タグ

2016年4月23日のブックマーク (12件)

  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    islog
    islog 2016/04/23
    他人が介入することでうまれるギャップ。面白いです。
  • http://www.cloudsalon.net/entry/citylegend20160422

    http://www.cloudsalon.net/entry/citylegend20160422
    islog
    islog 2016/04/23
    ぬるま湯確かに。もよおすのが想像できます。
  • 【台北】夜の龍山寺に響く声明!歌のようなお経が心に響く!!

    台湾滞在:2016.03.20〜24 夜の龍山寺(ロンシャンテンプル)に来た。龍山寺へ足を運ぶのは約2年振りのことだ。あの時は台湾からベトナム、そしてタイへのアジア周遊の旅だった。その旅のはじまりが台湾であり龍山寺だった。来ならば高揚感に包まれるはずの海外周遊。それなのに仕事上の悩みをはじめ、自分自身の信念みたいなものを確認できない日々が続いていた。それを引きずったまま日を飛び立ってしまい、加えて海外ひとり旅のコツがいまいち掴めなかった。 そんな僕は台湾の原宿と言われる西門町の美容室でヘアカットをした。気持ちの問題だが少しばかりかすっきりしたように感じた。美容室をあとにするとその足で龍山寺へ向かった。龍山寺はパワースポットという触れ込みをどこかのガイドブックで見た記憶があった。あの当時、何かのパワーにすがりたかったのだろう。台北での滞在中に2回も通ってしまった。そんな2年前を思い出すと

    【台北】夜の龍山寺に響く声明!歌のようなお経が心に響く!!
    islog
    islog 2016/04/23
    光が本当に美しい。このなかに身を置いてお経に包まれてみたい。
  • 川沿いの藤 - りあさんの世界

    たちの悪い風邪を引いた様で、 数日おとなしく寝ていた。 「これが寝込むという事なのか!」と色々発見があった。 これで もう少し人に優しくなれる気がした(笑) 寝ている間にご近所の藤が咲き揃って 緑が濃くなった。 久しぶりにひとあしひと足、ゆっくりゆっくり散歩してみた・・・ やっぱ風と太陽は気持ちいいな・・ 引地川。 ツグミ、そろそろ渡っていくのかな 丘の上の菜花に アオスジアゲハが2羽飛んで、 日向ぼっこするハエトリグモ系。この蜘蛛は多分 蜘蛛の中で一番可愛い。 川沿いの藤が 林の奥に見えて来た。 ちょっと暑いけど 午後は曇っちゃうんだって。。? (ブツブツ。。)庭に置いたハスの水鉢で 何者か(小鳥・カラス・小動物)が水浴びをしたらしく 周囲が泥だらけなので今から掃除。 窓ガラスにも外壁にも あまりに広範囲に泥が散っていて(;´Д`) 2日前の夜に出没したアライグマが何か洗ったのでは?なん

    川沿いの藤 - りあさんの世界
    islog
    islog 2016/04/23
  • 【はま寿司】 平日1皿90円!コスパ最強の回転寿司チェーン!! - 全マシニキは今日も全マシ

    全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! みなさんはま寿司は好きですか? 普段はラーメンや肉ばかりのレポばかりしていますが、お寿司が大好きです。 今回ははま寿司のレポです。 はま寿司 ゼンショーグループに所属する回転寿司チェーン店です。 業績も好調で、ゼンショーグループを支える程の大躍進を遂げ、回転寿司業界の大手となっています。 はま寿司は何と言っても平日は1皿90円というリーズナブルさが魅力ですね! 庶民の味方です。 はま寿司へ行ってきました! 久々にお寿司がべたいね~ということで、先日行ってきました。 醤油の種類が豊富なのも魅力です。 関東風濃口醤油 北海道日高昆布醤油 九州甘口刺身醤油 はま寿司特製だし醤油 減塩醤油 まろやかポン酢 お好みの醤油でべられます。 個人的には九州甘口刺身醤油とはま寿司特製だし醤油が好みでした。 醤油の種類が多いことで飽きが来にくくなり

    【はま寿司】 平日1皿90円!コスパ最強の回転寿司チェーン!! - 全マシニキは今日も全マシ
    islog
    islog 2016/04/23
    猛烈に寿司が食べたくなる。はま寿司いいですねー
  • ヤキトリパクパクムシャムシャゴクゴクウマイ! - MIKINOTE

    ドウモ~コンバンワ ア、フタリデス ハイボ~、オネガイシマス イタダキマス! フタリデヤキトリイッタ オトオシキャベツタベホウダイ~ ミソミソミソミソミソ ミソツケテタベル~ ウマイ! ヒヤシトマト~マヨツケテタベル! ウマイ! キョウオススメノショウガ!ショウガ!シンショウガ! ミソツケテタベル ウマイ! ポテトサラダ! ウマイ! プハハア~ ヤキトリキタ!ネギマトウズラ! ネギマウマイ! ウズラウマイ!クンセイサレテルヨコレ! ニハイメ~ゴクゴク! プアハア~! モモ! モモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモダヨ ウマイ! シシト~シシト~ ウマイ! コレハネックダヨ! クビノニクダヨ! ウマイ! ギュウハラミステーキ~ ウマスギ! ヤベ~ヨコレ! レバ~! レババババババババババ

    ヤキトリパクパクムシャムシャゴクゴクウマイ! - MIKINOTE
    islog
    islog 2016/04/23
    あああ、素敵。脳内直結型な感じで素敵。
  • 石垣島でトレーラーハウスを買って住むってどう? - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    石垣島での家造りですが、工務店同士がとても仲良くされている(笑)ので、価格を低く抑えるのは難しそうです。そこで、格的な建築ではなく、トレーラーハウスの導入を検討しています。 早速ネットで調べてみると、思っていたより沢山の種類のトレーラーハウスがあることがわかります。4.5坪くらいの広さで、設備なしのトレーラーハウスが200万円くらいで売っています。9坪くらいの広さのトレーラーハウスで、同じく設備がないものは、300万円くらいです。 でも、やはり住むために買うのですから、最初から設備がついているものを選びたいですね。クイーンベッドと3段の簡易ベッド、ダイニングセット及びソファ、そしてシャワー・トイレとキッチンがついていて、6.5坪程の広さのもので、400万円くらい。8坪くらいの広さで、500万円くらいのものもあります。ここまでのものは、幅の長さが2.45mのものです。 続いては、3.4mの

    石垣島でトレーラーハウスを買って住むってどう? - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    islog
    islog 2016/04/23
    トレーラーハウスとか素敵すぎる!けど現実にはなかなか難しいですね…
  • 明日から本気だす・放送大学「日本語リテラシー(’16)」、「初歩のアラビア語(’11)」の進行状況 - シロッコの青空ぶろぐ

    著作者: khalidinho1 目次 4月1日から放送大学生です とりあえず始めたのは「日語リテラシー」 通信指導問題 まだ始めていない 「初歩のアラビア語」 感想と今後 4月1日から放送大学生です 4月3日(日)、幕張の放送大学千葉学習センターで開かれた「放送大学入学者の集い」に参加しました。学生証も受け取りました。 学生証と言えば、国立美術館が無料なのを紹介しましたが、千葉市にある大学の学生は市内施設が無料で開放されています。(千葉学習センター所属限定) 市内大学・短大新入生等の皆様への市の魅力に関する特典について 千葉市美術館・千葉ポートタワー・三陽メディアフラワーミュージアム(花の美術館)・千葉市動物公園・千葉市科学館・千葉市民ゴルフ場(練習場)・千葉港遊覧船サービス 千葉市民ゴルフ場なんてあったんですか、ゴルフやらないけど。 4月9日より、学習を開始。来は放送時間に合わせ

    明日から本気だす・放送大学「日本語リテラシー(’16)」、「初歩のアラビア語(’11)」の進行状況 - シロッコの青空ぶろぐ
    islog
    islog 2016/04/23
    教科書をこういうふうにするまで最近勉強していないなと、反省してしまいました。ドイツ語を勉強していたときを思い出す。
  • ナガミヒナゲシのこと - 感想文

    鮮やかなオレンジ色の雑草。 私がこの雑草の存在に気付いたのは、10年くらい前。 合コンに明け暮れ、遊び歩いてた20代の頃には気づかなかった。 初めて見た時には、雑草だと思わなかった。 だってこんな鮮やかなオレンジ色の雑草、私が子供の頃には絶対になかった!! でも気になりだすと、もう当にあちこちに咲いてて なんだこの花! なんなんだよこの花!! どこにでも咲いてるこの花がもう目について目について仕方がなくなり、屋に行った。この花の名前が載ってる雑草のを買おうと思って。 で、そのとき買ったのがこの。 街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる 作者: 岩槻秀明 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2006/10/30 メディア: 単行 クリック : 14回 この商品を含むブログ (9件) を見る ナガミヒナゲシ という花だということを、このを見て初めて知った。 鑑賞用に入っ

    ナガミヒナゲシのこと - 感想文
    islog
    islog 2016/04/23
    ヒナゲシ綺麗ですよね。ここ最近、我が家周辺でも勢力拡大中w
  • 涼しく朝、喜んで稼働日の土曜日 ✘╹◡╹✘ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 日武道館 ∈^0^∋ youtu.be 曇り空スタートでも ∈^0^∋ 与えたもので d(^^*) 今日も素晴らしい一日をヽ(*´∀`)/ 上機嫌でいこう!... <(4:10)> Most Beautiful Bridge on Earth- Okinawa, Japan (Travel Towards the sea) ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 今夜も感謝を数えて・・・ おかげさまの一日でしたm(._.)m youtu.be 今日のサンタは気配り上手! santamind.hatenablog.jp

    涼しく朝、喜んで稼働日の土曜日 ✘╹◡╹✘ - 東京青山 定点観測...
    islog
    islog 2016/04/23
    自分から、与えられるように。
  • [ま]ラーメン アキラ「岩塩ネギチーズレモンラーメン」大盛を喰らう/こんなにスッキリ美味い二郎系は初めて @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    最初はなんとなく警戒していたラーメンアキラですが、気がつけばちょっと中毒症状が起きる程度には好きになってしまいました。 ここのところ暇があればラーメンアキラに行っているような錯覚に陥ります。 あれ?錯覚じゃないかも。 今まで毎回べてみたかったのですが、いつも券売機にバツ印が出ていてべることができなかった「岩塩ネギチーズレモンラーメン」の大盛が解放されていたので迷わずポチッと。並盛にバツ印がついていたのはなんでなのかな? 僕が券を購入した直後に券売機が故障で使えなくなったので、もしかしたら並盛のバツ印はすでに壊れていたせいかもしれません。 券をカウンターに置いて待つこと数分。 不意に「トッピングはどうします?」って聞かれたのであわあわしながら「全部で」と答えました。びっくりしたなあ。 クセになるほど好きになったというのに、店主さんとのコミュニケーションは相変わらず苦手です。 無料トッ

    [ま]ラーメン アキラ「岩塩ネギチーズレモンラーメン」大盛を喰らう/こんなにスッキリ美味い二郎系は初めて @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    islog
    islog 2016/04/23
    この店やっぱり気になる。いろんなもの乗っかってるのねー
  • 【RSSリーダー】InoreaderからFeedlyに戻ってきた たった1つの理由 | とまじぃさんち

    Inoreaderは素晴らしい。更新間隔のブースト可能(無料版でも10分間隔・10フィードまで)日語対応「次へ」Bookmarkletが超絶便利 (詳しくは下記リンク参照) 1クリックで未読巡回ができるInoreaderのBookmarkletが便利過ぎる♪ – とまじぃさんちニュースサイトやはてなのホッテントリのRSSなどを厳選して登録し、10分間隔でほぼリアルタイムに情報をチェック!! そんな使い方をするならinoreaderは最強。 これは今でも変わらない意見です。 以前の使い方今までの個人的なRSSリーダーの使い方は はてなの「購読中のブログのFeed」を登録してたんですよ。 これを登録しておけば読者登録してあるブログの記事はすべて流れてきますから。 しかしこの頃、読者登録も200件近くになって来たこともあり・・・。 読み切れないのです!! 仕事中は基的にスマホ見れませんし、昼

    【RSSリーダー】InoreaderからFeedlyに戻ってきた たった1つの理由 | とまじぃさんち
    islog
    islog 2016/04/23
    結局僕も使い方でわけるようになりましたw