【2023年10月最新】Kindle本セール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど
VUSBを使った自作USBデバイスを作ってみたら、思った以上に簡単だったのでご紹介。 今まで自作USBデバイスと言うと、PIC18F2550を使ってました。これ自体は350円と安いのですが、標準フレームワークが純正C18専用ってとこが微妙。自分はSDCC向けにフルスクラッチでUSBスタック書いてたけど、USB関連のレジスタは簡単なビットフィールドの説明以外、詳しい触り方の情報がないので・・・まぁ普通はしないですね。 で、電子工作屋さんとしてもう一つ選択しに出てくるのがAVRシリーズ+VUSBという選択。こっちはハード的にはTINY2313でも動かせるので石の値段はたった100円で済む。ただし、ソフトウェア的にUSBの物理層を話そうとするので、USB 1.1 low-speedまでが限界。と言っても、自作レベルでそれ以上の転送レートが必要になるようなデバイスを作る事はそうそうないので、まずは
ブラザー販売(株)は、A4用紙に対応した超小型モバイルプリンタ・PocketJetシリーズの新製品として「PJ-663/PJ-623」を6月上旬に発売すると発表した。価格はオープンプライスとなっている。 同製品は従来機種と同様のコンパクトサイズでありながら、印刷速度が約2倍の約9.4秒/枚に向上。またリチウムイオン充電池(別売)に対応したことで、従来のニッケル水素電池の使用時と比較して約4倍の連続印刷可能枚数を実現している。 印刷方式はラインサーマルヘッドによるダイレクトサーマル印刷方式で、A4感熱紙およびA4幅感熱ロール紙に対応。インターフェイスはUSBとIrDAに加え、PJ-663ではBluetoothも利用できる。サイズは255mm×55mm×30mmで、重量は約473g(PJ-663)/約470g(PJ-623)。 PJ-663/PJ-623 ブラザー販売(株) 価格:オープンプラ
サイズ : 高さ31×幅73×厚み10.5mm 表示サイズ : 高さ18.5×幅32.5mm 重量 : 約25g(電池含む) 検出方式 : 3D加速度センサー 表示方式 : LCD表示 表示内容 : 日付・時刻/24時間制(年/月/日/時/分)、歩数/最大999,999歩、消費カロリー/最大99999.9kcal、脂肪燃焼量/最大9999.9g、歩行距離/最大999.99km、歩行時間/最大99,999分、平均速度/最大99.99km/h、エクササイズ/最大99.9Ex、目標達成度/0~8(9段階)、30日分メモリー・7日間累計/歩数、消費カロリー、脂肪燃焼量、歩行距離、歩行時間、平均速度、エクササイズ 設定範囲 : 体重/20~160kg、歩幅/20~120cm 一日の目標歩数 : 3,000~30,000歩 精度 : 歩数/±5%(シチズン・システム社振動試験器による)、時計/月差±3
Linux から SONY の PaSoRi (MODEL RC-S320) を使って FeliCa にアクセスする ためのライブラリなどです。動作確認はすべて Debian Gnu/Linux (lenny) で行っ ています。 libpafe PaSoRi を使って FeliCa にアクセスするためのライブラリ libpafe-ruby ruby から libpafe を使用するためのライブラリ gsuica Suica の履歴を表示するプログラム suica_plugin Suica の履歴を graif に入力するためのプラグ イン gEdyViewer Edy の履歴を表示するプログラム edy_plugin Edy の履歴を graif に入力するためのプラグ イン 戻る
不定期更新。電子工作オタクのメモなので、おもしろくないですよ。 内容に間違いがあるかもしれません。もし、利用される場合は、自己責任でお願いします。 2年前に買った、ノートPCのHDDが壊れて、全てがパー。復活まで、かなりの期間がかかりそう。ここのところ、更新ができないのもこのせい。 [カテゴリ:PaSoRi]libusbのインストール libpasoriを使うためには、libusbのライブラリが必要で、そのlibusbをインストールした時のメモです。 PaSoRiのコマンド関係については、ここに詳しく載っています。http://wiki.osdev.info/?PaSoRi/RC-S320libusbの入手 libusbはここからhttp://libusb.sourceforge.net/入手します。06年6月29日現在バージョン0.1.12です。 libusbのインストール 入手
《永久不滅WALKERサービス終了のお知らせ》 この度、みなさまにご利用いただいておりました永久不滅WALKERは、 平成26年4月23日(水)をもちましてサービスを終了させていただきました。
対応OS:Windows XP/Vista/7 弊社テストにて、USB3.0ホストインターフェイスのドライバに「Renesas」表記のドライバが適用されている場合、本製品が認識されない不具合を確認しています。 ページ内の対策を試して改善が見られない場合、ホストドライバ以外の問題の可能性も考えられますので、ご使用の環境をお調べの上、弊社サポートセンターまでお問合せください。 ※以前、NEC表記のドライバへの書き換えをご案内しておりましたが、こちらの変更の方がより安定している為、変更させていただきました。 ※本ページで解説している対策は、Renesas Electronics社のUSB3.0ホストチップPD720200に対する対策となります。 現時点では後継のUSB3.0ホストチップもリリースされており、PD720200以外の制御チップをご使用の場合、本対策は効果がございません。 ご使用のUS
5月にUSB3.0のカードを追加しました。 こちらの記事 ところが、上手く認識すれば快調にデータを取り込めるのですが、なかなか、接続がうまくいきません。 そんなもやもやを抱えていたのですが、ふとしたことから以下の記事を発見しました。 「USB3.0ホストインターフェイスのドライバに「Renesas」製ドライバが適用されている場合、製品が認識されない不具合を確認しています。」 私がインストールしていたのも「Renesas」製ドライバです。 だって、玄人志向のページにダウンロード用に置いてあったのですから。 記事に従い、「Renesas」製ドライバをアンインストールしNEC製ドライバをインストールしてみました。 お見事です。 簡単にカードを認識し、データを取り込むことができました。 使用しているUDB3.0インターフェースカード:玄人志向の「USB3.0N4-PIe」 アンインストールしたドラ
_ [Linux] パーティションテーブルを強制的に読み直す方法 fdiskやcfdiskなどでパーティションテーブルを変更した場合,BLKRRPARTのioctlを使ってパーティションテーブルを再読み込みする. しかし,以下のケースでは再読み込みに失敗する. mountしたパーティションのあるディスクをマウントした状態でパーティションを切り直したとき. (BLKRRPARTでEBUSYになる) USBメモリなどのパーティションをいじる際にfloppyグループの一般ユーザで行ったとき. (権限不足でEACCESになる) そんなときは上記の状況を解消した後でもう一度BLKRRPARTを行って再読み込みすればよい. これにはhdparmを使ってできる. % sudo hdparm -z /dev/sdb /dev/sdb: re-reading partition table
TESニューエナジーは、お湯を沸かしながらUSB充電ができる「発電鍋ヒートチャージャー HC-5」を発売する。発売日は13日を予定。価格は2万3,000円(税抜)。 発電鍋ヒートチャージャー HC-5 発電鍋は、熱発電モジュール方式を採用。炎は500度程度まで上がるが、水は沸騰しても100度までしか上がらないことから、その温度差を利用して発電する。最大出力電流は400mA。USB対応で、iPhoneなら3〜5時間、携帯電話なら3時間程度充電が可能とのこと。 熱発電モジュールつきの鍋のほか、USB重電池、その他付属一式が同梱する。 仕様 発電方法 熱発電モジュール方式 システム電圧 5V DC 最大出力 2W 最大出力電流 400mA(お湯100℃沸騰時は200〜250mA) 充電時間 3〜5時間(iPhoneの場合) 発電表示 ランプLED(緑) 温度異常表示 ランプLED(赤) : 発電
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く