タグ

ブックマーク / www.u-presscenter.jp (398)

  • これからの人材育成、産学連携教育を考える産学連携教育に関する国際会議「WACE第19回 世界大会」が「グローバル社会を生き抜く力の育成を目指した産学連携教育の確立に向かって」をテーマに開催 -- 京都産業大学

    京都産業大学 これからの人材育成、産学連携教育を考える産学連携教育に関する国際会議「WACE第19回 世界大会」が「グローバル社会を生き抜く力の育成を目指した産学連携教育の確立に向かって」をテーマに開催 -- 京都産業大学 大学ニュース / イベント / 教育カリキュラム / 国際交流 / 大学間連携 / 産官学連携 / 学生の活動 / キャリア就職 2015.07.30 07:00 世界各国の産学連携教育の先進事例の報告やセッションを通し、産学連携教育のあり方を考える国際会議が、8月19日(水)~21日(金)に日で初めて京都産業大学を会場として開催される。この世界大会では海外の事例紹介のほか、日における産学連携での長期インターンシップやPBL教育について考えるジャパンプログラムも実施し、大学や高等専門学校などの教育関係者、企業、行政が参加予定。 社会的・職業的自立に向けて必要な意欲・

    これからの人材育成、産学連携教育を考える産学連携教育に関する国際会議「WACE第19回 世界大会」が「グローバル社会を生き抜く力の育成を目指した産学連携教育の確立に向かって」をテーマに開催 -- 京都産業大学
  • 2,000本の「だいこんアート」がオープンキャンパスに出現 -- 東京農業大学厚木キャンパス

    東京農業大学 2,000の「だいこんアート」がオープンキャンパスに出現 -- 東京農業大学厚木キャンパス 大学ニュース / イベント / 学生の活動 / 地域貢献 / その他 2015.07.29 07:00 「だいこんアート」のプロジェクトは、高畑健農学部助教をリーダーとして、学生・教職員が協働で実施し、学生同士・学生と教職員・キャンパスと地域のつながりの深めることを目的として行うもの。8月1日、2日に行われるオープンキャンパスでは、青首大根約2,000とマリーゴールド約4,200株による「NODAI」の文字が来場者を出迎える。 この大根はオープンキャンパスの来場者に配られ、さらに8月3日に行われる厚木市内小学生を対象としたイベント「夏休みの自由研究に役立つダイコンのお話」の教材としても活用される。 今後、この畑では10月31日、11月1日に行われる学園祭(収穫祭)にむけて、学生・教

    2,000本の「だいこんアート」がオープンキャンパスに出現 -- 東京農業大学厚木キャンパス
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/07/29
    @negadaikon さんを思わずにはいられない。
  • 大東文化大学とDNPメディアクリエイトが防災教育教材開発の共同研究を開始

    大東文化大学 大東文化大学とDNPメディアクリエイトが防災教育教材開発の共同研究を開始 大学ニュース / 教育カリキュラム / 産官学連携 / 地域貢献 2015.07.09 07:00 学校法人大東文化学園(理事長:大橋英五)と株式会社DNPメディアクリエイト(代表取締役社長:浅羽信行)は、防災教育教材の開発に関する産学共同研究契約を締結。これに伴い、大東文化大学環境創造学部飯塚裕介ゼミと同社第2企画部は、2015年4月から2年間の計画で、災害図上訓練ゲームの開発プロジェクトを開始した。ゲーム形式で手軽に楽しみながら、防災について学習できるツールを制作する。 災害図上訓練とは、地域で大きな災害が発生する事態を想定し、机上で危険予測や対処方法の検討を行う防災訓練のこと。ロールプレイング型、ワークショップ型(DIG等)、防災ゲーム(クロスロード等)など様々な手法があり、学校や地域における防

    大東文化大学とDNPメディアクリエイトが防災教育教材開発の共同研究を開始
  • 昭和女子大学の2015年の実就職率が93.9% -- 全国大学9位・女子大学5年連続ナンバー1にランキング

    昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:坂東眞理子)の実就職率が、サンデー毎日(7月26日号)の「全国240大学実就職率ランキング」(大学通信調べ)で全国9位にランキングされた。卒業生1000人以上の大学を対象としたランキングで、女子大では唯一トップ10入り。2011年から5年連続で女子大学トップの実績を維持している。 同誌の実就職率(%)は、就職者数÷(卒業(修了)者数-大学院進学者数)×100で算出。文部科学省では就職率を「就職希望者に占める就職者の割合」で算出することを推奨しており、文部科学省が用いる「就職率」と区別するため「実就職率」という表記を用いた。 昭和女子大学では、キャリアデザイン力を身につけるために1年次から充実したサポートを行っている。 同大のキャリア支援センターは、入学時から卒業後まで一貫して、将来についてのアドバイスや情報提供を行っている。漠然とした悩みから具体的な就職

    昭和女子大学の2015年の実就職率が93.9% -- 全国大学9位・女子大学5年連続ナンバー1にランキング
  • 昭和女子大学の若手職員による「クリエイティブプロジェクト」が始動 -- 学生のアイデアを生かして、キャンパスをより魅力的に

    昭和女子大学 昭和女子大学の若手職員による「クリエイティブプロジェクト」が始動 -- 学生のアイデアを生かして、キャンパスをより魅力的に 大学ニュース / 大学改革 / イベント / 学生の活動 / その他 2015.07.17 07:00 昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:坂東眞理子)はこのたび、「昭和女子大学クリエイティブプロジェクト」を発足した。これは、20~30歳代の職員25人がチームを編成し、情報発信や施設活用など、大学の課題の解決に取り組むプロジェクト。学生支援や教務、アドミッション、キャリア支援などの部署で事務業務を担当する若手職員が、学科や学生のアイデアを生かしながらキャンパスの魅力の向上に挑む。 チーム名の「昭和女子大学クリエイティブプロジェクト」は、キャンパス内にあるさまざまな課題を解決して新しい価値を創造しようと名づけたもの。 メンバーは、学生に名前と活動を知っても

    昭和女子大学の若手職員による「クリエイティブプロジェクト」が始動 -- 学生のアイデアを生かして、キャンパスをより魅力的に
  • 教員・卒業生を中心とした人的ネットワークなどを活用し、創業・ベンチャー育成を支援する「研究成果活用促進センター」~2014年度活動報告を公開~明治大学

    明治大学 教員・卒業生を中心とした人的ネットワークなどを活用し、創業・ベンチャー育成を支援する「研究成果活用促進センター」~2014年度活動報告を公開~明治大学 大学ニュース / 産官学連携 2015.07.17 07:00 明治大学研究活用知財部は、研究活動によって生まれる研究成果および知的財産を民間企業や地域社会等に還元し、平和で豊かな社会を創造するため、「研究」と「教育」とともに「社会貢献」に寄与することを目的として設置され、日々活動を行っている。 同部内に設置された「明治大学研究成果活用促進センター」は、教員・卒業生を中心とした人的ネットワークなどを活用し、創業・ベンチャー育成に必要な支援を行っている。これまでにおよそ20のプロジェクトについて事業化が取り組まれ、10社あまりの会社設立の実績があり、現在も多様な入居者が積極的に活動している。 (下記、2014年度報告書より一部抜

    教員・卒業生を中心とした人的ネットワークなどを活用し、創業・ベンチャー育成を支援する「研究成果活用促進センター」~2014年度活動報告を公開~明治大学
  • 学校法人城西大学が城西大学坂戸キャンパスに「水田三喜男記念館展示室」を開設 -- 創立50周年記念事業の一環

    学校法人城西大学(水田宗子理事長)は7月1日、城西大学坂戸キャンパス(埼玉県坂戸市)に「水田三喜男記念館展示室」を開設した。これは、創立50周年を記念した事業の一つで、約160点のパネルやゆかりの品などを展示。水田三喜男の業績を顕彰するとともに、大学の歩みを紹介している。 学校法人城西大学は、創立者である水田三喜男の足跡をたどることによって、その哲学と理念を共有し、同大のさらなる発展の礎とすることを目的に、水田三喜男記念館の建設を予定している。その記念館竣工までの間、坂戸キャンパス総合体育館の学生ホールを整備して、展示室をオープンした。 総合体育館前で行われたオープニング・セレモニーには、ゲオルギ・ヴァシレフ駐日ブルガリア大使夫や石川清・坂戸市長、石橋清孝・千葉県議会議員をはじめ、城西大学と城西国際大学(千葉県東金市)の地元の自治体関係者や地域の人たち、教職員、学生など約600人が参加し

    学校法人城西大学が城西大学坂戸キャンパスに「水田三喜男記念館展示室」を開設 -- 創立50周年記念事業の一環
  • 広島国際大学が広島県安芸太田町と包括連携協力協定を締結 -- 教員・学生と地域住民の連携により、地域医療の充実を目指す --

    この協定により、同大の持つ医療・福祉等における学術的知見と安芸太田町の保健・医療・福祉分野が連携協力する。 両者の連携は、町内での救急救命講座実施や地域包括ケアシステム構築に向けた調査などを通して、2004年から既にスタートしている。この協定を機に、学生と地域住民との交流による町の活性化や地域医療の充実も目指し、地域サロンへの出前講座やフィールドワークによる課題解決など、具体的な取り組みを実施する。 ▼件に関する問い合わせ先 広島国際大学広報室(担当:坂井・中神) TEL: 0823-27-3102

    広島国際大学が広島県安芸太田町と包括連携協力協定を締結 -- 教員・学生と地域住民の連携により、地域医療の充実を目指す --
  • 現役明大生が設立した一般社団法人ビブリオポルトスが、アメリカをテーマに「ビブリオバトル@アメリカンセンターJAPAN」を5月29日に開催

    明治大学法学部4年の小松雄也さんが昨年9月に設立した、一般社団法人ビブリオポルトスが、アメリカンセンターJAPANと共催で、5月29日に「ビブリオバトル@アメリカンセンターJAPAN~を通じて、アメリカを知ろう!~」を開催する。 読書を通じて、世代間交流や地域活性化を促す社会貢献活動を精力的に展開している一般社団法人ビブリオポルトスの代表理事の小松さんが、アメリカンセンターJAPANに働きかけたことがきっかけでこの企画が実現した。 ビブリオバトルとは、発表者がお勧めのを5分間で紹介し、それを聞いた参加者が一番読みたいと思ったに投票して「チャンプ」を決めるゲーム形式の書評会である。 アメリカに関するをテーマに、米国大使館の外交官によるプレゼンテーションや、発表者のエキシビションマッチ、さらには参加者全員でビブリオバトルを体験するワークショップの3部構成となる。対象は高校生以上の学生

    現役明大生が設立した一般社団法人ビブリオポルトスが、アメリカをテーマに「ビブリオバトル@アメリカンセンターJAPAN」を5月29日に開催
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/07/01
    2ほんめ
  • 神田外語大学の学生食堂「食神」で、ラマダンにおいて日没後に初めてとなる食事「イフタール」食事会を開催 -- 7月4日にはイフタールについての講話を実施予定

    神田外語大学 神田外語大学の学生堂「神」で、ラマダンにおいて日没後に初めてとなる事「イフタール」事会を開催 -- 7月4日にはイフタールについての講話を実施予定 大学ニュース / イベント / 教育カリキュラム / 国際交流 / 学生の活動 / 地域貢献 2015.06.30 07:00 神田外語大学(千葉県千葉市 学長:酒井邦弥)の 学生堂「神」は、ラマダン期間中である7月4日(土)にNPO法人日アジアハラール協会(NAHA)の解説を交えたイフタール事会を行う。これは、東南アジアを中心にイスラム教徒の観光客が急増する中、ハラールの提供や講話を通して、異文化理解を図ることを目的としたもの。どなたでも参加可能。 「神」は、衣・・住の“文化”の中でも特に欠かせない“”を通して「アジアの言葉と文化を学ぶ場」をコンセプトに創設。2014年9月からは、学生との交流やアジアの文

    神田外語大学の学生食堂「食神」で、ラマダンにおいて日没後に初めてとなる食事「イフタール」食事会を開催 -- 7月4日にはイフタールについての講話を実施予定
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/06/30
    “東南アジアを中心にイスラム教徒の観光客が急増する中、ハラール食提供の取り組みや講話を通して、異文化理解を図っていく”
  • 若者の本離れに大学生と三省堂書店がタッグ -- 「ビブリオバトル@三省堂書店」を7月20日に開催~三省堂書店で「夏休みに読みたい一冊」に出会おう! -- 明治大学

    明治大学法学部4年の小松雄也さんが読書普及活動を目的に設立した一般社団法人ビブリオポルトスは7月20日(月・祝)、ゲーム形式の書評会「ビブリオバトル」を三省堂書店神保町店(東京都千代田区)で開催する。参加費は無料。 「ビブリオバトル」は、発表者がお薦めのを紹介し、質疑応答を経て、観覧者が最も読みたいと思ったに投票してチャンプを決める書評のコミュニケーションゲーム。三省堂書店での開催は初めて。 今回のイベントは、小松さんらビブリオポルトスのメンバーが、小中学生の若い世代を始め、さまざまな世代の人たちに面白いと出会うきっかけをつくろうと三省堂書店に企画を持ち込み実現したもの。多くの小中学校が夏休みを迎える7月20日「海の日」に開催される。 当日は、「夏休みに読みたい一冊」をテーマに、4名の代表者がビブリオバトルエキシビジョンマッチを実施。その後、参加者全員による4名一組のワークショッ

    若者の本離れに大学生と三省堂書店がタッグ -- 「ビブリオバトル@三省堂書店」を7月20日に開催~三省堂書店で「夏休みに読みたい一冊」に出会おう! -- 明治大学
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/06/26
    明治大学はこの法人の活動をプレスリリースし続けるようで。それもすごいなあとおもう。
  • 東洋大学が企業への講師派遣事業「企業研修支援プログラム」を開始

    東洋大学(文京区白山/学長・竹村牧男)の社会貢献センターは、異文化に関する領域を中心に、知識を有する講師や専任教員等を企業の研修会などに派遣する事業をスタートした。 「企業研修支援プログラム」は、企業がグローバル化への対応を迫られる中、異文化理解や帯同する家族の対応で困難な状況にある事業主や就業者の方々に、教育・研究で培われた同大の「知」や「技術」が役に立てるのではという思いから、社会貢献の一環として事業を実施することになった。派遣に伴う講師の講演料や交通費、宿泊費は同大が負担する。 今回のプログラムでは、異文化に関する領域の中でも、「文化・宗教・思想」「歴史」「社会生活」「教育・研究」「医療・衛生・病院」「コミュニケーション」「法律・制度」「経済・産業」「企業・経営」「地方・地域」「エネルギー」「環境」「国際関係・外交」と、文系から理系まで全11学部44学科を擁する学ならではのバラエ

    東洋大学が企業への講師派遣事業「企業研修支援プログラム」を開始
  • 神奈川大学法務研究科(法科大学院)法務専攻の学生募集停止について

    神奈川大学 神奈川大学法務研究科(法科大学院)法務専攻の学生募集停止について 大学ニュース / 大学院 / その他 2015.06.02 07:00 ▼この件に関するお問い合わせ先 神奈川大学 広報部 TEL: 045-481-5661(代表) 「神奈川大学大学院法務研究科(法科大学院)の学生募集停止について」 神奈川大学は、この度、大学院法務研究科(法科大学院)法務専攻の、2016年度以降の学生募集を停止することを決定いたしました。 学法科大学院は、地元神奈川をはじめ、地域に根ざして活躍する法曹の養成をめざし、2004年4月に開設し、以来、46名の司法試験合格者を輩出してまいりました。 このような成果を出すことができましたのも、合格者人の努力はいうまでもありませんが、開設準備の段階から現在に至るまで、横浜弁護士会並びに神奈川県司法書士会をはじめとする地域の皆様、そして、学内外の関係各

    神奈川大学法務研究科(法科大学院)法務専攻の学生募集停止について
  • 6秒間の動画共有サービス「Vine」を活用して学生100名の声をウェブ発信する「東経100カラット」がオープン -- 東京経済大学

    東京経済大学(東京都国分寺市)は、2016年度入試向け大学案内「Space2016」の発行と合わせ、2015年5月22日(金)、同大の学生100名を紹介する特設サイト「東経100カラット」をオープン。「東経100カラット」では若者で流行している「Vine」を利用している。 「東経100カラット」は、大学の主役である学生のメッセージを100名紹介し、受験生に“東経大生”の生の声を気軽にチェックしてもらうことを目的に開設した。登場する学生らは「海外で働きたい」「ファッション業界をめざす」「チアリーディングに励む」など、今の目標と、目標に向けて頑張っていることをそれぞれ披露し、受験勉強に励む高校生へメッセージを発信している。 在学生の一部は、6秒以下の動画が繰り返し再生される動画共有サービス「Vine」や、約30秒間の「YouTube」の動画で登場しており、「東経100カラット」は視覚的に楽しく

    6秒間の動画共有サービス「Vine」を活用して学生100名の声をウェブ発信する「東経100カラット」がオープン -- 東京経済大学
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/06/02
    とうとう大学広報にVineが使われるのかー
  • 小中高校生向け 夏休みには「100%英語漬け」 プチ留学体験を ~テンプル大学ジャパンキャンパスがお届けする夏限定集中プログラム~

    テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都港区/学長:ブルース・ストロナク、以下TUJ)は小中高校生を対象に、この夏もさまざまな短期集中の英語プログラムを開催する。毎年好評の多彩な内容がさらにパワーアップし、中学1年生と小学5・6年生のプログラムではそれぞれ美術、科学、算数など学校の科目をテーマに英語で学ぶ。 TUJの経験豊かな講師とさまざまな国籍・文化背景を持つ学生アシスタント(TA)がチーム一体となって児童生徒の 「夏の学び」を全面的にサポート、日にいながらアメリカの授業を体感できるプチ留学である。 (※昨年実施の模様はこちらから⇒「過去最多が参加!小中高生向けTUJサマープログラム2014」  http://www.tuj.ac.jp/jp/news/2014/1031.html ) ○高校生のためのTUJサマーカレッジ (高校2・3年生対象) 7月30日(木)~8月7日(金) 9:0

    小中高校生向け 夏休みには「100%英語漬け」 プチ留学体験を ~テンプル大学ジャパンキャンパスがお届けする夏限定集中プログラム~
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/05/29
    “テンプル大学の日本校で、1982年に東京で開校した。外国大学の分校として日本で最も長い歴史と最大の規模を持ち、2005年には文部科学省から外国大学の日本校として初めて指定を受けている”
  • 昭和大学に日本の歯学部をもつ大学では最大級のデジタルラボが誕生 -- 日本のデジタル歯科教育を牽引

    昭和大学 昭和大学に日の歯学部をもつ大学では最大級のデジタルラボが誕生 -- 日のデジタル歯科教育を牽引 大学ニュース / 教育カリキュラム / 施設設備 / IT情報化 2015.05.27 07:00 昭和大学に、歯科治療の完全デジタル化を実現するためのデジタルラボが誕生した。口腔内スキャナーからCAD/CAMシステムまで、世界でも最新鋭のデジタルシステムが設置され、我が国の歯学部では最大級のデジタルラボになる。同大歯学部ではさまざまな面でデジタル化を推進しており、デジタルラボを歯学部学生教育に積極的に活用し、デジタル時代のリーダーを育成する。 昭和大学歯科病院内に、世界の主要なデジタル歯科システムを整備したデジタルラボが誕生した。口腔内スキャナー、仮想咬合器、クラウン・インプラントCADシステム、CAMシステムまで世界最新鋭の施設が設置され、我が国の歯学部では最大級のデジタルラボ

    昭和大学に日本の歯学部をもつ大学では最大級のデジタルラボが誕生 -- 日本のデジタル歯科教育を牽引
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/05/27
    “口腔内スキャナーからCAD/CAMシステムまで、世界でも最新鋭のデジタルシステムが設置され、我が国の歯学部では最大級のデジタルラボになる”
  • 北海道情報大学がグループ企業と共同で「第6回教育ITソリューションEXPO」に出展 ~初回から毎年出展~

    北海道情報大学 北海道情報大学がグループ企業と共同で「第6回教育ITソリューションEXPO」に出展 ~初回から毎年出展~ 大学ニュース / イベント / 産官学連携 / IT情報化 2015.05.13 07:00 北海道情報大学は、株式会社SCC、宇宙技術開発株式会社、電子開発学園、北海道情報技術研究所で「eDCグループ」という産学研の協同ネットワークを形成している。 今回、平成27年5月20日(水)~22日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第6回教育ITソリューションEXPO」に、eDCグループ全体で参加する。なお、教育ITソリューションEXPOへは初回から参加しており、これで6回連続となる。 同大学では、通信教育部の授業形態の1つであるインターネットメディア授業(e-Learning)のシステム(無限大キャンパス)が、第4回日e-Learning大賞「総務大臣賞」を受賞しており

    北海道情報大学がグループ企業と共同で「第6回教育ITソリューションEXPO」に出展 ~初回から毎年出展~
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/05/18
    “北海道情報大学は、株式会社SCC、宇宙技術開発株式会社、電子開発学園、北海道情報技術研究所で「eDCグループ」という産学研の協同ネットワークを形成している。”
  • 立正大学の学生が道の駅「めぬま」と連携して地域活性化事業に参画

    立正大学 立正大学の学生が道の駅「めぬま」と連携して地域活性化事業に参画 大学ニュース / 産官学連携 / 学生の活動 / 地域貢献 2015.04.27 07:00 立正大学(東京都品川区/学長:山崎和海)地球環境科学部地理学科の学生が、大学と「道の駅」の交流・連携の一環として、道の駅「めぬま」および国土交通省関東地方整備局大宮国道事務所との三者で連携企画型の取り組みを開始する。取り組みでは、「道の駅」と大学がお互いのニーズを確認し、付加価値を創出する企画を実施。将来の地域活性化の担い手となる人材を育成・確保するとともに、「道の駅」が地域活性化の拠点となることを目指す。 ■実施内容について 道の駅「めぬま」と沼地区最大の観光資源である国宝「沼聖天山」の連携促進 【1】学生による観光情報発信 ・イベント時に道の駅内に学生による観光案内デスクを設置 ・道の駅の来場者のニーズをアンケート

    立正大学の学生が道の駅「めぬま」と連携して地域活性化事業に参画
    ivory_rene
    ivory_rene 2015/05/11
    発音しにくい名称だ
  • 青山学院大学が2016年度入試で「TEAP(アカデミック英語能力判定試験)」を出願資格として採用

    青山学院大学 青山学院大学が2016年度入試で「TEAP(アカデミック英語能力判定試験)」を出願資格として採用 大学ニュース / 入試関連 2015.05.08 07:00 青山学院大学は2016年度入学試験から、大学教育に必要な英語運用能力を測る試験「TEAP(アカデミック英語能力判定試験)」を出願資格として採用する。対象となるのは文学部英米文学科、総合文化政策学部、地球社会共生学部の一般入学試験、自己推薦入学試験など。事前にTEAPを受験し、学科が設定している出願資格の基準点をクリアしていれば、入学試験当日は外国語(英語)の試験は免除され、学科が指定するそれ以外の科目を受験することになる。 TEAP(ティープ、Test of English for Academic Purposes)とは、大学で学習・研究する際に必要とされるアカデミックな場面での英語運用力(英語で資料や文献を読む、英

    青山学院大学が2016年度入試で「TEAP(アカデミック英語能力判定試験)」を出願資格として採用
  • 大阪工業大学が5月から「標準化と人材育成セミナー」(全5回)を開催 -- 第1回は「国際標準化の重要性と企業の課題」

    大阪工業大学 大阪工業大学が5月から「標準化と人材育成セミナー」(全5回)を開催 -- 第1回は「国際標準化の重要性と企業の課題」 大学ニュース / イベント 2015.05.09 07:00 大阪工業大学(大阪市旭区/学長:井上正崇)は5月から隔月一回のペースで「標準化と人材育成セミナー」(全5回)を開催する。これは、各技術分野の標準化活動で貢献している専門家が標準化機関の概要やその標準規格の利用について解説するもの。第1回となる5月18日(月)は「国際標準化の重要性と企業の課題」をテーマにIEC会長の野村淳二氏と経済産業省産業技術環境局国際標準化戦略官の長野寿一氏が講演を行う。参加無料。 近年、研究開発や製造、販売に関する企業活動や関連する市場は一国内にとどまらず、急速にグローバル化している。このような状況において、国家・地域間、企業間における国際的な連携や協力関係を構築することがポイ

    大阪工業大学が5月から「標準化と人材育成セミナー」(全5回)を開催 -- 第1回は「国際標準化の重要性と企業の課題」