タグ

02図書に関するisikaribetu07のブックマーク (53)

  • ついに復刊! 高田瑞穂『新釈現代文』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    書店の棚をみてて、思わずわが目を疑う。ついに復刊。しかも文庫でか。 このを読むまでは現代国語の成績のばらつきが激しかったけれども、これを読んでからは完全に「受験の現代国語を解く自分の立場」と「ふつうの読書する自分の立場」を峻別できるようになった。いいかえると受験国語をやたら客観視して取り組めるようになったわけ。懐かしい。いままで復刊ドットコムでも投票してたり、もう大学教員の地位を利用して(笑)、他大学で所蔵しているのが全国に数校あるのでそこから取り寄せるか、と思っていたわけだけど(自分のは屋根裏のどこかにw 探すとなると引っ越すのが早いくらいのコストがかかる)。いまの学生にどこまで役にたつのかわからないが、石原千秋氏がそこらへんのことをフォローしてえくれるはずなので迷わず買い。子供やゼミ生なんかに見せるために二冊買って保存しておく。 新釈 現代文 (ちくま学芸文庫) 作者: 高田瑞穂出版

    ついに復刊! 高田瑞穂『新釈現代文』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 『新釈 現代文』文庫化 - 荻上式BLOG

    新釈 現代文 (ちくま学芸文庫) 作者: 高田瑞穂出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/06/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 72回この商品を含むブログ (33件) を見る おおー。石原千秋先生の師匠でもある高田瑞穂著『新釈 現代文』が文庫化とな。「伝説の名著」とも呼ばれた一冊ながら未読だったので、手に入れたいと思っていたところ。

    『新釈 現代文』文庫化 - 荻上式BLOG
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/06/09
    おお、懐かしい。
  • ケンブリッジ大学図書館、インキュナブラをデジタル公開へ

    英国のケンブリッジ大学図書館は、今後5年間で、西暦1500年までに刊行された活字(インキュナブラ)のコレクションをデジタル化しオンラインで公開する予定とのことです。 Book collection available online(2009年6月5日付けBBCウェブサイトのニュース) http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/cambridgeshire/8084727.stm Ancient books online A treasure-trove of ancient books that includes a copy of the Gutenberg Bible.(2009年6月4日付けInformation World Reviewの記事) http://www.iwr.co.uk/information-world-review/

    ケンブリッジ大学図書館、インキュナブラをデジタル公開へ
  • 弁護人が「エロ本は右綴じだって決まってるでしょ」と一喝された話。 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

    裁判所の記録は左綴だから、判決も起訴状も弁護士の書面もみんな左綴。証拠もふつう左綴。 写真集提供罪の事件で、写真集の児童の写真部分の抜粋(左綴でページ数順になってる)が検察官請求証拠として採用された。各頁のページ数がうまくコピーできていない。 弁護人は、「200頁の写真集のうち、小さい写真10カットが児童の裸で、合計しても2頁分なので、児童ポルノ性は薄い」と主張したい。 弁護人は、抜粋だとブツとしての形状がわからないから、写真集を証拠物として出せと求めたが、検察官拒否。そこで弁護人は、目次を元にして抜粋された甲号証に、紙を挟み込んで写真集を再現(左綴)して弁論要旨に添付した。 そこで、裁判官「弁護人、エロは右綴じだって決まってるでしょ 常識として。」 弁護人「検察官立証は左綴ですから証拠上は左綴が正解だと思います。それ以上は弁護人はわかりませーん。」 検察官「この際、右綴・左綴は関係ない

    弁護人が「エロ本は右綴じだって決まってるでしょ」と一喝された話。 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/06/07
    日本で発行された左綴じのエロ本を記憶から探ろうとして、ここ10年くらいまともにエロ本を見ていないことに気がついた。
  • 徳永先生の蔵書のこと

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/06/04
    いい話だ。そして初めて読んだのに懐かしい気持ちになる。そうだよ、若いころこういう愛書家たちの逸話が好きでよく読んでいたんだよなあ。
  • エロスの原風景 | ポット出版

    松沢 呉一 著 定価:2,800円 + 税 ISBN978-4-7808-0126-2 C0095 A5判 / 168ページ /上製・函入 [2009年07月刊行] 印刷・製●シナノ印刷株式会社 ブックデザイン 小久保由美 内容紹介 エロは遠からず消えると言っていい。そんな時代だからこそ、こんなを出す意義もあるだろう── (「はじめに」より) ●『実話ナックルズ』(ミリオン出版)で2004年より現在も続く、日エロ出版史を網羅する長期連載の単行第1巻。(追記・2010年2月に連載終了) ●稀代のエロ蒐集家である著者松沢呉一所蔵の膨大な資料の中から、エロ173冊、図版354点をフルカラーで掲載。 ●読み物としてだけでなく、顧みられることのなかったエロ表現史の概観を辿る、資料性の高い一冊。 ●大幅加筆に、連載時には掲載されなかった資料も掲載。 目次 はじめに 01◎カストリ雑誌──

    エロスの原風景 | ポット出版
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/05/29
    期待。でも市内の書店に入荷するかどうか。
  • 外国語学習について新書を読んでみた - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    いまさら感があるのだけれども、外国語学習に関する岩波新書を今週は二冊読んだ。千野栄一『外国語上達法』と白井恭弘『外国語学習の科学』。 両方とも良書で、いまから外国語学習に取り組む人・仕切りなおす人にはとくにお勧め。またこれから外国語学習を始める子どもをもつ方にも勧めたい。現代の外国語学習がどのような知見に基づくものなのか、案外知られていないのではないかということに、読んでいて気がついたものだから。そして改めて、自分の学習法は(もちろんかなりに我流なのだが)さほど間違ってもいなくて、このブログで紹介してきたこともそれほど無茶なことを云っていたわけじゃなかったのだなとほっとした次第。いや細部にはもちろん瑕疵もあろうけれど。 外国語上達法 (岩波新書 黄版 329) 作者: 千野栄一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1986/01/20メディア: 新書購入: 32人 クリック: 345回この

  • ジュンク堂がTRCにノウハウを提供したら…?から始まる妄想図書館話 | 記憶の記録

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ジュンク堂がTRCにノウハウを提供したら…?から始まる妄想図書館話 | 記憶の記録
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/03/27
    ジュンク堂のどこがそんなにいいのか分からない。TSUTAYA的書店よりはずっとマシ、とは思うが。
  • 遊び心溢れる漫画単行本の装丁 - フラン☆Skin はてな支店

    最近ラノベのデザインが良いとか聞くけど、正直漫画に比べるとまだまだだよなぁ、と思います。 漫画も昔はデザイン一律同じだったんですけど、それでも「(有)椎名百貨店」のカバー下とか結構遊び心あったんですよね。 装丁関連で言えばスクエニや角川と比較的漫画歴史が浅い所が積極的に取り組んでいるという印象があります。 という訳で漫画でやっててラノベが未到達or定着してないデザイン上の遊び心を幾つか挙げてみます。 ■表紙カバー折り返し(装丁:朝倉哲也) 電撃PlayStation連載のエロ4コマ「放課後プレイ」より。 黒ストで踏まれることがメインの作らしい遊び心です。 ちなみにカバー下の表紙は必見。 ■カバー下(装丁:不明) 言わずと知れた週刊少年マガジン連載の「さよなら絶望先生」より。 表紙を捲らないで系のネタを仕込むのは基中の基で、他にもカバー下連載漫画をやってるのとか多いですね。 ちなみに

    遊び心溢れる漫画単行本の装丁 - フラン☆Skin はてな支店
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/03/26
    漫画単行本の装丁の遊び心を紹介して吉田戦車『伝染るんです。』第1巻を挙げないなんて。まああれはやり過ぎと言われればそうなんだが。
  • 人を惹きつけ人を動かす文章を書く方法 初心者にもわかるコピーライター養成講座 ~言葉で世の中を動かそう - プログラマーkkの勉強/成長ブログ@ライブレボリューション(モバイル広告�

    先日、宣伝会議のコピーライター養成講座の特別体験講座を受けてきた。 そのまとめ。 目次 言葉で世の中を動かそう コピーライターへの道 課題 解説 宣伝会議のコピーライター養成講座の宣伝 この講座で得られること コピーライターが求められている理由 コピーライターにはどうすればなれるか・・・その決心と、努力 キョロキョロしよう・・・観る フムフムする・・・聞く ワイワイする・・・話す ムチャクチャする・・・熱中 ウンウンする・・・書く コピーライターのためのコラム 感想 参考書籍 最近書いたまとめ記事 言葉で世の中を動かそう コピーライターへの道 講師は、理論派コピーライターの谷山雅計氏。 まず最初に課題が出された。 課題 『古屋を若者にもっと利用してもらうためにキャッチフレーズを書いてください』 15分で3つ書くように言われた。 全員分を回収し、30分後谷山さんが戻ってきた。 解説 なぜこ

    人を惹きつけ人を動かす文章を書く方法 初心者にもわかるコピーライター養成講座 ~言葉で世の中を動かそう - プログラマーkkの勉強/成長ブログ@ライブレボリューション(モバイル広告�
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/03/18
    内容とは関係ないが「古本屋は不人気」ってこたないだろ。/出題者がBookOffなどの新古書店と旧来型の古書店とを混同してるのか(意図的じゃないよな)。例題とは言え対象のことをよく知らずにコピー作るってどうなの。
  • 『外国語学習の科学 - 第二言語習得論とは何か』を読んで - はてな読み

    読み終わりました。速読なんて出来ない自分が3時間で読みました。それは英語学習中の自分にとって非常に有益なことが書かれていたからです。 英語学習で悩んでいる人やその方法を模索している人にとって、この700円は決して高いものではないでしょう。ただし、「アレをやれ」「コレを読め」という具体的な方法論や教材の提示はありません。どんな学習方法が外国語学習において重要であるか、また、日人が英語やその他のヨーロッパ言語を学ぶときに自覚すべき事柄は何か、について丁寧に解説しています。目次に沿ってその内容を少しだけご紹介します。 第1章 母語を基礎に外国語は習得される 第2章 なぜ子どもはことばが習得できるのか 第3章 どんな学習者が外国語学習に成功するか 第4章 外国語学習のメカニズム 第5章 外国語を身につけるために 第6章 効果的な外国語学習法 おそらく英語学習中の人にとって興味が湧くのは「第3章

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2009/01/29
    とにかく異様に分かり易く書かれている。あまりに分かり易いので、読んでいて時々「騙されているのかも」と思ったくらい。
  • 本屋が変わったなぁと思った: 極東ブログ

    先日九段下あたりを歩いていたら歩道に警官が集まっていて通れませんと言われた。困惑した。なんだろと思っているのは私ばかりではなく、なんとなく、なんだなんだの小さな人集りができている。私も気になって、そこいらにいる人の立ち話をそれとなく聞いていたのだが、爆弾だとか靖国神社とかそんなキーワードがあり、要するに私には関係ないな、桑原桑原と思って回り道したのだが、そういえばと神田の古屋街に回ってみた。自分がいままでまるで関心をもったことのない領域のある種のをちょっと調べてみたいと思っていたのだった。 神田の古屋街を歩くのは別段久しぶりでもないのだが、意外と神田で屋の中に入るということはなくなったなと思った。もちろん、私も好きにありがちな行動だが歩道に並んでいる古書店の店頭ののツラなどはよく見るし、のらくろの昔のとかめっけて買うかなとか立ち止まって考えることもある。学生時代も沖縄出奔前も

  • アウトドアに必ず持って行きたいキノコの図鑑『日本のきのこ基本50種』 – 今日のアプリ第315回

    今ではスーパーで買ってくるのが当たり前となったキノコ類も、ほんの数十年前までは、山に分け入って採ってくるということが普通だったのかもしれません。 そういった習慣が無くなるとともに、用と有毒なものを見分ける知恵が失われいくのもちょっと寂しい気がします。 今日紹介するアプリ『日のきのこ 基50種 』は、キノコの種類を判別したり、知識を深めることができる図鑑アプリです。 初心者向けに、日でよく見かけるキノコのうち、用38種、有毒12種の計50種を収録しています。 見つけやすく、有毒なものと混同する危険の少ない、基用のキノコが38種収録されています。 それぞれのキノコには、特長や見分け方などの詳細な解説と写真が2枚付いています。 写真のうち1枚は、そのキノコが自生している状態を写したもの。実際にどのように生えているかをみることができます。 2枚目は傘の裏や断面など、様々な角度から撮

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2008/12/24
    素人が図鑑でキノコの同定をするのは無理。たとえば実物と写真・解説のどこを比べればいいのかが分からないと図鑑を使うこともできないよ。
  • 積読してしまう罪深き読書家の分類 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2008/12/20
    在庫確保+学術+過剰供給かな。幸福追求も。/会社の本だと「今の自分には必要ない(または私費で買っちゃった)がこの先に入ってくる後輩達のために」買う本もある。専門書はすぐ絶版になるからな。
  • たまには新書を読もうぜ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より 104 サケ(秋田県) :2008/12/15(月) 22:35:34.93 ID:KP2cBMSU 岩波・・・時事ネタ関連は基的にサヨク丸出しだが、教科書代わりになるような優れたもある。 中公・・・中道保守とでも言うべきお堅いが多いが比較的安定した質を保っている。でも読んでいると眠くなる。 講談社・・・一昔前は歴史シリーズ物や哲学辞典等、意欲的な新書が多かったが装丁をリニューアルしてから失墜。 ちくま・・・サブカル・現代思想関連に強かったが担当編集者が変わった途端に駄乱発。 文春・・・ウヨネタ・懐古・エッセイ・鼎談など、文春や諸君!の記事を薄く引き延ばしたようなのばかり。 PHP・・・評価不能 新潮・・・売れればいいんだよ。売れれば。 続きを読む

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2008/12/18
    岩波は昔のに良書や影響の大きなタイトルが沢山あって、伊達に最古の新書(ヘンな表現だなしかし)じゃないという感じがする。そういうのはちゃんと重版がかかるし(単なる販売戦略だという話もあるが)。
  • うちの弟が完全にBLを勘違いしていたという話

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【10月14日】 うちの弟が完全にBLを勘違いしていたという話(レビュー) いつの間にかBLの帯レビューを始めてから2年ほどが経過していたわけですが、このサイト、僕の家族も見ています。 もし僕が今サイトを始めたなら絶対に家族には秘密にするのですが、何せネット初心者だった頃に、妹にHTMLを教わりながらやっとのことでサイトを作り、嬉しそうに周囲に「ホームページ作ったよ!」と宣言してしまったので今さらどうしようもありません。 これについてはこれまでにも散々書いてきましたが、そこでちと気になるのが僕の弟です。 妹は割とネットやPCにも精通しており、僕のサイトについても一定の理解を示しているのですが、弟はネット自体をほとんどし

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2008/10/16
    この本、20年以上前のセンスだなあ。「さぶ」とかへの寄稿を纏めたものだろうか。帯とか目次は際物路線で売ろうとした編集者の手が入っているとみた。/「ホモの分類」「見分け方」ねえ。ケッ。
  • 夜の魚は干物になりました。

    今回はちぃと真面目な話。でもその前に昨日発見した事(私なりにはかなりの大発見だった)。銀英伝に出てくる戦艦ブリュンヒルトは真っ正面からみると烏賊(イカ)である。ただこれだけなんですけどね、最初気が付いたときに吹き出してしまいました。 さて、タイトル通り「紙の辞書の偉大さ」について語ってみようと思います。まず今の私の状況なんですけど、簡単に言えば 1)アメリカ滞在中 2)留学生(大学生) 3)卒論もあるし、かなりの量の英語を一度に読む 4)愛用の英和辞書は「リーダーズ英和辞典」、和英はスペースアルク と言ったところでしょうか。んで、さらに私の英語の学習に対するスタンスというのは 1)あくまで今回の留学は「国際関係」を学ぶ為である 2)よって英語そのもの自体のレベルをあげようと特別な努力をしようとは思っていない(語彙力とか) 3)でも大学院のためにGRE(まぁ、TOEFLと日

    isikaribetu07
    isikaribetu07 2008/10/14
    あとさ、電子辞書は10年もたない(故障する)と思う。10年前の機種をメーカは直してくれないでしょ。でも紙の辞書なら、ちゃんと扱えば一生置いておける。Websterみたいに「第○版が至高」てなこともあるしね。
  • 新刊を買い逃さないための4つのオンラインサービス

    仕事が忙しいと書店に行くことができず、いつのまにか欲しかったが発売されている――。そんなことを防ぐために「新刊の発売日」を手軽にチェックできるオンラインサービスを紹介しよう。 仕事が忙しいと書店に行くことができず、いつのまにか欲しかったが発売されている――。大手出版社の人気作なら入荷をちょっと待てばいいが、少部数の専門書は発売日に買い逃すと書店を何軒回っても置いていない。Amazon.co.jpは品切れ中……。そんなことを防ぐために「新刊の発売日」を手軽にチェックできるオンラインサービスを紹介しよう。 まずはAmazon.co.jpの新着情報 まずはAmazon.co.jpの新着情報。新着ニューリリースのページは1時間毎に更新している。書籍だけでなくAmazon.co.jpで扱っているすべての商品がチェックできるので、新発売の製品をすぐさま購入したい人はブックマークしておくといい。カテ

    新刊を買い逃さないための4つのオンラインサービス
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2008/10/10
    「少部数の専門書は……」とあるけど、ここで紹介されているサービスって超マイナーな専門書の情報も拾ってくれるの?/てか東日販や書協がサービス提供すればいいのに。/TRCが昔やってたメールサービスは良かった。
  • 「アメリカで裁かれた本」 - Copy&Copyright Diary

    先週読み終わったアメリカで裁かれた─公立学校と図書館におけるを読む自由─ 作者: 上田伸治出版社/メーカー: 大学教育出版発売日: 2008/06/02メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見るここまで引き込まれるとは思わなかった。 紹介されている事例も興味深いけど、日での状況と比較すると、色々と考えさせられる。 書は、米国の公立学校・図書館で所蔵の是非が争われた事例を紹介しながら、「を読む自由」について論じている。 第1部が「人種差別をめぐる」として「ヴェニスの商人」とミシシッピ州の歴史書を、第2部が「宗教と科学の対立をめぐる」として、「ダーウィン進化論」と「非宗教的な人間主義」を裁いた事例を、第3部は「宗教と道徳をめぐる」としてヴォネガットの「スローターハウス5」と「ハリー・ポッター」、そして同性愛を扱った児童書を、第4部では「国際政治をめぐる」と

    「アメリカで裁かれた本」 - Copy&Copyright Diary
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2008/08/23
    若いころはカバーかかってても判型やツカ、紙の色なんかからどの本か分かったんだがな……