タグ

2020年4月17日のブックマーク (8件)

  • 国民に1人10万円支給 手続きは郵送やオンラインで

    安倍首相は4月17日、国民1人当り10万円を支給することを会見で発表しました。 (C)AbemaTV 申請殺到による感染リスクを避けるため、手続きは窓口ではなく郵送やオンラインで行うことを考えているとのこと。当初、減収世帯に30万円を支給する方向で進めていましたが、方針を転換することに。首相が混乱を招いたことを謝罪する場面もありました。 advertisement 関連記事 「恐れるべきは恐怖それ自体」 緊急事態宣言で総理がSNSデマへの注意呼びかけ 地方への移動も「厳に控えて」 トイレットペーパーデマの経験を繰り返さないように。 「緊急事態宣言」、全国に拡大 国民に一律10万円を支給する方向 愛知県が10日に独自の緊急事態宣言へ 新型コロナウイルス感染者増で 数値を見た上での判断とのこと。 緊急事態が宣言されると外出できない? 「生活の維持に必要な場合には外出できます」政府が説明 【まと

    国民に1人10万円支給 手続きは郵送やオンラインで
    iroika
    iroika 2020/04/17
  • PCR検査、軽症者に推奨せず―新型コロナ  感染2学会「考え方」まとめる(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続き、政府は7都府県だった緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。日感染症学会と日感染環境学会は、感染症診療のあり方を変えていく必要があるとして、診療に携わる臨床現場などに向けて「新型コロナウイルス感染症に対する臨床対応の考え方」を発表した。ポイントの一つが、軽症の患者に対してはPCR検査を勧めていないことだ。さらに、医療崩壊を防ぐために重症患者の治療に特化することを提言している。 「考え方」では現状を踏まえ、感染者が感染症病棟のベッドを占拠する率が高まっていく中で感染症診療の在り方を柔軟かつ適正に変えていくことが必要だとしている。 感染の有無の判定に欠かせない一方で、「検査を受けさせてもらえない」といった批判が続くPCR検査を最初に取り上げた。 検査対象を改めて「入院治療の必要な肺炎患者で、ウイルス性肺炎を強く疑う症例」と規定。同時に「軽症患者」に対して

    PCR検査、軽症者に推奨せず―新型コロナ  感染2学会「考え方」まとめる(時事通信) - Yahoo!ニュース
    iroika
    iroika 2020/04/17
  • 何と明日から 4億5千万もかけて元住吉市民病院の解体工事が始まるとは : 前大阪市会議員 川嶋広稔 (かわしまひろとし) official BLOG

    自民党大阪市会議員(東成区)川嶋広稔(かわしまひろとし)の公式サイト(ブログ)へようこそ。 「地盤・看板・カバン」がない中から、志だけで立ち上がった“市民派”議員・川嶋広稔(かわしまひろとし)が、 政治への思い、政策、議会報告、活動報告などの情報をこのブログで発信してまいります。 お金をかけない自作のブログによる公式サイトです。見にくい点はご容赦を。 (※FBからの転載が遅れているもの、途切れている期間があります。) 元住吉市民病院の解体工事が始まることについて。 元住吉市民病院の解体撤去工事請請負契約締結の議案が今年の2月21日に市会において可決されました。 これの議決の内容では、契約金額451百万円で、竣工期限は令和3年10月29日となっています。 さて、2月の段階ではこのような判断も致し方ありませんが、今のような状況になって、当に元住吉市民病院を解体して良いのか考えなければと思

    何と明日から 4億5千万もかけて元住吉市民病院の解体工事が始まるとは : 前大阪市会議員 川嶋広稔 (かわしまひろとし) official BLOG
    iroika
    iroika 2020/04/17
  • うんちがキラキラになってしまうカプセルがあるようです | VAIENCE

    iroika
    iroika 2020/04/17
  • 「10万円の一律給付のほうが早く行き渡る」総務相 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた10万円の一律給付の時期について、高市総務大臣は、当初予定していた収入が減少した世帯への30万円の現金給付よりも早くなるという見通しを示しました。 そのうえで「これまで総務省の担当部署が30万円の現金給付の対象などについて、夜も寝ずに検討を進めてきたが、10万円の一律給付のほうが、補正予算案の提出が数日遅れたとしても、結果的にはシンプルに早く、多くの方々に現金が行き渡ると思う」と述べました。

    「10万円の一律給付のほうが早く行き渡る」総務相 新型コロナ | NHKニュース
    iroika
    iroika 2020/04/17
  • 10万円、一律給付へ…自己申告制で「5月中にはできる」

    【読売新聞】 政府・与党は16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、国民1人あたり10万円を給付する方針を決めた。所得制限は設けず、5月中の給付開始を目指す。政府は、10万円給付を盛り込んだ2020年度補正予算案を20日に閣議決定

    10万円、一律給付へ…自己申告制で「5月中にはできる」
    iroika
    iroika 2020/04/17
  • 金融庁、日銀が銀行に不渡り猶予を要請 | 共同通信

    金融庁と日銀は16日、新型コロナウイルスの感染拡大で苦しむ企業や個人事業主を支援するため、「不渡り」になっても、取引停止などの処分を当面猶予するよう全国の銀行に要請した。

    金融庁、日銀が銀行に不渡り猶予を要請 | 共同通信
    iroika
    iroika 2020/04/17
  • 香川ゲーム条例、「(パブコメは)賛成多数だから採決しては」と発言したのは誰だったのか

    パブリックコメントの原が開示されたことで、新たな疑問点や不審点が次々と指摘されている「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」ですが、可決前の最後の検討委員会で、「賛成多数だから、もう採決してはどうか」と発言していたのが、自民党県政会の氏家孝志議員であったことが議員への取材で分かりました。ただ、氏家議員自身は発言について「回答を控える」としています。 氏家孝志議員(自民党香川県連ホームページより) 賛成パブコメは「可決のための布石」だった? パブコメの原については既にKSB瀬戸内海放送や朝日新聞などが入手しており、賛成意見の大半が(誤字も含め)同じ文章・書式であったこと、同一のPCから短時間に大量送信された疑いが強いことなどが指摘されています。 もちろん、来パブコメは“賛否の数”を問うものではありませんが、朝日新聞の記事によれば、3月12日の検討委員会で委員から「(パブコメは)賛成多数だ

    香川ゲーム条例、「(パブコメは)賛成多数だから採決しては」と発言したのは誰だったのか
    iroika
    iroika 2020/04/17