タグ

2014年11月24日のブックマーク (8件)

  • 50歳をこえてから学習塾で起業した友達の話 - ICHIROYAのブログ

    photo by Dani_vr 大学時代の友人Tが、事情があって無職になったのが2年前のことだ。 僕とほぼ同い年で、彼が52歳か53歳の時だ。 子供が巣立っていれば、あまり深刻に考えずともよい年代なのかもしれないけれど、高校生だか大学生だかの娘さんがふたりいてその学費が必要だし、家のローンも残っていて生活を縮小するだけではやっていけないという。 当初、Tは再就職しようとして活動した。 が、その年齢でそれなりの給与の職を得るのは難しかったらしく、否応なしに起業に追い込まれた。 そして、「蕎麦屋をする」と言いだした。ある蕎麦屋に弟子入りし、僕や大学時代の友人たちに自分で打ったそばを送ってきた。 僕は心配でたまらず、もちろん蕎麦屋も素晴らしい仕事だが、Tのおかれている事情では、やめたほうがいいとアドバイスした。そして、こんな記事を書いた。 やめろよ!と言いたくて言えない、蕎麦屋開業 - ICH

    50歳をこえてから学習塾で起業した友達の話 - ICHIROYAのブログ
    isrc
    isrc 2014/11/24
    僕は心配のあまり、彼と奥さんのチカラを過少評価していて、50歳を過ぎてから、まったく知らない分野での起業は難しいのではないかと思いこんでいた。ちょうど、僕が辞める時、心配してくれた会社の親友のように。
  • 龍口酒家 本店 (幡ケ谷/中華料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    龍口酒家 本店 (幡ケ谷/中華料理)
    isrc
    isrc 2014/11/24
  • 日本経済を回す気がない | fladdict

    最近なぜだか消費に興味がわかなくなった・・・ もはや日々の生活においても消費がない。費、家賃、移動等の経費意外を除いたのこりの出費うち、90%はAmazonAppleGoogleIT3大外資に貢いでる。 学生のころは、「将来はピエール・ポーランのイスとか買って、打ちっぱなしの部屋に住むぞ!!」とか思っていたが、いざ買えるようになったら別に欲しくなくなっていた。 そもそも新品に興味がない。持ち家に興味ない。自動車にも興味ない。旅行もしない。ブランドにもそこまで興味ない。根的に所有欲が少ないのか。 こういうと「よい品を知らないからだ」と言われる。でも自分もいちおうiPhoneバブルのピークでは、100万円ぐらいのレンズ買ったり、アフリカ旅行したり、数万円の事やワインとか飲みいと色々やってみたこともあった・・・その後iPhoneバブルは一過性で終わり収入も激減したけど、別に困らない

    isrc
    isrc 2014/11/24
    文章書いて、絵描いて、楽器を弾いて、プログラム書いて、写真とってれば、自尊心だろうがエンドルフィンやアドレナリンだろうが自給自足できる。逆にお金を使わないと脳内麻薬が生成できない・・・というほうが問題
  • このまま急速な円安が進むことで日本人が肌で知ることになる少し先の未来 : 市況かぶ全力2階建

    札幌ドーム、大和ハウス工業がネーミングライツを購入したせいでいよいよ大阪球場みたいな住宅展示場の未来がよぎる

    このまま急速な円安が進むことで日本人が肌で知ることになる少し先の未来 : 市況かぶ全力2階建
    isrc
    isrc 2014/11/24
    安くて良いものを消費出来ていたデフレ時代が普通なのか、それとも、高い割には質の下がったものを消費する世界が普通なのか?
  • 平野敦士カール『円暴落中 日本の資産が減っていく』

    ドル円が7年ぶりの118円になったが実は円は他の通貨に対してもこの一か月でも暴落中 日の資産が世界的に暴落しているということ 海外出張は経費5割増しw 恩恵を受けるのは輸出企業の一部だけ 輸入インフレが起きますね 海外旅行は減るでしょうか 株は年金が買うので上がりドルベースでも安くみえるのであがるでしょうがいつまで続くか?! ババをつかむのは年金 つまり国民ということでしょう http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/list/ ハーバード流ソーシャルメディア・プラットフォーム戦略/朝日新聞出版 ¥2,700 Amazon.co.jp 億万長者を生み出すプラットフォーム戦略®2013Appendix/ゴマブックス株式会社 ¥価格不明 Amazon.co.jp 図解 カール教授と学ぶ成功企業31社のビジネスモデル超入門! (MAJIBIJI pro)/ディスカヴ

    平野敦士カール『円暴落中 日本の資産が減っていく』
    isrc
    isrc 2014/11/24
    株は年金が買うので上がりドルベースでも安くみえるのであがるでしょうがいつまで続くか?!ババをつかむのは年金 つまり国民ということでしょう
  • 私が投票に行かない理由 : 外から見る日本、見られる日本人

    2014年11月24日10:00 カテゴリ日経済日政治 私が投票に行かない理由 いよいよ選挙となります。今回の選挙の最大の特徴は争点が何か、ということであります。以前、私はこの選挙の投票には行かない、と書きました。なぜかもう一度説明します。 この選挙はアベノミクスを問うというお題目になっています。多分、それは大筋、間違いないでしょう。ところが選挙によって ①アベノミクスを肯定するなら自民党 ②アベノミクスを否定するなら野党 とはならないところに投票しにくい理由があります。なぜならアベノミクスはまだ肯定も否定もできる状態にないからであります。それとアベノミクスを否定といっても消費税は1年半延期をお題目に掲げてしまっている以上、それに反対するということは消費税の引き上げそのものが反対ということも言えなくないので自公民が与党という考え方もできます。 投票しないのは大人ではない、と指摘される

    私が投票に行かない理由 : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2014/11/24
    日本のような成熟経済は無理して新しいものを求めず、本当に欲しいものだけを求める/財政再建であれば、最大の切り口は増大する社会保障費の対策のほうが効果は高い
  • バフェット氏は仕事の80%の時間を『読んで考える』に使う

    投資家のバフェット氏は一日の仕事の80%は『読んで考える(reading and thinking』ことに使っているそうだ。この記事に自身が語っておられることだ。

    バフェット氏は仕事の80%の時間を『読んで考える』に使う
    isrc
    isrc 2014/11/24
    毎日500ページ読みなさい。そうやって知識を築きあげるのです/どんな先進的な方法でも高価な手段でも情報収集の手段としてつかえるはず/しかし今でも、仕事の80%の時間を『読んで考える』ことに費やしている
  • R と L の発音と聞き分けの練習方法(俺流)

    自分もそうだったのですが、おそらく英語の発音やリスニングで、日人がもっとも苦手なのは R と L の音ではないかと思う。3年弱の英語学習でかなり正確に聞き分けられるようになったし、誰かの役に立つかもしれないので、ここまで私がやってきた練習方法をまとめておきます。 あくまで俺流な点にご注意お願いします。良いかも、と思われた方だけ真似してね。 英語の音の聞き分けやリスニング能力の向上のためには、まず自分がその音を発音できるようになったほうが効率が良いです。これは当に間違いない。学生時代にこれを知っていれば‥と何度も思いました。なので、まずは発音の基礎をやりました。 — 目次 — 1. 発音記号とその発音記号の口・舌の形および音を丸暗記 2. R と L の発音時の口・舌の形と音を暗記 3. 常日頃から英語ではどちらのラ行の音なのかを意識して発音する 4. 正しい R と L の発音ができて

    R と L の発音と聞き分けの練習方法(俺流)
    isrc
    isrc 2014/11/24
    自分が正しく発音できるようになるとですね… びっくりなのですが、かなり R と L の音の違いを正しく聞き分けられるようになります。