タグ

2017年7月24日のブックマーク (10件)

  • 原子力利用に関する基本的考え方-原子力委員会

    理解の深化 ~根拠に基づく情報体系の整備について~(見解)(原子力発電環境整備機構、高度情報科学技術研究機構、電気事業連合会、日エネルギー経済研究所、日原子力学会、日原子力産業協会、日原子力研究開発機構、日原子力文化財団、日電機工業会、量子科学技術研究開発機構、他) 根拠に基づく情報体系の構築について(原子力発電環境整備機構、高度情報科学技術研究機構、電気事業連合会、日エネルギー経済研究所、日原子力学会、日原子力産業協会、日原子力研究開発機構、日原子力文化財団、日電機工業会、量子科学技術研究開発機構、他)

    ivory_rene
    ivory_rene 2017/07/24
    (2017/7/21付掲載)
  • 研究プロポーザルにおける課題ステートメントの書き方入門

    研究とは、新たな事実の発見によって現状の知見を広げたり改めたりするための、体系的な調査プロセスであり、おおまかに次の2つのカテゴリーに分類できます。(1) 科学的知見を増やすことを目的とする基礎研究。(2) 基礎研究を用いて問題解決や新たなプロセス・製品・技術の開発を目的とする応用研究。 あらゆる研究の第1段階に位置付けられ、もっとも重要とされるステップは、研究課題を特定し、その輪郭を描くことです。すなわち、解決したい課題や、解消したい疑問を明確にすることです。研究課題とは、関心領域、現状の知見で明らかになっていないこと、あるいはさらなる理解や調査を必要とする、基準や標準からの逸脱と定義できるでしょう。研究課題を解決する方法(つまり差異を埋め、逸脱を正す手段)はさまざまですが、その方法が明確でない場合や、すぐに利用できるわけではない場合に困難が生じます。こうして、実行可能な解決策に到達する

    研究プロポーザルにおける課題ステートメントの書き方入門
  • Web of Science Master Journal List - WoS MJL by Clarivate

    Web of Science Master Journal List - WoS MJL by Clarivate
  • Useful CMOS and SSF Links | CMOS Shop Talk

  • William Strunk, "The Elements of Style" (Japanese Translation)

    William Strunk, "The Elements of Style" (Japanese Translation) William Strunk, Jr., "The Elements of Style"は、ライティングの古典的テキストとして知られています。英語の文章が対象ではありますが、日語のライティングにおいても参考になる部分があります。例えば「III 基的な文章構成の原則」では、実用の文章や論文を書く際に役に立つパラグラフライティングの基が解説されています。基礎の基礎しか書かれていないし、もういい加減古くなったという声もありますが、まだ有用な場面もあるでしょう。 同書籍は改訂されて現在第4版(2000)まで版が進んでいますが、第1版(1918)はパブリックドメインに置かれています。第3版は日語訳(William Strunk Jr., E.B.White 著, 荒竹

  • Engineering Events - ASME

  • アクセスマップ - アジア経済研究所

    JR京葉線 海浜幕張駅:北口から徒歩約10分 (海浜幕張駅-東京駅快速約30分) JR総武線 幕張駅:南口から徒歩約20分 幕張郷駅:海浜幕張駅行きバス約12分→徒歩約10分 京成電鉄 京成幕張駅:徒歩約20分 京成幕張郷駅:海浜幕張駅行きバス約12分→徒歩約10分 東関東自動車道 湾岸習志野I.C.、湾岸千葉I.C.から車で約2分

    アクセスマップ - アジア経済研究所
  • アジ研図書館を使い倒す - アジア経済研究所

    【開館案内】 開館時間:10:00~18:00 休館日:日曜祝日、第2・4・5土曜、月末最終平日、年末年始 電話番号:043-299-9716 開館時間・開館カレンダー 【要予約】 アジア経済研究所図書館には、毎日さまざまな利用者が訪れます。ほぼ全館開架の書架から思わぬ大発見や収穫があるようで、大量の資料をコピーされている利用者も少なくありません。同じ資料でも研究の切り口によって、多様な活用方法があるようです。そこで、この連載では、さまざまな分野で活躍されている研究者の方々や現在勉強中の学生の方々に、そもそも「なぜアジ研図書館に通うのか」といったアジ研図書館利用の動機から、資料の見方、価値、活用方法など、それぞれの専門分野と絡めて紹介いただくことにしました。

    アジ研図書館を使い倒す - アジア経済研究所
  • 公告の詳細|科学技術振興機構

    サイトは、科学技術振興機構(略称JST)の調達に関する公告情報を提供するものです。

    ivory_rene
    ivory_rene 2017/07/24
    “本業務を遂行するための十分な知識・実績があり、J-STAGE登載誌のオ ープンアクセス化支援を実施できる唯一の事業者である”コンサル業務でここまで言い切るんだ。/確認公募
  • バス時刻表 — SPring-8 Web Site

    消費税率の引き上げに伴い、2019年10月1日より運賃が改定されています。 姫路駅前~播磨科学公園都市・SPring-8線(急行)は※2023年3月31日(金)最終便の運行をもって運行を休止しました。 兵庫県立先端科学技術支援センター 宿泊者専用 無料送迎車(要予約) 兵庫県立先端科学技術支援センター宿泊者専用の送迎車を下記の通り試行運転します。 送迎希望の方は宿泊2日前、17時45分までに兵庫県立先端科学技術支援センター事務所までご連絡お願いします。 兵庫県立先端科学技術支援センター 電話:0791-58-1100 宿泊予約:https://cast.jp/reservation.html