タグ

2019年10月29日のブックマーク (8件)

  • 京都祇園の花街が「無断撮影禁止」にした本音は「観光客に来て欲しくないから」なのかも説…その理由は意外と深刻な可能性

    ジロウ @jiro6663 よく知らない街でとくに予定がない。◇中井治郎 amzn.to/3N67Aq8 ◇23年春から関東へ。しばしば京都にもおります◇連載 これからの<京都らしさ>bit.ly/3Z3bWT0 ◇お仕事の連絡はDMまで ◇質問箱bit.ly/3Ac667x twitcasting.tv/jiro6663/show/ ジロウ @jiro6663 【京都・祇園 私道の撮影禁止】 そうそう。先日話題になっていたこの件。 報道だけ見てると「マナーを守って」と観光客に呼びかけているように見えるんですが、音はちがいます。 この看板を立てた地元の音は「これをきっかけに観光客が来なくなればいい」です。 nikkei.com/article/DGXMZO… 2019-10-27 17:40:21 リンク 日経済新聞 電子版 京都・祇園は無許可撮影禁止 自治組織が呼び掛け開始 観光客

    京都祇園の花街が「無断撮影禁止」にした本音は「観光客に来て欲しくないから」なのかも説…その理由は意外と深刻な可能性
    isrc
    isrc 2019/10/29
    祇園は土産物屋街とはまったく違う。「一見さんお断り」でプライバシーを守って、こっそり「お忍び」でくる「お偉いさん」に安心して遊んでもらう街/問題になっている観光客による乱暴/祇園の細い路地ほとんど私道
  • 鈴木孝佳|姿勢改善オンラインレッスン on Twitter: "全人類とりあえずこれだけは! この体操だけは毎日やっておくことをオススメします! 猫背にも反り腰にも肩こりにも効きます。 私は健康体ですが毎日起きたらやります。 墓場まで持ってく価値あります。 最初は難しいですが、効果はバツグ… https://t.co/CzerxPz1yl"

    全人類とりあえずこれだけは! この体操だけは毎日やっておくことをオススメします! 背にも反り腰にも肩こりにも効きます。 私は健康体ですが毎日起きたらやります。 墓場まで持ってく価値あります。 最初は難しいですが、効果はバツグ… https://t.co/CzerxPz1yl

    鈴木孝佳|姿勢改善オンラインレッスン on Twitter: "全人類とりあえずこれだけは! この体操だけは毎日やっておくことをオススメします! 猫背にも反り腰にも肩こりにも効きます。 私は健康体ですが毎日起きたらやります。 墓場まで持ってく価値あります。 最初は難しいですが、効果はバツグ… https://t.co/CzerxPz1yl"
    isrc
    isrc 2019/10/29
  • Prime Musicはこれを聴け!Amazonプライム会員なら無料で聴ける個人的名盤6選 - from AIKATSU to Everywhere

    これまた長いタイトルを失礼いたします。おわたにです。さて皆さん、Amazonプライム、活用してますか?会費の値上げがありつつも大変有用性が高いことでおなじみのAmazonプライム、配送が無料になったり映画やドラマやM-1グランプリを観られたりといろいろなサービスが受けられることは多くの人がご存じかと思いますが、その中でも今回はAmazonが展開するサブスクリプション音楽配信サービス・Prime Musicに焦点を当ててみたいと思います。 Amazonが展開するサブスクリプション音楽配信サービス……というとUnlimited Musicの方を思い浮かべる方が多いかもしれませんし、Primeの方は単なるUnlimitedの下位互換じゃないの?と思われる方も少なくないと思います。というか間違いなくそうなのですが、とはいえ、Prime Music、決してバカになりません。勿論一つのサービスとして成

    Prime Musicはこれを聴け!Amazonプライム会員なら無料で聴ける個人的名盤6選 - from AIKATSU to Everywhere
  • 中国人女性と日本人の初老男性はホテルの客室階に消えていった

    北海道大学教授が中国で拘束されたと報じられているが、日政府に救出への積極姿勢は見られない。日は「スパイ天国」。中国があざ笑っている> 今年1月16日午後1時。私は東京・国会議事堂に近いある高級ホテルのカフェにいた。他人の会話を盗み聞きする気はなかったが、隣の席から中国人特有のイントネーションでまくし立てる日語が聞こえてきた。中国人女性と日人の初老男性が、コーヒーとケーキを前にして真剣な表情でやりとりしている。 「とにかく自民党の有力な議員たちに働き掛けていただきたいです」と、女性は満面の笑みで迫る。「わしはもう引退しているので、そんな力はないよ」と、男は応じる。 「ぜひ、習主席を新しい時代の最初の国賓として呼んでほしいです」 「それは難しいだろう。日はもうトランプさんを呼ぶと決まっているし」 「主席の訪日に向けて、良い雰囲気を日国内でつくってほしいです」 女性は男の手に自分の

    中国人女性と日本人の初老男性はホテルの客室階に消えていった
    isrc
    isrc 2019/10/29
    中国は日本の善意に善意で応えない。最近、発覚した北海道大学教授の拘束劇が彼らの冷酷さを物語っている。日本政府は明確な証拠も情報開示もしない中国政府に監禁されている同胞救出には冷淡な態度を続けている。
  • 意識がある? 培養された「ミニ脳」はすでに倫理の境界線を超えた 科学者が警告

    <ヒトの多能性幹細胞から作製する豆粒大の人工脳「脳オルガノイド」は、現代の神経科学で最も注目されている分野のひとつだ......> 幹細胞を使ってヒトの器官の小さな三次元モデルを生成する技術は、この10年ほどで大幅に進歩した。とりわけ、ヒトの多能性幹細胞から作製する豆粒大の人工脳「脳オルガノイド」は、現代の神経科学で最も注目されている分野のひとつだ。 医学を一変させる可能性、しかし倫理上の懸念も 米ハーバード大学の研究チームが2017年に発表した研究論文では、「脳オルガノイドが大脳皮質ニューロンや網膜細胞などの様々な組織を発達させる」ことが示され、2018年4月にはソーク研究所の研究チームがヒトの脳オルガノイドをマウスの脳に移植したところ、機能的なシナプス結合が認められた。 また、カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームは2019年8月、「脳オルカノイドからヒトの未熟児と類似した脳波を

    意識がある? 培養された「ミニ脳」はすでに倫理の境界線を超えた 科学者が警告
  • 他人の不幸を願う社会はしんどい|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

    おはようございます! クアラルンプールは雨の日が増えていて、毎日涼しいです。涼しい日が続くと、暑い日が懐かしくなります! さて、少し前のAERAにこんな記事がありました。引用します。 今春、定チェーンの「やよい軒」が、無料だったご飯のおかわりを試験的に有料にするというニュースが流れた。運営会社は、おかわりをしない客から「不公平だ」という指摘があったと説明した。夏の参院選でれいわ新選組から車いすの議員2人が当選し、国会が改修されたというニュースには、ネット上などで「自己負担でやるべきだ」「我々の税金を使うな」といった反発がわき起こった。 どちらも、批判する人自身が、何らかの負担を強いられたわけではない。ただ、自分以外の人が利益を受けているのが不快という感情。「他人の得が許せない」人が増えている 他人がお代わりすることに対しても「不公平」とはびっくりです。 それにしても、働く人の貴重な時間が

    他人の不幸を願う社会はしんどい|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
    isrc
    isrc 2019/10/29
    日本の教育の残念なところは「全員、同じ能力を潜在的に持っているはず」「努力でなんとかなる」という幻想/人は「違って当然」。いいか悪いかは別にして、それが現実/だから、皆さん結構ハッピーを開陳します
  • 正義のスイッチを入れずに済ませる方法|松井博

    Twitterを眺めていると、毎日毎日果てしなくどこかの誰を糾弾するツイートが流れてきます。その手のツイートはあっという間に雪だるまのように膨れ上がり、何千回もリツイートされます。 中には、糾弾される側がまるで悪魔か何かであるかのようにみんなでフルボッコしているものもあります。続くコメントも罵詈雑言の嵐です。 ですから、当に悪事を働いてしまった人を糾弾するとなると、当に凄まじい勢いです。相手の名や住所や電話番号などが暴かれ、徹底した糾弾が続くことも多々あります。かく言う僕だってこうしたツイートを読んでは正義感に駆られて憤り、糾弾のツイートをリツイートしたことが何度もあります。 そうしたら今日、なんともハッとさせられるツイートが流れてきたのです。 Twitterをやっていて気付いたけれど、世の中で最も危ない思想は悪ではなく正義ね。悪には罪悪感が付いてまわるけれど、正義にはそれがない。歯

    正義のスイッチを入れずに済ませる方法|松井博
    isrc
    isrc 2019/10/29
    悪には罪悪感が付いてまわるけれど、正義にはそれがない/正義感のスイッチはオンをするのは簡単なのに、オフにするのは至難の技/正義のスイッチを入れて罵詈雑言を浴びせなくても、冷静に抗議することは可能です
  • 「日本は26位に転落」一人当たりGDPの減少に見る日本経済の処方箋(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    isrc
    isrc 2019/10/29
    実際に足を引っ張っているのは「付加価値の低い産業の温存」と「低い所得でも楽しく働いている高齢者世帯の急増」/日本はドルベースの名目GDPがいまなお世界3位/人口を抱えている国と、儲かる産業に特化した中小国