タグ

2009年7月28日のブックマーク (9件)

  • はてなでコツコツ夏祭り

    この夏はてなでは、「コツコツ純金&プラチナ積立」の田中貴金属工業様をスポンサーに「はてなでコツコツ夏祭り2009」キャンペーンを開始します。 暑い夏を元気に乗り切り、毎日コツコツはてなブックマークを使いましょう。皆さまのはてなブックマークページに、期間限定で「カレンダー機能」を搭載しました。自分がブックマークした日の日付には「済」マークが表示されます。期間中の日付を全て「済」にされた方を対象に、はてなより楽しいノベルティを抽選でプレゼントします。 キャンペーンは2009年8月9日をもって終了しました。 はてな社内にて厳正な抽選の上、当選者を決定いたしました。当選されたユーザー様は下記の10名様です。おめでとうございます!

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/07/28
    皆さまのはてなブックマークページに、期間限定で「カレンダー機能」を搭載しました。自分がブックマークした日の日付には「済」マークが表示されます。期間中の日付を全て「済」にされた方を対象に、はてなより楽し
  • 長く続けるブロガーと辛口なブロガー

    長く続けるブロガーと辛口なブロガー 2008-10-04-3 [Blog][Opinion] 私の好きな格言で、座右の銘の一つがこれ。 There are old pilots, and there are bold pilots, but there are no old, bold pilots. 年寄りパイロットや勇敢なパイロットはいるが、 勇敢な年寄りパイロットはいない。 (補足:これ、戦闘機の話ね。) パイロットをブロガーに置き換え、「勇敢」を「辛口」とみなし、 もじってみるとこんな感じ: There are old bloggers, and there are bold bloggers, but there are no old, bold bloggers. 長く続いているブロガーや辛口なブロガーはいるが、 長く続いている辛口なブロガーはない。 強烈に批判する、人格攻撃す

    長く続けるブロガーと辛口なブロガー
  • 最初から気合いを入れると続かない

    最初から気合いを入れると続かない 2008-06-04-1 [Opinion] 別に法則ってほどのものでもないし、 誰でも気づく当たり前のことなんんだけど、 「最初から気合いを入れると続かない」という 法則は広範囲にあてはまるなあ、と。 で、この記事の結論を先に行っておくと、 「無理せずできることからコツコツとアウトプット」、 そして、「続けたいなら見栄をはるな」。 競合製品 競合他社が出したソフトウェア製品がすごい人気で、 「我が社でも追随して類似製品を出さねば!」という 状況を経験したことのある人は多いと思う。 こういうプロジェクトで失敗する最大の要因は、 「後発なんだから、 競合製品を越える性能とオリジナリティを持つものにして、 一気に巻き返すのだ!」 という考え方。 プロジェクトリーダーがこういう考えで凝り固まっていると、 結局まともなアウトプットが出せない状態になる。 出せたとし

    最初から気合いを入れると続かない
  • 経過報告 - プログラミングを始める10の理由

    ちょっと大きいモノを作るために、継続的な努力をする方法。から1週間と少し。 実践してみて2週間弱になりました。実際、効果が上がっているのか報告等したいと思います。 まず、良かった事。毎日作業をするようになりました。 作業日誌つける前までは、やったり、やらなかったりと波があったのですが、付け始めてから何もしなかった日は1日しかありません。 結果的に成果物がポコポコ出来てる状態で、それに関しては良かったなあ、と思います。 悪い点といいますか、途中で困った事は「これが出来たら、こういうのも追加した方がいいんじゃない?」みたいな「追加注文」が自分でできてしまうことです。綿密な計画は立ててないのでそれでもOKなのですが、〆切は決まってますし時間は有限。 順調すぎると、わがままなクライアントに自分がなってしまう危険性があると感じました。その作業やるのも自分なのにねー。 この辺は、ただ作業を記録している

    経過報告 - プログラミングを始める10の理由
  • 2008-12-05 ちょっと大きいモノを作るために、継続的な努力をする方法。- プログラミングを始める10の理由

    ちょとライフハック的なこと。前のエントリで書いたけど今、冬コミ出す用のゲーム作ってます。 ゲームって中々完成しないんだな、これが。ある程度の長さの漫画もそうだけど、3日完全徹夜しても、その期間だけで完成させようとすると全然時間が足らなかったりする。 つまりは毎日コツコツ積み上げるような努力が絶対必要なんですが、私は怠惰なので〆切前の1〜2週間しかやる気が起きなくて。 どうやったらそれを打開できるか?いつも考えていました。そこでひとついい方法が見つかったんです。 それは「作業日誌」 つまり、その日やった事を書き記す行為です。 借金に苦しむ人は、たいてい自分の支出も収入も借金額も知らない。完済のために、まずは家計簿やお小遣い帳をつけることからはじめろ! というライフハック?を聞き、同じことをゲーム制作でもやってみたら…、と感づいた次第。 早速「今日の作業:イベント絵ラフ3枚/ペン入れ1枚」と同

    2008-12-05 ちょっと大きいモノを作るために、継続的な努力をする方法。- プログラミングを始める10の理由
  • 自分にあったお金のため方を知る4ステップ | シゴタノ!

    書はあまり知られていませんが、とてもおもしろいです。ただ読むだけでも十分におもしろい。なぜ売れていないのかは、何となく想像がつきますが、読まれていないのはもったいないです。 書の大きな欠点は、今のように経済的に深刻な状況になってくると余計に強く感じられることですが、まるで「動物占い」みたいな印象が強すぎることです。お金の話をされると、コンプレックスを感じる人もいますし、深刻な気持ちになる可能性だって低くありません。にもかかわらず、少しタッチが軽すぎるように思えます。『ダチョウはなぜ金儲けが苦手なのか?』意味もよくわかりません。 もうひとつ、タイプ別に分けるというのは、いいような気もしますが、を買う側には、少し躊躇させます。私も実際躊躇したのですが、自分が当てはまるタイプ以外のタイプについては、あまり読む気がしないものです。そうなると、一冊買うのがいささか損くさく感じられるのです。

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/07/28
    本書はあまり知られていませんが、とてもおもしろい本です。ただ読むだけでも十分におもしろい。なぜ売れていないのかは、何となく想像がつきますが、読まれていないのはもったいない本です。 本書の大きな欠点は、
  • 不倒城:会議において「そもそも」を禁句にするべき3つの理由

    ・会議が長くなる ・非常に高い確率で話がループする ・メタに視点を引いた程度で新しい知見が得られる様な会議なら、やること自体意味が薄い 以下会議議事録。 いや、「そもそもの発端に立ち返ってみますと…」じゃないだろ。立ち返るな。戻ってこい。折角話が具体的な局面に移ってるところで、脇から強制的にリセットボタンを押さないでくれ。実家のかお前は。 「でもさ、それを言うなら、話を蒸し返す様だけど…」ほら来た。お話好きなおじさまがいついちゃったじゃねーか。蒸すな、蒸し返すな。その話は既に焼却済みっていうか、その他5名が余裕の超スルーで遠く思考の彼方へ全力投棄した話題だろうが。 「前提が置いてけぼりにされているんじゃないですか、先ほどの話で言いますと…」前提キター。されてない、されてないです、全然置いてけぼりにされてないです。単に全員が了解しているのが当然な前提だから話題に上らないだけです。置いてけ

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/07/28
    前提がしっかりと定まっていない時点で会議を開くこと自体が不効率と言わざるを得ない。「そもそも」でお手軽に戻れる程度の前提なんて、会議においては全員が当然のものとして共有しておかなくてはいけないのだ。方
  • iPhone初心者に贈る! 基本的なiPhone使い方エントリーのまとめ(ネタフル編) - ネタフル

    知人(@takezawa2008、@motomocomo、@UJITOMO)が相次いで「iPhone」を手にしたので、これを読んでもらうと役に立つかな、と思われるネタフルのエントリーをまとめてみました。 ■基操作 ▼「iPhone」便利な10のtips & tricks(Caps lock等) ▼「iPhone」基操作のまとめ(電話保留等) ▼「iPhone OS 3.0」新機能を試す(派手さはないけどグッド)(コピー&ペースト、写真一括削除等) ▼「iPhone」ドコモ/au/ウィルコム/イーモバイル全キャリアと絵文字の送受信が可能に ▼「iPhone」ホームボタンを長押しでメモリリセット? ▼「iPhone」Safariで画像を保存する方法 ▼「iPhone」スクリーンショットを撮影する方法 ▼「iPod touch」に新しいアプリケーションを導入・起動編(アイコンの移動と削除)

    iPhone初心者に贈る! 基本的なiPhone使い方エントリーのまとめ(ネタフル編) - ネタフル
  • Googleのアドレス帳⇔iPhone⇔Windowsアドレス帳をする

    Googleの連絡帳まじで使いにくい。 けど、iPhoneと同期できるのがでかいなーて。 なにが使いづらいかっていうとね。 iPhoneWindowsアドレス帳 での同期は 姓 名 で同期する。 iPhoneGoogle での同期は 読み仮名がアップロードされない。 WindowsGoogle での同期はプログラム自体がないのでインポートエクスポートを使用する訳だけど、これがめんどくさい。 Windowsアドレス帳⇔Googleでは名前の扱いが違う。 Windowsアドレス帳の姓名⇒Googleで名に一括されてしまう。 Windowsアドレス帳の表示名⇒逆になる。 おまけに読み仮名というものがGOOGLEにはない。 ということは、Windowsアドレス帳をexportしてGoogleWindowsアドレス帳とをあらかじめ同期しておいて、GoogleiPhoneの同期時に結合によっ

    Googleのアドレス帳⇔iPhone⇔Windowsアドレス帳をする