ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (363)

  • 東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。大学の一般入試で性別を対象とした恣意(しい)的な操作が明らかになるのは極めて異例で、議論を呼びそうだ。 東京地検特捜部も、文部科学省の私大支援事業を巡る汚職事件の捜査の過程で、同大によるこうした操作を把握しており、同大は現在、内部調査で事実関係の確認を進めている。 同大医学科の今年の一般入試は、数学・理科・英語のマークシート方式(数学の一部を除く)で1次試験(計400点満点)を実施。2次に進んだ受験者が小論文(100点満点)と面接を受け、1次の得点と合算して合否が決まった。

    東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/08/02
    読売の大スクープ/さて、読売新聞社におかれてましては、入社試験で男女比の調整はされてらっしゃらないよですね?
  • 予約少ない航空便、運休可…客へ7日前まで連絡 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    航空各社が予約状況に応じて運休できるようになった反面、利用者は予約していた便に乗れなくなる可能性が出てくる。 航空会社は既に決定している運航計画を運休などで変更する場合、国交省に届け出なければならない。 経済減便を認められる条件は〈1〉運休する便が発着する前後3時間以内に、同じ空港を発着する自社便がある〈2〉運航予定日の7日前までに、航空会社が国交省に運休を届け出たり、予約客に連絡して払い戻しや他の便への振り替え手続きを行ったりする〈3〉インターネットの予約画面などで、予約客に運休になる可能性があることを伝える――ことなどだ。

    予約少ない航空便、運休可…客へ7日前まで連絡 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/04/15
    そもそも、航空便って、7日前時点でそこまで予約が入ってるものなのか?7日内で予約する客の方が多いイメージなのだが
  • 逃げ続ける脱走受刑者…空き家捜索、難航の理由 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛媛県今治市の松山刑務所大井造船作業場から受刑者の男が脱走してから、15日で1週間になる。 男の潜伏先とみられるのが、瀬戸内海に浮かぶ人口約2万3000人の向島(むかいしま)(広島県尾道市)。広島、愛媛両県警の捜索が行われる中、住民たちも自主警戒を続けており、不安と疲労の色を濃くしている。 逃走しているのは、窃盗罪などで服役し、2020年1月に刑期を終える予定だった平尾龍磨(たつま)受刑者(27)。8日夕に作業場から脱走。付近の住宅街で盗まれた車が、向島の尾道大橋近くの路上で見つかった。両県警などが最大1日約1200人を投入して島内を捜索しているが、向島の広さは甲子園球場500個分以上の約22平方キロ。島の多くを山林が占め、身を隠す場所も多い。 捜索を難しくしているのが、1000軒以上に上る空き家の存在だ。島外への人口流出で年々増え、尾道市の2015年の調査では1089軒確認された。 屋内

    逃げ続ける脱走受刑者…空き家捜索、難航の理由 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/04/15
    過疎地の空家対策が治安対策上急務だと世間に知らしめた点で結果オーライかもしれない
  • タニタ食堂「減塩」メニュー、秋田で低迷…閉店 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    低カロリーで健康に配慮した定メニューを提供してきた秋田市中通の「あきたタニタ堂」が、きょう31日の営業を最後に閉店する。 東京の計量器製造販売会社「タニタ」は「開店当初の客足はよかったが、その後は低迷が続いていた。地域に合わせたメニュー作りが十分でなかった」(広報課)という。 2014年12月に同市中通の「エリアなかいち」の商業施設が改装オープンする際、目玉テナントの一つとして開店。塩分を控え、大きめに切った野菜をふんだんに取り入れ、よくかんでべることで満腹感が得られるように工夫したメニューを提供していた。 県によると、県民の間では古来、漬物をはじめとした塩分が多めの事をとることが習慣になっていた。「健康寿命日一」を掲げる県は、同堂に減塩教室の開催を委託するなど、協力関係を結んできた。佐竹知事は26日の記者会見で同堂の閉店に触れ、「ヘルスセンター的な拠点になるかと期待したが残

    タニタ食堂「減塩」メニュー、秋田で低迷…閉店 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/03/31
    健康啓蒙の限界。「食べたくないものを食べて、寿命が10年伸びる」より「10年早く死んでもいいから、食べたいものを食べたい」ニーズは強いし、強制は出来ない
  • 496円着服、JR上野駅の女性契約社員を解雇 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    落とし物の財布を着服したとして、JR東日東京支社は30日、上野駅に勤務する契約社員の女性(27)を、懲戒解雇にした。 着服額は現金と電子マネー「Suica(スイカ)」で計496円だった。 発表によると、財布は今月4日に山手線内で乗客が見つけ、上野駅へ届けた。その後、拾得物の管理システムに情報を入力しようとした際、財布がなくなっていることが発覚。防犯カメラの映像などを調べた結果、13日に契約社員の女性が着服を認めた。スイカに入っていた150円分は飲物の購入に使い、現金346円は「財布ごと捨てた」と説明しているという。 同支社は「着服額が500円に満たないとはいえ、信用を失う行為。厳正に対処した」としている。

    496円着服、JR上野駅の女性契約社員を解雇 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/03/31
    あれか、宅急便を始めた小倉氏が、荷物のミカン一個を失敬した社員を懲戒解雇したエピソードに習ったのかな?
  • 業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    高さ116メートル、25階建ての茨城県庁で今年度末、異例の大規模な引っ越しが行われる。 24年ぶりに新しい県政トップとなった大井川知事が、新年度に大幅な組織改正を決めたためだが、引っ越し業者には人手不足などを理由に断られ、全ての作業は職員頼みだ。 「ドタキャンは作業計画が狂う。都合が悪くなったら、必ず代わりの人を用意して」。陣頭指揮を執る管財課は14日、約70人の職員らを集めた説明会で、こう呼びかけた。 「作業部隊」は全部署から集めた20、30歳代中心の延べ288人。3班に分かれ、今年度の業務が終わる30日の夜と、翌31日土曜日の午前、午後、エレベーター12基を駆使して、段ボール箱や机などを各フロアに運ぶ。新年度が始まる前日の4月1日日曜日は、大半の職員が登庁し、荷ほどきなどに当たる。 「営業戦略部」などが新設される新年度組織改編では、大半の部署の名称や場所が変わり、教育委員会などを除く計

    業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/03/21
    まあ、今後「引越は3月4月を避ける」が経験値として伝承されればいいんじゃない?
  • 県外出身の学生6割「卒業後に暮らしたくない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山梨大学地域未来創造センターが昨年、山梨県内の大学と短大に通う学生に卒業後の生活についてアンケート調査を行ったところ、県外出身の学生のおよそ6割が「山梨で暮らしたくない」と回答した。 県は「就職できる県内企業の情報が十分届いていないことが原因の一つ」として、企業説明会などを通して県内企業の情報を伝え、県内に就職する学生を増やそうと取り組んでいる。 アンケートは昨年7~10月にインターネットで実施。県内11大学・短大の1~4年生計1083人から回答を得た。うち、県内出身は641人、県外出身は442人だった。 卒業後も県内で暮らしたいかを尋ねると、県内出身は「ずっと山梨で暮らしたい」が40・4%で最多。「一度県外で暮らした後に山梨に戻ってきたい」も32・0%に上り、「山梨で暮らしたくない」はわずか8・9%しかないなど、県内に住みたいという意向が強かった。 一方、県外出身では、「ずっと山梨で暮ら

    県外出身の学生6割「卒業後に暮らしたくない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/03/21
    「山梨県内には就職先が無い」って、、/年収ランキングをキーエンスと争う超優良企業のファナックがあるじゃないですか?
  • 所沢にKADOKAWA、本社機能の半分移転へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    出版大手の「KADOKAWA」は、所沢浄化センター跡地(埼玉県所沢市東所沢和田)に建設を予定している新社屋の施設の概要や完成予想図などを公表した。 東京都千代田区にある社機能の約半分を移す方針で、1月31日に同センター跡地で記者会見した松原真樹社長は、社所在地も所沢に移す可能性が高いことを明らかにした。 施設は、「ところざわサクラタウン」と名づけた約4万平方メートルのエリアに、地上6階、地下2階建て、建築面積約2万5000平方メートルの建物を建設する。印刷工場や物流倉庫、会社事務所、ホテルなどが入る棟と、図書館や美術館などの複合文化施設の棟が1階でつながる構造となっている。 複合文化施設にはアニメ専門の美術館や、約12万冊所蔵の図書館などが入り、有料での一般開放を予定している。開業は2020年夏の見込み。 松原社長は「旧来型オフィスではなく、出版製造の物流改革を実現したい」と語った。

    所沢にKADOKAWA、本社機能の半分移転へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/02/04
    なんか否定的ブコメ多いな。政府の「地方創生」文脈からすれば大歓迎な動きのハズなのに
  • ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インターネットカフェなどで夜を明かす利用者の実態について都が初めてアンケート調査したところ、回答した946人のうち、およそ4人に1人が「住居がない」と回答していたことがわかった。 都が26日、調査結果を公表した。調査は2016年11月~17年1月、ネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。寝泊まりしていた946人のうち、「旅行出張の宿泊」との回答が37・1%、「住居がない」が25・8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13・1%だった。 「住居がない」と回答したのは244人で、職業はパート・アルバイトと派遣労働者が7割を占めた。「住居がない」と「住居を失う恐れがある」を合わせた363人のうち、9割は「同種店舗を週に3~4日以上利用」と回答。年齢別では30~39歳が38・6%、50~59歳が28・9%と多かった。月収は「11万~15万円」が46・8%と最多で、住居を確保でき

    ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/01/28
    なんか都が他人事みたいな調査してるが、早く空家借り上げて敷金礼金なしの借り上げ都営住宅はよ
  • 皆既月食、31日夜に全国で期待…空の高い位置 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北海道から沖縄にかかる広い地域で観察できるのは2015年4月以来。空の高い位置で起きる好条件のため、神秘的な天文現象が期待できそうだ。 皆既月は、太陽、地球、月が一直線に並び、月が全て地球の影に入ることで起きる現象。太陽から地球に届く光のうち、波長の長い赤い光が大気の層を通過する際に屈折して月に届くため、月は真っ暗にならずに赤銅(しゃくどう)色と呼ばれる赤黒い色で光る。 今回の皆既月では、31日の午後8時48分から月が暗くなり始め、同9時51分~同11時8分にかけて月が全て地球の影に入る皆既月となる。2月1日午前0時12分に元の満月に戻る。 国立天文台天文情報センターの石崎昌春さん(57)は「皆既月が始まると月は暗くて探しにくいため、少し早めに観測を始めるのがコツ」と話す。

    皆既月食、31日夜に全国で期待…空の高い位置 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/01/28
    東京は雪の予報だが?中学受験業界はそれでパニクってる。
  • 「こだま」客200人乗せ忘れ…バックし乗せる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東海道新幹線名古屋発東京行きの「こだま684号」(16両編成)が13日、名古屋駅のホームで待っていた乗客約200人を乗せないまま出発していたことがわかった。 駅員がすぐに気づき、列車はホームまでバックして客を乗せたという。 JR東海によると、問題の新幹線は、名古屋駅を出発する前、ドアを開けずに乗客を車内に入れないまま、同日午後8時31分に発車。駅員が非常ボタンで緊急停止させたため、約20メートルバックしてホームに戻った。通常は3人が乗車する車掌も1人しか乗っていなかったという。 東海道新幹線のドアの開閉は通常、最後尾の車両に乗った車掌が行うが、運転士が既にこの作業が済んでいると勘違いし、列車を出発させたのが原因だった。JR東海は「けが人や安全上の問題はなかったが、乗務員の指導を徹底する」としている。

    「こだま」客200人乗せ忘れ…バックし乗せる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/12/15
    日本だからニュースになる。海外ならニュースにもならない
  • 19年即位時、「10連休」に…政府が検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2019年4月30日の天皇陛下の退位に伴い、政府は皇太子さまが即位され、改元が行われる19年5月1日を臨時の祝日か休日とする方向だ。 祝日にした場合は、祝日法に基づいて前後の平日も休日にできるため、4月27日から5月6日までの10連休となる。 祝日と休日は法制度上異なっており、祝日は祝日法で「前日及び翌日が祝日である日は休日とする」と定められている。休日は個別の法律で定めるもので、当日しか休みにならない。現在の天皇陛下の「即位の礼」が行われた1990年11月12日は臨時の休日となった。 政府は、2019年の即位日(5月1日)が休みになれば、新天皇の即位を国民あげて祝えるだけでなく、改元による国民生活への影響を抑えられるとみている。官民の業務量が少ない休みに改元すれば、元号を使ったコンピューターシステムの変更などによる混乱も避けられる見通しだ。

    19年即位時、「10連休」に…政府が検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/12/06
    大変不謹慎だが、19年5月1日まで、今の天皇が「存命である」という100%の前提で世の中進んでないか?医学的には、それまでに崩御する確率も数%あるのだが、だれもその事態に備えてない
  • 千葉・市川市長選、再選挙に…法定得票に届かず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    26日に投開票された千葉県市川市長選は、立候補した無所属の新人5人がいずれも当選に必要な法定得票(有効投票数の4分の1)に届かず、公職選挙法に基づいて再選挙が行われることになった。 総務省によると、首長選で法定得票に届かずに再選挙となったのは、今年1月の鹿児島県西之表市長選や2003年の札幌市長選などの例がある。再選挙は、2週間の異議申立期間後、50日以内に行われる。届け出からやり直すため、新たな候補が出馬することもできる。 市川市長選は、全国で4番目に多い待機児童対策などを争点に混戦となり、最多得票の候補も2万8109票にとどまり、当選に必要な2万9770票に届かなかった。当日有権者は39万3815人。投票率は30・76%(前回21・71%)だった。 ◇ 28,109村越 祐民 無新 〈共〉〈由〉〈社〉〈民〉 27,725坂下 茂樹 無新 〈自〉 26,128田中  甲 無新 20,33

    千葉・市川市長選、再選挙に…法定得票に届かず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/11/28
    公職選挙法の欠陥。3位以下の候補者が、再選挙時に「大人の判断」で立候補しない前提で法律設計してるが、全員再出馬して、再び法定得票数に達しなかったら、どうする?
  • 山本・前地方創生相「何であんな黒いのが…」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    前地方創生相の山幸三・自民党衆院議員(福岡10区)が、北九州市内で23日に開かれた三原朝彦・自民党衆院議員(同9区)の政経セミナーの来賓あいさつで、三原氏が長年続けるアフリカとの交流について触れ、「何であんな黒いのが好きなんだ」と発言していたことがわかった。 山氏は事務所を通じ、「人種差別の意図は全くない」と説明している。 山氏は三原氏との交友関係を強調し、「ついていけないのが(三原氏の)アフリカ好きでありまして、何であんな黒いのが好きなんだっていうのがある」と述べた。 山氏の事務所は24日、読売新聞の取材に対し、「(山氏は)昔、アフリカを表現する言葉として使われた『黒い大陸』という意味で言ったと話している」と説明した。

    山本・前地方創生相「何であんな黒いのが…」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/11/25
    即刻退場な発言なのは事実だが「こんなの選んだ福岡10区民は!」と選挙区有権者に責任転嫁するブコメは筋違い。「たまたま」福岡10区を地盤としてるだけであって、次の選挙では貴方の選挙区に鞍替えして当選するかも
  • 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    日清品は22日、「日清のどん兵衛 ラー油香る鴨だしねぎ太そば」864個を自主回収すると発表した。商品の中身にはアレルギー物質のそばが含まれているが、カップの容器には「日清御膳 肉だしうどん」と表記されている。 対象は賞味期限2018年5月10日のもので、購入した客から「ふたとカップの表記が違う」などの問い合わせがあった。 工場でカップ容器を1ケース(864個)分取り違え、「鴨だしねぎ太そば」の製造ラインに「肉だしうどん」のカップを投入したという。 対象商品を着払いで送れば、代金相当のクオカードを送付する。問い合わせは日清品(0120・923・205)。

    「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/11/23
    要はそばアレルギーの人に注意喚起すればいいだけの話であって、そこを「回収」まで踏み込んでしまうから、日本の食材ロスは一向に減らない
  • 「孤立死」年1万7千人超…65歳以上が7割 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    昨年1年間に誰にもみとられず自宅で亡くなった一人暮らしの人の人数について、読売新聞が全国47都道府県警と東京都監察医務院に取材したところ、19道県と東京23区で約1万7000人に上ることがわかった。 こうした「孤立死」に関する統計は従来、特定の自治体だけの数値や民間の研究機関による推計値しかなく、公的機関が把握する実数が一定規模で明らかになるのは初めてとみられる。 「孤立死」の法的な定義はなく、国による全国規模の調査も行われていない。読売新聞は今回、東京23区で起きた事例の調査、分析を長年行っている同医務院の定義を参考に、「自宅で死亡し、警察が検視などで関与した独居者(他殺、自殺を除く)」を孤立死と位置づけ、人数を全国47都道府県の警察部に確認した。

    「孤立死」年1万7千人超…65歳以上が7割 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/10/29
    そもそも「孤立死・孤独死は避けるべきもの、誰かに看取られるべきもの」という行政の思い込み自体を疑うべきでは?単身高齢者の中には、「むしろ、孤独死したい」と積極的に公言する人もいる
  • 独の教会に「ロボット牧師」…宗教改革500年 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    500年前にマルチン・ルター(1483~1546年)が宗教改革を始めたドイツ東部ウィッテンベルクに、牧師のように信者に祝福の言葉をかけるロボット「BlessU―2」が登場し、世界中から訪れる信者や観光客らに親しまれている。 優しい顔つきの「ロボット牧師」は今春、宗教改革から500年を祝うために建てられた教会の敷地内に設置された。胸部のタッチスクリーンでドイツ語英語などの言語を選択すると、両腕が動いて手のひらが光り「神のご加護を」などと語りかける。腹部からは祝福の言葉が印刷されて出てくる。 担当のファビアン・フォクト牧師は「人々が信仰について考えを深め、話し合うきっかけを生み出したかった」とロボット牧師を導入した理由を説明する。信者らの反応もおおむね良好という。

    独の教会に「ロボット牧師」…宗教改革500年 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/07/22
    AI(ロボット)にどんどん仕事を奪われる中、一番最後まで残る職業は「牧師」だと信じていたのに、、
  • 「婚活相席」海の家に鎌倉市が中止要求…店反発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    1日に海開きする神奈川県鎌倉市の由比ガ浜海水浴場に、初対面の男女が同席できる「相席居酒屋」形式の海の家がオープンすることになり、同市が「風紀の乱れにつながりかねない」として出店取りやめを求めたことが6月30日、分かった。 店側は「婚活支援が目的。1月頃から準備をしているので、出店取りやめは困難」として予定通りオープンする。 30日の鎌倉市議会で出店が取り上げられ、奈須菊夫市民活動部長は「市は近年、風紀の悪化を受け、海の家関係者や近隣住民らと改善に努めてきた。過度な飲酒や風紀の乱れを懸念する」と説明。6月28日に現地を確認し、出店取りやめや営業形態の変更について店側に申し入れたが、応じてもらえなかったことを明らかにした。 同店を経営する東京都の業者によると、女性客は飲み物などが無料。アルコールも扱うが未成年者は入店できず、身分証明書で確認する。全国で約70店を経営しているが、海の家としての出

    「婚活相席」海の家に鎌倉市が中止要求…店反発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/07/01
    まさに「風紀至上主義が少子化を招く」の典型例。実際、少子化の数パーセントは行き過ぎた風紀規制に起因すると思う
  • 所在不明児、11都県28人…3人は事件被害か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    itarumurayama
    itarumurayama 2017/06/29
    一時期「1,000人以上」と言われていた時期があったが、精査したらこの数に。まあ想定範囲内の数値。
  • 学校の夏休み、一部を春・秋に…9連休を想定 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    夏休みを5日間短縮し、春や秋の平日5日間と前後の土、日曜日とあわせた9連休にすることなどを想定している。家族でまとまった休みを取るよう促すもので、保護者も一緒に有給休暇を取得できるよう、経済界にも協力を呼びかける。 学校の休暇分散化による休日取得は「キッズウィーク」と名付け、全国各地での普及を目指す。安倍内閣の看板政策である「働き方改革」と表裏一体の「休み方改革」と位置づけ、6月に閣議決定予定の「経済財政運営と改革の基方針」(骨太の方針)に推進の方向性を明記する。 政府は今夏に学校教育法施行令を改正し、夏と冬、学年末などの休暇以外に、新たな長期休暇を確保することを各教委の努力義務とする方向で検討している。

    学校の夏休み、一部を春・秋に…9連休を想定 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    itarumurayama
    itarumurayama 2017/05/21
    果たして首都圏の中学受験エリアが受け入れるのか?/例えば世田谷区と杉並区で休みの設定がズレると、サピックスが春期講習や秋期講習の設定がしづらくなる