タグ

2017年6月12日のブックマーク (3件)

  • ブリトニーのInstagramに不正なコメント、水飲み場型攻撃に利用

    セキュリティ企業のESETは6月6日、米歌手ブリトニー・スピアーズの公式Instagramページに投稿されたコメントが、狙った相手を制御用サーバに誘導しようとする「水飲み場型攻撃」に利用されている事例を発見したと発表した。 ESETによると、水飲み場型攻撃は、狙った相手が閲覧しそうなWebページに不正なコードを仕込んでおいて、そのページを見たユーザーを不正なサーバに誘導する手口。今回の攻撃には、政府機関を狙ったサイバー攻撃を繰り返しているハッキング集団「Turla Espionage Group」が関与していたという。 同集団は、Firefoxの不正な拡張機能を使って標的とする相手のシステムにマルウェアを仕込み、被害者に関する情報を収集して、マルウェア制御用のサーバにその情報を送信していた。 この制御用サーバのアドレスを取得するために使われていたのが、スピアーズのInstagramに投稿さ

    ブリトニーのInstagramに不正なコメント、水飲み場型攻撃に利用
  • オイゲン・ロチコさんの考えは伝わったか Interop Tokyo 2017 「マストドン」ブリーフィング

    6月7日に行われたマストドン作者によるSkype基調講演後、マストドンのコントリビューターである山岸和利さんがぼくが書いた記事のタイトルを英訳してトゥートしてくれた。それを読んでブーストしたオイゲンさんがこんな投稿: さっきのブーストにはカンファレンスの画面が載っている。あそこでどういう感じでぼくが映っていたのか、これでやっとわかったよ。ぼくの見た目がひどい状態じゃなかったらいいけど >_< それに対し、Ashokaさんという人が、「日人は、オイゲン・ロッコと呼んでるよ」と日での表記を指摘。それを読んだオイゲンさんは、 そういう表記なの? ロチコだったらちょうどいい発音になるんだけど。でもまあ少なくともファーストネームは日語でちゃんと発音されてるけどね。 そこでぼくは彼に「記事を書いたものですが、かっこよく映ってましたよ。表記はロチコにしましょうか」とメッセージを送ったのだが、彼は「

    オイゲン・ロチコさんの考えは伝わったか Interop Tokyo 2017 「マストドン」ブリーフィング
    itboy
    itboy 2017/06/12
    聞いてきたやつ。
  • ゲームは遊ぶよりも“作る”方がカッコいい--中高生向けプログラミング教育「Life is Tech!」

    文部科学省は、2020年から小学校でのプログラミング教育を必修化する方向で準備を進めている。これにともない、水泳や書道などの習い事と同じように、子どもをプログラミング教室に通わせる親が増えており、必然的にプログラミングスクールも増加傾向にある。そんな新規参入が相次ぐプログラミングスクールの先駆けともいえるサービスが「Life is Tech!」だ。 Life is Tech!は、中学生、高校生を対象にしたプログラミング教育サービス。基礎を学ぶといった初歩的な内容ではなく、実際にエンジニアが使用しているプログラミング言語を使い、自らアプリやサービスを開発することで、「子どもたちがプロと同じ土俵に立てるようにすることをコンセプトにしている」と、ライフイズテック代表取締役CEOの水野雄介氏は話す。 同社が手がける事業は大きく、(1)短期集中のプログラミングキャンプ、(2)教室に通って学ぶプログラ

    ゲームは遊ぶよりも“作る”方がカッコいい--中高生向けプログラミング教育「Life is Tech!」