タグ

2016年4月7日のブックマーク (20件)

  • ミドリガメは森永製菓のお菓子の景品として日本に広がったってマジ!? - コバろぐ

    ミドリガメと言えば日で一番メジャーなカメといってもいいかも知れませんが、元々は日のカメではありません。何で日に広まったんでしょう? ちなみに、2020年には今更ながら特定外来生物になっちゃって飼育や販売が出来なくなるそうですね。勝手だね。 ミドリガメがお菓子の景品に! 1966年、森永製菓がとあるキャンペーンを行いました。 「アマゾンの緑ガメをあげます!」とか言って、森永のチョコレート菓子のスキップチョコレートとチョコボールの景品として毎週3000匹、計10000匹のミドリガメが全国のチビッコに送られたのです。 ちなみに、このときのミドリガメは、今のミシシッピアカミミガメではなくて、コロンビアクジャクガメという種類のカメだそうです。 当時、日で飼育されているカメといえばゼニガメ(クサガメ)とかイシガメで、地味でした(語弊あるなぁ)。そこへ、耳のあたりがオレンジ色で甲羅が緑色のカメの

    ミドリガメは森永製菓のお菓子の景品として日本に広がったってマジ!? - コバろぐ
    islog
    islog 2016/04/07
    景品…そんな時代もあったのですね
  • 12時を回る前に魔法が解けるパターン。 - もしかして土曜日?

    普段、全国的に有名な牛丼チェーン店なんかで、牛丼の大盛りに味噌汁でも付けて「うめし!うめし!」言いながらべてるんですけど。 こないだですよ。地元にオープンした、すっげー高級そうな雰囲気を醸し出してるレストランに行きました。 友人が「お試しクーポン的なもんを貰ったー」っつってね。男4人で行ってきたんです。 まずもって驚いたのは、店の看板がエレガントすぎる筆記体でもって、何て書いてるか全然わからないんですね。おーとくちゅーる???知りませんけど。 ほんで、迎えてくれたウェイターの人も『THEウェイター』みたいな感じ。Googleで『ウェイター 画像』っつってクリックしたら、トップに出てくるような感じの人。 案内されるがままに進んでいくと、すでに事をしてらっしゃるお客さんがね、ワインをライトに当てて見てたりだとか、もうサブイボですよ。 スーツでビシッと決めた男性が、それはそれは綺麗な女性と

    12時を回る前に魔法が解けるパターン。 - もしかして土曜日?
    islog
    islog 2016/04/07
    噛めんw もはや天野くんはボケなくてもおもしろいという境地。
  • 土地の価格交渉、想定の範囲内かといいますと。。 - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    今日は、日各地で春の嵐。私のお家も、強風のため電気の傘が揺れておりました。。沖縄の台風は、今日以上に強い風が吹くのかと思うと、少しビビりますねー。特に、風の音。この「ゴォーー」って音がヤバいですね。 さて、『防風林をおりるとすぐ海の土地』ですが、土地の価格交渉の結果、こちらもヤバいことになっています。 ここまで、うちなータイムにも負けず、じっと催促もせず我慢して、待ってきました。そして、ようやく売主さんからのお返事が来たと連絡がはいります。 やっとやー。これで、ゼロ回答やったら、どないしよ。でも、近辺の坪単価を考えても、ホントはこれ以上安くなるのは難しいとは思ってるんだよねぇ。ゼロ回答でも仕方ないんかなぁ。。安くなってたらいいんやけどなぁ。で?どうなん?? 「にっちぃさん、値段ですけど、安くなり。。。」ドキドキ。どっち?どっち?? 「安くなりましたよ!!」って。まじでか♪きたーーー!!!

    土地の価格交渉、想定の範囲内かといいますと。。 - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    islog
    islog 2016/04/07
    ずっと読んでましたがついに!おめでとうございますです。
  • 高速道路が120km制限になるけど運転苦手だから無理なんだけど… - MIKINOTE

    なんか、高速道路の速度制限が120kmまで引き上げられるそうですね。 www.huffingtonpost.jp まだ、新東名と東北道の一部だけらしいけど、そのうちに全国的に制限速度が120kmに引き上げられる場所が増えていくそうです。 これさ、いろいろと良いことはあると思うのだけど、個人的にはちょっと無理だなと思う部分もあったりするんですよ。 何でかというと、運転が苦手だからです。 いや、運転は普通にできるんだけど、高速道路で100km以上出すのは「ちょっと怖い」と感じる程度には運転が苦手です。だから、120kmを常時出すとなると、いくら高速道路の一部の直線コースだけであったとしても、すっごく怖いです。 周囲が120km出してたら、その流れに乗らなきゃならないですもんね。 でも、20km分スピードアップした流れに乗れない人もけっこういるはずなんですよ。車の性能的にも、身体能力的にもね。

    高速道路が120km制限になるけど運転苦手だから無理なんだけど… - MIKINOTE
    islog
    islog 2016/04/07
    僕もきっと手汗かくんで真ん中もしくは左側をマイペースで走りたいですw
  • 魔法使いアキット スペシャルマジックライブ『魔法使いの頭の中~生まれた理由~』を見たっ!! - 感想文

    魔法使いアキットさん ※引用元魔法使いアキット - トゥインクル・コーポレーション 知ったのはほんのちょっと前で、そしたらその数日後に都内でマジックライブをやるとのことで、急遽、チケットを取って行ってきました。 今回は急なことで、後ろの方のはじっこの席しか取れなかったから、単身で。 楽しかったら次は子供たちと見に来ようと思って。 なんだか生まれて初めて、東京に住んでてよかったーって思ったかも。 ゆきぼう(id:potatostudio)さんがいつも、東京はいいなー、この辺にはこないだろうなーって言ってる意味、ちょっとわかりました。 見たのは、アキットさんのソロマジックライブ『魔法使いの頭の中~生まれた理由~』 魔法使いアキットさん、ディズニーシーでキャストさんやってたり、テレビの『透明な犬』で有名になったらしい。私、最近はテレビ全然見ないんだけど、透明な犬、数年前に1度見たことある気がして

    魔法使いアキット スペシャルマジックライブ『魔法使いの頭の中~生まれた理由~』を見たっ!! - 感想文
    islog
    islog 2016/04/07
    多才な方ですね。文章を読んでとても観てみたくなりました。サンドアートにパントマイム、いいなぁ。
  • 「雑草という名前の草はない」 セメントプランターに植えた道端の植物 - isLog [イズログ]

    2016 - 04 - 07 「雑草という名前の草はない」 セメントプランターに植えた道端の植物 ライフスタイル アート Twitter 道端に力強く生えている植物、 雑草 。 幼い頃は道端に生えている雑草を「綺麗」と思うことが多かったように思うのですが、いつからか見向きもしなくなっていました。 思い出すのは、苔を採ってきて部屋の隅っこに育てようと置いておいたら、母親に捨てられていて泣いたこと。あの頃の想い。 雑草だって綺麗なのに、と。 昔から、花よりも葉っぱが好きだったように思います。 最近、コンクリートを突き破って芽を出している植物を見て、妙に感動しまして。 そのイメージをもとに セメントプランター を作り始めてみたのです。  www.islog.jp 作ったプランターには雑草を植えたくてですね。 普段は気にも留めなかった雑草を生活空間に持ち込んでみたらどうかしら。 大勢の中から独立さ

    「雑草という名前の草はない」 セメントプランターに植えた道端の植物 - isLog [イズログ]
    islog
    islog 2016/04/07
    早く植物探し散歩したい(はよ週末、こい)
  • 今年の桜 まとめフォト - たけちゃんのあんなことこんなこと

    2016 - 04 - 07 今年の桜 まとめフォト 行ってみました 花 ことしもお花見に行きましたか? 関東地方は、3月21日に 開花宣言 が出た後、4月6日現在でほぼ満開ですので、随分長い間お花見が楽しめましたね。 でも4月7日は雨の予報。流石に散ってしまうのでしょう。 そこで、今年のお花見のご報告。枝垂れ桜は既にレポートしています。 take-chan.hatenablog.jp ソメイヨシノ も4月1日に一度レポートしています。 take-chan.hatenablog.jp 今日はその後のお花見レポです。 谷中墓地から 谷根千  (4月3日) 4月3日の日曜に谷中墓地に行ってきました。 愛玉子 お花見の休憩には、 愛玉子 (オーギョーチー)にはいってきましたよ tabelog.com 昭和レトロなお茶屋さんって感じです。プレーン 愛玉子 (600円)を頂きました。個々のメニューは

    今年の桜 まとめフォト - たけちゃんのあんなことこんなこと
    islog
    islog 2016/04/07
    美しい写真をありがとうございます。その場にいるような気分になれました。
  • ブリの白子 & ホタルイカ - Garadanikki

    コモディイイダに行ったのはやっぱり正解でした。( ※ 4月3日のお話です ) なかなか手に入らないもの、ありました。 「ブリの白子」これで198円 白子の隣に真子も並んでいて、どちらにしようか最後まで迷いました。 結局、白子の方が応用がきくんじゃないかと思って、、、 だって、この大きさですもの。二つは無理。 裏側の血管を綺麗に取り去って、3等分。 ひとつは下茹でして冷凍庫にストック。 ひとつは白子ポン酢。 ひとつはガーリック炒めバルサミコ酢味にしました。 白子ポン酢 白子のガーリック炒め、バルサミコ酢 すり下ろしたにんにくをまぶして塩コショウをした白子に小麦粉をつけてソテー。 火が通ってきたら、砂糖 ( 少々 ) ・バルサミコ酢 ( 大さじ2 ) ・醤油 ( 大さじ1 ) を混ぜたソースをジュッと入れる。 もうひとつ、すっごく美味しかったのがホタルイカ。 富山でべたのより美味しかった。

    ブリの白子 & ホタルイカ - Garadanikki
    islog
    islog 2016/04/07
    夕飯迷っていたらなんと美味しそうな……お支払いするのでいただきたいくらいでございます。
  • 続ける事に意義が有る…かどうかは続けた人にしかわからないけど、休んでも大丈夫だよ。 - 向き合う日々

    娘(10歳)が半年お休みしていた習い事を、再開すると言った。 2年生の4月から始めたエレクトーン。毎朝6時半に起き、15分程度の練習を続けてきた。「上手くなりたい」とは口で言いつつ、練習が嫌。そんな矛盾と葛藤しながら、昨年の10月個人発表会に参加し、始めて一人での演奏を披露した。 演奏は完璧。人も「楽しかった」という感想と笑顔が出る程で、私は演奏する我が子と音色に感動して涙を流した。 講師の先生は、伸びしろが見える娘に期待してくださり、次はコンクールに出したいと意気込む。娘もその気持ちが嬉しかったようで、「コンクールに出てみたい」と言っていた。 けれど…、 発表会が終わってから一週間。私が声をかけないと椅子にも座らなくなった。座ってエレクトーンに向かっても演奏に入らない。疲れているのか眠いのか…と様子を見ていたが、それから2週間経っても変わらなかった。どうにも煮え切らない姿を目の前に、何

    続ける事に意義が有る…かどうかは続けた人にしかわからないけど、休んでも大丈夫だよ。 - 向き合う日々
    islog
    islog 2016/04/07
    やりたいように楽しくやれたらいいな、と思います。なんだか沁みますなぁ
  • 濃いピンク色の東京スカイツリーに誘惑されて…… - 涅槃まで百万歩

    昨日のお話からの続きになります……。 先週の土曜日は、錦糸町近くの『猿江恩賜公園』でテニスの練習をしておりました。終了したのは午後七時、いつものようにブラブラと浅草方面に徒歩で戻ります。北の方向を見上げてみると、すでにスカイツリーのライティングが始まっていますね。 この、桜の開花宣言が発表された頃からのライティング、何となくイチゴ味のかき氷を連想させる色で、とても綺麗です。そこで、先日見つけた「タワービュー通り」という名前の二車線道路を、スカイツリー方面に歩いてみることにしました。 この日は残念ながら曇天でしたが、それがかえってスカイツリーを幻想的に演出しているようにも思えます。もっと近くまで寄ってみましょうか。すると……。 途中に満開の桜の樹がありました。夜桜越しのスカイツリーもこの時期ならではの光景ですね。ちょっと得した気分になりました。 で、さらに近づいて浅草通りを渡り……。 ツリー

    濃いピンク色の東京スカイツリーに誘惑されて…… - 涅槃まで百万歩
    islog
    islog 2016/04/07
    スカイツリ、桜ともに綺麗ですね!ミーさんの後頭部をクンクンしたいですw
  • 桃色の轍 新緑呼ぶ桜雨の木曜日 - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ すきなのです  |д・) ソォー youtu.be 春の嵐の予報アリ... 未来は知られず過去は及ばず d(^^*) 今日も素晴らしい一日を \(^o^)/ 郷里の両親へ...  。・゚・(4:32)・゚・。 要)ハンケチ 1.「親が死ぬまでにしたい55のこと」朗読~孫篇~声・日髙のり子 んでは ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 今夜も感謝を数えて・・・ おかげさまの一日でした m(._.)m youtu.be 今日のサンタさんはコチラ! santamind.hatenablog.jp

    桃色の轍 新緑呼ぶ桜雨の木曜日 - 東京青山 定点観測...
    islog
    islog 2016/04/07
    桜咲くのは切ないけれど、また来年を楽しみにするモチベーションということで♪
  • あえて目立たせないという戦略で攻めてみる♪ - とまじぃさんち

    2016 - 04 - 07 あえて目立たせないという戦略で攻めてみる♪ シェアする Twitter Google Pocket Line おはようございます。 昨日も10時過ぎには寝たのでガッツリ8時間ほど睡眠。 やっと鼻水ポタポタからも開放され、逆に今日は詰まりまくってるんで口呼吸モードの僕です。 朝、みなさまのブログをザックリと巡回してたら Amazonの送料が無料じゃなくなった系 ネタで結構みなさま盛り上がっておりましたな。 すっかりネット離れしてたんで話題に乗り遅れちまったぜ♪ 2,000円以下の買い物の場合は350円の送料かかりますよ~って事みたいですね。 うちみたいにガジェット系とか買ってる場合は2000円超えるんでなんの問題もないけれど、文庫とかを単発で購入してるような人は痛手かもしれませんねぇ。 文庫Kindleで読めや!! Kindle Paperwhite

    あえて目立たせないという戦略で攻めてみる♪ - とまじぃさんち
    islog
    islog 2016/04/07
    あれ、お金の話題って確か……w テキストは色が難しそうですね。
  • 元ウイイレユーザーが、現FIFAユーザー視点で両者を比較する。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 04 - 07 元ウイイレユーザーが、現FIFAユーザー視点で両者を比較する。 サッカー ゲーム list Tweet ウイニングイレブンvsFIFA かつて、サッカーゲームといえばウイニングイレブン(以下ウイイレ)一択だった。 いや、ほかにもサッカーゲームはあった。とくに、「フットボールキングダム」は、ウイイレに対抗して作られた雰囲気がプンプンしていてなかなかよかったのだが、残念ながら続編が出なかった。なので、国内ユーザーは実質アクションサッカーゲームをやりたかったらウイイレ一択だったのだ。 だが、一強というものは弊害も生む。それが顕著に現れたのが「ウイイレ9」だった。この作品は「選手のミス」が大きくフィーチャーされており、とにかくトラップはでかくなる、シュートは外れるでストレスの貯まるゲームだった。だが、それは開発者の狙いでもあった。 「ユーザーにストレスを感じてもらいた

    元ウイイレユーザーが、現FIFAユーザー視点で両者を比較する。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    islog
    islog 2016/04/07
    ウイイレ一択できたのでどうしてもFIFAには違和感があります。が、読んでいて試したくなりましたね。
  • [ま]空港出発ロビーで見えていたもの見えていなかったもの @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    昨日の夜、仕事帰りの僕は空港にいました。 自分にとって海外に飛び立つ前の空港出発ロビーはいつもワクワクする場所だったはずなのに、昨日は全く別の場所のように思えて。 空港の出発ロビーってこんなに別れがありふれていて切ない場所だったんですね。 自分自身が旅に出るときに通過する出発ロビーはいつもワクワクした気分で満ちていてとても楽しい場所です。 目に入るのはこれから旅立つはしゃいで楽しそうな人たちばかり。大げさでもなんでもなく全てが輝いて見えるような感じ。 僕に楽しそうな人たちしか見えていなかったのは、そして全てが輝いて見えていたのは、自分がこれからはじまる旅の高揚感に包まれていたから。 人は見たいものしか見えていないとはよく言われることだけど、気にしていないものはたとえ視界に入っていても見えていないってのは当なんですね。 昨日の僕には楽しそうな旅人よりも、別れを惜しむ人たちの姿の方が多く見え

    [ま]空港出発ロビーで見えていたもの見えていなかったもの @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    islog
    islog 2016/04/07
    自分の置かれた状況で見方が大きく変わるんですね。次に出発する側になったときも感じるものがこれまでとは変わるのでしょうか。
  • 【激ウマ】美味しいインスタントコーヒーおすすめランキング - 俺の食べログ

    【激ウマ】美味しいインスタントコーヒーおすすめランキング 色んな種類のインスタントコーヒーを一通り飲んだので、ランキングにしようと思いました。個人的にオススメの順番で紹介していきます。 まずかったインスタントコーヒーについても最後に書いています。 良かったら最後まで読んでみてください。 1位 ネスカフェ ゴールドブレンド 色んなインスタントコーヒー飲んだけど、ダントツでゴールドブレンドが美味しかった。変なコーヒー買うより絶対ゴールドブレンド買った方が良いよ。 あまりにまずいコーヒーだと最後まで飲まず捨てることになる。 コーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド 135g posted with カエレバ ネスレ日 2013-09-01 Amazon 2位 ネスカフェ プレジデント 高いインスタントコーヒー。高いだけあって美味しい。 ゴールドブレンドとは違う感じで美味しいので、よかったら試して

    【激ウマ】美味しいインスタントコーヒーおすすめランキング - 俺の食べログ
  • 糖質セイゲニストの私は牛乳の代りにプロテインを飲んでいます - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 なぜ、牛乳の代りに プロテインを飲んでいるのか 糖質は血糖値を上昇させる グルコーススパイクは危険 牛乳は血糖値を上昇させる そこでプロテインを飲んでいます まとめ なぜ、牛乳の代りに プロテインを飲んでいるのか 私は完全なメタボ人間でした。 血液検査では、血圧が150/90mmHgくらい。血糖値が120前後、HbA1cが6.0程度、中性脂肪、コレステロール、ガンマGTP、尿酸・・・数値が高くでNGなものだらけで、健康診断も「C」や「D」の連発でした。 ところが、糖質制限を始めると血糖値、HbA1c、中性脂肪は下がり、脂肪肝も治ってしまいました。このことは『常識がひっくり返った「我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある」宮輝さん』に書いてあります。 私はなるべく牛乳はのまないでプロテインを飲むようにしています。今回は糖質制限で有名な江部先生のブログを引用しながら、その理由について

    糖質セイゲニストの私は牛乳の代りにプロテインを飲んでいます - シロッコの青空ぶろぐ
    islog
    islog 2016/04/07
    健康診断の数値ちゃんと見て考えるようにしようと思いますね。僕もプロテインは飲んでいたのですが、アボカドとの組み合わせは考えたことありませんでした。試してみます。
  • 【私の好きなもの 】001 i Pad mini - happy mean ちょうど良い日常

    2016 - 04 - 07 【私の好きなもの 】001 i Pad mini ライフスタイル 愛用品 私の好きなもの100個 list Tweet Share on Tumblr おはようございます(*^^*) 昨日も言及下さったり、記事に私・happy meanを出していただき、 ありがとうございました! ぶわこさん buwako.hatenablog.com ぶわこさんはスコーンミックスを使って フルーツフィリング入りのスコーンを焼いたそうです(*^^*) ミックスと卵で格的な仕上がりですね( ^ω^ ) ぶわこさんはただいまお仕事をお休みされて 専業主婦として過ごされているそうです。 ぶわこさんのお宅にはちゃんもワンちゃんも いらっしゃるのかな。可愛くて癒されます(*^^*) ai*さん aikinoko.hatenablog.com ai*さんはさっそくグループに参加して

    【私の好きなもの 】001 i Pad mini - happy mean ちょうど良い日常
    islog
    islog 2016/04/07
    僕もiPad愛用してます。PCと違って場所とらないのがいいですよね。
  • http://www.cloudsalon.net/entry/2016/04/07/000000

    http://www.cloudsalon.net/entry/2016/04/07/000000
    islog
    islog 2016/04/07
    写真に墨汁をこぼすっていうシチュエーション、あるんですねw よく直せたものです。
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    islog
    islog 2016/04/07
    自分も作文は大の苦手でした〜。不思議と結構そういう方多いですよね。
  • ブリ大根~料理初心者の節約晩御飯~ - 続かわねこ作成日誌

    #手料理 #晩ご飯 #おうちご飯 #ぶりだいこん 今日の晩御飯 ぶり大根 ほうれん草と油揚げのおひたし 大根サラダ なめこの味噌汁 「いっぷく!の 極ウマ味染みブリ大根」レシピを参考にしました♪かなり手間ですが、臭みが無くなって美味しくべれます(゜∀゜)♪ 出張極ウマ料理人「極ウマ味染みブリ大根/ランチにぴったり!塩ブリベーコンライス」2014年10月23日放送|TBSテレビ:いっぷく! ざっくり計算スタート ↓ ぶり        214円 油揚げ1枚      29円 ほうれん草1/2     43円 大根1/2       43円 なめこ1/2      43円 ニンジン1/2     14円 大根1/8       14円 ネギ          15円 ごはん              90円 合計           505円 2人前で算出しました。 調味料代は含んでおりませ

    ブリ大根~料理初心者の節約晩御飯~ - 続かわねこ作成日誌
    islog
    islog 2016/04/07
    ブリ大根食べたい です。コゲさまかわゆい。うちの子もおやつを振る音で駆け寄ってきますw