ブックマーク / www.moongift.jp (22)

  • これは便利だ。アプリのインストールもできるAndroid on Windows·BlueStacks MOONGIFT

    BlueStacksはWindows上でAndroidを動作させるエミュレータです。 Androidアプリも多数出揃ってきました。中にはデスクトップでも使いたいと思うアプリがあるかも知れません。そんな時に使えるのがWindows上でAndroidを動作させるBlueStacksです。 インストーラーを使ってインストールできます。 起動しました。まずチュートリアルを読みます。 日語設定もあります。 ホーム画面です。 設定画面です。 Evernoteを起動しました。Androidアプリとして特に問題なく使えます。 認証なども問題ありません。 アプリのダウンロードもできます。 デモ動画 BlueStacksはAndroidエミュレータと異なり、AmazonやGetJarを使ってアプリのインストールを行うことが出来ます。数多あるAndroidアプリをWindows上で楽しんでみてください。 Bl

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/04/17
    これは便利だ。アプリのインストールもできるAndroid on Windows「BlueStacks」
  • WebArchiveをQuickLookで閲覧する·WebArchive Quick Look Plug-in MOONGIFT

    WebArchive Quick Look Plug-inはSafariのWebArchiveをQuickLookで閲覧するプラグインです。 Mac OSXのQuickLookは一度慣れると手放せなくなるほど便利な機能です。それを使ってSafariのファイル保存形式であるWebArchiveを閲覧できるようにするのがWebArchive Quick Look Plug-inです。 適当にWebサイトを保存します。 インストールされていない場合はこんな感じです。画像は出ていません。 インストールします。/Library以下の場合は権限が必要です。 MOONGIFTはこんな感じです。画像が表示されている程度です。 Yahoo! Japanの場合は再現度が高いです。 WebArchiveはデフォルトのままでもHTMLだけは閲覧できるようですが、CSSや画像が適用されないようです。WebArchi

    WebArchiveをQuickLookで閲覧する·WebArchive Quick Look Plug-in MOONGIFT
    itbookmarker
    itbookmarker 2012/03/15
    WebArchiveをQuickLookで閲覧する「WebArchive Quick Look Plug-in」
  • 秘密のツイートもこれで安心。鍵を使った暗号化Twitterクライアント·CrypTweet MOONGIFT

    CrypTweetはツイートを暗号化して送信し、秘密鍵を使って復号化して読むソフトウェアです。 TwitterではOAuthを認証を取ればダイレクトメッセージなども読めるようになります。しかしどうしても人にツイートを読ませたくない、そう考える方はCrypTweetを使って秘密のメッセージを飛ばしましょう。 最初に認証を行います。これはCUIで行います。 次にRSAの鍵を生成します。 さらに4つのパスワードを作成します。 終わったらサーバを立ち上げます。 メッセージを作成します。 鍵を生成したユーザでないと送信できません。 メッセージを作成します。 送信しました。 次に読みます。パスワードを入力します。 見事読めました! CrypTweetはツイートを暗号化し、複数ツイートに分けて発信します。それをCrypTweetを使って解読することで読めるようにする仕組みです。つまり送信側、受信側ともに

    秘密のツイートもこれで安心。鍵を使った暗号化Twitterクライアント·CrypTweet MOONGIFT
    itbookmarker
    itbookmarker 2012/03/04
    秘密のツイートもこれで安心。鍵を使った暗号化Twitterクライアント「CrypTweet」
  • 選んだ文字だけをSVG Fontsにまとめる·Fontomas MOONGIFT

    FontomasはWebブラウザ上で任意のアイコンだけのSVG Fontsを作成できるソフトウェアです。 Web Fontsを使うと画像を使わずに素敵なフォントをオンライン上で使えます。しかしフォントを読み込むために転送量が大きくなってしまうのが欠点です。そこで使ってみたいのがFontomasです。SVG Fontsを使って自分で選んだアイコンだけをWeb Fonts化できます。 様々なアイコンフォントが並んでいます。自由に選んでいきます。 さらに色々なアイコンがあるので適当に選びます。 アイコンサイズを変更することもできます。 選んだものだけが抽出されます。 SVGが出力されました。これを使えばWebフォントとして使えます。 保存ダイアログです。 Fontomasを使えばフォント全てを読み込まずに選んだものだけを使えるようになります。そのためサイズが小さくなるのが利点です。また、複数のソ

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/03/04
    選んだ文字だけをSVG Fontsにまとめる「Fontomas」
  • 今見ているコンテンツをそのままに編集·Hallo MOONGIFT

    Halloは表示されているコンテンツをクリックすると編集モードに移行するWYSIWYGエディタです。 HalloはこれまでにないほどシンプルなWebベースのWYSIWYGエディタです。今見ているコンテンツをクリックで編集可能にします。 最初の表示です。何の変哲もないHTMLです。 クリックすると編集できます。 文字を選択すると文字装飾用のフローティングが表示されます。 テキストの追加もできます。 新しく追加したコンテンツにも装飾ができます。 編集可能にする設定はごくシンプルです。 編集ボタンを押して編集モードに移行と言った操作がないのでとてもスムーズです。画像やリンクの埋め込みなど全てに対応する訳ではありませんがプラグインにも対応しているので拡張は容易でしょう。HalloはjQueryを使っており、jQuery UIのテーマにも対応しています。 HalloはjQuery/JavaScrip

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/03/04
    今見ているコンテンツをそのままに編集「Hallo」
  • Bootstrapを使っていると思わせないテーマを作成·Bootswatch MOONGIFT

    BootswatchはTwitterBootstrapテーマエディターです。 BootswatchはTwitterの開発したBootstrapをLESSにし、それらを容易にカスタマイズできるようにしたソフトウェアです。テーマのように色合いを変えて様々なWebサイトに適用できるようにします。 Bootswatchのトップページ。これもまたBootstrapで作られています。 作成されたテーマの一つ、Slate。 Cerulean。 Cyborg。 Journal。 Simplex。 Spacelab。 2階層のメニューになっています。 United。 Bootswatchの手順としては、Bootstrapのソースコードをダウンロードして設置します。次にvariables.lessとbootswatch.lessを修正します。もしLESSがない場合はインストールします。修正が終わったらmak

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/03/02
    Bootstrapを使っていると思わせないテーマを作成「Bootswatch」
  • WordPressのデザインをHTML/CSSのペアで試せる·Pears MOONGIFT

    PearsはWordPress上でデザインを試してテーマを作成できるフレームワークです。 PearsはWordPressのテーマですが、デザインフレームワークとしての役割も兼ねています。そして実際にコードを試しつつ、デザインを作ることができます。 インストール後、テーマを有効にします。 一覧の画面です。 記事の画面です。HTMLCSSが入力できます。 例えばリストです。シンプルで見やすいです。 テーブル表示です。 フッターです。 一覧(HTML5)です。 一覧(テキスト)です。 一覧(サムネイル)です。 サムネイルのグリッド表示です。 フォーム(左にラベル)です。 フォーム(上にラベル)です。 検索フォームです。 ログイン系フォームです。 リストです。 ステータス表示です。 タグです。 垂直のタグも。 ナビゲーションです。 水平ボタンです。 水平リンクです。 タブです。 ページネーション

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/25
    WordPressのデザインをHTML/CSSのペアで試せる「Pears」
  • 既存のHTMLやURLからMarkdownへ変換·html2text MOONGIFT

    html2textはHTMLMarkdownフォーマットに変換するPythonスクリプトです。 html2textを使うと普段見ているWebサイトや既存のHTMLページをMarkdownフォーマットに変換できます。Markdownの練習にも良さそうです。 実行しました。引数にURLを渡すだけの簡単実行。確かにMarkdownのテキストが出力されています。 ちょっと余計な情報も出ていますが、きちんとテキスト化されています。 コマンドオプションです。画像やリンクを除いたりすることもできます。 html2textを使うとHTMLをシンプルなテキストにしてくれるのはもとより、Markdown記法であるために可逆的にHTMLにすることもできます(class指定などは飛んでいるのでデザインは戻りませんが)。HTMLで書いてしまったためにメンテナンス性が悪くなった文書を再利用したりするのにも使えそうで

    既存のHTMLやURLからMarkdownへ変換·html2text MOONGIFT
    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/25
    既存のHTMLやURLからMarkdownへ変換「html2text」
  • プレビュー付き。FirefoxアドオンのMarkdownエディター·MarkUpDown MOONGIFT

    MarkUpDownはFirefoxアドオンとして動作するMarkdownエディターです。 Markdownは普通に記述しても十分可読性の高い記法ですが、それでもプレビューがあった方が分かりやすいでしょう。そこで普段Firefoxをメインブラウザとしているなら試してみたいのがMarkUpDownです。Firefoxアドオンとして動作するMarkdownエディターです。 インストールです。ソースコードをダウンロードしてmakeすればxpiファイルが生成されます。 インストールされました。 立ち上げました。最初は真っ白です。 上にプレビュー、下がMarkdownの記述を行うエディット部分です。 水平の他、垂直に分けることもできます。 保存もできます。 MarkUpDownは記述した内容がリアルタイムにHTMLに変換されて、レンダリング結果を確認できます。これはWebブラウザならではの強みと言え

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/25
    プレビュー付き。FirefoxアドオンのMarkdownエディター「MarkUpDown」
  • Webプログラマ必見。HTML5のセキュリティチートシート·HTML5 Security Cheatsheet MOONGIFT

    HTML5 Security CheatsheetはHTML5のセキュリティに関するチートシートです。問題点と対象Webブラウザ、対処法が一覧になっています。 HTML5 Security CheatsheetはHTML5におけるセキュリティホールになりえる問題点をコードを通じて広めていこうというプロジェクトです。Webプログラマ必見と言えるでしょう。 トップページです。様々な項目が並んでいます。 左側は各セキュリティチェックすべき項目で、対象になるWebブラウザとそのバージョンが並んでいます。問題点の提示とともに、その回避策についても書かれていますのでとても参考になります。 まだ日語化されていない部分もあります。 ほぼ全てのWebブラウザが対象になる部分もあるようです。 項目は非常に多いですが、セキュリティを重視するためにもチェックしておくべきです。 HTML5ではありますがIE6など

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/20
    Webプログラマ必見。HTML5のセキュリティチートシート「HTML5 Security Cheatsheet」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ
  • 面白い!画像の上下の遠近を補正·ShiftN MOONGIFT

    ShiftNは写真の上下における遠近感を補正してくれるソフトウェアです。 建物の写真を撮ると、通常は下からのアングルになるかと思います。あまり極端な下からのアングルが格好悪い、そう感じる方はShiftNを使って調整してみましょう。 起動しました。 デモ画像を読み込みました。下からのアングルになっています。 自動で調整した結果です。随分真正面っぽくなっています。 調整する際に設定するパラメータです。 基準線を設定します。 ShiftNは独自のアルゴリズムによって遠近法によって歪んだ画像を補正してくれます。回転も使えるのでちょっと失敗した写真なども見やすくなるのではないでしょうか。 ShiftNはWindows製のソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る ShiftNに限りませんが、シームカービングなど画像を一定のアルゴリズムによって変換してくれるソフトウェアはとても人気があります。写真

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/20
    面白い!画像の上下の遠近を補正「ShiftN」
  • お手軽。動画をアニメーションGIFへ変換·video2gif MOONGIFT

    video2gifは動画をアニメーションGIFへ変換するソフトウェアです。 YouTubeなどの動画共有サイトの発達によって、ブログなどに動画を埋め込むのが簡単になっています。しかし面白いか面白くないか分からない動画をずっと見続けるのは苦痛です。そこでざっと内容を知りたい人のために使えるのがvideo2gifです。動画をアニメーションGIFに一発変換してくれます。 ターミナルで実行します。FFMPEG、Image Magickが別途必要です。 実行しました。が、筆者環境ではうまくいきませんでした。FFMPEGによる画像取り出しがうまくいなかった模様です。 video2gifの処理はシンプルで、MPEG4の動画からステップごとにGIF画像としてエクスポートして、それをImage MagickでGIFアニメーションとして結合しています。動画の概略を見せたりするのに役立ちそうです。 video2

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/20
    お手軽。動画をアニメーションGIFへ変換「video2gif」
  • こんな手が!Faviconを使って通知数を表示する·Tinycon MOONGIFT

    Tinyconは未読などの通知をWebブラウザのお気に入りアイコンの上に表示するソフトウェアです。 Webサービスでメッセージをやり取りしたり、チャットなどで新着通知を出したいことがあります。そんな時にタイトルで教える方法もありますが、Tinyconは面白いことにFaviconを使って通知ができます。 Faviconの下に数字が書かれています。数秒ごとに自動で繰り上がっていきます。 デモです。どんどん数字が繰り上がっていきます。 実装する際のコードです。数値を当てるだけの簡単な使い方です。 Faviconの画像に数値を重ねて表示する程度であればサーバサイドでも実装できるでしょうが、TinyconはリアルタイムにFaviconを変化させられる点が強みです。メッセージを受け取ったタイミングで変化させればユーザの気付きにも役立つことでしょう。 TinyconはJavaScript製のオープンソー

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/20
    こんな手が!Faviconを使って通知数を表示する「Tinycon」
  • 裸体カモン!ヌードを追い求める男子は実行すべし·nude.js MOONGIFT

    nude.jsは画像をCanvasで読み込んでヌード画像か否かを判定するソフトウェアです。 裸が見たい!たくさんの画像の中からとにかく裸を見たい!と思う人はnude.jsを自動実行してみると幸せになれるかも知れません。 デモ画像です。もちろん裸ではありません。Scan Imageボタンを押します。 No nude判定です。当然です。 続いて二つの画像です。水着もありますが、やはりNo nude判定です。当然です。 おっ!ということでボタンを押すと見事Nude判定です(黒塗りはどうかと思う訳ですが、そこは致し方ありません)!イヤッホウ! nude.jsはHTML5を使って画像をスキャンし、それが裸であるか否かを一定のアルゴリズムで判定しています。裸であれば残し、でなければ消してしまうスクリプトを書くと幸せになれそうです。nude.jsはHTML5をサポートしたWebブラウザで飲み動作しますが

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/12
    裸体カモン!ヌードを追い求める男子は実行すべし「nude.js」
  • 歴史やスケジュールを年表化してみよう·Timeline MOONGIFT

    TimelineGUIで年表を作成するソフトウェアです。データを簡単にプロットできます。 横軸に時間をとった年表というのは時々見かけますが、それを自分で作成できるソフトウェアがTimelineです。 インストールします。インストーラーとZip解凍版があります。 ライセンス確認です。 インストールパスを指定します。 完了しました。 起動しました。まだ何もありません。 サンプルです。横軸が時間、その上にデータを載せていきます。 イベント追加ウィンドウです。 指定した時間に対してイベントが追加されます。 単位を月単位にしました。 10年単位にしました。 ディレクトリをタイムライン化する機能もあります。 Timelineは社会や歴史のデータをプロットするのはもちろん、イベントやスケジュールをタイムラインに表示してみても面白いかも知れません。データは画像として出力できます。マウスホイールで拡大、イ

    歴史やスケジュールを年表化してみよう·Timeline MOONGIFT
    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/11
    歴史やスケジュールを年表化してみよう「Timeline」
  • 試すべし。懐かしのコマンド&コンカーをHTML5で復活·Command and Conquer MOONGIFT

    Command and Conquerは90年代に発売されたリアルタイムストラテジーゲームHTML5でリプレイスしたソフトウェアです。 コマンド&コンカーというゲームがある。日ではあまり流行らなかったようだが、海外では絶大な人気があるリアルタイムストラテジーゲームだ。90年代のゲームらしいが、HTML5の力で復帰した、それがCommand and Conquerだ。 ゲーム開始。左上の枠がゲーム画面だ。 時機の戦車で領土を広げていく。見えている部分が陣地になる。 陣地には工場や発電所といったユニットを配置する。 ユニットを多く配置していけば、選択できるユニットも増えていく。 敵がいるので倒していく。 武器を作るユニットは開発に時間がかかる…。 リアルタイムストラテジーなので、ターン制ではなくちょっと放っておくと敵がどんどん攻めて来る。気を抜くとあっという間に全滅させられてしまうだろう。

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/10
    試すべし。懐かしのコマンド&コンカーをHTML5で復活「Command and Conquer」
  • 万一のために。マルチプラットフォームで使えるバックアップソフトウェア·Areca Backup MOONGIFT

    Areca Backupは個人向けのバックアップソフトウェアです。WindowsMac OSXLinuxとマルチプラットフォームで使えます。 Areca Backupはマルチプラットフォームで使えるバックアップソフトウェアです。複数のディレクトリに対して細かく設定したバックアップが可能です。 インストールします。ウィザードに沿って進めるだけです。 インストールオプションを選択します。 インストールパスの指定です。 完了しました。 起動しました。指定したディレクトリ以下が一覧表示されます。 バックアップの確認です。 バックアップターゲットは複数作成できます。 拡張子によるフィルタリングもできます。 バックアップログです。 設定です。 Areca Backupは差分バックアップが可能で、ローカルのHDDやFTPサーバなどにバックアップを保存できます。企業向けという訳ではなくパーソナルな利用

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/10
    万一のために。マルチプラットフォームで使えるバックアップソフトウェア「Areca Backup」
  • オープンソース好きはここからAndroidアプリを探そう·F-Droid MOONGIFT

    F-Droidはオープンソース・ソフトウェアを中心にしたAndroid用マーケットアプリです。 オープンソース・ソフトウェアを愛する人にお勧めしたいAndroidアプリがF-Droidです。オープンソース・ソフトウェアばかり集めたAndroid用マーケットアプリになります。 インストールします。 完了しました。起動します。 アプリケーション一覧です。全てオープンソースのようです。 アプリケーション詳細です。 メニューです。ここからインストールできます。 ダウンロード中です。 インストールの確認が出ました。 マーケットのメニューです。 リポジトリは追加、編集できます。 設定です。 アップデートチェックもあります。 カテゴリも多数あります。 F-Droidの面白い点としては、既にインストールされているアプリケーションについてもアップデートチェックしてくれる機能がある点です。Androidマーケ

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/10
    オープンソース好きはここからAndroidアプリを探そう「F-Droid」
  • Facebookチャットに特化したインスタントメッセンジャー·JFBChat MOONGIFT

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/08
    Facebookチャットに特化したインスタントメッセンジャー「JFBChat」
  • Tumblrのテーマをローカルでさくさく作り上げる·Fumblr MOONGIFT

    FumblrはTumblrのテーマをローカルで作成できるようにするソフトウェアです。 Tumblrにはデザインをカスタマイズする機能がありますが、オンラインで行うには色々修正した後、確認して…という作業を繰り返す必要があります。そこでFumblrを使ってももっと効率的にTumblrのテーマを作成してみましょう。 インストールします。必要なライブラリはbundleでインストールできます。 インストール中です。 起動しました。まんま、Tumblrのデザインです。 Fumblrは独自のWebサーバを起動するのでWebブラウザで結果を確認しつつ、CSS/JavaScript/画像を配置してデザインを作っていけます。CSSはSassやCompassに対応しています。さらにインポートコマンドによって既存のTumblrコンテンツを取り込んだ上でデザインを行うこともできます。 FumblrはRuby製、M

    itbookmarker
    itbookmarker 2012/02/05
    Tumblrのテーマをローカルでさくさく作り上げる「Fumblr」