タグ

戦争とブログに関するiwwのブックマーク (14)

  • フォートナイト、スプラトゥーン、PUBG、若者を洗脳する戦争ゲーム : ジャーナリスト 笛木ひろふみのブログ

    "Older men declare war. But it is the youth that must fight and die." - Herbert Hoover “戦争を始めるのは老人であるが、戦って死ななければならないのは若者である。” ―― ハーバート・フーバー ビデオゲーム── かつては娯楽だった。だが今は軍需産業複合体、安倍やトランプなどの強権的な政治家が若者を戦争へと引き込み、人間の暴力性を引き出すおぞましい洗脳装置となった。若者はビデオゲームの中で銃を手に取る。恐る恐る引き金を引き、目標に命中させる。ビデオゲームはスコアなどの形で、報酬を与える。そして若者は、気づかぬうちに銃を手に取ることも、人を殺すことにも抵抗を覚えなくなり、ゲームと現実の区別がつかない人間が生まれるのだ。 蔓延る戦争ゲーム PUBGは、おそらく最もこれらの中でリアルに基づいた戦争ゲームである。U

    フォートナイト、スプラトゥーン、PUBG、若者を洗脳する戦争ゲーム : ジャーナリスト 笛木ひろふみのブログ
    iww
    iww 2019/05/08
    将棋、囲碁、チェスの話
  • 「そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ」 コスプレ写真、海外歴史ブログで史実と間違えられる - ねとらぼ

    「ちがうんじゃ そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ」――とあるコスプレイヤーがかつて撮影した写真が、Web上であらぬ拡散をされ、海外歴史ブログで誤って戦時中の写真として紹介されてしまう事態になっています。 拡散された写真には軍服(コスプレ)の男性が2人写っており、立っている方の軍人が負傷して倒れ込んだもう一人を引っ張り上げようとしているように見えます。実はこのシチュエーションも撮影のための演出なのですが、問題のブログでは実際の戦地での一場面として紹介されてしまっています。 画像を作成したのは、軍装が趣味でいろいろなコスプレをたしなんでいるというレッドアフガン(@narod47)さん。元の写真は2011年にレッドアフガンさんが同好の仲間と撮影会で撮ったもので、撮影場所は戦時下のサラエヴォではなく、現在は解体されたという群馬のとある物件でした。 嘘みた

    「そこは1993年のサラエヴォではないんじゃ 2000年代のグンマーなんじゃ」 コスプレ写真、海外歴史ブログで史実と間違えられる - ねとらぼ
    iww
    iww 2018/10/30
    『「セルビア・クロアチア語圏ミリタリーマニアかいわいの自浄能力に期待し、ブログ側には特に早急に訂正の勧告を行う予定はありません」』
  • ダージリン様の紅茶の完全再現、またはイギリス戦車の可能性について:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ

    「どんな走りをしようとも、我が校の戦車は一滴たりとも紅茶をこぼしたりしないわ」 ――と、ダージリン様はのたまい、戦車内で優雅に紅茶を飲むのだが、これはエスニック・ジョークのひとつだろうか? ガルパンに限らず、艦これの金剛も「ティータイムは大切ネー」と言うし、アニメ「名探偵ホームズ」のモリアーティ教授も頑固にティータイムの習慣を守っていた。 「イギリスの戦車は車内で紅茶が淹れられるんだってな」 これは日のアニメに限らず、内外ミリタリー・ファンの間でも定期的に話題になることだ。ずっと判断を保留してきたが、今回調べてみると、事実だとわかった。 WW2が終ってまもなく、センチュリオン戦車の砲塔内に給湯器が設置されたのが始まりだ。 これにはきっかけがあった。ノルマンディ作戦で上陸したイギリスの機甲部隊が、ある朝、車外でモーニング・ティーをしていたところ、ドイツ軍のミハエル・ヴィットマンに襲撃されて

    ダージリン様の紅茶の完全再現、またはイギリス戦車の可能性について:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ
    iww
    iww 2016/05/15
    『「ユーザーが分解できないものは所有したことにならない」』 良い言葉だ
  • これが戦争に負けるということ 拿捕されたU511の姉U505がシカゴで晒し者になってる : さざなみ壊変

    シカゴ科学産業博物館U-505 「艦隊これくしょん -艦これ-」2015年冬イベントの「迎撃!トラック泊地強襲」E-3突破報酬の潜水艦U-511。改造すると呂500になり肌が小麦色のスク水へと変貌を遂げることになるが、このU-511の姉妹艦であるU-505がアメリカのシカゴ科学産業博物館にある。 シカゴ科学産業博物館 シカゴからシアトルまでを再現した鉄道模型。写真左がシアトルのタワー・スペースニードル。 鉄道模型の上はボーイング727など航空機の実物が。 シカゴ科学産業博物館は炭鉱や交通ギャラリーなどがあり、満州のあじあ号に影響を与えたと言われる流線型で最高速度時速185キロのパイオニア・ゼファーなど乗り物好きにはわりとたまらん博物館。 ドイツの急降下爆撃機Ju 87(スツーカ)の展示もあり、艦これでは艦載機用に作られたJu 87 Cの架空の改良モデルとしてJu87C改が登場している。写真

    これが戦争に負けるということ 拿捕されたU511の姉U505がシカゴで晒し者になってる : さざなみ壊変
  • 鉄十字のエースたち: 独破戦線

  • 編集者の日々の泡:「艦これ」と父親。と私。――と、なにか大きなもの。

    2014年02月05日 「艦これ」と父親。と私。――と、なにか大きなもの。 Tweet 「艦これ」ことブラウザゲーム「艦隊これくしょん」には、旧軍連合艦隊の、鳥海という重巡洋艦が登場する。 重巡の中では私の艦隊に早期に配属されたためレベルアップが早かったこと、さらに彼女の真面目な性格が「なんとなく気に入った」こともあり、私は彼女を重用していた。 よく秘書艦・旗艦にしては高難易度マップに突っ込んだ。イベントの難しい夜戦マップに突入する際なども、随分助けてもらった。今でも重巡で一番の高レベルを保っている。 私は、父親が随分歳いってからの子供だ。それだけに彼は歴史を刻んでおり、戦争経験者、特攻隊の生き残りだ。 徴兵され様々な経験を積んだあげく、終戦間際には震洋特別攻撃隊に配属されていたのだ。広島生まれなので、瀬戸内海で訓練していたそうだ。その頃、まだ二十歳かそこらなのに。 震洋は、土決戦のため

  • イケダハヤトさんの最新記事が何者かによって0ブクマにされてる模様 - はてブのまとめ

    はじめに 最初に決めたタイトルは、「はてブに依存するサイトへの最も悪質な嫌がらせ方法」でこの記事寝かせてたんですよ。 イケダハヤトさんのブログを前回のアクセスを公開してるブログまとめで、参考にする為に見に行った時に偶然発見してしまったのでこちらに路線を変更しました。 イケダハヤトさんの場合はてブに依存してないのでめちゃくちゃな被害は受けてないわけですが。 【スポンサードリンク】 具体的な手法 0ブクマってのは一度ブックマークをつけて外すってことですね。 はてブの新着エントリーに入るには最初のブクマがついて2時間程度に3ブクマが必要なのはもう大体の人がご存知だと思います。 よって、ブログ運営者は2番目にセルクマをするべきだってのが通例なんですよね。理にかなった方法です。 イケダハヤトさんの場合セルクマはしていません。よってナチュラルにブクマが3つついた時のみ新着エントリーに上がることになるん

    イケダハヤトさんの最新記事が何者かによって0ブクマにされてる模様 - はてブのまとめ
  • 女の千年王国『まりんこゆみ』 - 仮想指定

    まりんこゆみ(1) (星海社COMICS) 作者: 野上武志,アナステーシア・モレノ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/07/10メディア: コミックこの商品を含むブログ (15件) を見るキューブリックの映画『フルメタル・ジャケット』を反戦映画として捉えた場合、みなさんは第一部の訓練編、第二部のベトナム編、どちらが反戦効果があると思われるだろうか。 俺は断然、第一部だと思う。初めて『フルメタル・ジャケット』を観た時に、恐らく過半数の人間がリー・アーメイにガチでビビった筈である。 微笑みデブが無能さ故に槍玉にあげられ、遂には仲間からも「足をひっぱるんじゃねえよクズ」と真夜中にリンチを受ける。 徐々に脳味噌の歯車が狂いだしていく微笑みデブは、しかし狂いだしたが故に、軍隊に居場所をみつける。 ここで俺は「あ、海兵隊ってちょっと狂っているほうが丁度いいんだ」と妙に納得させられてしまった

    女の千年王国『まりんこゆみ』 - 仮想指定
  • アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このいちぶぶろぐのどくしゃのみなさま、たいへんおさわがせしております。 この記事は、「いつかはゆかし」のサービス元であるアブラハム・プライベートバンク社(以下、アブラハム社)に対する意見表明と公開質問状となっております。 アブラハム社代理人より頂戴していました、問題とされるエントリーおよびこの写しとなっているBLOGOSの当該記事については、指定された3月7日18時に一時非表示の対応をいたしました。読者の皆様におかれましては、くれぐれも魚拓を取ったりローカルにjpg保存するなどしたデータをほうぼうに流通させないようお願いいたします。 問題点を要約した内容をプレスリリースとして報道全社に対して打っておきました。お時間のない方はこちらで私の持っております問題意識の全容をご確認ください。 「いつかはゆかし」虚偽広告と不正販売キックバックの疑いか アブラハム「いつかはゆかし」事業に関する公開質問状

    アブラハムPB社「いつかはゆかし」事業に対する公開質問状: やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ガールズ&パンツァー 4話 「隊長、がんばります!」 海外の感想 : かいがいの

    2012年11月01日23:50 カテゴリガルパン Tweet ガールズ&パンツァー 4話 「隊長、がんばります!」 海外の感想 あんこう。89式の挙動に萌え、Ⅲ突の待ち伏せに酔い、Ⅳ号の電撃戦に痺れました。 みほが頭を出す説明でもひと安心。世に軍神と言われる人は「弾の方が避ける」ので彼女は「死ぬまで当たらない」タイプです。バンド・オブ・ブラザーズの軍神スピアーズのように、行動原理がずれた人(戦場なら英雄)も実際に居るので地味に納得しました。 とはいえ、過去のトラウマで戦車の中に長時間籠もれないという可能性も高いですね。 敵前逃亡に加え、あんこうサボってたような・・・みほ「次はハッチを溶接だね。(ニッコリ」 以下AnimeSuki、MyAnimeListより引用。(Crunchyrollで公式配信されています。) 不明 ヨーロッパ 市街地での戦闘は圧巻だったけど、特に操縦手の手腕が群を抜い

    ガールズ&パンツァー 4話 「隊長、がんばります!」 海外の感想 : かいがいの
    iww
    iww 2013/02/10
    装填手はとても大切らしい
  • 「原爆投下は正しい」のか? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 「原爆投下は正しい」のか? なぜアメリカは「原爆投下は正しい」と言い張るのか http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1208/07/news019.html 米国では、原爆は正しかったという結論になっています。 原爆が無かったら、第2次大戦は終わらなかったので、 戦争を終わらせるには、原爆が必要だったという論理ですね。 原爆投下に先立つ5ヶ月前に、東京大空襲がありました。 死亡者が8万3793人。 広島の原爆投下での死亡者は、9万人から12万人と言われています。 東京大空襲の後でも、日は「一億玉砕」と言って、戦争を継続するつもりでした。 その後、長崎・広島に原爆が投下されたわけですが、町そのものが無くなるので、東京・大阪・名古屋など

  • Matzにっき(2007-05-25)

    << 2007/05/ 1 1. [Ruby] ITmedia エンタープライズ:刑務作業でRuby、世界初の受刑者によるソフトウェア開発 2. [Ruby] MS、「Silverlight」を複数プラットフォーム対応へ - CNET Japan 3. お客様 4. [Ruby] Calling Erlang from Ruby (Teaser) 2 1. [言語] random-state.net / Method Cache Hacking (May 1st 2007) 2. ICFP Programming Contest 2007 3. 「働く」って何だっけ?日の労働観を再考せよ (新日的経営の姿):NBonline(日経ビジネス オンライン) 3 1. [原稿] 日経Linux 2007年7月号 2. [言語] The World of Hello World 3. [言語]

  • 5.7.0がマージされた件について - 報國挺身日記

    このまま放置すると、私のほうが方針を変えたと思われるので事実を書いておきます。 私の方針は最初から全く変わっていない この件について、関係者からメールが来たことは一度もない 従って、話し合いをしたこともない ある日突然、5.7.0がRubyにコミットされていた http://www.atdot.net/~ko1/diary/200704.html#d24 松氏のほうに話し合うつもりがあったとすれば、5.7.0をコミットする前に何故、確認のメールを私に送ることさえしなかったのでしょうか? 私から拒否のメールを受けることが僅かでも損になると思ったからでしょう。 これから私にできることは何もありませんので、今後何も起こりません。従って、この件について私にメール、コメント等を送らないでください。返事をしませんので。

    5.7.0がマージされた件について - 報國挺身日記
  • 魔女の宅急便と見当たらない暗い過去 -ドブロヴニク- — Slow Flow Blog

  • 1