タグ

skkに関するissmのブックマーク (9)

  • SKK日本語入力FEP

    SKK日本語入力FEPはWindows用の日本語入力ソフトです。 インストールするとWindowsのすべてのアプリケーションに作用し、SKK方式による日語のかな漢字変換入力が可能になります。 SKKは佐藤雅彦教授により開発されたEmacs用の日本語入力プログラムです。日語の文法解析を一切行なわないという斬新な設計思想で作られており、シフトキーによる補助操作で語句の区切りを人間側が明示することで、口語や方言、未知の造語といった従来の日本語入力方式が特に苦手とする文に対しても送りがなの誤認識が原理的に発生しないという優れた特性を持っています。 なお、文法解析がない故に同音異義語が苦手であるといった問題はありますが、それを補うために接頭辞・接尾辞の変換操作やシンプルな学習機能が塔載されており、変換と辞書への追加削除による出現順序の調整といった一連の操作を、日本語入力の操作途中であることを意識

  • SKKやめました - 永遠に未完成

    SKKを使って見ていたわけだけれども、色々あってSKKを使うのやめました。 ちなみに私が使っていたのは主にSKK-IME。と、skk.vimを少々。 理由はいくつかある。列挙してみる。 タイプ数が多くなる これは宿命ですね。どうしようもないと思う。 単漢字に弱い まー普通のIMEでも大差ないっちゃないけど…。 一覧表示になった際、横方向に展開されるのは正直見づらいと思う。横方向に展開するのは恐らくEmacsの名残りだと思うんだけど、そこまで踏襲する必要はなかったかなー。 キーボードの位置との対応だとしても、縦方向に展開しても対して変わらないと思うし。 普通のIMEでは有り得ない変換ミスをする たまに「そりゃないだろ」って変換ミスをしてくれる。有名な例は「多きい」とか。 「達する」とか「発する」とか難しいです ;tass;uruとか;hass;uruとか。まあ慣れればどうってことはないんだけ

    SKKやめました - 永遠に未完成
    issm
    issm 2019/12/27
  • SKKで丸数字(ついでにSKKIMEでも) - 適当めも

    SKKで丸数字(①とか)を入力する方法2種類書いてみる。 それぞれ以下のような利点と欠点がある 方法 利点 欠点 skk-num-type-alist を使う方法 20まで入力可能。普通の文章に混ぜやすい。 単体での入力が少し面倒。 skk-rom-kana-rule-list を使う方法 単体での入力が簡単。 10までしか入力できない。普通の文章に混ぜるのが少し面倒。 どちらの方法もSKKIMEで似たような方法が使える。 skk-num-type-alist を使う方法 以下の設定を.emacsに入れて、数字の入力箇所で#6で登録する。後は普通に入力するだけ。 (defun skk-num-maru-suji (num) (let ((s "①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳") (n (string-to-number num))) (when (and (>= n 1) (<=

    SKKで丸数字(ついでにSKKIMEでも) - 適当めも
    issm
    issm 2017/10/23
  • SKK辞書 - SKK辞書Wiki

    最新版の SKK 辞書について 2018 年 12 月以降は、SKK 辞書の更新は github のみです。 最新版の SKK 辞書について、 ソースファイルは https://github.com/skk-dev/dict を、 配布ファイルは https://skk-dev.github.io/dict/ を それぞれ参照してください。 お願いL 辞書の校正に是非ご協力下さい。 最新版の SKK 辞書について Sources 関連項目 各辞書の概略 基辞書 SKK-JISYO.S SKK-JISYO.M SKK-JISYO.ML SKK-JISYO.L 専門辞書 - 固有名詞系 SKK-JISYO.jinmei SKK-JISYO.fullname SKK-JISYO.geo SKK-JISYO.propernoun SKK-JISYO.station 専門辞書 - 専門分野系 SK

    issm
    issm 2017/10/06
  • 記号入力 - SKK辞書Wiki

    L辞書の記号入力エントリ 記号入力エントリ早見 各種記号 「きごう」 矢印 「やじるし」 反復記号 「おなじ」「くりかえし」 数学記号 「すうがくきごう」「math」 括弧類 「かっこ」 全角英数モード(L)での入力を推奨 ギリシャ文字・大文字 「Greek」 ギリシャ文字・小文字 「greek」 キリル文字・大文字 「Cyrillic」 キリル文字・小文字 「cyrillic」 罫線「けいせん」「けいせんそへん」 記号入力エントリの加除編纂 L辞書の記号入力エントリ \ キーによる記号入力の他に、L辞書に用意された記号入力用のエントリを利用して記号を入力することもできます。 次のエントリを知っておけば大抵の記号は入力できます。また、annotation 機能が利用できれば、これらのエントリから芋づる式に個々の記号エントリの名前を知ることも可能です。 きごう /記号/揮毫/〆;しめ/ヶ;か

    issm
    issm 2016/10/08
  • iTerm2/Apple TerminalでAquaSKKを使う - みずぴー日記

    今ってAquaSKKでiTermのctrl-j問題を回避するにはどうしたらいいんじゃろか— ゆーけー (@ukstudio) November 17, 2014 あたりの解決策。 問題点 iTerm2 + AquaSKKには以下の問題がある。なお、前者の問題はApple Terminal(Terminal.app)にもあるので、まとめて解説する。 Ctrl-Jが使えない問題でひらかなモードに切り替わらず、改行されてしまう。 l/L/q/Qで入力モードを切り替えると、その文字も入力されてしまう。 それぞれ原因が異なるので、一つづつ解説していく。 Ctrl-J問題 iTerm2の問題だが、AquaSKKが使えない問題(Issue263, Issue 2629)、ドイツ語キーボードが使えない問題(Issue 1097)、DefaultKeyBinding.dictが使えない問題(Issue 35

    iTerm2/Apple TerminalでAquaSKKを使う - みずぴー日記
  • Yosemiteで日本語IMを消しAquaSKKに統一する - 理系学生日記

    このへんは完全に好みの世界ではあるのですが、日語を入力する場合、SKK が非常に使いやすいです (個人差があります) SKK については、wikipedia:SKK がまとまっており、さらには、ニコニコ大百科 が異常なまでに親切かつ丁寧な説明をしてくれています。 SKKが他の日語インプットメソッドと大きく異なるのは、かな漢字変換において形態素解析に基づいた変換を行わないことである。かなと漢字の境界をユーザが指定することになるため、形態素解析を行うシステムではどうしても避けられない解析ミスを回避し、意図した通りの変換を行うことができる。話し言葉や方言を記述する際、その表記のぶれのほとんどはかな文字で表記される部分であるので、SKKでは変換ミスにつながらない。 SKK を使うことの利点 文章を頭から流れるように書くことができる エンターキーを押す回数が減る 変換はユーザーが全て決める =

    Yosemiteで日本語IMを消しAquaSKKに統一する - 理系学生日記
    issm
    issm 2015/06/18
  • ATOKをやめてSKKを使いはじめた - unknownplace.org

    ATOKMacを使いはじめてからずっと使っているので、そこそこ長い付き合いではあるけれど、 和英混在入力の使い勝手が悪く、いつも混在入力をするときに、ATOK自体のON/OFFをして対応してしまっていた。 この使い方は注意しないと、変な文節を学習させてしまうことになる。 例えば、 nodeよりperlが好き。 のような文章で、英語の部分ではATOKをOFFにするような入力をしていると、 「が好き」という文章をATOKに教えこませてしまう。このような意図しない学習結果が積みかさなると、普通の文章の変換も苦になるほどATOKの調子が悪くなってしまう。 そのような状態になるたびに、辞書をクリアしたり、 そもそもこのようなことを避けるために、「が」で一旦確定させるクセをつけるなどして、対応してきたが、そんなことを考えながら文章かくのであれば、もっとシンプルな、SKKのような入力方法にしちゃえばい

    issm
    issm 2015/06/18
  • SKKとは (エスケイケイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    SKK単語 78件 エスケイケイ 1.1万文字の記事 32 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要その非常に独特な変換方法についてよく分からんだろうから変換方法を実例してやるわSKKを使うことの利点弱点・欠点SKKの仕組み色々なSKKSKKをもっと使いこなす関連動画外部リンク関連項目掲示板SKK(エスケイケイ、Simple Kana to Kanji conversion program)とは、オープンソースで開発されている日本語入力システム(日本語入力メソッド)である。 概要 東北大学教授の佐藤雅彦氏によって開発されたシステムであり、現在はSKK Openlabによってメンテナンスされている(同ラボからリリースされるSKKはDaredevil SKKと呼ばれている)。Emacs上で動くもの(Emacs Lispで実装されたもの)がオリジナルのSKKであるが、現在様々なプラットフォームで

    SKKとは (エスケイケイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    issm
    issm 2015/06/18
  • 1