タグ

2012年12月18日のブックマーク (1件)

  • No pain, No gain - 心揺々として戸惑ひ易く

    責任を引き受ける覚悟があるかどうかは、 振る舞いや発言に表れる。 覚悟ならしている。 徐々に、ではあるけれども。 関係を築くまでには、過程があって、それに伴い、 心も状況も変容していく。 「不変」というのは、一長一短で、 それによって、不信に思うこともあれば、 挽回ができて救われることがある。 ちょうど第一印象が最悪の相手と恋に落ちるように。 「そういうのは、無し」で失われた境界線によって、 「心を許せている」という領域に至れた。 「求めてはいけないから」という弁明を受け入れ、 「気を遣わなくてもいられる」安心感を与えられた。 進んだのか 退いたのか 完成されたのか 砕け散ったのか 自分だけがしてあげられること 欲しいのはレーゾンデートル 答えは相手に委ねることにしたとき 得られたのは「救われている」のひとこと。 深い深い海の底に沈み 塩をかけられたなめくじのように消え これまで関わった全

    No pain, No gain - 心揺々として戸惑ひ易く
    inmymemory
    inmymemory 2012/12/18
    これまで書いた中で最高傑作。異論は認めない。私的な一番なんだからね/id:kanimasterさん>これは詩ではなく私信で、会話と事実と虚構の各要素で表現も分けてますが、誰にも理解できない内容になり、すみません・・・