タグ

2019年1月9日のブックマーク (10件)

  • うそで特別休暇→遊ぶ様子をツイート 市職員を処分:朝日新聞デジタル

    「子どもの具合が悪い」とうそをつき、繰り返し看護の特別休暇をとって遊んでいたとして、千葉市は9日、市民局に所属する男性主任主事(37)を停職3カ月の懲戒処分とし、発表した。休暇取得中に遊んでいる様子をツイッターへ投稿していたことから発覚したという。 市によると、主任主事は昨年6~11月、虚偽申請で計9回、看護の特別休暇を取得したという。有給扱いのため、この特別休暇の間も計約10万円が支給されたといい、市は全額を返還させるとしている。 勤務時間中に離席することが多いのを不審に思った上司が、試しにインターネットを検索したところ、主任主事のツイッターへの投稿を発見。特別休暇中に商業施設で遊んだり、車でドライブしたりする様子が投稿されていて、事実が発覚したという。市の調べに、主任主事は「いずれの日も子どもの看護はしていなかった」と答え、虚偽申請を認めたという。 主任主事は昨年5月以降、勤務時間中に

    うそで特別休暇→遊ぶ様子をツイート 市職員を処分:朝日新聞デジタル
    isrc
    isrc 2019/01/09
    昨年5月以降、勤務時間中に計292回、64日間にわたってツイッターに投稿していたといい、その行為についての職務専念義務違反
  • コインハイブ事件で初公判 「ウイルスではない」と無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPU(処理装置)を使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)の初公判が1月9日、横浜地裁(間敏広裁判長)であった。 男性は「コインハイブを設置したことは認めますが、ウイルスであるとは考えておりませんでした。今も同じ考えです」と無罪を主張した。 ●検察側「閲覧者、マイニング認識できなかった」 検察側は冒頭陳述で、男性は2017年9月、コインハイブが提供するマイニングのプログラムコードを入手し、仮想通貨「モネロ」の報酬受け取り先を男性自身に指定したと説明。男性が運営するサイトではコードによりマイニングが行われていることが表示されず、「閲覧者は閲覧しているだけではマイニングが行われていると認識できなかった」と主張した。 また、同年10月30日、

    コインハイブ事件で初公判 「ウイルスではない」と無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース
    isrc
    isrc 2019/01/09
    英語のページをグーグル翻訳した証拠書類が提出されるなど「乱暴でいい加減な訴追が許されて良いのか」と/コインハイブが不正指令電磁的記録に当たるなら、広告など多くのJavaScriptプログラムが犯罪となる可能性
  • 韓国の反論映像の嘘2つ

    韓国の反論映像の嘘2つ
    isrc
    isrc 2019/01/09
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日 ※クリエイターの方へ ・支払調書に関する情報はこちら。 ・過去連載移管先のリンク掲載ご希望や各種お問い合わせは、こちらのフォームから情報をお寄せください。 ※読者の方へ ・そのほかお問い合わせはこちら ※よくあるご質問 ・FAQはこちら クリエイターの作品リンク集 cakesで連載していたクリエイターの作品は下記からご覧いただけます(50音順) ※過去連載の転載先についてリンク集への追加を希望される場合、こちらから作品名やお名前をお知らせください。

    cakes(ケイクス)
    isrc
    isrc 2019/01/09
    人間関係はどうがんばっても元には戻れない。恋愛関係でも、友人関係でも、「何か決定的なことを言ってしまって」、もうその後は関係性が一気に冷え込むっていうのが普通だと思います。
  • https://twitter.com/CryptoNlnjaNFT/status/1082920064897040384

  • 日経新聞ですらwebでフェイクを流す時代には、一般常識としての「ファクトチェックスキル」が求められる。

    ホーム > 日経新聞ですらwebでフェイクを流す時代には、一般常識としての「ファクトチェックスキル」が求められる。 「吾輩はである。名前はまだない。」という書き出しから始まる夏目漱石の「吾輩はである」を知っている人は多いと思う。 しかしこの物語を実際に手に取り、冒頭を読み始めたところで、 「この作者、いきなり何言ってんの?がしゃべるわけ無いじゃん」 と、冷めた感想を持ったことがある人はいるだろうか。 いるとすれば、その人は天才かもしれないが、多くの場合は社会生活を営む上で不自由さを感じる事が多いかも知れない。 多くの人の感性では、「なるほど、主人公はなんですね」という設定を素直に受け入れ、世界観に入りこむことが人の常だからだ。 つまり人は、物語を手にとった瞬間から、どんな突拍子もない設定をされたところで、それを物語として受け入れる準備ができているということになる。 しかしこの、「素

    日経新聞ですらwebでフェイクを流す時代には、一般常識としての「ファクトチェックスキル」が求められる。
    isrc
    isrc 2019/01/09
    「3組に1組 離婚」は完全なフェイクだ。婚姻数そのものが、ほぼ半減している以上、ある年の離婚数 ÷ ある年の婚姻数という割り算は事実を全く反映しない。日本では離婚する夫婦は2000年代に入り急減し続けている。
  • 加速する期待と不安——2020年、日本のプログラミング教育は本当にスタートできるのか?|fabcross

    小学校でプログラミング教育が必修化される2020年が迫っている。さまざまな教材が登場する中、2016年に登場した「micro:bit」(正式名称は「BBC micro:bit」)はSTEM教育用マイコンボードとして、日教育関係者にも確実にその名が知られるようになった。2018年10月末、事業の母体となるMicro:bit教育財団(Micro:bit Educational Foundation)のCEOが来日。各種イベントに参加しながら、その現状と未来について語った。だが、そこには日のプログラミング教育必修化におけるさまざまな課題も垣間見えた。 ファンミーティングにみるmicro:bitの現状 2018年10月31日、ハロウィンに沸き立つ渋谷の一角で、micro:bitファンによる日初のファンミーティングが開催された。20人以上の熱いユーザーが、自分の作品を手に集まった。Micro

    加速する期待と不安——2020年、日本のプログラミング教育は本当にスタートできるのか?|fabcross
    isrc
    isrc 2019/01/09
    「Computational Thinkingが重要」という認識はありますが、現状ではどう教えていいか分からない、という先生が大半/Physical Computingが鍵になる/現実にある問題を見つけ、実際に機能する何かを作る
  • 韓国はレミングの群れだ

    2019/01/11 16:48 ずっと読ませていただいておりました。 当に勉強になりました、ありがとうございます。 また何らかの連載が始まることを願います。 2019/01/11 11:53 毎回とても学ばせていただいたコラムでした。2005年に韓国に視察で訪れた際、女性ガイドの異常に挑発的な態度に違和感を抱きました。その後、コラムを拝見してそのような韓国国民を輩出した背景を学びました。このままでは決してよくない日韓関係を改善するためにも貴重なコラムであったと考えます。おのれを知り相手を知ることの重要性は変わることがないはずです。別の形、機会で鈴置さんのご意見を伺えることを心から願っております。 今後もお元気でご活躍されることを祈念しております。長い間ありがとうございました。 2019/01/11 11:50 ただただ残念です。 いよいよこれから、というか、ますます鈴置さんの見解が必

    韓国はレミングの群れだ
    isrc
    isrc 2019/01/09
    韓国では「事実」よりも「主張」が大事なのです。「日本の言い分が正しそうだな」と記者が思っても、そう書けば「売国新聞」と非難されてしまう。それなら「不都合な真実」はネグってしまおうとなります。
  • 「日産・ゴーン氏事件」に表れた“平成日本の病理”

    平成の時代が、残り5か月余と「最終盤」に入った昨年11月19日、日産・ルノー・三菱自動車の会長だったカルロス・ゴーン氏が、東京地検特捜部に、突然逮捕され、その直後、日産西川廣人社長は、緊急記者会見を開き、「ゴーン氏への権力の集中」を是正するため同氏の不正に関する社内調査結果を検察に提供したことを明らかにした。 国内だけでなく、海外からも大きな注目を集めることになった「日産・ゴーン氏事件」のその後の展開は、平成の時代における重要テーマとされてきた、企業のガバナンス・透明性、「日版司法取引」と検察の在り方、マスコミ報道の在り方等の問題に関して、日社会が今なお根深い問題を抱えていることを示すものとなった。 4ヵ月間の「平成最後の年」を迎え、この事件で表れた日社会の「病理」をこのままにして平成の時代を終わりにして良いのだろうか。これらの問題の相互関係を整理しつつ、考えてみたいと思う。 「平成

    「日産・ゴーン氏事件」に表れた“平成日本の病理”
    isrc
    isrc 2019/01/09
    「検察の正義」への過信と、マスコミの「犯人視・有罪視報道」で、簡単に歪められてしまうところに、日本の「コーポレートガバナンス」が極めて脆弱で、「企業内容の透明性」も「見せかけだけのもの」である
  • <火器管制レーダー照射>「北朝鮮船はSOSを出してないよ」海保よ、それを早く言え - 東京のはじっこで愛を叫ぶ

    1月10日に、韓国の文大統領の年初会見が予定されています。北朝鮮情勢と共に、この火器管制レーダー照射事件や、いわゆる「徴用工問題」について、言及はあるのでしょうか? そんな中、また新たな情報が出てきました。 ■「SOSは発信されていない」という新事実 「自民党の会合での「国連安全保障理事会に諮るべき」の意見に、韓国国防省は困惑」2019年1月8日 人道的に北朝鮮漁船を救助していたと言う事ですが、仮にそれが真実だったなら、日の海上保安庁がSOSをキャッチしていないのに、どのような方法で遭難に気がつき現場に急行したなどのストーリーも動画に入れ込むべきです。 http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5431&&country=1&&p=2 「火器管制レーダー照射事案に関する韓国国防部の映像公開について」 海上保安庁は、北朝鮮の漁船から救助の信号

    <火器管制レーダー照射>「北朝鮮船はSOSを出してないよ」海保よ、それを早く言え - 東京のはじっこで愛を叫ぶ
    isrc
    isrc 2019/01/09
    海保が「漁船から救助の信号を受けていない」と言ってる。だとすると、韓国側の警察艦と駆逐艦は、どうやって出動できたのでしょうか? そして北朝鮮船は、なぜ普通に救難信号を出さなかったのでしょうか?