タグ

ブックマーク / yusukebe.com (53)

  • Core Web Vitalsを上げる - ゆーすけべー日記

    「Core Web Vitalsを上げる」機会があったので、Core Web Vitalsについてまとめてみる。 これから書くことは今現在、僕が把握してることで、間違っていることがあると思うけど、そこはご愛嬌でお願いします。 1. Web Vitalsとは? Web VitalsというのはGoogleが提唱したUXの指標である。GoogleはWebに対するUXのことを「ページエクスペリエンス」と呼んでいる。「Core Web Vitals」ってのは「Web Vitals」のサブセットになっているので、まずはそこを理解しておく必要がある。 なぜWeb Vitals? 最近、Webのフロントのことについて調べることが多いのだが、やたらとこの「Web Vitals」もしくは「Core Web Vitals」という言葉に出会う。 「フロントの体験」としてWeb Vitalsが重要だからであると同時

    Core Web Vitalsを上げる - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2021/06/24
  • 君はPornhubを知っているか - ゆーすけべー日記

    Pornhubをご存知だろうか。 答えは当然Yesだろう。 ところがその当の実態について我々は理解しているだろうか。 WikipediaのPornhubページには興味深い事柄が書いてある。 YouTubeに次ぐ世界第2位の動画共有サイト 360度動画を提供しており、PlayStation VRで視聴できる 上下運動で発電できるリストバンドを発明した 宇宙空間でポルノを撮影すると発表した VPNHubというVPNサービスを開始した これらのいくつかを恥ずかしながら私は知らなかった。 この恥ずかしさがモチベーションとなり、私はPornhubのポルノ以外のことを調べた。 出てくるものはアダルトコンテンツばかりだったが、 以下の3つのページに出会うことができた。 Pornhub Insights :: Digging deep into the data Interview with a Por

    君はPornhubを知っているか - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2020/01/21
    すごい(真顔)
  • 今年見たPerlコミュニティそしてこれから #hokkaidopm

  • ゆーすけべー日記

    ここ最近の僕の開発で指標になっているのは「システムとしてのクオリティを上げるか」であり、それって当然のごとく行われているかもしれなくて、いわゆる Quality Assurance = QA なんて言葉があったり、某社では Test Engineer の方がいたりするわけです。ただ、あまりにも僕としては「ずさんな」ところが多々あると考えています。「よしAを変更した → デプロイ → Bがエラー出てる」なんてことがないように「機能が望むように動作しているか」をテストコードで担保しようと努めている次第です。例えば、先日サービス内で使用している Flickr API の一部メソッドが正常に機能しない( どんなに一般的な語彙で探しても検索結果が空で返ってくる )なんてことがありましたが、テストコードのおかげで問題の切り分け、つまり、これは当に Web API が壊れているのだ!ということがテスト

    ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/08/18
    最近の開発周辺事情と職質テックトーク - ゆーすけべー日記
  • ゆーすけべー日記

    Perlの祭典とも言うべきイベントYet Another Perl Conference = YAPC 。去年はYAPC::Asiaでベストスピーカー賞をいただきまして、その副賞が「YAPC::NA または YAPC::Europe へ派遣」というモノでした。YAPC::Europeは今年キエフでの開催でちょいと行くのが大変。なので、アメリカはオースティンで開催されるYAPC::NAへ行かせてもらえることになりました。ぶっちゃけ究極ネガティブに捉えると「俺英語出来ないし、オースティン遠いし、これなんて罰ゲーム?」みたいな感じですが、勇気を振り絞って(というか、いただいたからには行く流れになったのですがw)、先日の YAPC::NA 2013へ参加してみたら、ものすごい楽しかった!! せっかくUSへ行くのだからと、経由するサンフランシスコにも帰りに2泊してWeb関係の有名企業を見学したりしつ

    ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/06/10
    YAPC::NA 2013に行って来た - ゆーすけべー日記
  • ゆーすけべー日記

    ムフフなビデオも網羅的に扱うDVDや動画の提供サービス「DMM」のWeb APIがいつの間にか公開していたらしく、なにぶんノーマークだったもので昨日の夜知ってビックリした。というかDMMは一生API出さないだろうなんて決め込んでいたのが良くなかったですね。 ってことでとあるAV女優の商品一覧を出力するようなスクリプトを書いてみました。API固有の「癖」でいくつか実装する際の注意すべきポイントがあるのでそれをまず紹介します。Perlコードですが参考になるかもです。 リクエストパラメータにはタイムスタンプがいる リクエストのパラメータにはタイムスタンプが必須です。形式は 2013-05-14 08:03:16 というもの。僕はDateTime派なので、以下のコードで現在のタイムスタンプの文字列をつくっています(*ある方から指摘を受けてコードを修正させていただきました!)。 use DateTi

    ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/05/25
    DMMのWeb APIに今更気づいたので... - ゆーすけべー日記
  • データ表現についてわかった瞬間 - ゆーすけべー日記

    データの表現と操作 Webサービス等に必要な言語取得についてです。 プログラミング言語を勉強しようという時にデータの表現方法を把握した瞬間に、 「パッ」とその言語に対する理解が明るくなった気がします。 プログラミングは、抽象的に言えば、目的を果たすために「データ」を「操作する」プログラムを書く行為と呼べるでしょう。 例えば二つの数字を足し算するプログラムを考えてみます。これは「4+3=7」などを機械的に行ってくれるものです。 プログラム内の流れはこのようになるでしょう。 二つの数字を受け取り、それぞれデータとして保持する 二つのデータを足し算して結果というデータに入れる 結果を出力する 実例を見た方が早いと思います。 この足し算プログラムをエラー処理とかすっ飛ばして分かりやすいPerlのコードにするとこのようになります。 use strict; #おまじない use warnings; #

    データ表現についてわかった瞬間 - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/04/30
    データ表現についてわかった瞬間 - ゆーすけべー日記
  • Android端末を持ってなくてもエミュレータでGoogle Play配布アプリを動かす - ゆーすけべー日記

    iPhoneをずっと使っているのでAndroid端末、僕持ってないんですよねー。とはいえAndroidの環境でアプリの動作確認をしたかったりします。Nexus7のWifiモデルを買ってもいいんだけど、早急にGoogle Playで配布されているアプリをAndroidで検証したかったので、調べつつそれが出来ないかやってみました。結果、Android SDKの中にあるAndroidのエミュレータで動かすことに成功したので、その行程を紹介します。現時点で出来るってことで今後不可能になるかもってのと、自己責任でお願いします。 Android SDKが用意されていることを前提として、ざっくりと行程を紹介すると BlueStacksというソフトをインストールする そのソフト内でGoogle Playからダウンロード出来て動かせる、ただ使い難いのでSDKのエミュレータを使う Device IDなるAnd

    Android端末を持ってなくてもエミュレータでGoogle Play配布アプリを動かす - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/04/13
    Android端末を持ってなくてもエミュレータでGoogle Play配布アプリを動かす - ゆーすけべー日記
  • コメダ珈琲の魅力を綴る - ゆーすけべー日記

    コメダ珈琲って知ってる?名古屋発の喫茶店チェーンです。最近ネット上でも話題になったりして著名になりつつあるのでご存知の方も多いと思います。僕は学生時代、通っていたキャンパスの近くにコメダがあったり、最近では実家の近くに出来たりと結構馴染みありますし、毎日通っている時期がありました。コメダは「喫茶店チェーン」でありながら初めて行くと度肝を抜かれる所がいくつかあって非常に面白い喫茶店です。 そこで僕のお気に入りの場所「コメダ珈琲」の魅力を10個にわけて紹介してみたいと思います。決してステマ依頼されてるわけではなくネタとして面白いので書きますね。 1. 席がソファーでゆったり まずは施設面。席つまり椅子とか机とか周りの内装がなかなかいい感じです。外見も含めてログハウスっぽいつくりになっていて、テーブルは木目が奇麗に出ています。そして何より椅子がほどよい固さのソファーになっていてゆったり出来ます。

    コメダ珈琲の魅力を綴る - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/04/06
    コメダ珈琲の魅力を綴る - ゆーすけべー日記
  • 順応するな。意図を持て - ゆーすけべー日記

    最近親父と話した事をまとめる。よって、これは時期的に捉われがちな、新入生、新社会人に向けたアドバイスというわけではない。ただの仮説である。まぁもし役に立てば幸い。 話は簡単なことだ。「希望する環境を手にしたければ、環境に順応せずに、向かいたい方向への意図を持ち続けるとなんとかなるかもしれない」と言うこと。ここで言う環境と言うのは仕事をする組織だったり人付き合いだったり、ワークスタイルなども含まれるし、仕事以外のことにも当てはまる。うん、簡単で当然のようなことだ。 そもそも僕の場合は大きな会社組織に属したことが無いのでこれもまた仮説なレベルなわけだが、例えば会社という枠組にフィット出来ないことで自分を責めたり、そこで起きていることが全てだと思い込むと危うい。個人的な話をすると、6年前に父親と会社を立ち上げた時にはそれがベストな環境ではないと考えていて「親子二人で起業なんていいですね」と言われ

    順応するな。意図を持て - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/04/04
    順応するな。意図を持て - ゆーすけべー日記
  • Webアプリエンジニアとしてのデザインとブリッジ - ゆーすけべー日記

    自分はまさに「アプリケーション」をつくることに特化したエンジニアもしくはクリエータだと思っているんだけど、 その件で考えていることを散文的に書いてみる。 最近では複数のメンバーやパートナーの方と仕事をすることが多いんだけど、その時に自分にとって有効として働くのはデザイン力である。デザインというのは広義の意味で使っていて、決して「Webページの見栄えをつくる」ようなデザインとはちと違う。Wikipediaの解説が的を射ているので紹介しよう。 デザインの語源はデッサン(dessin)と同じく、"計画を記号に表す"という意味のラテン語designareである。 つまりデザインとは、ある問題を解決するために思考・概念の組み立てを行い、それを様々な媒体に応じて表現することと解される。 デザイン - Wikipedia より一部引用。 例えば、みんなで話していて「これがやりたい!」とアイデアが生まれた

    Webアプリエンジニアとしてのデザインとブリッジ - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/03/24
    Webアプリエンジニアとしてのデザインとブリッジ - ゆーすけべー日記
  • Kindle本「Perlについて語ろう」を出版しました - ゆーすけべー日記

    プログラミング言語「Perl」の入門書「Perlについて語ろう」をKindle向け電子書籍として出版し販売を開始しました。 書は週刊で発行しているメルマガ「 ゆーすけべーラジオ」内の連載を原稿とし、加筆修正したものとなります。文字数はトータルで11万文字ちょい。紙媒体にして100ページ前後というボリュームで、480円という値付けにしてみました。Perl処女脱出から、基的なデータ構造の解説、様々なCPANモジュールの紹介、Webアプリケーションフレームワークの使い方などを「サクっと」した文章とコードでまとめました。Perl初心者の方を対象に、読み終わった頃にはWebアプリ開発ができている!ところまで持っていくことを目標にした入門書です。以下目次になります。 はじめに Perlとは? 初めてのPerl 関数とスカラー、配列 Perlにおけるデータ表現 データを操作する CPANモジュールを

    Kindle本「Perlについて語ろう」を出版しました - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/03/15
    Kindle本「Perlについて語ろう」を出版しました - ゆーすけべー日記
  • ゆーすけべー日記

    今週末の金曜日、3月15日に「JAWS DAYS 2013」のパネルディスカッションのパネラーとして呼ばれておりましてー。 風呂グラマーのmasuidriveさんとTreasure Dataの太田さんとお話をするらしく多少ビビってる僕です。 プログラム・スピーカー紹介 | JAWS DAYS 2013 | 2013/3/15(金)~16日(土)東京ビッグサイトで開催! 実はこのAmazon Web Serviceユーザーにおける祭典「JAWS DAYS」のイベントに呼ばれた前日。 ちょうどボケてを某さくらVPSからEC2含むAWSへせっせと移行していましてー。 ま、つまりは「AWSでこれからバリバリ運用始めるぜ!」ってタイミングでのお呼ばれでしたw イベント自体はおもろい事話せればいいなーとは思いつつ、AWSへ移行して、もしくはAWSへの準備の段階で得たTipsを箇条書きでまとめてみます。

    ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/03/13
    AWS運用。1ヶ月経ってからのTips箇条書き - ゆーすけべー日記
  • iPad mini を持って旅に出てる - ゆーすけべー日記

    実は先日27日木曜日。調子の悪いiPhone5を見てもらおうと渋谷の Apple Store に行ったら、ちょうどよく以前から欲しかったiPad miniが入荷していたので買ってしまった。iPad mini 16GB ブラックである。そして、たまたま昨日から鈍行列車を乗り継いで北海道まで行くという「青春18切符」な旅をしているので(実際は北海道&東日パスを使っている)そこでiPad miniを使い倒してみている。個人的にはタブレットほぼ初挑戦。未知のサイズであるこのデバイスについていくつか分かったことを報告したい。 Kindleアプリはメインアプリ? 最初から目をつけていたのはiPad miniを電子書籍のデバイスとして使うということ。 日上陸したAmazonKindleiPadアプリの展開もしているので、 Amazon上で購入したKindle対応書籍をiPadで閲覧することが出来

    iPad mini を持って旅に出てる - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/02/18
    iPad mini を持って旅に出てる - ゆーすけべー日記
  • 月額980円のさくらVPSを個人用に使い倒す - ゆーすけべー日記

    Webサービスの運営用にVPSと呼ばれるバーチャル・プライベート・サーバを借りることは昨今よくあることだと思います。 VPSのサーバを借りればroot権限を持てることになるので、自由度が高いサーバ環境を構築することができます。 また、スペックによって価格が違っていて、低いスペックなものだと月額かなり低価格なものが存在します。 僕はその中でも月額980円のさくらVPSを借りていて、それを個人用に限って使っています。 これから紹介するような用途であれば980円でもかなりいけます。 ちなみに980円コースのスペックは2012年3月現在で以下のようなものです。 メモリ: 512MB HDD: 20GB CPU: 2Core(仮想) gitリモートレポジトリ 僕が現行で行っているWebサービスでもiPhoneアプリ開発でもバージョン管理は必要になってきて、 そのためのプライベートなレポジトリが欲しく

    月額980円のさくらVPSを個人用に使い倒す - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/02/17
    月額980円のさくらVPSを個人用に使い倒す - ゆーすけべー日記
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/02/03
    ちょっとしたプログラムを書く時(無意識的に)考えること - ゆーすけべー日記
  • コレだけ鞄に入れれば仕事ができる5つの道具 - ゆーすけべー日記

    僕個人の仕事柄、Web系のエンジニアといえども、普段から自室と喫茶店で作業をしています。 基朝起きて自室で作業して、もし集中力が切れたらブレイクも兼ねて近場の喫茶店へ。 その後、パソコンを開いて仕事を再会。なんてケースが最近多いです。 遊牧民という意味を素直に受け止める意味では「ノマドワーキング」と言えるかもしれません。 こうしたスタイルを1年前から進めてきました。 すると、「コレだけあれば十分仕事できるじゃん!」という道具が5つだけ明確になってきます。 しかも今使っているリュックにすっぽりと収まるんですよね。 改めて考えてみると、コレだけの少ないアイテムだけで仕事が出来ちゃう、という驚きがあります。 そこで、実践している人は特に目新しくもなく、むしろ当然だろ!とツッコミたくなるものばかりですが、 僕が使ってる5つを紹介してみます。 1. MacBook Pro 13インチ 以前、家では

    コレだけ鞄に入れれば仕事ができる5つの道具 - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/01/19
    コレだけ鞄に入れれば仕事ができる5つの道具 - ゆーすけべー日記
  • 神奈川県あるある - ゆーすけべー日記

    幼少の頃から横浜、鎌倉と住んで、生粋の神奈川県人と呼べるのでは?と豪語する自分であります。 色んな人と話していると、同じ東京周辺の郊外県である千葉や埼玉と比べても「神奈川県人らしさ」 というのがあって面白いなーと思っています。 そこで、「神奈川県人の実態」や「神奈川県あるある」として思い当たる節があるので、 順不同で10個まとめてみました。 僕の見地なので色んな人の神奈川県人っぽさを知りたかったりします(多分人によって違うのでたくさん出てくるはずw)。ではどーぞー。 1. どこから来た?と言われると「神奈川」もしくは「横浜」と答える 観光とかで遠くに行った時に「どこから来たのですか?」と言われると自身を持って「神奈川です」 とか「横浜です」と答えます。大きく捉えて「関東」とか、ちょっと嘘をついて「東京」とは言わないですね。 2. 横浜が聖地 小中高の学生だった時は横浜が聖地でしたね。 特に

    神奈川県あるある - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/01/18
    神奈川県あるある - ゆーすけべー日記
  • Webアプリにおけるキャッシュ。オレオレ事例 - ゆーすけべー日記

    Webアプリにおいて、アクセスやデータ量が多く/大きくなってくると、 バックエンドのパフォーマンスが低下しがちです。 MySQLなどのRDBMSにデータを置いている場合は適切に クエリーを改善する、インデックスを張る、といった策で解決する場合もありますが、 キャッシュを効果的に利用することでより高負荷に対応できる可能性があります。 また、外部APIへの問い合わせなど、どうしてもネットワークや他のリソースのレスポンスタイムに 引きずられる部分に関しては情報を手元にキャッシュしておくと何かとよいでしょう。 今回はWebアプリケーションのレイヤーで最近僕がどのようにキャッシュを使っているのか? の事例を紹介しつつまとめてみたいと思います。 キャッシュについてとその基 そもそもキャッシュとは、簡単にふわっと表現するならば、 「一時的に情報を手元の近い場所に置いておいて利用する手法、もしくはその一

    Webアプリにおけるキャッシュ。オレオレ事例 - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2013/01/18
    Webアプリにおけるキャッシュ。オレオレ事例 - ゆーすけべー日記
  • たった一つのツイートでひたすらアイドル水着画像を集める - ゆーすけべー日記

    元★ネタ たった10行のコードでひたすらアイドル水着画像をあつめる - UT Startup Gym たった3行のコードでひたすらアイドル水着画像をあつめる(Rubyだよ) - maeharinの日記 たった数行のコードでひたすらアイドル水着画像をあつめるのをGoutteで書いてみた - iakioの日記 やること なんだかよく分からないタイトルだと思うけど、間違っていないと思う! 目的の仕様としてはNAVERまとめに張られた水着写真のimgタグを持って来て、 imgタグだらけの.htmlをダンプすれば嬉しいよね〜っていうスクリプトを少ない行数で書けるか? 他の言語ではどう書くのか?みたいなことなんだけど... Perlでワンライナー書いてたら、Twitterのツイートに収まる文字数、つまり140文字以内になった。 コードをツイートするって言うと、なんか昔miyagawaさんが変態的なこと

    たった一つのツイートでひたすらアイドル水着画像を集める - ゆーすけべー日記
    invent
    invent 2012/12/15
    たった一つのツイートでひたすらアイドル水着画像を集める - ゆーすけべー日記