タグ

2010年1月29日のブックマーク (2件)

  • バスが車いす客「乗車拒否」 車いす客が乗れぬ車両で運行 |下野新聞「SOON」

    路線バスを運行する東野交通(宇都宮市平出工業団地)の黒磯営業所に勤務していた男性運転手(66)が昨年4月ごろから約半年間にわたり、車いすの男性客の乗車を拒否していたことが28日、同社への取材で分かった。男性運転手は男性客が利用するダイヤに乗務する際、配車された乗車口にスロープの付いた低床型バスには乗らず、通常型バスで走行。スロープがないため車いすの男性客は乗車できなかったという。運転手は、この男性客が利用するサイクルに合わせて、故意に設備のないバスを選択したという。関東運輸局は道路運送法違反(乗車拒否)にあたる可能性もあるとみて同社への処分を検討している。 同社によると、男性運転手は定年後に再雇用された勤続30年以上のベテラン。黒羽車庫(大田原市)を発着点とする三つのダイヤに乗務していた。 男性客は週3日、決まった時間に同市内の停留所から乗車。同車庫には低床型2台を含む計4台のバスがあり、

    ironsand
    ironsand 2010/01/29
    保留というコメントもあるが,有無を言わせぬ乗車拒否であることは明らか。 少なくても,停留所で待つ人がいるのに,顔を見て通過するのと同等以上の嫌がらせ。しかも,車椅子でない人は乗せて"あげた"わけでしょ。
  • 読み取れなくなったメディアのデータを復旧する「dvdisaster」

    書き込み可能なCDやDVDメディア(-R/RW/RAM)は、ハードディスクなどのメディアに保存されているデータを容易にコピーできることから、データのバックアップ・メディアとして広く利用されている。最近では書き込み可能なブルーレイ・ディスク(以下「BD」と略記)のメディアも普及し始めており、容量の大きさからデータのバックアップ・メディアとしての利用価値が高くなってきている。これら書き込み可能なメディアに書き込まれたデータは、品質の確かなメディアを使い、一定の管理基準に基づいて保管されていれば、比較的長期の保存に耐え得るバックアップ手段としての信頼性が高い。 経年変化で読み取り不良が発生する しかしながら、これらのメディアは、カートリッジなどで保護されているメディアも一部あるが、多くは表面にきわめて薄い保護膜が存在するだけで記録面が「露出」している。この状態で保管していると、汚れや傷などが付着

    読み取れなくなったメディアのデータを復旧する「dvdisaster」