タグ

2019年9月9日のブックマーク (12件)

  • 日韓歴史認識問題とは何か : 池田信夫 blog

    2019年09月04日22:54 カテゴリ 日韓歴史認識問題とは何か 最近の日韓関係しか知らない人は、韓国がずっと反日だったと思っているかもしれないが、1980年代までそんな運動はなかった。90年代にそれに火がついた最初のきっかけは、強制連行だった。今でいう「徴用工」問題だが、あまり盛り上がらなかった。それは当時、韓国の与党の重鎮だった金鐘泌が、1965年に朴正熙政権で日韓請求権協定を結んだ当事者だったからだ。 彼は朴がつかみ金で問題を「完全かつ最終的に解決」したことを知っていたので、日自民党と手を組んで強制連行の問題を握りつぶした。ところが1992年に話が慰安婦問題に飛び火したとき、宮沢首相が不用意に謝罪したため、これが韓国の野党の標的になった。金鐘泌は「請求権協定のときは慰安婦問題の資料がなかった」と釈明する一方、日には「誠意ある対応」を求めた。 これが日韓関係に混乱をまねいた

    日韓歴史認識問題とは何か : 池田信夫 blog
    isrc
    isrc 2019/09/09
    社会党は韓国に賠償するよう求めたが、自民党は「日韓併合は合法だ」と主張し、これが韓国を刺激した。建国神話が韓国の公式見解になり、「日韓併合は侵略だから無効だ」という運動が、このとき始まったのだ。
  • 韓国「半万年の歴史」・北朝鮮「建国71年目」 - シンシアリーのブログ

    タグ じゃぱんらいふ捕鯨韓国情報隣の国の無理っす衆議院選挙2017衆議院選挙竹島問題新型コロナ文在寅政権の行く末国営昭和記念公園シンシアリーのブログ台湾反日北朝鮮京都九十九里浜ドールショウスモールワールズ東京#シンシアリーのブログ #韓国情報 ※ブログ表示に何か不具合があった場合、リロード、またはここをクリックしてください※ 韓国が「1919年に建国した(白目)」と主張しています。1919年時点ですでに政府(臨時政府)が存在していたので、日による統治そのものが違法占領にすぎないという理屈です。ただ、どうみても、韓国は1948年8月15日に建国したと見るべきでしょう。 じゃ、北朝鮮はどうなのかというと、意外なことに、「建国71周年」です。今日が、北朝鮮の建国記念日です。一般的には九九節といいます。韓国では北朝鮮を「国」としていないので、北朝鮮の政権樹立記念日と呼びます。「政府」樹立と言って

    韓国「半万年の歴史」・北朝鮮「建国71年目」 - シンシアリーのブログ
    isrc
    isrc 2019/09/09
    韓国の「NO JAPAN」を見ていると韓国人は「抗日」という言葉に憧れていることがよくわかります。でも、戦時に本当に『抗日』したのは、北朝鮮でも韓国でもなく米国など連合国でしたが・・そこまでは考えないことに
  • 世界を見ていない「国際」トリエンナーレ 「あとは勇気だけ」では必ず破綻、反例としての木幡和枝 | JBpress (ジェイビープレス)

    9月2日、外国人特派員協会で行われた「あいちトリエンナーレ2019」の記者会見でディスプレーされた「平和の少女像」(Rodrigo Reyes Marin/アフロ) ●(人格として主体をもつ)「アーティスト」との契約であるべきところを(法人格のない任意団体と思しい)「委員会」を<みなしアーティスト>として契約しているらしいこと。 ●その、アーティストの皮を被った「委員会」にはアーティストは一人もおらず、評論家や編集者、大学教授などの集まりであったこと ●評論家や大学教授の集まりとノンプロの芸術監督が「キュレーション」を行い、16人の作家=作品を選び、そのセットをアーティストが一人もいない「委員会」の<作品>であるとして発表した。 これがどれくらい作家や作品を冒涜するのみならず、「表現の主体」を欠くトンデモない出来事であるか、確認するところからお話してみましょう。 極めて「全体主義的」な契約

    世界を見ていない「国際」トリエンナーレ 「あとは勇気だけ」では必ず破綻、反例としての木幡和枝 | JBpress (ジェイビープレス)
    isrc
    isrc 2019/09/09
    アマチュアのプロデューサが仲卸相当でアーティストの名を「かすめ取っている」/木幡和枝のような人が長年の信頼関係や友情に基づきながら利害打算も山のようにある中で、調整していくのが「国際美術展」というもの
  • (追記)怒りをセーブできなくなった

    追記はしない美学を貫こうと思っていたのだが、ひとつだけ。デブは己の体重さえ管理できない自分に甘い人間、と言う人がネット上で増えているようで辟易している。 太りやすさがどれほど体質に左右されるものか、服薬にによってどれほど太るか、その辺をもう少し皆が理解できると良いのにと思う。 幸いなことに、自分はまだ体重をセーブできなくなってはいないが、先のことはわからない。現に実父は痩せた人だったが、60手前に副作用で小太り体型になった。いつ自分もそちらに行くことになるかはわからない。 思うに、肥満者を医療費の金い虫扱いするのならば、健康体重以下の人間も皆等しく叩くのが筋の通った行動であるはずだ。実際に日人の体重は、美容体重〜標準体重を彷徨っている方が殆どだろう。こうして、人間の個体差に不理解な人を見るとなんだかなあと思う。 欧米の「あなたはあなたのままで美しい」というような「美しいデブ」運動には大

    (追記)怒りをセーブできなくなった
  • 英語がペラペラな人の5つの特徴

    英語が流暢な人にはなぜか共通項があります。それを知ることで、英語学習のヒントになります。ペラペラを目指す人はぜひ、参考にしてくださいね。🎧リエゾン・リダクションなど英語発音を体系的に学べる『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』はこちらhttps://enbootcamp.thebase.in/ ・テキスト102...

    英語がペラペラな人の5つの特徴
    isrc
    isrc 2019/09/09
    声が通る/歌が上手い/細かいことに拘らない/素直に上手い人の真似ができる/話すのが好き
  • OneDrive

  • https://www.fsa.go.jp/common/conference/danwa/201909/20190909.pdf

  • ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)

    ウィキペディアはドレスがお嫌い? 2011年4月29日、エリザベス二世の孫で、英国王位の継承権を有するウィリアム王子とケイト・ミドルトンが結婚した。この結婚式は非常に晴れがましいもので、世界中で報道された。 多くの人が2人を祝福する一方、王室に反旗を翻す共和主義者は結婚式報道一色でうんざりしていた…のだが、そんな中、晴れがましさや反骨精神とは関係ない問題で沸き立っているコミュニティがあった。 ウィキペディアだ。 ウィキペディアが「コミュニティ」なの?と思う方もいるだろう。ウェブ上のフリー百科事典であるウィキペディアを編集する人のことをウィキペディアンと呼び、ウィキペディアにはウィキペディアンたちのコミュニティがあって、日々、サイト運営のために様々なことをウェブ上で相談している。 英語版ウィキペディアのコミュニティは結婚式のお祭り騒ぎを尻目に、ケイト・ミドルトンのウェディングドレスに関する記

    ウィキペディアが、実は「男の世界」だって知っていましたか(北村 紗衣)
    isrc
    isrc 2019/09/09
    自由を好むハッカー文化が逆説的に女性を疎外/百科事典は社会の偏見を反映していて、ウィキペディアもそれを受け継いでいる/ウィキペディアコミュニティは正直言ってあまり女性にとって居心地の良いところではない
  • 詳らかになる中国の台湾メディア工作

    中国共産党にとって台湾問題は「核心的利益」の筆頭であり、常に統一戦線工作の最重点の対象である。中国共産党は、台湾メディアへの浸透をはじめとして、台湾社会の中にその影響力を拡大しようとしている。 中国による台湾メディアへの浸透工作については、最近、ロイター通信がこれまでになく具体的な内容の記事を配信している。8月9日付けの‘Paid 'news': China using Taiwan media to win hearts and minds on island - sources’と題する記事で、ロイター台北特派員のYimou Leeらが書いたものである。Leeらは、台湾のメディア関係者等へのインタビューを基に、以下のような点を指摘する。 ・国務院台湾事務弁公室は、台湾のビジネスマンを大陸に引き付ける努力に関する2つの主要な記事に3万元(4300ドル)を支払った。 ・国務院台湾事務弁公室

    詳らかになる中国の台湾メディア工作
    isrc
    isrc 2019/09/09
    ロイターの記事は、中国側の特定の機関による台湾メディアの買収の実態について報じており、台湾側メディアに対する買収工作が具体的金額を挙げて描写されている/来年1月の総統選挙を控え、蔡英文総統を追い落とす
  • 「秘中の秘」覆った北朝鮮犯人説 コインチェック事件:朝日新聞デジタル

    「コインチェック事件北朝鮮ハッカーが関与しているのか?」 国連安全保障理事会の専門家パネルは今年3月、ロシアセキュリティー企業の調査リポートを引用する形で、約580億円の暗号資産(仮想通貨)が盗まれた「コインチェック事件」に北朝鮮ハッカーが関与したことを示唆する報告書を一度はまとめた。ところが9月5日に公表された新たな報告書からは、コインチェックの文字が消えた。なぜなのか。 「北朝鮮説」に以前から疑問の声 暗号資産の交換業者コインチェック(東京)で、約580億円の暗号資産がわずか19分あまりのハッキングで盗まれたのは2018年1月。盗んだハッカーは何者なのか、長らく不明のままだった。そこに飛び込んできたのが、3月の報告書だ。 報告書には、ロシアセキュリティー企業「グループIB」がまとめたリポートが引用されていた。それによれば、北朝鮮ハッカー集団「ラザルス」が主に韓国の暗号資産交換所

    「秘中の秘」覆った北朝鮮犯人説 コインチェック事件:朝日新聞デジタル
    isrc
    isrc 2019/09/09
    攻撃者(ハッカー)はロシアの諜報(ちょうほう)機関との関連が可能性としてある/国連はインテリジェンスという国益にかなった情報戦が展開されている。何でもかんでも北朝鮮のせいにすればいいというものではない
  • リクルートキャリア「リクナビ就活事件」がプライバシー問題に投げかけたもの(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    isrc
    isrc 2019/09/09
    個人情報は本人が思っている以上に価値のあるもの/「やましいことはない」と本人が思っていたとしても、第三者は本人の知らないところでスコアリングしている可能性
  • 東南アジアここだけのお話|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

    「東南アジアここだけのお話」の最新記事に加えて、 ・「cakes」での連載「怒らない力」全記事(68) ・「書くことで生きていく」 ・50代からのやり直し英語学習教育記事系のまとめ など、記事1000以上が読めます。 掲示板で、学んでいる仲間と情報交換します

    東南アジアここだけのお話|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
    isrc
    isrc 2019/09/09
    マレーシア人が予定は「未定」と考えるのに対し、日本人は「予定は(ほぼ)決定」と考える。予定を変更することに対し、日本人は怒り出す。そして「なんで予定を変更するだけで怒るの? 予定なのに?」と言われる