タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (43)

  • LED内蔵で光る、クランプ固定式のゲーミングディスプレー台 サンワサプライ - 週刊アスキー

    サンワサプライは1月5日、LED内蔵のゲーミングディスプレー台「100-MRG003」をサンワダイレクトにて発売した。価格は1万2800円。 製品は、クランプでデスクに固定できるLED内蔵のディスプレー台。間接照明として背面にLED照明が内蔵されていてゲームの世界に没頭できるという製品。LED照明は手元スイッチで16通りの演出ができる。 天板表面は凹凸のあるカーボン調PVCシート貼りで、前面にはUSB Type-A(メス)が2ポートあり、マウス・キーボード・ヘッドセット等のUSB機器を接続できる。引き出しを2個搭載し、予備のケーブルや小物を収納できる。製品のサイズはおよそ幅898×奥行き227×高さ150mm、重量はおよそ4.3kg。

    LED内蔵で光る、クランプ固定式のゲーミングディスプレー台 サンワサプライ - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2023/01/06
    もう10cmか20cm広かったら欲しい
  • ファミマ「台湾まぜそば風肉まん」 - 週刊アスキー

    ファミリーマートでは「麺屋はなび監修 台湾まぜそば風肉まん」を1月19日から発売します。税込198円。 名古屋グルメとして知られる「台湾まぜそば」発祥のお店「麺屋はなび」が監修の中華まん。唐辛子とニンニクをきかせピリ辛の台湾ミンチを再現し、とろっとした卵黄風ソースと共に生地で包んだ仕立てです。 中華まんとしては珍しいテイストですね。おやつやおつまみにいただきたいです。 ■関連サイト ■「アスキーグルメ」やってます アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、いしんぼ記者のレポなどなど。コチラのページにグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね! ご意見、要望、ネタ提供などはアスキーグルメ公式Twitterに →アスキーグルメ (@ascii_gourmet)

    ファミマ「台湾まぜそば風肉まん」 - 週刊アスキー
  • iOS版『FINAL FANTASY VII』が1800円で配信開始!いつでもFF7が遊べるぞー!! - 週刊アスキー

    当時プレイしたときに驚愕だったあのグラフィックそのままをいつでもスマホで味わえるんです。 スマホに最適化された操作性、システム  まず、気になるのは操作性。仮想パッドにより、アナログ/固定デジタル(4方向)を選択でき、画面の邪魔にならないように操作パッド自体の透明度も調節できるとのこと。 また、FF7だからこそありがたいのではないかと思うのが“便利機能”。 そもそも、今回移植されたFF7はPC版FF7のモノ。PC版FF7には“ブースト機能”と呼ばれる便利機能が備わっていました。移動時やムービー時の速度が上がったり、リミットゲージがすぐにたまったりと。その中から『ステータスがMAX』と『エンカウント(敵との遭遇)のオン/オフ』の2つの機能がそのままiOS版でも実装となっています。 さて、ここでアレやコレや言う方がいるかと思いますが、FF7のようにストーリーをかなり楽しめ、何度でもプレイしたく

    iOS版『FINAL FANTASY VII』が1800円で配信開始!いつでもFF7が遊べるぞー!! - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2015/08/20
    やりたいけど初代iPadしかもってないので無理だった
  • 常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー

    「このふざけた劇場へ、ようこそ」 世に映画館は数あれど、立川シネマシティほどぶっちぎりで面白い劇場も少ないのではないか。大手のように巨大な資もなく、都心から離れた立川にある。しかしながら観客動員数では大都市の大手を超えることもある。なぜか。 成功の理由は、資力がなくとも、常に時代の先を読み、アイデア一発で映画館の可能性を広げてきた柔軟な実行力にあるのである。 日は若き仕掛け人、遠山武志企画室長の話をお届けしたい。1975年生まれ、39歳。類まれなアイデアセンスは映画ファンならずとも発見があるはずだ。 あらかじめ謝っておくと、記事は普通の雑誌新聞でも珍しい1万字、ショートコンテンツ時代に全力で逆行した厚い記事となっている。スマホでお読みいただくのはしのびないが、お許しいただきたく頭を下げる次第である。 マッドマックスのために数百万円 さて話は冒頭の言葉から始まる。 これは公開中の映画

    常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー
  • なぜ日本でiPhoneが勝利し、Galaxyが敗北したか - 週刊アスキー

    先日掲載いただいたコラム「なぜiPhoneのシェアが日だけ高いのか」について、たくさんのツイートをいただき、ありがとうございます。思ったよりも多くの反響をいただいたため、調子に乗り、またアスキーさんのご厚意にも甘えて第2弾を書かせていただくことになりました。 前回記事にコメントいただいたツイートのご意見すべてに回答したいのですが、今回はその中から「日だけGalaxyのシェアが低い理由が説明されていない」ということについて書いてみたいと思います。 世界でトップ、日で下位  サムスンのスマートフォンのブランドであるGalaxyは、世界でトップシェアを誇っています。※1 なぜトップシェアになったかについては諸説ありますが、自社でCPUやメモリー、液晶というスマホの中心部品を製造することにより、他社と同等の性能のスマホをより低価格で販売できること。そして、ハイエンドモデルでブランド力を高め、

    なぜ日本でiPhoneが勝利し、Galaxyが敗北したか - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2015/07/07
    理由の半分はそうかなと思うけど反韓感情も小さくない一因としてあると思う。Samsungだというだけで嫌がる人がわりと多い。
  • アラサーがなんちゃって制服を着てJKにまざってみた - 週刊アスキー

    アラサー女子がなんちゃって制服を着るのはアリなのか!?  こんにちは、酩酊願望と変身願望の塊のアラサー、ナベコです。唐突ですが、先日は「今どき高校生カップルのTwitter事情」の記事の撮影でなんちゃって制服たるものを着用して女子高生に扮してみました。 さすがに28歳にJKルックは無理があるでしょ!? と、人さまの目に触れることがおそれ多かったのですが、 「ナベコ似合うよ」 「違和感ないよ」 と、マジだか揶揄だかわからない声をきき、半信半疑にも「あれ? もしかしてまだイケる?」と思い込んできました。 そこで、記事中ではお見せできなかった、制服の全身姿を公開しちゃいます!! しびれるはずですよ。 アラサーナベコがJKに変身するまで 今回使用したアイテムは、ドン・キホーテで購入した女子高生衣装。なお、自分の中では『とある魔術の禁書目録』の御坂美琴をイメージしています。 ・プリーツスカート 約3

    アラサーがなんちゃって制服を着てJKにまざってみた - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2015/07/03
    違和感ないかどうかは別として悪くないと思う
  • 富士そば天ぷらの味が変わった理由:Morning Pitch EXPO 2015 - 週刊アスキー

    ふにゃふにゃした独特の感と味でファンを集めていた、立ちいそばチェーン『名代 富士そば』の天ぷら(かき揚げ)。今年に入ってから「味が変わった?」「普通においしい?」とファンのあいだで話題になった。 天ぷらの味が変わった理由はテクノロジーだ。 「フライヤーに入れるだけで素材の味を残したまま揚がってくるんです」 業務用フライヤー後付けユニット『Dr.Fry』を開発するベンチャー企業、エバートロンの担当者さんが1日、ベンチャー企業が集まる『Morning Pitch EXPO 2015』で教えてくれた。富士そばもこのユニットを入れているそうだ。 ユニットから50kHzの電波振動を与えることで、品内の水分を逃さなくする仕組み。ユニットをドボンと入れるだけで、揚げものの風味がよくなり、油切れもよくなる。揚げ時間は15~30%短縮、トランス脂肪酸の減少にも効果があるという。 「富士そばさんのような

    富士そば天ぷらの味が変わった理由:Morning Pitch EXPO 2015 - 週刊アスキー
  • Surface 3や薄型ノートPCをわずか1万円強で超強化する棒型ドック、その名も“ピッコロ” - 週刊アスキー

    昨今のタブレットPCやUltrabook、2in1 PCをはじめとするモバイルノートPCでは、体の薄型化や軽量化を突き詰める反面、インターフェースが必要最小限しか用意されないものが増えている。映像出力や有線LANポートが省かれたり、USBポートも数が少なく、拡張性が犠牲になっている場合が少なくない。 そんなモバイルデバイスでも据え置きノートPC並みの拡張性を実現できる周辺機器がある、それが“ドッキングステーション”だ。タブレットPCやノートPCにUSB接続するだけで使えるアイテムで、メーカーが純正の周辺機器として用意しているケースも多い。もちろん、メーカー純正品だけでなく、機種を問わず利用できる汎用品も存在する。今回紹介するj5 createの『ドッキングステーション Piccolo JUD530』(JUD530)もそのひとつだ。 JUD530はその独特な形状が大きな特徴。体の長さは3

    Surface 3や薄型ノートPCをわずか1万円強で超強化する棒型ドック、その名も“ピッコロ” - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2015/06/21
    欲しい
  • アラサーが女子大生にまんまと成りすませるか試してみた - 週刊アスキー

    新入生のみなさん、楽しいGWが終わったら五月病のシーズンですよ、覚悟はできてますか? と、フレッシュな大学生に日々熱い応援のまなざしを向けている記者ナベコ(28歳)ですが、今回とある実験を試みました。 ●ずばり、アラサー女子は女子大生(JD)に成りすませるか? 日々社会のしがらみを背負って働くアラサー(30歳前後の)女子は、いつの間にか顔に年輪としての若干のシワと、横腹あたりに不要な肉塊をまとうもの(実体験に基づいた極めて個人的な見解です)。年齢としてはいくつも変わらない女子大生と、キャピキャピ感の有無で人種の隔たりが生じてしまいます。 まぁ、ですが自分に関してはこう見えても肌艶が良いほうだし、童顔と言わているし、女子大生と同化する事なんて朝飯前……。と、思っておりました。 ●大学の近くを女子大生の気持ちでウロウロしてみたが……

    アラサーが女子大生にまんまと成りすませるか試してみた - 週刊アスキー
  • ローソンがドーナツを本格展開!あわせてカフェラテの値下げも - 週刊アスキー

    ほかにも、『ハワイアンドーナツ はちみつレモン』、『ハワイアンドーナツ 北海道メロン』、『スパイシーカレーパン』、『ハバネロカレーパン』など続々と新商品を発表予定です。カレーパンは自宅で温め直してもカリッと感が楽しめるように工夫がこらされています。 それぞれ、カフェラテ(M)180円→150円、カフェラテ(L)210円→180円、アイスカフェラテ 180円→150円に値下げ。 こだわり品質をうたっているマチカフェは、Mサイズのコーヒーが150円と他社コンビニより値段設定が従来やや高め。カフェラテに関していうと、この値下げによりファミリーマートのMサイズカフェラテ(150円)と並ぶことになります。低価格路線に踏み切るのではなく、同じタイミングでコーヒー豆をレインフォレスト・アライアンス認証を受けた農園産100%に、ミルクを北海道・岩手県産の生乳より仕上げたオリジナルのものリニューアルと、品

    ローソンがドーナツを本格展開!あわせてカフェラテの値下げも - 週刊アスキー
  • 欲望にシンプルすぎる「ザ・ステーキ六本木」のポンド肉にかぶりついてきた - 週刊アスキー

    今日も肉欲真っ盛り! 今回訪れたのは、ステーキ激戦区である六木に新くできたダイヤモンドダイニングの新業態、ステーキハウス『ザ・ステーキ六木』。「シンプルにただ肉をう」というキャッチコピーが多く支持され、オープン前から話題を集めていました。 ・話題のステーキハウス『ザ・ステーキ六木』

    欲望にシンプルすぎる「ザ・ステーキ六本木」のポンド肉にかぶりついてきた - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2015/04/08
    肉よりカレーの方がおいしそうに見える
  • 「これは厳しい」VAIOスマホで日本通信は小さいキャリアを目指すのか?by石川温 - 週刊アスキー

    「これは厳しいな」 長らく待たされてきた日通信とVAIOによる“VAIOスマホ発表会”。通常の発表会であれば、メディア陣は意気揚々と目をキラキラさせて、新製品を我先に触り、写真を撮りまくるのだが、今回の発表会は違った。誰もが表情を曇らせ、某アニメ番組の表現の様に顔に縦線が入っていたのだ。 冒頭の発言は、会場のどこからか聞こえて来たものだが、自分自身もまったく同じ感想を持っていた。 実際のところ、端末自体は悪くない。おそらく「日通信のオリジナルスマホです」と言えば、なんら問題なかったろう。ネット上では「パナソニックの『ELUGA U2』と同じ」と言われているが、日通信が自社ブランドで調達したのであれば、納得がいく。 しかし、今回は“VAIO”というブランドを掲げ、2014年12月の日経新聞によるリーク報道、それに続く両社の正式発表プレスリリース、さらに発表が遅れ“箱だけを発表する”とい

    「これは厳しい」VAIOスマホで日本通信は小さいキャリアを目指すのか?by石川温 - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2015/03/13
    "『VAIO Z』のようなWindows Phoneをつくってもらいたい" / そうなんだよね。キャリアになったところで大手3社に勝てるわけないのになんでこうなっちゃったのか。
  • freetelのWindows Phoneへの挑戦は、デル時代のリベンジ:MWC 2015 - 週刊アスキー

    2015年夏までのWindows Phone 8.1端末の発売を予告し、Mobile World Congress 2015にブースを出展したfreetel。果たして同社がWindows Phoneへの参入を決めた経緯はどのようなものか、増田社長に話をうかがいました。 ■4人からスタートしたfreetel freetelの創業は2012年。当時の社員数はわずか4人だったといいます。「いまでこそ端末開発に20人、サポートに20人など、60人強まで従業員が増えたものの、当時はマンションの一室でスマホを作っていた」と増田氏は振り返ります。 そしてようやく2015年、会社の規模も大きくなってきたところで、MWCへの出展を果たします。すでにブースへの来場者や商談の数は目標を大幅に上回り、海外市場におけるfreetel端末の発売が続々と決まっているとのこと。 freetelブースでは日独自技術を非常

    freetelのWindows Phoneへの挑戦は、デル時代のリベンジ:MWC 2015 - 週刊アスキー
  • タブレット人気に陰りが出た要因を考えてみる - 週刊アスキー

    タブレットの出荷台数が“落ち着いてきた”ことが話題となっています。 11月25日に米IDCが発表した2014年のタブレット市場規模予測では、出荷台数の伸び率が大幅に失速。その象徴として、iPadが初めて前年の出荷台数を下回る見込みとなることが明らかになりました。 ↑筆者が滞在中のアイルランド・ダブリンにて。空港の免税エリアで発見したNexus 9。他にもソニーモバイルのXperia Z3 Compact、サムスンのGALAXY Tab S 8.4などが並んでいた。 なぜタブレットは急に売れなくなったのか、そしてその次には何がやってくるのでしょうか。 ■買い換えサイクルの長期化とスマホ活用に原因か タブレット市場全体の伸び率として、2013年は52.5%と大きく成長したのに対し、2014年はわずか7.2%にとどまる見込みとなっています。IDCはその原因として、タブレットの買い換えサイクルが3

    タブレット人気に陰りが出た要因を考えてみる - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2014/12/10
    買い換えないといけない理由も特にないしね。そう考えると携帯キャリアの販売方法ってうまいこと考えてるなと思う(褒める気はないけど)。
  • 変態度が突き抜けて気持ちがいいサムスンのスマホ・ケータイの歴史 - 週刊アスキー

    側面もディスプレーになっているというサムスン電子の『GALAXY Note Edge』。日ではフツーに売っていますが、実は海外に先駆けての販売で、他国ではまだ米国と韓国のみで売られているというレアな製品です。しかしこのNote Edge、よくよく見ると「よくもこんなディスプレーを作ったな」と思えますよね。 今は世界シェア1位のスマートフォンメーカーに上り詰めたサムスン電子ですが、その過去を振り返ってみるとNote Edgeのように他社がやらない、いやそんなものどうして作ったの?と思えるような変態系の端末も多数出していました。コンデジ内蔵やプロジェクター内蔵のスマートフォンは最近でも見かけますが、実はかなり昔からそんな変な端末をいろいろ投入していたのです。 日では発売されていませんが、海外では意外と人気のあるコンデジ内蔵の『GALAXY Camera』『GALAXY Zoom』シリーズ。

    変態度が突き抜けて気持ちがいいサムスンのスマホ・ケータイの歴史 - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2014/11/12
    Samsungはイノベーションはただの組み合わせの問題に過ぎないと考えているところが好き。今出ている製品だとGalaxy Note Edgeはすごくいいと思う。
  • MSブランド初のLumia 535は大画面とセルフィーに特化 - 週刊アスキー

    米マイクロソフトは11月11日、既報の通り、ノキアブランドを廃した最初のWindows Phoneとして『Microsoft Lumia 535』を発表しました。 ↑ブランドをノキアからマイクロソフトに変更した最初の端末、『Microsoft Lumia 535』が登場した。6色のカラーバリエーションなど、Lumiaらしさは健在だ。 2014年4月、マイクロソフトはノキアの買収を完了して以来、ノキア製のWindows Phoneアプリから“Nokia”の文字を取り除くなど、ブランド変更を徐々に進めてきました。そして10月、ついにノキアブランドを廃止してマイクロソフトブランドに統合すると公式に発表し、今回のLumia 535へと至ったのです。 ブランドが変わったとはいえ、Lumiaシリーズを作っている“中の人”が元ノキアの従業員であることは同じです。Lumiaシリーズの質はしっかりと受け継

    MSブランド初のLumia 535は大画面とセルフィーに特化 - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2014/11/12
    日本で出してよ...。
  • ZenFone5投入で日本のSIMフリースマホ普及に舵をきったASUS会長を直撃(石野純也氏寄稿) - 週刊アスキー

    新たにZenFone5やZenWatchを投入するASUSだが、そもそも同社はPCメーカーとして有名だ。そんな同社が、なぜスマホの開発に舵をきったのか。そして、ASUSは日のスマホ市場をどのように見ているのか。会長のジョニー・シー氏に単独インタビューをする機会を得たので、その模様をお伝えしよう。 ——最初に、ASUSがなぜスマホの開発を始めたのか。その経緯を教えてください。 シー氏:会社というものは、直近だけを見ていては駄目です。EeePCを出したときもそうでしたが、新時代が来ていることを、いち早く察知しました。それは、PCが大きなクラウドコンピューティングの一部になるということです。どんどんモバイル化が進んでいくと、スマホになりタブレットになり、その先には“IoT(Internet of Things)”の時代が待っています。ユビキタスコンピューティングに向かうということです。 私たち

    ZenFone5投入で日本のSIMフリースマホ普及に舵をきったASUS会長を直撃(石野純也氏寄稿) - 週刊アスキー
  • ASUSから7インチMeMOPadに世界最薄の3200×1800ノートも登場:IFA2014 - 週刊アスキー

    ASUSがIFA2014開催前に、プレス向けカンファレンスを開催。そこではAndroidの7インチタブレットのほか、13.3インチの超高解像ノートPCが発表された。 インテルのクアッドコアCPU、Atom 3560を採用した7インチAndroidタブレット『MeMOPad 7 ME572C』が登場。厚さが8.3ミリと薄く、重量は269グラムと軽量。1200×1920ドットのIPS液晶を採用している。また、WiFiモデルのほかに4G LTEモデルも用意されているとのこと。日でもLTE対応のSIMフリー機として展開することを期待したい。ちなみにWiFiモデルの価格は199ユーロ(2万7500円前後)。 タブレットのほかにオールアルミボディーのノートPC『ZENBOOK UX305』も登場した。13.3インチ液晶(3200×1800ドット)を搭載しながら、厚さ12.3ミリと薄いのが魅力。CPU

    ASUSから7インチMeMOPadに世界最薄の3200×1800ノートも登場:IFA2014 - 週刊アスキー
    itotto
    itotto 2014/09/03
    Wi-Fiだけか。。。
  • 女子臭が発せられるビオレ『さらさらパウダーシート』5種をランキングしてみた - 週刊アスキー

    体臭が女子の香りになるという汗拭きシート、ご存知でしょうか。 『さらさらパウダーシート せっけんの香り』を使うと、男性でも“理想の女子の香り”がカラダから発せられるとネットで話題です。 ビオレのさらさらパウダーシートは肌の表面のベタつきがとれる、夏場の女子の鉄板アイテムです。せっけんの香りが良いスメルなのはもちろんですが女から言わせてもらうと、さらさらパウダーシートにはほかにも香りのバリエーションがあります。女子臭がするさらさらパウダーシートはほかにもはあるのではないでしょうか。 ということで、さらさらパウダーシートの女子臭度を嗅ぎ比べてみました。 ビオレ さらさらパウダーシート5種を嗅ぎ比べ 理想の女子の香りがすると評判の 『さらさらパウダーシート せっけんの香り』以外に、“フレッシュシトラスの香り”、“アクアティックローズの香り”、“アロマフレッシュベリーの香り”と、保湿化粧水をプラス

    女子臭が発せられるビオレ『さらさらパウダーシート』5種をランキングしてみた - 週刊アスキー
  • 東芝の7インチWindowsタブレットは史上最安の約100ドル?:COMPUTEX2014 - 週刊アスキー

    ↑こちらがそのタブレット。マイクロソフトブースではガラスケース内の展示だったが、インテルのブースには実機が展示された。 COMPUTEX会場では、このモデルがWindowsタブレットとしては異例の”約100ドル”(約1万300円)という、格安タブレットになるかもしれないとのウワサがささやかれています(以下、価格はすべて米ドル)。 ↑マイクロソフトの基調講演で披露された、東芝製の7インチWindowsタブレット。基調講演後の会場では、パーカー氏と東芝幹部が談笑する姿も見られた。 すでに東芝は5月に『Encore 2』というWindowsタブレットを2機種、海外向けに発表しています。これらは8インチ版が199.99ドル(約2万500円)、10インチ版が269.99ドル(約2万7700円)と、十分すぎるほど低価格なWindowsタブレットとなっていました。さらにその小型版となる7インチ版には、よ

    東芝の7インチWindowsタブレットは史上最安の約100ドル?:COMPUTEX2014 - 週刊アスキー