タグ

ブックマーク / konozama.jp (3)

  • 誰だかわからない人になる怖さと親の介護の話

    母の介護生活もそろそろ数年というところで助かっているのは「多少記憶があやしくなっても受け答えと他人に要望を伝えることや自分のことを説明出来る」状態であることだったりする。 認知症になってしまったら施設にたたき込むと宣言し人にも了承を得ているが認知症の親の介護は子供の負担が倍増では済まない地獄となる。 自分のことが説明出来ない人になる。 つまり 「誰だかわからない人」 になるということだ。こうなってはもう家族だろうがなんだろうが面倒を見るのは辛い。 子供が誰だかわからない。自分も誰だかわからない。何がなんだかわからない。 これを肉親だけでどうにかしろと言われたら「無理だ」と思う。 もう最後は殺すしかなくなるだろうとすら思う。 母と別の住まいにいて介護をするようにしたのは「逃げ場がなくなったら俺は母を殺すかもしれない」という恐怖があったからだ。 医者に相談しても「同居して面倒を見ては」とか簡

    誰だかわからない人になる怖さと親の介護の話
    isrc
    isrc 2021/08/01
  • 計画停電が首都圏のITを揺さぶる(2)...無知を食い物にするモノたち

    計画停電が首都圏のITを揺さぶる(2)...無知をい物にするモノたち 幸いにして計画停電は中止の方向とかいう話もちらほら聞こえはじめました。 まぁいろいろなニュースが飛び交っているわけですが、実際のところがどうなるかはまだまだ不透明。 夏に電力が足りない!とやってるのはある意味毎年のことなので、そこに今回の震災の打撃ですから計画停電がなくとも電気が足りなくなるは確かだと思います。 強制か自主規制かはわかりませんが、企業への節電協力はあるでしょう。そうすると各社の担当者はやはりサーバーの管理などで頭を悩ますことになります(議会の方と話す機会がありましたが、サーバーと言われてもでっかいパソコンぐらいにしか思っておらず、電源をON/OFFするのにそんなに手間がかかるものなのか...と改めて勉強になったと言われたぐらいですから経営者層はさらにその辺りうといかもしれず) とはいえ今回はそんな情報が

    計画停電が首都圏のITを揺さぶる(2)...無知を食い物にするモノたち
    isrc
    isrc 2011/04/13
    「不安という名の見えない刃」。漠然としたモノではなくすでに「刃」と化した不安感。それが経営者を、担当者を短期間での無理な移動や運用、新システムの導入や稼働へと突き進ませる。
  • 計画停電が首都圏のITを揺さぶる...企業のサーバー達が移動し始めた - Amazonの悪魔

    計画停電が首都圏のITを揺さぶる...企業のサーバー達が移動し始めた 「来週中にサーバーを西日に移せ!!」 怒号を飛ばす経営者。 「いやいや、今までいい仕事振ってきたでしょ?頼むよ~、今月中にさ。工事業者も叩いたらやるっていってるし...後はあんたらがうんって言えば移設出来るんだよね~」 スケジュールを無理矢理ねじこむクライアント。 計画停電により既存ITが崩壊していく。 経営者の無知が。担当者のパフォーマンス狙いの行動が東京のITをさらに混乱させる... とずいぶん緊迫した出だしですがドラマでもアニメでもなく現実です。 3/11日に発生した歴史的な大地震。 被災地は未だ復旧の目処どころか補給もままならない状態。首都圏は地震のダメージよりも停電のダメージの方が大きい有様。買いだめやらなんやらが起きて人間の性根が露呈したりしなかったり。 そんな中...昨日某F社の下請けの友人と電話で話した

    計画停電が首都圏のITを揺さぶる...企業のサーバー達が移動し始めた - Amazonの悪魔
    isrc
    isrc 2011/03/30
    揺れ動く首都圏の計画停電。東京電力の対応ひとつで東京のITは今以上のパニックになりかねない/企業のサーバーが集中から分散へ/東京にメインを置くというのがどれだけ危険か。それを考えて コストを考えて
  • 1