タグ

2020年2月2日のブックマーク (7件)

  • 「1台27万円」はぼったくりなのか?|稲田 友 @ NTT Com|note

    これを見つけたときは「もう書かなくて良いじゃん」と思ったが、中身は「色々入ってますね」的なことぐらい。一流週刊誌よりは詳しいけど、まだまだ踏み込みが足りん! 調査の基は一次情報まで遡ること、だと思っているので、渋谷区の予算書を拝見。3年リースらしいので、最初の年である平成29年度予算を見ます。 このなかで「ICT教育の推進」が該当事業の模様。要件を抜き出すと以下の通り。 渋谷区立の全小・中学校において ①児童・生徒・教師にタブレット端末を1to1(1人1台)で配備する。8,600 台 ②国内のLTE網を利用した、データ通信用のSIMカードを配備する。8,600 枚 ③全普通教室に電子黒板機能付きプロジェクターを配備する。287 台 ④プロジェクターの配備にあわせ、協働学習用の画面転送装置を配備する。287 台 ⑤国内のLTE網を利用し、いつでもどこでも学習ができるデジタルドリル(小 1~

    「1台27万円」はぼったくりなのか?|稲田 友 @ NTT Com|note
    isrc
    isrc 2020/02/02
    セキュリティ \500 LTE \1500 デジタル教材 \1000 Office365 \250 合計月額 \3250 36ヵ月で \117,000 / 一人
  • イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由(江國 まゆ) @moneygendai

    ブームが止まらない 「イギリス人はカツカレーに夢中!」 そんな情報が先日、英国のオンライン・ニュースで流れ、日でも注目されたようだ。カツカレーを含めて、日人気はここ30年の間に、徐々にイギリス国内で定着してきた。 第一の波は、1992年にロンドンで創業したカジュアル店「Wagamama」の急速なチェーン展開だ。ポップですっきりとしたデザイン、おしゃれなストリートフード風のメニューが若い層に俄然アピールし、瞬く間に人気者に。 続いて1990年代後半に誕生したのが回転寿司の「YO! Sushi」。回転寿司をイギリスに初導入して全国展開したことで「ポップで近未来的な日」のイメージが広まることになった。 Wagamama以前の日と言えば、伝統色の強い独立店が、駐在員や日文化好きをターゲットにしていた程度である。日文化を知らないイギリス全土のマス層に、日の輪郭が届き始め

    イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由(江國 まゆ) @moneygendai
    isrc
    isrc 2020/02/02
    カリカリのチキンカツと、マイルドなカレー・ソース。これはイギリス人が愛してやまないからりと揚がったフライドポテトとカレー・ソースの組み合わせと同等のもの。エキゾチックだけど懐かしい味。
  • 英語のスピーキング力を上げたければライティングの練習をしなさい

    こんにちは。ゆう(@honkiku1)です。 2013年に駐在員としてサンフランシスコに赴任したものの赴任先の支社が倒産。半年間に渡る就職活動の末、現在はAmazonのシアトル社でプロダクトマネージャーをしています。 そんな経験を活かし、このブログではアメリカで就職するためのポイント、アメリカでの仕事や暮らし、英語の学習方法などについて日々紹介しています。 さて、簡単な一言会話はできるのに、込み入った話をしようと思うと途端に英語が出てこなくなってしまう。 こんなことってありませんか? この記事では、スピーキング力向上にはライティングの学習が必須であることと、ライティングの学習方法について説明します。 スピーキング力の発達過程 英語のスピーキング力は、以下の3段階で発達します: あいさつレベル 一言英会話レベル ある程度まとまった量の英文を話せるレベル このうち、1. あいさつレベルと2.

    英語のスピーキング力を上げたければライティングの練習をしなさい
    isrc
    isrc 2020/02/02
  • 優れた研究論文の書き方―7つの提案

    オリジナルはこちら https://www.microsoft.com/en-us/research/academic-program/write-great-research-paper/ http://research.microsoft.com/en-us/um/people/simonpj/papers/giving-a-talk/Writing%20a%20paper%20(seven%20suggestions).pptx 新しいバージョンはこちら https://www.slideshare.net/kdmsnr/how-to-write-a-great-research-paper-226669082Read less

    優れた研究論文の書き方―7つの提案
  • 英語が苦手な人がやりがちな英会話レッスンのもったいない使い方

    こんにちは。ゆう(@honkiku1)です。 2013年に駐在員としてサンフランシスコに赴任したものの赴任先の支社が倒産。半年間に渡る就職活動の末、現在はAmazonのシアトル社でプロダクトマネージャーをしています。 そんな経験を活かし、このブログではアメリカで就職するためのポイント、アメリカでの仕事や暮らし、英語の学習方法などについて日々紹介しています。 長いこと英会話スクールに通っているのに、なかなか英語が話せるようにならないと感じていませんか? あなたはもしかしたら、もったいない英会話レッスンの使い方をしているかもしれません。 この記事では、オススメの英会話レッスンの使い方を説明します。 英会話レッスンを受ける目的 そもそも英会話レッスンって受けた方がいいの? 結論から言うと、英語が話せるようになりたければ英会話レッスンは受けるべきです。 多分必須でしょう。 世の中には、独学だけで

    英語が苦手な人がやりがちな英会話レッスンのもったいない使い方
    isrc
    isrc 2020/02/02
  • 【最短ルート】ゼロから始める「Brain攻略法」を解説 | イケハヤ | Brain

    isrc
    isrc 2020/02/02
  • Here are 450 Ivy League courses you can take online right now for free

    The eight Ivy League schools are among the most prestigious colleges in the world. They include Brown, Harvard, Cornell, Princeton, Dartmouth, Yale, and Columbia Universities, and the University of Pennsylvania. All eight schools place in the top fifteen of the U.S. News and World Report national university rankings. These Ivy League schools are also highly selective and extremely hard to get into

    Here are 450 Ivy League courses you can take online right now for free