タグ

ブックマーク / web.gekisaka.jp (2)

  • 「正直言って、話が通じないレベル」浅野拓磨の退団騒動で元北九州DF浦田樹が実体験語る「それが東欧」 | ゲキサカ

    日本代表FW浅野拓磨のセルビア1部パルチザン退団騒動について、クロアチア1部のNKヴァラジュディンに所属するDF浦田樹がツイッター(@jworld0627)を更新し、東欧サッカーの内情を明かしている。 浅野は2日、自身のブログでパルチザンとの契約解除を電撃発表。「度重なる給与の未払い、またそれに対する不誠実な対応によりクラブからのリスペクトを感じられなくなってしまった事がこの決断の理由です」と明かしたが、クラブ側は真っ向から反論。「根拠のない理由で契約解除に至ったことに対し、あらゆる法的手段を講じ、FIFAの管轄機関に訴訟を起こします」と糾弾し、泥沼の展開に発展している。 この報道を受け、現在クロアチアでプレーする浦田が反応。浦田は千葉のアカデミーで育ち、15年にトップチーム昇格。ブラジルのPSTC、琉球、北九州などでプレーし、2019年にウクライナのFCゾリャ・ルハーンシクに加入。昨年1

  • 新型コロナ陽性の田嶋幸三会長が声明…発症及び検査に至る経緯も説明 | ゲキサカ

    サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長(62)が新型コロナウイルス検査で陽性だったことが17日、分かった。 田嶋会長はJFAを通じてコメントを発表。そこで「日、私の検査結果が新型コロナウイルス陽性と出ました」と説明したうえで、「現在の体調は、多少熱があり、検査したところ肺炎の症状もあるそうですが、元気です」と、軽症であることを明らかにした。 田嶋会長は2月28日より海外出張に行き、北アイルランドのベルファストでIFAB年次総会に出席したほか、オランダのアムステルダムで3月2日のUEFA理事会、翌3日のUEFA総会に出席。その後は日女子代表(なでしこジャパン)が出場していたシービリーブスカップの視察および女子W杯招致活動のため渡米していた。 8日に帰国後の行動に関しては「在宅勤務を行なっている日サッカー協会ですが、先週は何日か協会へ行き、理事会の準備を行いました。その間、会議にも出席

  • 1