タグ

2020年7月16日のブックマーク (7件)

  • 「恥」を教え込む日本では「やりたいこと」なんか見つかるはずない|みつばちまぁや

    ■「恥」を教え込む日人先日、大好きな神絵師さんがとあるツイートをなさっていた。 当該ツイートは消されてしまっているのだけど、簡単に言うと「子供の頃に母親から『あんたの絵はうまくもなんともないからね』と言われたのが今も胸に刺さっている」というもの。でも、毒親というわけでもなく、ごく普通に親子関係は良好。なのにそんなことを言われた。解せない。という内容。 私はTwitterアカウントを消してるので、見ることはできても何かリプライを送ることができなくて、ただただ眺めて唸っているだけだった。 神絵師さんも別に「自分の母親がこんなにひどい人!」と言いたいわけではなく、「こんなふうに言われた人いますか?」「なんで親ってこういうこと言っちゃうんでしょうね~」という素朴なツイートだった(ように見受けられる)。 どこの親にもあることだと思う。 事実、私も人の親になって、無意識のうちに似たようなことを子ども

    「恥」を教え込む日本では「やりたいこと」なんか見つかるはずない|みつばちまぁや
    isrc
    isrc 2020/07/16
    何をやっても頭ごなしに否定され続けてきたので、「私は〇〇がやりたいんです!」ということさえ「恥」なんですよね、日本人って。 だから自主的に希望や夢に蓋をして、封じ込めて、何もなかったことにしてしまう。
  • 日本の経営者の能力は、世界139カ国中、132位という残念な状態。

    かつてシベリアには、「囚人の穴掘り」という拷問が存在したことを知っている人はいるだろうか。 捕らえられた囚人は凍てついた何もない荒野に連れて行かれ、看守から、 「ここに大きな穴を掘れ」 と命令される。 そして穴を掘り進めていると、半日ほど経ってから 「よし、埋めろ」 と言われるので、半日かけて埋め戻す。 さらに翌日、 「よし、もう一度掘れ」 と命令され、また半日が過ぎると 「よし、埋めろ」 と命令される。 この拷問では、こんな日々が延々と続く。 毎日毎日、朝から晩まで同じことの繰り返しだ。 穴を掘る場所や深さも日替わりで、看守のその日の気分でしか無く、合理性は一切ない。 しかし看守に逆らうことなど、もちろんできない。 不平不満を言おうものなら文字通り殺されかねない。 そのため、どうすることもできずにこの無意味な命令に従い続けるのだが、こんな日々が続くとどれほど心身屈強な囚人であっても、時間

    日本の経営者の能力は、世界139カ国中、132位という残念な状態。
    isrc
    isrc 2020/07/16
    なぜ本気で直言してくれた時に「私を信じて、もう少しだけ会社に人生を預けて下さい。」と言い切ることができなかったのか。私は仕事のやり甲斐などいくらでも作れたはずなのに、単に言い訳して逃げていた。
  • 買ってよかった物を「もし壊れたら買い直すかという基準で33個選んでみた」|かわちゃん

    今も使っている買ってよかったものをまとめてみた✌ 選んだ基準は、もし壊れたら同じもの、もしくは同じやつの最新の機種を買うかどうかで選びました。 最近ダイソンの空気清浄機付きの扇風機を買ったのですが、今の時期は扇風機機能しか使っておらず、まだあまり良さが実感できず、壊れたら買わないと思うので、このような商品は今回は選んでいないです。 安い商品から徐々に高い商品を紹介していますが、関連する商人は同じ場所で紹介しています。 全部で33個と非常に多くなっているので、途中まででも読んでくれると嬉しいです。 それでは紹介開始ー 短い電話線

    買ってよかった物を「もし壊れたら買い直すかという基準で33個選んでみた」|かわちゃん
    isrc
    isrc 2020/07/16
    セブンイレブンの折りたたみ傘は1000円と安いのに、性能もよく素晴らしい/低温調理機BONIQ
  • 攻撃プログラム急速進化 新種マルウエア、日本標的か - 日本経済新聞

    国内の企業や公的機関に対するサイバー攻撃で確認されている新種のマルウエア(悪意あるプログラム)が、短期間にバージョンアップを繰り返して急速に機能強化されている。民間のセキュリティー団体によると現状で海外での確認例はなく、日を標的に開発された可能性もある。セキュリティー関連の社団法人「JPCERTコーディネーションセンター」(東京・中央)によると、「LODEINFO」(ロードインフォ)は感染し

    攻撃プログラム急速進化 新種マルウエア、日本標的か - 日本経済新聞
    isrc
    isrc 2020/07/16
    「LODEINFO」(ロードインフォ)は感染した端末から情報を盗み取る遠隔操作型のマルウエア。他の国で見つかった例は把握していない。19年12月以降6回のバージョンアップ/中国「APT10」と「プログラムの癖が似ている」
  • 「ISO 21434」の衝撃、クルマに迫るサイバー攻撃対策

    の自動車業界にとって自動車(クルマ)へのサイバー攻撃対策が急務となった。2020年6月25日に、国際連合欧州経済委員会(UNECE)の下部組織である「自動車基準調和世界フォーラム(WP29)」が、自動車へのサイバー攻撃対策を義務付ける指針を採択したからだ。2021年1月から施行される。サイバー攻撃対策を施さない自動車は、欧州や日をはじめ世界で販売できなくなる可能性がある(米国と中国などを除く)。WP29の採択がもたらすインパクトとどのような対策が必要かをヴィッツ 先進CPS技術開発部の杉山歩氏に聞いた。(聞き手は近岡 裕) 自動車へのサイバーセキュリティー対策が必須になったと聞きます。何が起きているのでしょうか。 杉山氏:自動車の基準を作る国連の組織であるWP29が、自動車向けサイバーセキュリティー対策を義務付ける指針を2020年6月末に採択しました。つまり、国際的に拘束力を持つ自動

    「ISO 21434」の衝撃、クルマに迫るサイバー攻撃対策
  • 英語を「聞く」、「話す」ができるようになるために大事なこと 〜シャドーイングの肝〜 - Thoughts and Notes from CA

    『中田敦彦のYouTubed大学』は、私が購読している数少ないYouTubeチャンネルの一つだ。扱われるトピックが多岐に渡り、特に自分が勉強不足の内容については、散歩やランニングをする時に聞き流すのに調度良い。そのチャンネルで先日、英語の勉強方法について触れられていた。 【英語の授業①】日人はなぜ英語が話せないのか? 【英語を話す②】中田の結論は英語字幕つきの会話動画をシャドーイング 私は英語の勉強を思い立ったのが30代前半で、中学・高校・大学とそれなりに勉強したのに、「多少は読めるが、聞き取れないし、話せない」という日人の典型的なパターンだったので、英語にいよいよ取り組もうという中田氏の心意気はよくわかる。自分の英語コンプレックスを惜しげなく開陳しながら、勉強に取り組もうとする勇気と勤勉さには感心させられる。 私は30歳になってから一念発起し(と言っても3度目くらいの一念発起でようや

    英語を「聞く」、「話す」ができるようになるために大事なこと 〜シャドーイングの肝〜 - Thoughts and Notes from CA
    isrc
    isrc 2020/07/16
    『中田敦彦のYouTubed大学』/シャドーイングをしたことが無い人には、日本語の動画をまずシャドーイングすることを私は勧めたい/「リピーティング」がシャドーイングの学習効果を高めるためには決定的に重要
  • グーグルからもその実用性と技術力を認められた Listenwise とは?|Sangmin Ahn

    #多読チャレンジ(👉https://t.co/L40rYohfsR)の参加者から似たようなサービスがリスニング用にもあればいいという要望があったのですが、ちょうど良いサービス(@listenwiselearn、紹介ビデオ⬇️📺)の発見です🙌。@ChoimiraiHQ から『多聴チャレンジ』もスタートです🎊。https://t.co/8PZ3AGNlIX — Sangmin @ChoimiraiSchool (@gijigae) February 16, 2018 今回リスニングの教材として Listenwise を採用した理由は3つです。 ① 対象が米国小2からと難易度のハードルが下がった ② 2020年1月発表された、リスニング用のLexileに対応 ③ Snipdと兼用で復習が簡単 今回の note では、上記3つのポイントを中心に Listenwise が何か?について紹介さ

    グーグルからもその実用性と技術力を認められた Listenwise とは?|Sangmin Ahn
    isrc
    isrc 2020/07/16