される側の社員の動向をある程度知っている。 アクセンチュア独特の企業文化もあるかもしれないが、一般的に買収された会社に所属している社員に起こることを列挙してみる。 あくまで私が想像する一般的なケースであって、アクセンチュアは例外的に超絶優れた組織でこの例に当てはまらない可能性もあるのでそこはご了承ください。 ■ 買収された会社が買収元会社の一部署としてそのまま残る場合・給与待遇勤務地はしばらくそのまま維持される可能性は高い ・その場合でもまず管理職以上の上層部が徹底して選別される ・よく言われる「管理職はリストラする部下を選別する側だから出世しないと将来詰む」は外資系企業に限っては嘘 ・外資系企業による買収の場合、最初に管理職以上の役職は徹底して削減されます ・外資でも大企業であれば労働組合を結成してる会社は多

    外資系企業に買収された会社の社員に起こること
    inks
    inks 2025/05/12
    中々ドライだけど、その通りだと思う。利益率が良くない。欲しいんは言う通り「取引先、販売チャネル、特許、契約、会社の有形資産」口触りの良い言葉で社員誘うが、それら貰った後は自己責任でどうぞなんだろうな。
  • アクセンチュアによるゆめみの買収で思うこと|芝陽一郎 | 株式会社アイスリーデザイン | 創業者 & CEO

    先週5/8、当社にとっては驚きのニュースが飛び込んできた。ゆめみ、アクセンチュアによる買収に合意のニュースだ。株式会社ゆめみは、国内でも有数のデザインとエンジニアリングを垂直に統合している会社で、当社(アイスリーデザイン)も、ざっくり言えば同じ業態で、案件もたまにバッティングをしている企業だけに、色んな意味でベンチマークをさせてもらっていた素晴らしい企業だ。 結論から先にいくと今回のディールでは譲渡価格は約37億円で49.8%を取得なので、アクセンチュアはだいぶお買い得なディールを決めたなというのが私の感想です。今回のM&Aを通して思うことを綴ってみた。 Ceresの決算発表からみる株式会社ゆめみゆめみという会社のことを知らない人もいると思うので簡単に説明をすると、売上高48億6000万円、営業利益4億4600万円、純資産19億9000万円(2024年12月期)の規模の上場会社Ceresの

    アクセンチュアによるゆめみの買収で思うこと|芝陽一郎 | 株式会社アイスリーデザイン | 創業者 & CEO
    inks
    inks 2025/05/12
    400人で49億、ざっと1200万円/人。IT業って一人当たり売上はそんなもんなの?その割に一寸規模が大きくなりすぎた。アイスリーってとこは90人で同程度の一人当たり。その人員規模で留めるべきだった。
  • ノア・スミス「貿易赤字で国は貧しくならないよ」(2025年4月4日)

    貿易赤字にはたしかに問題もあるけれど,トランプが思っているのとはちがう 合理的に議論したり経済理論を解説したりしてトランプ関税を打ち負かせるとは思わない.いや,こういう手合いとどう議論したらいい? キミには新しい iPad なんて必要ない キミには新しいスマホなんて必要ない キミには新しいゲーム機なんて必要ない キミはそういうのを欲しがっているんだ 「必要である」と「欲しい」とは大違いだ 関税について泣き言を言っている人たちを見かけたら,ぜひ質問してやってほしい.この関税で自分の生活がなにか変わったのかい,って ぼくは,しぶしぶ受け入れることにした――「広範囲にわたる関税はダメだ」と幅広いアメリカ人が気づくには,我が身で痛い目をみるしかない.つまり,熱々ストーブに触って火傷をしてみないとわからないんだ.さいわい,遠からずアメリカ人は火傷しそうだ: Source: Gallup こんな話をし

    ノア・スミス「貿易赤字で国は貧しくならないよ」(2025年4月4日)
  • アクセンチュアによるゆめみ買収の裏話とアホ代表のこと

    当方ゆめみ社員。 買収の話は発表からそこそこ前に聞いていた側の人間。 Xでふざけたポストをしているアホ代表に一泡吹かせたいので裏話を書く。 https://x.com/raykataoka/status/1921546847342285023 とはいえマジでやばいことを書くのは仲間に申し訳ないので、まあこれくらいはいけるやろってものだけに留める。 雑多なネタバレ1,2ヶ月くらい前からか一部メンバーに情報が情報が公開されてきた。 辞められるとインパクトがありそうなメンバーに少しづつ展開していくことで、ショックを抑えることや、事前の動きがやりやすいようにすることが目的のようだった。 Slackには珍しくプライベートチャンネルが作られ、丁寧に社内での開示リストも作られた。厳格な情報管理がなされていた。 この人にはさっさと開示した方がいいよねとか、ショックで倒れるかもしれないからやめておこうとか、

    アクセンチュアによるゆめみ買収の裏話とアホ代表のこと
    inks
    inks 2025/05/12
    業績はあったのだろうが、社長もCOOも全世界に向けて、ああいう「つぶやき」を行う時点で先は無かったのだろうね。見る人は見ている。遅かれ早かれ社長は追放されるはず。50歳でもリーダーとして相応しく無い。
  • 【魚拓】ゆめみからアクセンチュアにJoinされる皆さんへ

    取得日時: 2025年5月11日 14:51 取得元URL: https://anond.hatelabo.jp:443/20250511130044 ビュー数: 50325 魚拓のみの表示 SHA-256 : e68d430039a36721fd8854683f6a96750dbdbf3ddce85b1bd5d9f6900e676858

    【魚拓】ゆめみからアクセンチュアにJoinされる皆さんへ
    inks
    inks 2025/05/12
    こういう社内反抗勢力って、こういうことを全社会に公表すれば、社会的評価と共に自身の評価も堕落するのを判ってやってるんだろうね。もう堕落する余地すら無い程に世間や社内評価が低いんだろうね。駄目だわコレ。
  • 【詳しく】米中貿易協議 双方が追加関税115%引き下げで合意 | NHK

    スイスで行われていたアメリカ中国の2日間の貿易協議のあと、12日にアメリカのベッセント財務長官とUSTR=アメリカ通商代表部のグリア代表が現地で記者会見を行いました。 この中でベッセント長官は「双方が関税を115%引き下げることで合意した」と明らかにし、アメリカ中国に課している145%の追加関税を大幅に引き下げると説明しました。 アメリカ側は先月2日にトランプ大統領が発表した34%の相互関税のうち、24%を90日間停止し、10%の関税は維持します。その後、発表した上乗せ関税は撤廃されます。現在、トランプ政権が中国に課している145%の追加関税は、2月と3月に課している関税とあわせて30%となります。 一方、中国政府もアメリカからの輸入品に課している125%の追加関税について、アメリカと同じく115%引き下げて10%とし、引き下げた関税のうち24%は90日間停止します。 両国は今月14日

    【詳しく】米中貿易協議 双方が追加関税115%引き下げで合意 | NHK
    inks
    inks 2025/05/12
    中華四千年の歴史は、そんなグダグダ交渉術もお手の物。どっちが遊ばれているか、そのうち判る。
  • 松下幸之助が教える「部下に働いてもらうコツ」全然できてない会社が多すぎるだろ…

    それでも結果的には、そこからわずか20年ほどで世界第2位の経済大国にまで成長します。1人当たりGDPまで考慮すれば、80年代には、日は世界で最も豊かな国といえるほどになりました。 戦後日の急成長を支えたのは国民の脳みそだけでした。国土から石油は出なくても、日人は1億個の脳みそから価値を生み出していたわけです。そして、この状況を作り出した要因の1つが、筆者が「価値創造の民主化」と呼ぶ経営思想でした。 昭和の日を代表する企業の経営手法には不思議なほど共通点があります。具体的には温情主義経営、経営家族主義、トヨタ生産方式、ワイガヤ、日的品質管理、アメーバ経営、QCサークル活動、改善活動、三方よし経営…。 これらには「価値創造の民主化」と表現できる共通の思想が見え隠れするのです。ただし、あくまでこれは理念であって完璧に実現できた会社は存在しないことに留意が必要です。

    松下幸之助が教える「部下に働いてもらうコツ」全然できてない会社が多すぎるだろ…
    inks
    inks 2025/05/12
    今の社長に、そのまま言ってくれ。AI松下幸之助でも良いからさ。この雑誌、わざとやってるだろ。
  • トランプ氏、カタールから受領の高級機を大統領専用機として使用か 倫理的・法的な懸念

    大統領専用機から降機するトランプ米大統領=4日、メリーランド州/Saul Loeb/AFP via Getty Images (CNN) トランプ米政権はカタール王室から高級機ボーイング747―8を受け取り、改修を加え、同氏の2期目在任中に大統領専用機(エアフォースワン)として使用する予定であることが分かった。合意に詳しい2人の関係者がCNNに明らかにした。 この発表は数日以内に行われる見込み。トランプ氏は今週、2期目で初めてとなる外遊を予定しており、カタール首都ドーハにも立ち寄る。 同機の金額を考えれば、今回の動きには前例がなく、倫理的および法的に重大な問題を引き起こしている。 カタール当局者は、この機体は実質的にカタール国防省から米国防総省への贈与であり、個人的な取引ではなく政府間の取引だと述べた。国防総省は受領後、同機にセキュリティー機能などの改修を施す予定。 関係者1人がCNNに語

    トランプ氏、カタールから受領の高級機を大統領専用機として使用か 倫理的・法的な懸念
    inks
    inks 2025/05/12
    ベタベタですやん。
  • 「金が払われていない」「何とかしろ」…古賀誠氏の長男、どなり声で要求

    inks
    inks 2025/05/12
    いや本当に優秀な二世って希だ。昭和の先代の能力と言えば権謀術数振り、遺伝したとしてもまともな能力なんてない。さらに幼少時から甘やかされ過ぎてるんで、バカ息子でしか無い。帝王学なんて学んでないだろうな。
  • 【大阪万博】アメリカ館のスタンプ、自己主張し過ぎ。国民性か?「デカいは正義!USA!USA!」「アメ車が売れない理由を象徴している」

    オーサ(大阪・関西万博enjoy派) @HGszE7yYoxpdLeK @KNII2010 アメリカ中国という順番で行きました アメリカ デカッ アメリカンパワー炸裂! 中国 1ページはやり過ぎ‼︎ いやいや、普通のもあるんかい! 2025-05-11 00:10:35

    【大阪万博】アメリカ館のスタンプ、自己主張し過ぎ。国民性か?「デカいは正義!USA!USA!」「アメ車が売れない理由を象徴している」
    inks
    inks 2025/05/12
    でもさ、アメリカ館とフランス館は予約なしの自由観覧でどれだけ並んでも受け入れていたぜ。列の長さも双方が競っていたけどね。来るもの拒まずだった。それは評価して良い。