タグ

2017年4月13日のブックマーク (15件)

  • Cute.Guides: h-indexの調べ方: Home

    Home h-indexとは h-indexを調べる -Scopus Scopusでの調べ方 -Web of Science Web of Scienceでの調べ方 -補足情報 他のツールの紹介など 評価指標 その他の評価指標について おわりに みなさま、こんにちは。 医学図書館参考調査係です。 今回は、特に研究者や秘書のみなさまからお問合せの多い『h-index』についてご紹介します! 「h-indexを調べて提出する必要があるけど、調べ方が分からない」、「そもそもh-indexって?」 などと、h-indexについて知りたいと思っている方におすすめのガイドです。 h-indexとは何か、ということから、h-indexを調べる方法まで、ご説明します! 今回、h-indexの調べ方に焦点を当てていますが、普段の文献検索にも役立ちますので、h-indexに興味の無い方もぜひご覧下さい! この

  • ノードとエッジを表現できそうなJavaScriptライブラリ - Katachi

    最近、JavaScriptがあついですね、というわけで、丸とか線とか使っていろんな情報をぱぱっと可視化してくれそうなライブラリを個人的にまとめていたのでリストにしてみました。しばらく前からまとめていたものなので、しばらく更新されていないライブラリもありますが。 Protovis http://mbostock.github.com/protovis/ canviz http://code.google.com/p/canviz/ gRaphaël’s http://g.raphaeljs.com/ jsViz http://code.google.com/p/jsviz/ JavaScript InfoVis Toolkit http://thejit.org/ Processing.js http://processingjs.org/ D3.js http://d3js.org/ サー

    ノードとエッジを表現できそうなJavaScriptライブラリ - Katachi
  • テキストマイニングの流れとその準備 - Qiita

    テキストマイニングの概要 テキストマイニングとはテキストデータを計算機で定量的に解析、有用な情報を取り出すための技術の総称です。主に、自然言語処理、統計、データマイニングといったものを基礎とします。 かつてはこれらの実証分析や論理的研究には、自然言語を計算機で扱うために高価なソフトウェアが必要であり、高い敷居がありました。今日では無料で格的なテキストマイニングをするための環境が整ってきており、また計算機も高速で安価になったことから、例えば人文社会科学分野などでの応用においても大きな注目と期待が集まっています。 今回はテキストマイニングで雑多な外部のデータを集積し、データセットを作成して、分析手法の選択と適用、可視化までの大雑把なプロセスを整理します。 ツールの準備 テキストマイニングのためのフリーなソフトウェアとしては主に次のようなものがあります。 名称 説明

    テキストマイニングの流れとその準備 - Qiita
  • KH Coder: 計量テキスト分析・テキストマイニングのためのソフトウェア

    研究ノート「計量テキスト分析ツールKH Coderによる分析結果の再現性」公開 医療用語の辞書をご用意(無料) 産学連携プロダクト「KH Coderオフィシャルパッケージ」発売中 KH Coderとは KH Coderとは、計量テキスト分析またはテキストマイニングのための自由ソフトウェアです。 アンケートの自由記述・インタビュー記録・新聞記事など、さまざまなテキストの分析にお使いいただけます。 プログラミング不要、マウス操作で格的な分析 安心の分析プロセス完全公開、研究利用も多数 New! 機能紹介(スクリーンショット) スクリーンショット集 [旧ページ:言葉・文書・可視化・他] KH Coder 3 正式版の新機能 New! 機能追加プラグイン「文錦®」シリーズ New! ダウンロードと使い方 KH Coder 3 正式版ダウンロード (Version 3.02) 使い方を知るためのチ

  • CiNii Articlesから共著関係ネットワークの可視化 - よしなしごと

    みたいなWebアプリを作りました。 CiNii CoAuthor Network http://ciniicoauthornetwork.appspot.com/ id:haseharu先輩のアイディアやアドバイスによるところばかりです。ありがとうございます! キーワードを入力すると(時間はかかりますが)以下のような感じでネットワーク図といくつかの統計指標を出力します。 データ抽出の条件は以下のとおりです。 検索結果の上限は1000件 ノードが著者(大きさ・色は論文数によって決めています)、エッジが共著関係にある論文数を表しています。 重複データはタイトル完全一致を条件として除去 著者名の先頭がアルファベット・カタカナで始まっているデータは除去*1 同姓同名の著者は区別していません。 単著の論文が1件のみのデータはネットワーク図には表示していません。 こんな感じなのであくまでも参考程度の情

    CiNii Articlesから共著関係ネットワークの可視化 - よしなしごと
  • +PLANET│プラスアルファ・コンサルティング-テキストマイニング-

  • Topics02 JST文献検索サービス「J DreamII」の活用法 研究活動の評価とは?(JSTニュース8月号)

    研究活動に必要不可欠な研究費の多くは公的資金であるため、研究成果の評価は常に求められている。 従来からの研究者個人への評価に加え、近年では、大学や公的な研究機関、研究プログラムなどへの評価の重要性が高まってきた。 独立行政法人大学評価・学位授与機構 評価研究部 林 隆之准教授 1996年、東京大学教養学部卒業。2001年、同大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。同年、大学評価・学位授与機構評価研究部助手に就任。2007年4月より現職。 科学の研究を行い、新たな知識や技術を生み出すには、研究資金が必要不可欠だ。研究者の人件費はもちろんのこと、研究設備の維持運営費や研究サンプルの調達費など、多方面で研究費を必要とするため、毎年、多くの公的資金が投入されている。ならば、公的資金を投入した結果、どのような研究成果が得られたのかという情報は、納税者である国民に十分に公開されるべきだろう。

  • NISTEP Repository: サイエンスマップ2014-論文データベース分析(2009-2014年)による注目される研究領域の動向調査-

    このライブラリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

  • Easelly | Signage, Vehicle Wrap, Print Design

    Easel.ly scales our print production without sacrificing quality. Their designers deliver creative visuals that meet our client's needs, allowing us to meet deadlines and handle larger projects. Easel.ly's design services were a lifesaver when our sign company got hit with a wave of sick leave. We were worried about meeting deadlines, but Easel.ly's designers seamlessly stepped in and delivered hi

  • AIテキストマイニング by ユーザーローカル

  • Gephi, オープンソースのグラフ可視化・操作ソフトウェア

    Gephi が再び Google Summer of Code (GSoC 2011) に認定されました! Google Summer of Code は、世界各地の学生がオープンソースプロジェクトに貢献することができるたいへん優れたプログラムです。詳細はこちら » 応用例 探索的データ解析: リアルタイムでのネットワーク操作による直感的分析。 リンク解析: 特にスケールフリーネットワークにおけるオブジェクト間関係の根構造の明確化。 ソーシャルネットワーク分析: さまざまなコミュニティ組織やスモールワールドネットワークをマップ化できるソーシャルデータコネクタを簡単に作成可能。 生物学的ネットワーク解析: 生物学的データのパターンを表現。 ポスター制作: 高解像度の印刷可能グラフで学術研究成果をプロモート。 詳細はこちら » 各種のメトリクスを用意 中心性 (Centrality): 社会

  • 100 Beautifully Designed Technology Infographics to Inspire You

    100 Beautifully Designed Technology Infographics to Inspire You by Josh Ritchie Technology is an ever-evolving field that moves at the speed of light. The more we discover new things and invent new technologies, the more we need to communicate the info to each other quickly and efficiently. While there are many valid forms of visual content, technology infographics are particularly effective when

    100 Beautifully Designed Technology Infographics to Inspire You
  • インフォグラフィックスはデータを”読める化”する (1/5) | Telescope Magazine

    膨大なデータを整理し、一目瞭然に分かりやすく、データの質を伝えるインフォグラフィックスの価値が高まっている。 スペイン出身のインフォグラフィックスデザイナーで、ビジュアルコミュニケーションとジャーナリズム、認知科学の融合に関心を持つアルベルト・カイロ氏に、データの可視化の最前線について話を伺った。 (インタビュー・文/瀧口 範子 写真/Al Diaz) インフォグラフィックスは「読む」ためにある ──インフォメーション・ビジュアライゼーション(情報のビジュアル化)を専門として、これまで新聞社で働き、また教壇に立ってこられました。一昨年は、『ファンクショナル・アート』というを出されましたが、ファンクショナル・アートとは何を意味するのでしょうか。 まず、インフォメーション・グラフィックス(情報グラフィックス)とは何かを考えてみましょう。それには2種類あります。ひとつは、純粋な情報として現実

    インフォグラフィックスはデータを”読める化”する (1/5) | Telescope Magazine
  • ドイツのイースターを楽しもう! お菓子やお土産も [ドイツ] All About

    ドイツのイースターを楽しもう! お菓子やお土産もドイツのイースターはクリスマスと同じく大切な行事。イースターの過ごし方やイースターエッグにまつわるお話、各地の珍しい風習、お土産におすすめのチョコやお菓子に雑貨、イースターにべるごちそうまで、様々なイースター情報2020年版をお届けします。これを読めばあなたもイースター通!

    ドイツのイースターを楽しもう! お菓子やお土産も [ドイツ] All About
  • NISTEP サイエンスマップ調査 - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)

    データの利用等についての注意事項 Appendixにおいて記載のあるUT(アクセッション番号)については、クラリベイト社のWeb of Scienceで検索を行うと、書誌情報を得ることができます。ただし、Web of Scienceの利用に当たっては、クラリベイト社との契約が必要です。また、その契約については、科学技術・学術政策研究所は一切関与しません。 調査研究のAppendixを基に加工・作成を行った資料等は、クラリベイト社のWeb of Scienceの2次利用にあたる場合があります。加工・作成した資料等の使用は作成者所属組織内を原則とし、所属組織外やWeb上で共有・公開する場合は事前にクラリベイト社へお問い合わせください。また、これについて科学技術・学術政策研究所は一切責任を持ちません。 科学技術・学術政策研究所の報告書以外で、「サイエンスマップ」と呼称している分析について、当研

    NISTEP サイエンスマップ調査 - 科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)