タグ

軍と基地に関するitaconのブックマーク (3)

  • 戦闘機から火花、航空ファンが気付き基地に電話 無事帰還

    (CNN) 英イングランド東部サフォークの王立空軍基地で、離陸したF15戦闘機から火花が出ていることに航空ファンの男性が気づいて連絡し、同機が引き返す出来事があった。男性のとっさの判断で操縦士の命が救われた可能性があり、操縦士からは感謝が伝えられた。 写真家で航空ファンのイアン・シンプソンさん(56)は生まれてからずっとイーストアングリア地方で暮らし、一帯にある王立空軍基地で航空機写真を撮影するのを趣味としている。 13日午前、ロンドンの北東約110キロにあるレイクンヒース基地から飛び立つ戦闘機を見ていたところ、何かがおかしいことに気付いた。この基地は米空軍が運用しており、欧州の米空軍戦闘航空団で唯一F15を擁する「第48戦闘航空団」の拠点となっている。 シンプソンさんはCNNの取材に、「同機が離陸して私たちのところに来る直前に、後部から大量の炎と火花が出始めた」と振り返る。 シンプソンさ

    戦闘機から火花、航空ファンが気付き基地に電話 無事帰還
    itacon
    itacon 2021/07/25
    "何らかの対応が取られるのか確認しようと、操縦士と基地の間の無線通信を聞いてみた"聞けちゃうの大丈夫なん…?
  • 米軍感染20人が基地外に行動歴 ビーチや店へ 軍幹部「規律違反」 - 琉球新報デジタル

    関係者がSNSに投稿した大規模ビーチイベントの様子 県内米軍基地の新型コロナウイルスに感染した米軍関係者100人のうち、少なくとも約20人が基地の外に出ていたことが14日、分かった。同日までに米軍から県へ行動歴が寄せられた。それには、ビーチや利用した店の情報などが記載されている。県は保健所を通じてその場所に体調不良者がいないか確認を進めている。一方、在沖米陸軍が感染拡大の要因として、感染防止のための軍の指示や行動制限が守られていないことを指摘していることも分かった。 県の糸数公保健衛生統括監は14日、クラスター(感染者集団)が発生した普天間飛行場とキャンプ・ハンセンの感染者に共通点として、部隊間の移動があったと明らかにした。 米軍の情報では、感染するような期間に業務での交流が行われたという。クラスターの原因になったかは判明していない。関係者の間には海兵隊内で十分な経過期間を確保せず、ハンセ

    米軍感染20人が基地外に行動歴 ビーチや店へ 軍幹部「規律違反」 - 琉球新報デジタル
  • 岩国海兵隊、水準以下の新人偏在 「困難な飛行環境」なのに | 共同通信

    米軍海兵隊の報告書が海兵隊岩国基地(山口県)について、米土と比べ「困難な飛行環境」にあるにもかかわらず、成績が平均以下の新人操縦士が不釣り合いに多く配属されていると指摘していることが10日、分かった。報告書は2018年に高知県沖で、岩国所属の戦闘機が空中給油機と接触し墜落した事故について再検証した。所属部隊は沖縄県沖でも重大な事故を起こしている。未熟な操縦士が集められ、事故を誘発している実態を浮き彫りにした。 高知沖で墜落したFA18戦闘攻撃機の操縦士は17年に訓練を終えた新人だった。報告書は配属の偏りを「意図的ではない」とし、原因には触れていない。

    岩国海兵隊、水準以下の新人偏在 「困難な飛行環境」なのに | 共同通信
  • 1