タグ

ブックマーク / xx-mar0-xx.hatenablog.com (91)

  • 検索流入を意識して過去記事をリライトした結果とアクセスアップの対策。 - もしかして土曜日?

    検索流入を意識して書いているブログは強いです。当ブログは『くだらないこと』を書いているので、検索流入が少ししかありません。 ・・・見栄張りました、少しどころか何にもありません。嘘つきました、ごめんなさい。 ブログ開設から約半年くらいになったんですけど「このままだとやべー!」っつって、ちょっと焦ってみたりして。 そして1ヶ月程前、検索流入を増やすために過去記事を大幅にリライトしました。 結果ですか?はっきり言いますと、大して変わりませんでした。今回は、過去記事をリライトしてわかったことについて書きます。 ※初心者ブロガー向けの記事です。 検索される記事 例えば『話題の新商品のレビュー記事』なんかを書いて、タイトルに商品名を入れたりすれば、恐らく検索自体はされると思います。 ただし、その商品がメジャーなものであればあるほど、競合する相手も多くなりますから、検索で引っかかるためには『なんかしらの

    検索流入を意識して過去記事をリライトした結果とアクセスアップの対策。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/05/10
    リライト大事ですね。ちょいちょいやってますがもうなんというか大変でw
  • 失敗は成功の基。 - もしかして土曜日?

    いわゆる『大型連休』の前には余裕をもってお金を下ろしておくのがルーティーンになっています。 普段、全然お金を持っていないのに数万円も持つようになるもんだから気が大きくなっちゃって、いたずらにスーパーで買い物とかしちゃうんですよね。 買うもんって言ったら別に大したもんじゃないんですけど、例えばお肉とか。昔からお肉をべるときは「野菜もべろ!」とか言われてきたことが影響してなのか、好きでないにもかかわらず玉ねぎとかピーマンと一緒に焼いたりしています。 特に使い勝手いいのが『もやし』なんですよね。 もういい加減、若くなくなってきたにも関わらず欲だけは旺盛なもんですから、所構わずい散らかしてたら肥えて仕方ないわけです。 そんな時のスーパーアイテムが『もやし』でして、お腹にも懐にも優しい・・・素晴らしいじゃないですか? ほんで1袋とか2袋とか買うんですけど、大金持ってて気が大きくなってるのに比

    失敗は成功の基。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/05/06
    すっぱいもやし、僕も食べるなぁ。捨てるには気がひけるのですよ。
  • この支配からの卒業。闘いからの卒業。 - もしかして土曜日?

    世間は何やら『ゴールデンウィークだー』なんつって盛り上がりを見せておりますが、毎回毎回ニュースで空港かなんかでインタビューしてる映像流して「ウチは7連休だったのでハワイの方に・・・」とかやってるじゃないですか? アレ見る度に「政府の陰謀じゃねーかなぁ?」なんて思ってます。景気は上向きなんで増税おっけー的な意識を植え付けるっつーか。「ヒーヒー言ってんのお宅だけですよ?」的な。 周りどこ見たって家族連れて1週間も海外行くような人はいません。むしろ「子供がDSばっかで構ってくれない!」って嘆いてる父親多数。 そりゃーあんだけハイクオリティなゲームが家でもできるなら出掛けたいって思わないのかなーなんて。家に居ながら友達と対戦とかできるみたいですもんね。 どうも沙悟浄まろです。ゴールデンウィークって聞くと、なにやら身体の一部がそわそわします。これまで弱点だってことの名言は避けてきているのにも関わらず

    この支配からの卒業。闘いからの卒業。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/29
    かぶってませんw ここまでポンポンでてくるのがむしろ羨ましいw
  • 明日は我が身。 - もしかして土曜日?

    ちっちゃい頃は、母親の気持ちも考えんと好き勝手言ってました。そのうちの1つが『夕飯のメニュー』だったりするんです。 友達と遊んだ帰りにカレーの匂いがする家の前を通って、いざ自分の家に帰ってきて卓に並ぶのが『白菜メインの鍋料理』とか、当にテンションがた落ちでしたもん。 そもそも白菜が好きじゃなかったですよね。『歯臭い』だと思ったりしてましたから。ところで、なに?歯臭いって? 今ではもう白菜だと認識してますよ。臭いとか一切思っておりません。 どっちかっつったら、カレーの方に何かを思いますけど。枕チェックとか欠かさずしてますけど。 最近、お世話になってる先輩が『さっきまで自分の居た部屋に戻ると底知れぬ違和感を感じる』なんて言うもんですから、明日は我が身だと言い聞かせてるんです。 いずれにしても鍋に入るような肉以外の材は、あまり好きじゃありませんでした。豆腐なんて意味わからなかったですし。冷

    明日は我が身。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/14
    一緒に鍋したら笑ってなかなか食べられなさそうですw
  • 塵も積もれば山となる。 - もしかして土曜日?

    消しゴムを最後まで使ったことないんですよね。それと一緒で、貯金箱も満タンにしたことがありません。・・・そういえば心も。 コスモ石油すげーなぁ。『ココロも満タンに』してくれるんだもんなぁ。 こんな時代ですから一部の人間を除いて、みんなそうだと思うんですけど、お金が全くと言っていいほど貯まりません。 たまるのは、膝の水とストレスだけです。もう色んな意味で、たまりませんよ。 砂糖を使ってないものをシュガーレスって言うのに、なんでストレスって増えていくんでしょうね。 解消しても解消しても、エンドレスに増えますもんね。そんなんじゃ甲斐性も無くなっちゃいますって。 昔、貯金箱にお金貯めてたんですけど、お金が入用なときに『つまようじ』で、貯金箱からお金を抜いてました。それで『北斗の拳』のコミック買ったりしたなぁ。 ケンシロウが指先1つでダウンさせてる一方、つまようじ1でコソドロ作戦に勤しんでるわけです

    塵も積もれば山となる。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/13
    色々な塵模様。僕はまだつまらないプライドにつきまとわれておりますです。
  • 『英語で何ていうんだっけ?あるある』を早く言いたい。 - もしかして土曜日?

    先日、友人が入籍しまして。 聞くところによると「式はやらない」ってことだったので、共通の友人数人で、気持ちばかりを包んで渡そうということになりました。 さすがに『気持ち』ばかり包んでもアレがアレでアレなんで、ちょっと可愛らしいメッセージカード的なもんを添えて渡そうと。 ほんで、お世辞にも学があるとは言えない男数人で「メッセージカードを作ろう!」っつって、あーでもない、こーでもないってやってたんですけどね。 力量不足の人間に限って、上を向きたがるっつーかなんつーか。補助付き自転車を乗り出したばかりの子が補助を外そうとするみたいな。 「英語で書きたいよね?」ってなりまして。 「結婚って・・・英語でなんて言うんだっけ?」っつって。 ある奴が「ウェディングじゃね?」っつって。 でも、ウェディングのingって、確実に『現在進行形』だと思うんです。友人は既に入籍を済ませとるわけですから。かと言って『過

    『英語で何ていうんだっけ?あるある』を早く言いたい。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/13
    メッセージカードからよくもまあこんなに会話が広がるもんだ。楽しそうですw
  • 百聞は一見にしかず。 - もしかして土曜日?

    先日、ひょんなことから女性を紹介してもらうことになりました。 紹介してくれるって言ってきたのは、高校の頃から知ってる女友達なんですけど、彼女の親友がどうやら失恋して傷心状態なんだとか。 元カレが超絶イケメンで、そいつの浮気が原因で別れたもんだから、人としても『イケメンはもう懲り懲り』っていうんで、白羽の矢が立ったようです。 白羽の矢が頭の上に立ってるもんだから、パッと見『落ち武者』みたくなってますけど。 「っつーかさ、フラれてすぐ次を探すってどうなの?」って思いませんか?それを言ったら、返す刀で「お前は住んでる家が立ち退きに遭ったとして、次の家を探さんのか?」みたいなことを言われました。 「イケメンは懲り懲りっつーので、紹介されるのもなんかなぁ・・・」って言ったら「じゃあ、お前をイケメンで紹介してやろうか?」と。 もうさー。「お前を蝋人形にしてやろうか?」みたいなイントネーションで言わな

    百聞は一見にしかず。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/11
    なんという顛末w
  • ある種、リアル鬼ごっこ。 - もしかして土曜日?

    幼少の頃『鬼ごっこ』っつーのが嫌いでした。 『去るもの追わず』が性分ってわけではないんですけど、何が楽しいのか全然わからなかったんですよね。 足は速い方だったので、捕まえられない人がいないってのもそうだし、そこに『おもりを背負う』的なハンデがあれば、また話も変わってくるんでしょうけど。 何が1番嫌だったかって考えたら『バリア』とか発動するじゃないですか? 「なに?バリアって」って思いません? 目には見えないし、何より両手をクロスさせながら「バリア!」って言えば発動するっていう手軽さも相まって、完全にチートですもん。 やっと捕まえた!って思っても「バリアしてますー」とか言われたらさ、もはや呆れるしかないですよ。 「はいはい」って言いながら、こっちは殻という名のバリア張りますよ。部屋という名のバリアに籠りますよ。 ほんでね、学校の授業とかレクリエーション的なときにやる場合。 まぁバリアはやりす

    ある種、リアル鬼ごっこ。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/11
    確かにバリアの発動にはどう対処していいのかわからず立ち竦みましたねw
  • 「ナンパしたい」という欲望の渦に飲み込まれて難波する。 - もしかして土曜日?

    一応『日男児』として生を受け、齢30年超を過ごしてきたわけですが、1度たりとも『ナンパ』というものをしたことがありません。 あ、でも『逆ナン』って言うんですかね?知らない人から声を掛けられたことなら1度だけ。 ボディータッチされましたよ。 急に肩とか組まれて「ちょっとお金貸してくれない?」っつって、男から。 カタコトで「バーツしか持ってないヨ」っつったら、そそくさと居なくなりましたけど。誰がタイ人やねん。 どうも、沙悟浄・M・ナコンルアンプロモーションです。 俗に言う『ナンパ』はしたことがありませんが、人生という大海原においては難波したも同然です。 というか、ナンパというものは、東京近郊及び大阪など『一部の栄えた都市』でしか行われていないイベント的なもんだと思ってます。 というか、統計的に『ナンパしたことある人』って絶対少ないと思いますよ。『ナンパされたことある人』は多いでしょうけど。

    「ナンパしたい」という欲望の渦に飲み込まれて難波する。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/09
    無茶しない?最高ですねw コントや。
  • 12時を回る前に魔法が解けるパターン。 - もしかして土曜日?

    普段、全国的に有名な牛丼チェーン店なんかで、牛丼の大盛りに味噌汁でも付けて「うめし!うめし!」言いながらべてるんですけど。 こないだですよ。地元にオープンした、すっげー高級そうな雰囲気を醸し出してるレストランに行きました。 友人が「お試しクーポン的なもんを貰ったー」っつってね。男4人で行ってきたんです。 まずもって驚いたのは、店の看板がエレガントすぎる筆記体でもって、何て書いてるか全然わからないんですね。おーとくちゅーる???知りませんけど。 ほんで、迎えてくれたウェイターの人も『THEウェイター』みたいな感じ。Googleで『ウェイター 画像』っつってクリックしたら、トップに出てくるような感じの人。 案内されるがままに進んでいくと、すでに事をしてらっしゃるお客さんがね、ワインをライトに当てて見てたりだとか、もうサブイボですよ。 スーツでビシッと決めた男性が、それはそれは綺麗な女性と

    12時を回る前に魔法が解けるパターン。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/07
    噛めんw もはや天野くんはボケなくてもおもしろいという境地。
  • 雑記でアクセス数を稼ぐために試した幾つかの方法について考察する。 - もしかして土曜日?

    『雑記』っつーのは「ジャンルが絞れてないがゆえに収益化には向いてない」みたいなことを言われるわけですけど、アクセス数とやり方次第だと思うんです。 それなりにアクセスさえ稼げれば、アドセンス収益だってそれなりになりますし、適当に貼ってるだけのアフィ広告から物が売れたりってことも、往々にしてあると思うんですね。 なにより『ネタに困らない』かつ『自分自身が楽しい』っていう究極のメリットがありますから。 ここでは、当ブログ『もしかして土曜日?』っていうパーフェクトに雑記、というかむしろ『ただの日記』ってジャンルにおいて、アクセス数を稼ぐためにしたことについて話をしたいと思います。 タイトルの付け方①。 www.moshisata.com 『可愛い彼女の作り方。』ってタイトルで書いた記事が、これまでの最高のブックマーク数とアクセス数を記録してます。 人によっては『大したことない数字』になってしまうん

    雑記でアクセス数を稼ぐために試した幾つかの方法について考察する。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/06
    試してるのがわかっていても毎度笑わされちゃうのは才能なのでしょうね。勉強になります。
  • 『伝説の塩ラーメン』というハードルの上げ方。 - もしかして土曜日?

    地元ではそれなりに有名なラーメン屋さんに行きました。まぁポピュラーと呼ぶには少し隠れ家っぽいっつーかなんつーか。いわゆる『知る人ぞ知る名店』みたいなラーメン屋さんなんですけど。 お世辞にも綺麗とは言えないお店ですし、女性は相当入りづらいんじゃないかなーって思う店構え。でも、塩ラーメンが美味しいんですって。茶色いスープなのに塩なんですって。1度べたら、クセになるとかならんとか。 ほんで行ってみました。ちょっと寡黙そうな頑固親父が店主。見た目はトルネコを人相悪くした感じです。 そして「キョンシーでも、もうちょい綺麗なお札つけてるわ!」っつーくらいのお札にメニューが書かれてるんですけどね。 しょうゆラーメン。みそラーメン。伝説の塩ラーメン。 しょうゆとんこつラーメン。みそとんこつラーメン。塩とんこつラーメン。 これ、普通に考えて『伝説の塩ラーメン』って名称じゃないですか?そこだけチカラの入れよ

    『伝説の塩ラーメン』というハードルの上げ方。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/05
    ついに食レポかと思ったら違いましたw 塩とんこつが気になります
  • 会話のキャッチボールで、フォークボール投げるようなもん。 - もしかして土曜日?

    昔から落ち着きも無ければ、落ち込むこともないような人間です。 自身があまり落ち込まないので、落ち込む人を励ますということができません。よく落ち込む人なら「気持ちわかるわ~」っつって、共感から入れますもんね。 「どっちかっつったら励ましてもらうのこっちじゃね?」っっつって。「禿げ増してるけど、そこんとこ、どう?」っつって。 落ち込んでるときに、最も関わりたくない人間の出来上がりです。 「いつからこうなった!?」って思って過去を遡って見たんですけど、思い当たる節が全く見当たらないから救えないっていうね。 でも、相談はされる方だと思うんです。そして後悔されるっていうパターン。相談した側から「こんなハズじゃなかった・・・」って空気を感じます。 学生時代の頃、グループっていうグループには属してなくて、でもどっちかっつったら勉強できる組の方が疎遠かなぁってくらいの立ち位置ですかね。あまり嫌いな人もいま

    会話のキャッチボールで、フォークボール投げるようなもん。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/05
    まろさんが舞台に立っているのを想像したけど楽しそうだw
  • 「好きな食べ物は?」とか聞かれると地味に困ります。 - もしかして土曜日?

    Miitomoって流行ってるじゃないですか?スマホ用アプリの。たまーに気が向いたらポチポチやってるんですけど。 アレの質問の1つ1つが悪魔の所業っつーかなんつーか。とにかくひどい。ボケ殺しにもほどがあります。 例えば『目の前に花が咲いてます。何咲いてますか?』っていう質問がありまして。 こいつがどうやら心理テストで『生涯、愛する異性の数』だか何だかなんですよ。これ、ちょっと声を大にして言いたいんですね。「ふざけるな」と。 こちとらプチ大喜利的な感じで、ありとあらゆる質問に答えてるんです。というか、それが来の楽しみ方じゃないんですかね? でも、大半の人は真面目に答えとるんです。それこそ誰かが「100!」とか答えていようもんなら、そこには「浮気者めー」とか、それに付随するコメントで溢れてますよ。盛り上がりを見せてますよ。 おりね、この『目の前に花が咲いてます。何咲いてますか?』って質問

    「好きな食べ物は?」とか聞かれると地味に困ります。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/04
    バカリズムさん見ていてまろさん思い浮かべたのを思い出しました。
  • ハゲの未来は明るいぞ。 - もしかして土曜日?

    人間の生活って便利になったなぁーって心の底から思うわけです。 それと同時に科学の進歩ってのが、逆に怖いくらいです。 見ました?人間型ロボット。『Atlas』でしたっけ?後ろから突き飛ばしても自分で起き上がるっつーんですから驚きですよね。 ググったら『いじめられても立ち上がる』的なことが書かれてましたけど、そんなん言い出したら、もはや、おり超えられたわ。 月曜の朝とか完全にグロッキーですし。いじめられてもいないのに立ち上がれないわけですから。 何気なく日々過ごしてたら、青いフォルムに高性能ポケットを搭載した型ロボットより先に、人間型ロボットができちゃってたっていう。 今はまだ芸人さんが、ちょっとぎこちないロボットの動きをマネて笑いを取ってますけど、そのうち逆にマネされたりしてね。そしたら笑えませんよ、当に。 近々、車が空を飛びそうです。おりのクビが飛ぶのとどっちが先かなぁ。なんつって。

    ハゲの未来は明るいぞ。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/04
    貯金…ビジネスってうまく回っているんだな、となぜか感心してしまいましたw
  • 面白いブログ見つけたよ。 - もしかして土曜日?

    おはこんばんちわ、沙悟浄まろです。 月初めになると「収益がいくらだった」とか「PVがいくらだった」とか。色んな方がこぞって『定期報告』なんかしてますけど、すげーなーって思って見てます。 特に「こんなにPV稼いでるんだ!」って驚くようなブログも多々。 でも不思議なことに「PV多くて羨ましいなー」とか思わないんですよね。少しくらい妬んでも良さそうなんですけど。たぶん、畑が違うことに起因しているのかなんなのか。 素直に「うわっ!すっげー勢いあんなぁ」とか思って見てます。ただね、そうも言ってられないのが出てきました。出てきたっつーか、見つけました。 更新が楽しみなブログ。 みなさんあると思うんです。読者登録しているものが全てそうだって人は少ないかと思いますけど。 ぶっちゃけますけど、おりは自分から読者登録したパターンってのは数える程度しかなくて、積極性に欠ける方かもしれません。相互登録もあんまりし

    面白いブログ見つけたよ。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/02
    おもしろいですねー。おもしろい方がおもしろいって言ったときの安定感たるやすごい。
  • 胸をさすトゲは消えないけどJUDYちゃんもMARYちゃんも笑ってくれるの。 - もしかして土曜日?

    初恋が中2の頃だったんですけど。 『相原さん』っていう、ポニーテールが似合う可愛い女の子でして。 「この味がいいねと君が言ったから」で記念日ができる時代ですから、相原さんが好きだっつーJUDY AND MARYは聴き倒しました。 JUDY記念日とMARY記念日が交互にきてました。 なかでも『そばかす』は大のお気に入りで『ヘヴィー級の恋はみごとに 角砂糖と一緒に溶けた』とか『おもいきりあけた左耳のピアスには ねぇ 笑えないエピソード』とか。 今でも、めっちゃ頭に残ってるんですよね。意味とか全然わかってないけど。 そんな彼女とは仲も良くて、結構な手応えでもって臨んだバレンタインだったんですけど何ももらえず。 すごく仲の良かった友人Aが、相原さんからチョコを貰ってました。義理とは言ってましたけど。 友人Aとケンカしたのは、このときが最初で最後です。「おめーとは100年戦争じゃー!!!」っつって。

    胸をさすトゲは消えないけどJUDYちゃんもMARYちゃんも笑ってくれるの。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/01
    どこが嘘かを考えて勝手ににやついてしまいました。
  • 時事ネタをうまく料理できる人ってすごい。 - もしかして土曜日?

    少し前に話題になりましたが『保育園落ちた、日〇ね』みたいなやつ。言葉はあまり好きじゃないですけど、各方面で様々な反響を呼んでいました。 軽々しく「〇ね」という表現を使うことには抵抗がありますが、これをパロったやつには笑わせてもらったもんです。 例えば、このことをブログでも面白く書いてらっしゃる方が多くてですね。 生粋のタイガースファンが「阪神負けた、日〇ね」とか言い出すんじゃないか?って記事を書いてた人もいれば、今度は「テストで赤点取った、日〇ね」とか。 もう何でもありじゃん!っつって。 でも、こういうパロディーって結構、好きなんです。見てて「あー、うまいなぁ」って思うことが多いと言うか。 乙武さんの不倫問題にしたって、絶対に「ゲスの極み乙女に掛けてくるだろうなぁ」とか、あとは「五体不満足かも知れないけど下半身は満足してたのか?」とか。 やっぱり思うところはみんな一緒で、でも自分じゃ

    時事ネタをうまく料理できる人ってすごい。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/03/31
    最終的に言うのですねw 上司にでも転送かけて寝ましょう〜w
  • にゃんだふるでいず。 - もしかして土曜日?

    今週のお題「犬派? 派?」 一択です。 時代が許すなら『ぬこヒロシ』っつって、暗転した舞台でスポットライトを浴びながら『自虐ネタを呟く』っていう芸でもって、デビューしたいくらい。 「ぬこです。自分よりも1歩も2歩も先を行くライバルを抜かしたい一心で、色んな事に励んだ結果、別の物が抜けてしまいました・・・それにめげずに、これからも芸にハゲみたいと思います・・・ぬこです」 なんつって。 もうの魅力に魅せられて25年以上になります。これほどまでに魅せられたのは、かジュディ・オングかってくらいです。 なにが魅力的なんでしょうね。見た目も可愛いし、鳴き声も可愛いし。あまり干渉してこないとこもそうだし、少し自分勝手な所も。 たぶん『コレ』ってのは無いような気もします。 能的にを愛しているんでしょうね。髪型も一種の『ベリーベリーショートヘアー』みたいなやつですし。 顕微鏡で見てもらったらわか

    にゃんだふるでいず。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/03/30
    まろさんが猫飼い出したら向かうところ敵無しな感じがしますです。
  • 『母親』という生き物について少々の考察を。 - もしかして土曜日?

    うちの母親は、まぁどこにでもいる母親なんですけどね。 韓流ドラマが大好きで、夜8時過ぎになるとテレビを占領して韓流ドラマを見るのが日課なんです。親父は7時過ぎには寝ますんで。 今まで一家の主が座っていた座椅子に陣取り、煎べながら韓流ドラマを見始めます。そのうちウトウトし始めて、気付けばイビキをかいて寝てるんですよ。 遠目に見たら『トド』みたいで、まさに『我が家のギャング』って感じ。 今は離れて住んでますけど、こないだ会ったときは『誰でも簡単に話せるようになる韓国語講座』みたいなやつのDVDを見ながら、しっかりとリピートアフターミーしてました。 「この人は一体、何を目指してるんだろう?」って思いまして。 かかりつけの病院で「少し痩せなさい」と注意されてから、2~3ヶ月経ったときは「少し痩せたかなー」なんて思ってましてけど、気付いたら武蔵丸みたいになってましたよ。 あ、そういうこと?横綱

    『母親』という生き物について少々の考察を。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/03/30
    FAXの件、たまらんですw