2012年7月19日のブックマーク (8件)

  • 第2回 背景に日本の消費爆発、定着した薄利多売のビジネスモデル

    世界中でウナギをべる人は少なくはない。スペインではウナギの稚魚「シラスウナギ」を熱したオリーブオイルの中に入れてべる料理が人気だし、北欧や英国ではウナギの薫製などが定番料理の一つである。 だが、世界で最も多くのウナギをべているのは間違いなく日人で、われわれは世界のウナギの6~7割を消費しているとされる。乱獲が主な原因であるウナギ資源の危機は、日人によるウナギの大量消費が深く関わっているということになる。 日を中心とする世界の生産と消費量は1980年から2000年にかけて急増した。日国内のウナギ生産量は1980年代後半までほぼ年間4万トン程度で推移し、これに台湾からの輸入が2万5000トンから多い時では4万トン程度加わるという形が続いてきた。 これに変化が現れるのはバブル経済の爛熟期の1987年ごろからだ。そのきっかけの一つは中国で日向けのウナギの養殖業が盛んになり、安い労働

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/07/19
    ウナギ問題の本質は、コンビニやスーパーがウナギを「来店動機付けの戦略商品」と位置づけ、赤字覚悟で激安供給していること。ウナギ弁当で50円赤字でも、ついで買いで200円儲かれば、元が取れる。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/07/19
    京都の食が草食系というのは完全な偏見。実は学生比率多くて肉食系。天下一品・餃子王将発祥地でもある。中華に合うビールやチンジャオロースが受けたのでは?
  • 『3人娘の進学・成人・結婚が「名ばかり高収入」に追い討ち』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『3人娘の進学・成人・結婚が「名ばかり高収入」に追い討ち』へのコメント
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/07/19
    年2回の家族旅行って、費用面というよりスケジュール的に無理だと思うが。学齢期以上の子供3人だと、どれかの学年で夏期講習とか部活が入ってしまいがち。それともお受験済なので塾通い全員不要なのか?
  • Domain Unavailable!

    Looks like this domain has not been routed yet or is suspended. If it's your domain and you have questions, contact your service provider. Request ID: b8d7239d9c20d19204f33bb582e5ec87

    Domain Unavailable!
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/07/19
    結局トピ主に同調する意見は僅少。「パチンコ野放しなのに今更」。こういう展開はトピ立て前に予想できたのにトピを敢えて立てたのは、釣り針?
  • 学校の教員ってそんなに偉いのか | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    市民ランナーやっていると、そりゃまあ、いろんな声が入ってきます。走っている途中で、人生相談受けたりしますが、今日は、深刻。保護者や中学生が、僕のところにやってきて、「市長が付けてくれたクーラー、今日も付いていなかった。」と。 教育長、教育部長に確認したところ、学校に任せているとまるで他人事。校長の一人に確認したら、「クーラーが付いたのは、先週。中体連で良い成績が取れるように、クーラーは我慢させている。また、昨年の炎天下で倒れることになりかねないから。試し運転だけして一回もクーラーは稼働していない」と。 僕は珍しく激怒。気で怒るのは、それこそ、4年に一度あるかないか。昔、医師会が、古賀医師会長名(まだ会長やっていますが)で、学校医の引き上げを新聞の折り込み広告に入れて脅迫したとき以来。僕は筋が通らないことは大嫌い。既得権益にしがみつく特権階級も唾棄したい。 クーラーについては、財政が厳しい

    学校の教員ってそんなに偉いのか | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/07/19
    熱中症になった場合の責任論をふっかけたら、教育委員会は即座にエアコン認めると思う
  • 規制と値上げで「闇タバコ」が横行 裏社会のシノギに(日刊SPA!) - livedoor ニュース

    >  >  > 規制と値上げで「闇タバコ」が横行 裏社会のシノギに2012年07月18日09時05分提供: 「タバコ潰し」へと拍車がかかる昨今、政府は「喫煙率12%に削減」という目標数値を盛り込んだ「がん対策推進基計画」を先頃、閣議決定した。さらに永田町では「タバコ再増税」も囁かれはじめ、「最終的に700円まで上げるというのが既定路線」(財務省関係者)という状況なのだ。 「規制」と「値上げ」の両輪でタバコ撲滅へ――そんな動きを見据えて今、「闇タバコ」が横行し始めている。例えば関東某所では、マルボロやマイルドセブンなどの人気銘柄が路上で取引されているが価格は300〜350円。正規価格より100円程度安い。関係者によると、これは偽造品ではなく、東南アジアや韓国で仕入れた正規品を“抱き”という手法で国内に持ち込んだものだ。“抱き”とは二重底にしたスーツケースに隠して税関を突破するスタイルで、覚

  • ツアーバス100社超が撤退 安全規制強化で継続断念 - 日本経済新聞

    関越自動車道のバス事故を受け、全国の貸し切りバス会社のうち、100社以上が高速ツアーバス事業から撤退していたことが18日、国土交通省への取材で分かった。強化される安全規制に対応できない企業が事業継続を断念したとみられる。消費者にとって安全性は増すが、利用できる便数の減少や値上げなどの影響が出そう。同省の監査では8割強の貸し切りバス会社に法令違反があったことも判明した。高速ツアーバスは低料金を武

    ツアーバス100社超が撤退 安全規制強化で継続断念 - 日本経済新聞
    itarumurayama
    itarumurayama 2012/07/19
    ツアーバス業界は、コンプラ遵守して滅びていったJR夜行列車に謝れ!
  • 浜松に「餃子日本一」奪われた宇都宮が剥き出しにする危機感 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    ?栃木県宇都宮市と聞いて誰もが思い浮かべるのが「餃子の街」。しかし昨年、ついに世帯当たり購入額で静岡県浜松市に日一の座を明け渡した。危機感を募らせた宇都宮市が繰り広げる餃子キャンペーンが凄まじい。面白うてどこか哀しい餃子狂想曲を、に詳しい編集・ライターの松浦達也が紹介する。 * * * 「餃子バトル」が思いもよらぬ展開を見せている。ことの経緯はこうだ。2012年1月31日に発表された総務省の家計調査で「2011年の餃子の世帯あたり購入額日一」で浜松市がトップの座を奪取し、「ギョーザの町」宇都宮は2位に陥落した。このことがよほどショックだったのか、翌2月1日の地元紙「下野新聞」では1面と4面の2面を割いて、「15年間守り続けてきた「日一」の座から陥落」などと報じ、地元にとっての衝撃の大きさを伺わせた。 3月の調査でも浜松、京都、熊に次ぐ4位となり、さらに危機感は高まった。4月

    itarumurayama
    itarumurayama 2012/07/19
    総務省家計調査のマジック。調査対象は県庁所在地と政令市。浜松の政令市移行前は宇都宮独走だったが、政令市移行で「影の餃子都市」が統計上で明るみになった格好