タグ

2020年8月26日のブックマーク (5件)

  • Norio Ohmagari:大曲 貴夫 on Twitter: "本日NHKニュース7で、私 大曲 貴夫が新型コロナウィルス感染症の東京都モニタリング指標について「都の指標の方が優れている」と発言したと報道されました。私はそのような発言はしていません。指標の選択の根拠を述べましたが、国の指標との優劣など一切論じていません。"

    NHKニュース7で、私 大曲 貴夫が新型コロナウィルス感染症の東京都モニタリング指標について「都の指標の方が優れている」と発言したと報道されました。私はそのような発言はしていません。指標の選択の根拠を述べましたが、国の指標との優劣など一切論じていません。

    Norio Ohmagari:大曲 貴夫 on Twitter: "本日NHKニュース7で、私 大曲 貴夫が新型コロナウィルス感染症の東京都モニタリング指標について「都の指標の方が優れている」と発言したと報道されました。私はそのような発言はしていません。指標の選択の根拠を述べましたが、国の指標との優劣など一切論じていません。"
  • 下手くそな似顔絵から、リアルな顔写真を生成するDeepFaceDrawing - 中華IT最新事情

    北京市の中国科学院の研究チームが、手書きの似顔絵からリアルな顔写真を生成する人工知能DeepFaceDrawingを開発した。今年2020年7月にオンラインで開催されたSIGGRAPH2020で論文が発表されたと十輪網が報じた。 素人が描いた下手くそな似顔絵から顔写真を生成 このDeepFaceDrawingは、手書きの似顔絵からリアルな顔写真を生成する。 このような線画からリアルな写真を生成する技術は、以前にもPix2Pixなどがあった。Pix2Pixは、線画などからリアルな映像を生成したり、モノクロ写真をカラー化する、昼の風景写真から夜の風景写真を生成するなどということができた。しかし、問題は、正確な元画像を用意しなければならない点だった。素人が描いた歪んだスケッチを元画像とした場合、その歪みまでもリアルに再現されてしまう。 DeepFaceDrawingは、素人が描いた下手くそな似顔

    下手くそな似顔絵から、リアルな顔写真を生成するDeepFaceDrawing - 中華IT最新事情
  • 議事録のない会議体は何故できるか(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    黒いスーツを着て永田町や溜池山王、霞が関あたりをウロウロしていても誰も何も奇異に思わないのでしょうが、うっかり池袋や新宿副都心に出ると「なんだこいつ」とか「このクソ暑いのに上下スーツかよ馬鹿じゃねーの」という視線を戴くことが多くございます。 ある集団、ある地域では当たり前のことが、一歩外に出ると非常識で変態に見られるというのはままあるわけでして、その代表格が会議体において議事録が非公開であったり、そもそも議事録が作られないということに対して、国民からすれば「会議をやっておきながら、検証不可能なように議事録を残さないというのは無責任だ」という話になるわけであります。 その極北がこういった報道でありまして、一般的な観点からすればまさにその通りであり、何か変な決め事をするときに「誰がそんな変なことを言った馬鹿か」が検証できないのは望ましくないよね、と私ですら思います。 ほんと、馬鹿は死んでほしい

    議事録のない会議体は何故できるか(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    isrc
    isrc 2020/08/26
    「チャタムハウスルール」議事録を取らないことも黒塗りにされることも、あるいは人格と情報を切り離し率直な意見を抽出するような会議体になることも往々にしてあるのだ、ということはもう少し知られても良いのでは
  • テレワーク、終了したい。

    昼休みに見たら500ブクマ超えててビビった。 反応読んでいろいろな考え方の人がいるんだなと思った。 勤務状況の事例を挙げてくれた人、具体例を読めて大変参考になる。 併せて追記書いたので目を通してもらえると嬉しい https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.orangeitems.com/entry/2020/08/25/111954 上記blog記事がブコメでえらく叩かれているが、個人的には賛同できるポイントが多々あったので、上記と合わせてn=2の体験談とすべく個人的な話を書きたい。 個人的にはテレワークという言葉に和製英語的な違和感を覚えるので、以下ではリモートワークと記述させてもらう。 増田スペック:地方出身アラサー独身都内賃貸ワンルームマンション住み技術職 勤務先にはもともとリモートワークの環境自体はあったのだが、産休・育休明けの女性社員や、両親の介護といっ

    テレワーク、終了したい。
    isrc
    isrc 2020/08/26
    いろいろデメリットが目立つようになってきたので、モチベーションが徐々に低下してる。このままだとサボり魔になりそうで危ない自覚がある。とはいえメリットも体験している。
  • リモートがもたらす新しい時代の素顔|松井博

    カリフォルニアではコロナウイルスによるロックダウンが始まって、かれこれ5ヶ月が過ぎようとしています。日はだいぶ平時に戻ったようですが、アメリカはまだ当分戻れそうにありません...。というより、完全に元に戻ることはおそらくもう2度とないでしょう。 仕事も勉強も今や完全にリモートです。できれば子供たちを学校に行かせたい気持ちはあっても、これだけウイルスが蔓延しているとやっぱり怖気づいてしまいますし、先生たちだって出勤したくありません。 現場でも各家庭でも、まだまだ混乱が続いています。すんなりとリモートに移行できた会社や学校や自治体がある一方で、うまく対応できなかった人々もたくさんいます。 そこで、何がリモートワークの成否を決定づけるのかについて2週間ほど前に記事にしました。 今日はここからさらに一歩踏み込んで、このリモートに対応できない要因が将来的に自分の身に何をもたらすのか考えてみたいと思

    リモートがもたらす新しい時代の素顔|松井博
    isrc
    isrc 2020/08/26
    2割くらいの人は監視されていないと何一つできず、6割くらいは少しは怠けるけどまあまあ働いてくれ、残り2割くらいの人は、放っておいても自己管理して仕事をバリバリを進めてくれます/問題はリモート学習