タグ

2021年1月16日のブックマーク (12件)

  • 新型コロナ:「午後8時には閉めない」反旗を翻した外食チェーンの本気 | 毎日新聞

    緊急事態宣言後の午後8時以降も営業を続ける居酒屋「権八」=東京都港区で2021年1月14日午後9時13分、竹内紀臣撮影 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が再び発令された東京都内で、複数の外チェーンが国や都の営業時間短縮の要請に反旗を翻している。外チェーンが要請を拒否する事情とは。 大人が楽しむ街として知られる東京・西麻布。14日夜に訪れると、ほとんどの飲店が午後8時を前に営業を終え、付近はひっそりとした雰囲気だ。だが、大通りの交差点に面した居酒屋「権八(ごんぱち)」の西麻布店は午後8時を過ぎても庭木のイルミネーションが輝き、カップルや仕事帰りの会社員のグループなどが次々と店に入っていった。 都は飲店に対し、8日から営業時間を午後8時までに短縮するよう要請しているが、この店は午前3時半まで営業している。運営する東証2部上場のグローバルダイニングは、宣言下の首都圏1都3県にある約

    新型コロナ:「午後8時には閉めない」反旗を翻した外食チェーンの本気 | 毎日新聞
  • 安野光雅さん死去 画家、「ABCの本」―94歳:時事ドットコム

    安野光雅さん死去 画家、「ABCの」―94歳 2021年01月16日14時58分 安野光雅さん 「ABCの」「旅の絵」など独創的な絵や風景画で人気を集めた画家の安野光雅(あんの・みつまさ)さんが昨年12月24日午前8時20分、肝硬変のため死去した。94歳だった。島根県出身。葬儀は親族で済ませた。 〔写真特集〕追悼2021 戦後、山口県で代用教員になり、上京後、小学校の美術教員を経て1961年に画家として独立。68年、当時は珍しかった文章のない絵「ふしぎなえ」で絵作家としてデビューした。 エッシャーのだまし絵のような造形でアルファベットを描いた「ABCの」、想像力を刺激する「さかさま」など、遊び心に富んだ独自の作風を確立し、多くのファンを獲得。「旅の絵」は世界各地を舞台に繊細な筆遣いで旅の楽しさを描いてシリーズ化された。 その作品は海外でも評価され、84年には「児童文学のノー

    安野光雅さん死去 画家、「ABCの本」―94歳:時事ドットコム
  • ヤンマー、避難所に空調を迅速供給 大幸薬品と連携 - 日本経済新聞

    ヤンマーホールディングスは小中学校の体育館などに簡易な工事で空調や電力を供給するシステムを開発した。災害時に避難所として快適に使えるよう室内温度を調節したり、スマートフォンを充電したりできる。大幸薬品と組んで空間除菌剤「クレベリン」を空気に混ぜる機能を加えるなど感染症対策も施し、2021年度に商用化する。子会社のヤンマーエネルギーシステムが開発した。プロパンガスでエンジンを動かすガス空調機、同

    ヤンマー、避難所に空調を迅速供給 大幸薬品と連携 - 日本経済新聞
    itacon
    itacon 2021/01/16
    "大幸薬品と組んで空間除菌剤「クレベリン」を空気に混ぜる機能を加える"うぇ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 東映アニメ、LGBT当事者の通称使用に「偽名ではないか」 団体交渉めぐり救済申立て - 弁護士ドットコムニュース

    東映アニメ、LGBT当事者の通称使用に「偽名ではないか」 団体交渉めぐり救済申立て - 弁護士ドットコムニュース
  • 全米ライフル協会が経営破綻 NYからテキサスに移転へ - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=野村優子】有力ロビー団体の全米ライフル協会(NRA)は15日、日の民事再生法に相当する米連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請したと発表した。ニューヨーク州に登記される非営利団体だが、経営破綻はテキサス州への移転を目的とした大規模なリストラ計画の一環という。NRAは昨年8月、ニューヨーク州の司法長官から解散を求めて提訴されていた。NRAは銃砲規制の強硬な反対派として議

    全米ライフル協会が経営破綻 NYからテキサスに移転へ - 日本経済新聞
  • ベランダ50畳のワンルーム、玄関開けたら0秒でトイレ…日本で続々「ナゾの間取り」が生まれるワケ | 文春オンライン

    テレワークへの関心が高まり、改めて「我が家」を省みることが多くなった今日この頃。こだわりどころは人それぞれだが、不動産情報サイトを検索してみると、なかには「なんだこの間取りは!?」と思うような物件に出会うことも少なくない。 どうしてそんな「ナゾの間取り」が生まれてしまうのか。『事故物件vs特殊物件 こんな間取りはイヤだ⁉』(ダイアプレス)にも寄稿したジャンヤー宇都氏が紐解いた。 ◆◆◆ 「目的もなく地図を読むのが好きだ」という人がいる。地図には、そこに暮らす人の営みを俯瞰する楽しみがある。古地図だとか、軍隊の作戦図、鉄道の路線図を漠然と眺めるのも面白い。 ところで読者の皆様は、不動産情報誌や住宅情報サイトを開き、ひたすら間取り図を眺めるという(ネクラな)趣味があることをご存知だろうか。 実は筆者もその筋の一員で、今より家賃が安いアパートを探すつもりが、間取り図に見入って徹夜してしまうような

    ベランダ50畳のワンルーム、玄関開けたら0秒でトイレ…日本で続々「ナゾの間取り」が生まれるワケ | 文春オンライン
  • 重なるひつぎ…コロナで対応追いつかず 独マイセンの火葬施設

    独東部マイセンの火葬施設に並ぶひつぎ。「感染リスク」と書かれたひつぎも(2021年1月13日撮影)。(c)JENS SCHLUETER / AFP 【1月15日 AFP】新型コロナウイルスによる死者が急増しているドイツ東部マイセン(Meissen)では、火葬施設の対応が追い付かず、施設内には火葬の順番を待つひつぎが所狭しと置かれている。3基重ねられたり、廊下に置かれたりするひつぎもある。(c)AFP

    重なるひつぎ…コロナで対応追いつかず 独マイセンの火葬施設
  • 温暖化で2050年には森林がCO2放出源に、研究

    ナイジェリア・ラゴスの北西に位置する森林(2019年6月12日撮影、資料写真)。(c)GOMIS / AFP 【1月15日 AFP】人間の活動で排出される二酸化炭素(CO2)の30%を吸収している森林など陸上の生態系が、急速な温暖化により、今後20~30年以内に「CO2吸収源」から「放出源」に変わってしまう恐れがあるとの研究結果が今週発表された。気候変動との闘いにおける新たな難局の到来に、研究者らは警鐘を鳴らしている。 米科学誌サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)に掲載された論文によると、気温が一定の高さを超えると植物のCO2吸収能力が低下することが分かった。能力低下の限界温度は地域や植物種によって異なるが、現状の温室効果ガス排出傾向が続けば、今世紀末には地球上の植物の半分が大気中にCO2を排出するようになるという。 北アリゾナ大学(Northern Arizona

    温暖化で2050年には森林がCO2放出源に、研究
  • 米議事堂乱入を煽ったのはBLMのメンバーと判明か トランプ支持者の抗議活動に紛れ込んでいた左派活動家の存在 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国東部時間1月14日、ブラック・ライブズ・マター(BLM)のアクティビストとされるジョン・アール・サリバン氏が、議事堂乱入事件で告訴された。関係者の話では、首謀者の一人という容疑もあるらしい。彼は、2020年5月にミネアポリスで起きたフロイド事件後に「黒人の暴動」という活動組織を作り、そこのリーダーも務めているとのことだ。 顔写真を見ると、サリバン容疑者は拙稿が取り上げた、我那覇真子氏がANTIFA(反ファシスト)ではないかと指摘していた男性だ。実際にはANTIFAではなくBLMで、その点については誤りだった。しかし、何より過激な行動を取るという意味においては、一般の米国民からすればどちらも似たような存在である。何より、トランプ支持者とは異なる左派が暴動を煽ったという点は看過できない。 議事堂乱入の企てを知っていたFBI 裁判所に提出された資料によると、彼は割られた窓から議事堂に入り、3

    米議事堂乱入を煽ったのはBLMのメンバーと判明か トランプ支持者の抗議活動に紛れ込んでいた左派活動家の存在 | JBpress (ジェイビープレス)
  • デンキウナギが集団で狩り、「大発見」と研究者

    (CNN) ブラジルのアマゾン川流域の湖で、デンキウナギが集団で狩りを行っている様子が見つかり、研究者は「大発見」と驚いている。 米スミソニアン自然史博物館の発表によると、ブラジル北部パラー州のイリリ川に面する小さな湖で、通常は単独行動をするデンキウナギが100匹以上いるのを研究者が発見。さらに協力して狩りを行う様子も観察したという。 デンキウナギは共同で小さなテトラを浅瀬の狭い場所へと追いやり、最大10匹ほどの狩りをする個体がメインの集団から分裂。テトラを攻撃して気絶させるという。 研究チームを率いる同博物館の魚類研究助手、デービッド・デサンタナ氏は「デンキウナギの生態でこのようなものは記録に残っていない」と述べた。 同氏はCNNに対し、多くの捕対象の魚がいる環境では単独での狩りは効率が悪く、「集団行動をすることで(狩りの)成功率が上がる」と説明。集団での狩りは哺乳類では普通に見られる

    デンキウナギが集団で狩り、「大発見」と研究者
  • 病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人 埼玉 戸田 | NHKニュース

    埼玉県戸田市の戸田中央総合病院で、感染者の集団=クラスターが起き、14日までに患者と職員合わせて310人の感染が確認され、31人が死亡したことが明らかになりました。 埼玉県によりますと、戸田市の戸田中央総合病院では、去年11月に職員の感染が確認されて以降、感染者が相次ぎ、14日までに患者と職員合わせて310人に上るということです。 このうち、入院患者31人が死亡したということです。 県は感染者の集団=クラスターが起きたとして、感染がどのように拡大したか調査をしています。 戸田中央総合病院は災害拠点病院に指定されるなど地域の基幹病院ですが、現在も新規の外来と救急外来を停止しているということです。

    病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人 埼玉 戸田 | NHKニュース